タグ

交通>船舶と外出>博物館に関するhozhoのブックマーク (5)

  • お台場かつてのランドマーク「船の科学館」取り壊しへ 南極観測船「宗谷」どうなる? | 乗りものニュース

    建物の外観はイギリス客船「クイーンエリザベス2」がモチーフ。 初代南極観測船「宗谷」は引き続き展示・公開 東京都品川区、通称「お台場」にある船の科学館は2023年12月26日、館について2024年2月より解体工事に着手すると発表しました。 同館は2023年12月現在、「別館展示場」「屋外展示資料」「初代南極観測船『宗谷』」の公開を中心として各種博物館活動を実施しているものの、館は建設から50年が経過するなどして建物の老朽化が著しく進んでいることから今回の決定に至ったとしています。 拡大画像 船の科学館の外観。館のデザインは客船「クイーンエリザベス2」をモチーフにしていた(画像:写真AC)。 この決定に伴い、「別館展示場」および「屋外展示資料」は2024年1月28日をもって展示公開を終了するとのこと。なお、初代南極観測船「宗谷」の展示公開と教育普及活動を中心とした各種博物館活動は引き続

    お台場かつてのランドマーク「船の科学館」取り壊しへ 南極観測船「宗谷」どうなる? | 乗りものニュース
    hozho
    hozho 2023/12/28
    “東京都品川区、通称「お台場」にある船の科学館は2023年12月26日、本館について2024年2月より解体工事に着手すると発表しました。”
  • 解体を待つ伊達政宗の「巨大な木造船」〝津波〟乗り越えた数奇な運命

    石巻「復興のシンボル」になった船 「トップシークレット」から「郷土の偉業」へ 「たとえ船がなくなっても、意志は残る」 東日大震災で、4000人近くの死者・行方不明者(関連死含む)が出た宮城県石巻市。この地の住民の心を支えている「木造船」があります。江戸時代に完成し、国際交流の象徴として活躍後、平成期に復元されたものです。震災の津波により、崩壊の危機に瀕(ひん)しながらも、その形を保ち続けました。老朽化に伴い、近年中の解体が決まった今、どれだけ多くの人々に愛されてきたか改めて伝えたい。そんな思いから、大きな物を撮り続ける写真家・半田カメラさんが、現地の様子をつづりました。 石巻「復興のシンボル」になった船 2011年3月11日の東日大震災発生から、間もなく10年の節目を迎えようとしています。今回は石巻復興のシンボルとなった船「サン・ファン・バウティスタ」について紹介したいと思います。 サ

    解体を待つ伊達政宗の「巨大な木造船」〝津波〟乗り越えた数奇な運命
    hozho
    hozho 2021/01/11
    “サン・ファン・バウティスタとは、宮城県慶長使節船ミュージアムにある、全長約55メートル、高さ約49メートル、重さ約500トンの木造洋式帆船のことです。この船は、2021年度をめどに解体されることが決まりました。”
  • 北前船が支えた文化交流 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ◇敦賀で特別展、模型や商品目録 江戸―明治期に北海道の物産を各地に運んだ北前船のストーリーが日遺産に登録されたことを記念した特別展「敦賀湊と北前船交易」が、敦賀市相生町の市立博物館で開かれている。10月15日まで。 北前船は北海道大阪を日海回りで結んだ交易船で、コンブやニシン、米などを運んだ。日海側に寄港地が点在し、敦賀もその一つ。近江商人らが琵琶湖経由で商品を京都などに運び、売った。 特別展では、染料や口紅などに用いられた紅花が栽培地の山形から敦賀に運ばれる様子を描いた屏風(びょうぶ)や、北前船を建造する前に見として作られた模型、運んだ商品の目録など約90点を展示。船頭や船員に対し、火の用心や「和を大切に」と説く心得書などもある。 企画した学芸員の高早恵美さんは「当時の日のもの、人、文化の交流を支えた北前船の歴史に興味を持ってほしい」と話している。 入館料は300円で、高校生

    北前船が支えた文化交流 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hozho
    hozho 2017/09/21
    「江戸―明治期に北海道の物産を各地に運んだ北前船のストーリーが日本遺産に登録されたことを記念した特別展「敦賀湊と北前船交易」が、敦賀市相生町の市立博物館で開かれている。」
  • 中川船番所資料館:公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団

    水陸両用バス スカイダック・スプラッシュ… 2024年8月2日(金) 中川船番所資料館、旧中川 川の駅

  • 船の科学館 公式ホームページ │Museum of Maritime Science

    船の科学館は、海と船の文化をテーマにした海洋博物館です。サイトでは、現在展示中の「宗谷」、「船の科学館 別館」や「屋外展示物」についての情報、又は海や船、海の生き物について学ぶイベントや各種体験教室の情報発信をご紹介してまいります。

    船の科学館 公式ホームページ │Museum of Maritime Science
  • 1