タグ

Oceaniaに関するholyagammonのブックマーク (54)

  • パプアニューギニアでM7・5…死者数百人規模 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ジャカルタ=一言剛之】南太平洋のパプアニューギニアで2月26日未明にマグニチュード(M)7・5の地震があり、深刻な被害が広がっている。 各地で大規模な地滑りが起きていることも明らかになり、ラジオニュージーランドは3月1日、「数百人規模の死者が出ている模様だ」と報じた。 被害が最も大きい内陸部では、倒壊した家屋や、地滑りで寸断された道路の様子が伝えられ、多数の死者が出ているとみられる。ただ、捜索は進んでおらず、同国政府も詳しい被害状況を公表していない。 震源地の近くには天然ガス田もある。採掘を主導するエクソンモービルは地震後、操業を停止している。

    パプアニューギニアでM7・5…死者数百人規模 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「世界で最も完璧に近い投票制度」オーストラリアの難解すぎる選挙

    オーストラリア・シドニーのオペラハウス。写真右に写っているのはアメリカのペンス副大統領=2017年4月23日 出典: ロイター すべての候補者に「優先順位」をつけて投票 過半数得票の候補が出るまで、ビリの票を「分配」 投票は権利でなく義務、投票しなければ罰金 どの候補者も政党も決め手に欠ける。どこに投票したらよいのか……。選挙のとき、そんなふうに感じた経験はありませんか? でも、あなたがオーストラリア人ならば、そんな悩みは必要はないかもしれません。なぜなら、「必ずしも1人、1党に絞り込む必要なし」という選挙の仕組みだからです。どの人の投票も「ムダ」になりにくいことから、「世界で最も完璧に近い投票制度」と呼ぶ人もいるこの選挙、いったいどんなものなのか、紹介してみたいと思います。(朝日新聞シドニー支局・小暮哲夫)

    「世界で最も完璧に近い投票制度」オーストラリアの難解すぎる選挙
    holyagammon
    holyagammon 2017/10/16
    中選挙区で移譲制を導入するのも可能。
  • 在沖縄米軍のオスプレイ墜落 豪州で訓練中、3人不明:朝日新聞デジタル

    沖縄を拠点とする米海兵隊の垂直離着陸機オスプレイMV22が5日午後4時(日時間午後3時)ごろ、オーストラリア北東部沿岸で訓練中に墜落した。米海兵隊によると、搭乗していた26人のうち23人が救助されたが3人が行方不明で捜索が続けられている。 事故機は、キャンプ・ハンセン(沖縄県金武町)に司令部がある第31海兵遠征部隊の所属。海兵隊が米土以外で唯一、常時前方展開している沖縄の第3海兵遠征軍の機動部隊だ。米豪の合同演習「タリスマン・セーバー」に参加するため、現地を訪れていた。 豪国防省の発表によると、墜落地点はクイーンズランド州ロックハンプトン近くのショールウォーター湾。世界最大のサンゴ礁で知られるグレートバリアリーフの一角だ。豪紙デイリー・テレグラフ(電子版)は豪国防省筋の話として、事故は米空母ロナルド・レーガンに着艦しようとした際に起きたと報じた。事故原因は不明で、第3海兵遠征軍はツイッ

    在沖縄米軍のオスプレイ墜落 豪州で訓練中、3人不明:朝日新聞デジタル
  • パプア沖でM7.9 地元で最大3メートル津波の恐れ - 日本経済新聞

    【シドニー=共同】米地質調査所(USGS)によると、南太平洋のパプアニューギニア沖で17日午後8時51分(日時間同午後7時51分)ごろ、マグニチュード(M)7.9の地震があった。米ハワイの太平洋津波警報センターは、パプアニューギニアとその周辺の島国に津波の恐れがあるとして警戒を呼び掛けた。同センターによると、パプア

    パプア沖でM7.9 地元で最大3メートル津波の恐れ - 日本経済新聞
  • 金魚が野生化すると、どうなるか?:朝日新聞デジタル

    オーストラリアで20年ほど前、誰かがペットの金魚を何匹か小川に捨てた。金魚は成長して川を下り、あちこちに卵を産みつけた。さほど時を置かずして、川は金魚でいっぱいになった。 マードック大学(部は西オーストラリア州パース)の研究チームは、オーストラリア西南部のバス川に野生化した金魚が侵入した背景を、そう推測する。研究者たちは2003年以来、野生化した金魚を追跡し、捕まえて凍死させたり実験室で分析したりするなど、何とか制御しようとしてきた。だが、そうした取り組みにもかかわらず、バス川で繁殖している金魚は体長16インチ(約40センチ)、重さ4ポンド(約1.8キロ)を超し、2リットル入りのペットボトルほどのサイズにまで巨大化している。 野生化した金魚は世界でもっともやっかいな繁殖型水生生物の一つに数えられ、ここ数年間ではアメリカのネバダ州、コロラド州、カナダのアルバータ州などで激増ぶりが報告されて

    金魚が野生化すると、どうなるか?:朝日新聞デジタル
    holyagammon
    holyagammon 2016/11/27
    でかっ
  • 東京新聞:電流で餌探し、歯消滅 カモノハシ進化を解明:社会(TOKYO Web)

  • ニュージーランドで地震 2人の死亡確認 M7.8:朝日新聞デジタル

    米地質調査所(USGS)によると、14日午前0時(日時間13日午後8時)すぎ、ニュージーランド(NZ)南島クライストチャーチの北東約90キロを震源とするマグニチュード(M)7・8の強い地震があった。震源の深さは約23キロ。NZの災害対策当局は同日午前1時すぎ、津波警報を発令した。これまでに2人の死亡が確認された。 キー首相は14日午前、「2人が亡くなった状況を調べている」と述べた。現地の報道はいずれも南島で、1人は自宅に閉じ込められ、もう1人は心臓発作としている。南島北東部カイコウラで2メートル前後の津波が観測されるなどしたが、津波警報は14日午後に全域で解除された。 当局などによると、揺れは首都ウェリントンがある北島を含むほぼ全土で感じられ、継続的に数十回の強い余震が観測されているという。停電のほか、土砂崩れ、地割れなどのため通行止めの地域もある。 在クライストチャーチ領事事務所による

    ニュージーランドで地震 2人の死亡確認 M7.8:朝日新聞デジタル
  • 巨大グモにネット震撼 豪州

    (CNN) オーストラリア北東部クイーンズランド州の動物保護団体が交流サイトのフェイスブックに投稿した巨大なクモの写真がインターネットを震撼(しんかん)させている。 「シャーロット」と名付けられたこのクモは昨年10月、クイーンズランド州の動物保護団体「バーンヤード・ベティーズ・レスキュー」により保護されたアシダカグモ科のクモ。デッキブラシの頭の半分ほどの大きさがあり、クモがブラシの上をはっている写真は1年前に撮影された。同団体のフェイスブックアカウントに投稿されていたのがこのほど再浮上し拡散、9万回あまり共有された。 同団体は投稿の中で「彼女は物。当に大きい」とコメント。写真加工ソフトウエアは使っていないと強調している。 写真の公開を受けてフェイスブック上ではさまざまな感想が寄せられた。クモにまつわる負のイメージを払拭(ふっしょく)するのに一役買ったとして保護団体を称賛する声が多く、「

    巨大グモにネット震撼 豪州
    holyagammon
    holyagammon 2016/11/05
    シャーロット・・・
  • 52年前のオリンピック、ある男性の勇気ある行為が彼の人生をめちゃくちゃにした。

    この時代を通過してきた人もそうでない人も、この写真が何を示しているかわかるはずです。これは1968年、4月にマーティン・ルーサー・キング・Jr.牧師、その2か月後の6月にロバート・ケネディが暗殺された年に撮られた写真です。ベトナム戦争に対する反戦運動が高まる中、多くの都市で学生運動や反戦運動が起こると同時に、アメリカ国内のいたるところで人種差別が引き金となった暴動や警察との衝突で多くの人が命を落としました。アメリカ、そして世界が揺れに揺れた年です。 その真っただ中に行われたのが、1968年のメキシコシティオリンピックでした。 世界が大きな変動の中にあったその年のサマーオリンピックで、1968年10月17日夕刻、メダル授与のために表彰台に上がった二人のアメリカ人が史上に残るある行為を行いました。 男子200メートル競争を世界記録で優勝したトミー・スミスと3位に輝いたジョン・カーロスが、アメリ

    52年前のオリンピック、ある男性の勇気ある行為が彼の人生をめちゃくちゃにした。
  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
  • ジカ熱、手足まひの難病と関連濃厚 WHOが注意喚起 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=共同】ブラジルなど中南米諸国で感染が広がるジカ熱が新生児の小頭症だけでなく、手足のまひなどを伴う難病ギラン・バレー症候群の発症とも関連がある可能性が最新の研究で濃厚になってきた。世界保健機関(WHO)も懸念を強めており、感染国・地域の住民に注意を呼び掛けている。フランスのパスツール研究所などのグループが2月29日の英医学誌ランセット電子版に発表した研究結果によると、2013~14

    ジカ熱、手足まひの難病と関連濃厚 WHOが注意喚起 - 日本経済新聞
    holyagammon
    holyagammon 2016/03/06
    "2013~14年にジカ熱が流行したフランス領ポリネシアでギラン・バレー症候群を発症した42人全員がジカウイルスの感染を示す抗体を持っていた"
  • NZ、国旗刷新の決戦投票始まる 世論調査では現状維持優勢

    (CNN) 国旗刷新を検討しているニュージーランドで3日、現行の国旗もしくは新たなデザインの国旗かどちらかを選ぶ国民投票が始まった。投票は今月24日に締め切られる。 新たな国旗候補は黒、白、青の3色を基調に「シルバー・ファーン」と呼ばれる同国特有のシダや南十字星をあしらった作品。昨年実施された1回目の国民投票で5候補の中から選ばれていた。 過去100年以上使われている現在の国旗は、南十字星と英国国旗のデザイン「ユニオンジャック」を組み合わせたもので、時代錯誤的でオーストラリア国旗と酷似しているとの批判が出ていた。 国旗変更を推進しているのはキー首相率いる保守派の国民党政権。首相はラジオ局との会見で、シルバー・ファーンは国家のシンボルと主張。「国旗の変更は国家的な矜持(きょうじ)、母国の認識に関係し、世界にニュージーランドの偉大さを示す問題」とし、現行の国旗では実現しないと強調した。 ただ、

    NZ、国旗刷新の決戦投票始まる 世論調査では現状維持優勢
    holyagammon
    holyagammon 2016/03/03
    "最新の世論調査では63%が現在の国旗維持を支持し、新たな国旗候補への変更に同調したのは26%との結果が出ていた。"
  • 47NEWS(よんななニュース)

    10トントラック走行中、直径1メートルのタイヤが外れ後続の4台に衝突 沖縄・浦添市の国道330号で3キロ渋滞

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「被災者でない自分たちが語っていいのか…」葛藤越え、震災伝承に踏み出した若者たち 津波で84人犠牲の大川小で始まった「語り継ぎ」

    47NEWS(よんななニュース)
    holyagammon
    holyagammon 2015/09/01
    3つはちょっと横長なのか
  • パプアニューギニア M7.1の大地震 NHKニュース

    ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日時間の1日午後5時6分ごろ、南太平洋、パプアニューギニアのニューブリテン島付近を震源とするマグニチュード7.1の大きな地震がありました。 気象庁によりますと、この地震による日への津波の影響はありません。 気象庁は、震源の近くでは津波が発生するおそれがあるとして、午後5時半に「北西太平洋津波情報」を発表しました。

  • バヌアツ 人口の半分に被害か サイクロン直撃で NHKニュース

    仙台市で開かれている国連防災世界会議で、大型のサイクロンが直撃した南太平洋の島国バヌアツの赤十字社のトップが記者会見し、各地で電力と通信が遮断されているため確かな情報はまだないとしたうえで、被害は国の人口のおよそ半分に当たる13万人に及んでいる可能性があるとの見方を示しました。 アラトア社長は、バヌアツの各地で電力や通信が遮断されていて、被害状況の把握が極めて難しい状況にあると断ったうえで、「首都ポートビラが受けた被害の大きさから、国の人口のおよそ半分に当たる13万人に被害が及んでいる可能性がある」との見方を示しました。 そして、「避難所や水、それに料の確保が急務だ。また農地の多くが水害にあっていて、回復には長い時間がかかる」と述べて、国際社会の支援を呼びかけました。 オーストラリアなどはバヌアツ政府を支援しようと、航空機を使った空からの調査を始めていて、アラトア社長は各国と連携して被害

  • 南太平洋バヌアツに大型サイクロン 40人以上死亡か:朝日新聞デジタル

    オーストラリアの地元メディアなどによると、南太平洋のバヌアツを13日、大型サイクロン「パム」が通過し、40人以上の死者が出ている模様だ。AFP通信は、ニュージーランドのユニセフ関係者が「おそらく太平洋史上、最悪の(サイクロンの)一つ」と語ったと報じた。 パムは、「カテゴリー5」と呼ばれる最も威力の強いサイクロンだといい、13日夜から14日未明にかけてバヌアツの首都ポートビラ東を通過。広範囲で停電し、吹き飛んだ屋根などが首都の道路に散乱しているという。今後、さらに被害が広がる可能性がある。(バンコク=郷富佐子)

    南太平洋バヌアツに大型サイクロン 40人以上死亡か:朝日新聞デジタル
  • 南太平洋のトンガ、火山噴火で島が出現

    トンガの首都ヌクアロファ(Nuku'alofa)の約65キロ北西で、火山から立ち上る蒸気とガス(2015年1月17日撮影)。(c)AFP/Matangi Tonga/Mary Lyn Fonua 【1月16日 AFP】(写真追加)南太平洋のトンガで、先月から噴火を続けている火山の影響で、新たな島が出現した。当局者が16日、述べた。 土地・天然資源省によると、火山は、首都ヌクアロファ(Nuku'alofa)から約65キロにあり、昨年12月20日に5年ぶりに噴火。火山岩や火山灰を火口の周囲に噴出している。また噴火は、無人島と約100メートル沖合の海底の2つの火口から起きているという。 専門家が現地調査を行い、新たな島の出現を確認したという。島の大きさは、幅1キロ、長さ2キロほどで、標高は約100メートル。(c)AFP

    南太平洋のトンガ、火山噴火で島が出現
    holyagammon
    holyagammon 2015/01/17
    ここでも新島
  • シドニー・カフェ立てこもり、容疑者「4つの爆弾を仕掛けた」 「イスラム国」の旗要求 - 産経ニュース

    オーストラリア最大都市シドニー中心部の「リンツ・ショコラ・カフェ」で起きた立てこもり事件で、地元警察は15日午後(日時間同)、警察の交渉官が容疑者との接触を始めたと明らかにした。 店内から地元テレビと電話で接触した人質によれば、容疑者は過激派「イスラム国」の旗を現場に届けることと、アボット首相との対話を要求。カフェの店内などシドニー市内に計4つの爆弾を仕掛けたと話した。 アボット首相は同日午後「武装した人物が政治的動機を主張して人質を取っている」と非難した。地元警察は、容疑者の素性は依然、不明としている。(共同)

    シドニー・カフェ立てこもり、容疑者「4つの爆弾を仕掛けた」 「イスラム国」の旗要求 - 産経ニュース
  • 南極探検隊のノート、氷の中からみつかる 100年ぶり

    南極点を目指す途中で遭難、死亡した英国のロバート・スコット(Robert Scott)率いる探検隊のメンバーが残したノート(撮影日不明、2014年10月23日公開)。(c)AFP/ANTARCTIC HERITAGE TRUST (NZ) 【10月23日 AFP】ニュージーランドの民間団体、南極歴史遺産トラスト(Antarctic Heritage Trust、AHT)はこのほど、約100年前に南極点に到達するも、その帰路で遭難・死亡した英ロバート・スコット(Robert Scott)探検隊のメンバーが残したノートが発見されていたことを明らかにした。当時の状況などについて、非常に詳しい記述がなされているものだという。 ノートはスコット探検隊に参加していた科学者ジョージ・マレー・レビック(George Murray Levick)のもので、1911年に南極大陸に上陸した際の基地に残されていた

    南極探検隊のノート、氷の中からみつかる 100年ぶり