タグ

2016年9月4日のブックマーク (10件)

  • 「また昭和が消えた…」上野こども遊園地、8月末で70年の歴史に幕を下ろす

    サカナ @lagoonfish こないだ科博に行った時はやってたのにな 目に入ったら行きたい!って言うだろうから目に入らないように通り過ぎたのに、、行けばよかったや。。 昭和に迷い込んだようなあの空間がなくなってしまうのか。あの「そのままであってほしい」感じ、分からないものかなぁ… 2016-09-02 21:25:43

    「また昭和が消えた…」上野こども遊園地、8月末で70年の歴史に幕を下ろす
    hozho
    hozho 2016/09/04
    「話でしか聞いたことないけど、いつかの東京オリンピックみたいに景観が壊されてしまうのは悲しい。」
  • 北陸新幹線かがやき536号(定員934人)に高岡市民が800人乗るイベント→一般客が乗れない

    ひで @hide2san 北陸新幹線の予約状況、軒並み余裕ありますの○印の中で日のかがやき536号だけが×になっているという信じられない状況。 pic.twitter.com/Nwe7V2WSMP 2016-09-03 07:14:56

    北陸新幹線かがやき536号(定員934人)に高岡市民が800人乗るイベント→一般客が乗れない
    hozho
    hozho 2016/09/04
    「高岡市のやるべきことは1日1往復、新高岡駅に停車する「かがやき」に800人を一気に乗せることよりも1時間に1本の「はくたか」に100人ずつ多く乗客を乗せることが先」
  • 800人一斉乗車、新幹線普通席満席…狙いは? : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北陸新幹線の新高岡駅に停車する最速型「かがやき」の定期列車化を目指す富山県高岡市は3日、官民合同で、かがやきへの一斉乗車を市民らに呼びかけるキャンペーンを実施した。 約800人が同駅からの一斉乗車に参加し、機運を盛り上げた。 対象となったのは、新高岡駅を午前7時22分に発車する「かがやき536号」。全924席中、グランクラス席、グリーン席を除く、普通席843席が満席となる盛況ぶりだった。 参加者はそれぞれ目的地の駅で降車して観光を楽しむなどした。高橋正樹市長も乗り込み、約300人とともに長野駅で下車。長野市の加藤久雄市長らの歓迎を受けた。 乗車前、新高岡駅で取材に応じた高橋市長は「一斉乗車の呼びかけに多くの市民から反響をもらい、感謝している。かがやきの定期列車化という市民の思いを伝えることができたのではないかと思う」と話した。 秋の臨時列車ダイヤ(10月1日~11月30日)では、新高岡駅に

    800人一斉乗車、新幹線普通席満席…狙いは? : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hozho
    hozho 2016/09/04
    「北陸新幹線の新高岡駅に停車する最速型「かがやき」の定期列車化を目指す富山県高岡市は3日、官民合同で、かがやきへの一斉乗車を市民らに呼びかけるキャンペーンを実施した。」
  • 厄介者から特産へ…捕獲イノシシ食肉化、軌道に : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    千葉県君津市宿原の市獣肉処理加工施設が、捕獲したイノシシを県内外に肉用として卸し始めて4年目を迎え、運営が軌道に乗ってきた。 市も「ジビエ料理などで地域の活性化につなげたい」と意気込んでおり、厄介者のイノシシを特産品としてPRしたい考えだ。 市農政課によると、市内のイノシシの捕獲数は2005年の646頭から15年度は2754頭にまで増え、農作物をい荒らして農家を悩ませている。 猟友会などが駆除と埋める処理をしていたが負担も大きいため、市が約8000万円をかけて獣肉処理加工施設を12年に建設した。猟友会などが捕獲したイノシシは市職員が立ち会って放射性物質の全頭検査を行い、解体や保存は君津いのか肉加工組合が行っている。 同組合は捕獲者から1頭3000円でイノシシを引き取り、11の部位に解体して1キロ1000~3000円で県内外の飲店などに卸している。13年度の処理頭数は35頭だったが、

    厄介者から特産へ…捕獲イノシシ食肉化、軌道に : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hozho
    hozho 2016/09/04
    「千葉県君津市宿原の市獣肉処理加工施設が、捕獲したイノシシを県内外に食肉用として卸し始めて4年目を迎え、運営が軌道に乗ってきた。」
  • コーチャンフォー若葉台店(東京)【書店、CD&DVDショップ、文具店、カフェが1つになった超大型店です。】 | 全国最大規模の複合店コーチャンフォー公式サイト

    コーチャンフォー若葉台店(東京)【東京都稲城市若葉台の書店、CD&DVDショップ、文具店、カフェといえば豊富な品揃えの当店へ】 | 全国最大規模の複合店コーチャンフォー公式サイト

    hozho
    hozho 2016/09/04
    「関東初となる若葉台店は、親子三世代・ご家族でご来店いただき心から喜んでいただける店作りを目指しています。ご来店の度に驚き・感動して頂けるよう、日々努力してまいりますので、ぜひご来店下さい。」
  • コーチャンフォー - Wikipedia

    コーチャンフォー(英: coach-and-four)は、北海道釧路市に社のあるリラィアブルが展開している複合商業施設。「coach-and-four」とは「四頭立ての馬車」という意味である 。4部門(書籍、文房具、音楽・映像、飲)を表している[1]。 概要[編集] 「コーチャンフォー」は郊外型の店舗を構えることで幅広い品揃えを提供し、複合店にすることでより多くの消費需要を取り込むことを行っている[1][2]。家族連れで訪れることができ、店舗内の滞留時間も長い[3]。飲部門にはイートインで日国内最大級の広さと座席数を誇る店舗が複数ある[4]。 全ての店舗で電子マネーの楽天Edy、QUICPay、iD、Suica、Kitaca、WAON、nanacoによる決済を取り扱っている[5]。 沿革[編集] 1997年(平成9年)10月9日 - 美しが丘店、開店[6]。 2001年(平成13年

    コーチャンフォー - Wikipedia
    hozho
    hozho 2016/09/04
    「コーチャンフォー(英: Coach & Four)は、北海道釧路市のリラィアブルが展開している複合商業施設。Coach & Four」とは「4頭立ての馬車」の意で、4部門(書籍、文房具、音楽・映像、飲食)を表している。」
  • 坂本誠志郎 - Wikipedia

    誠志郎(さかもと せいしろう、1993年11月10日[2] - )は、兵庫県養父市出身のプロ野球選手(捕手)。右投右打。阪神タイガース所属。 経歴 プロ入り前 小学1年生から野球を始め、養父市立養父中学校時代は軟式野球部に所属。 履正社高等学校への進学後、1年時の秋から正捕手となり[3]、2年夏・3年春と2季連続で甲子園大会へ出場した。3年春の選抜大会では準決勝まで進出[4]。3年時には主将に就任している。1学年先輩に山田哲人が、2学年後輩に宮丈がいた。 明治大学時代 (2013年6月15日) 高校卒業後に明治大学へ進学すると、1年春からリーグ戦に出場[3]。1年秋から正捕手に定着すると、2年時には2季連続でベストナインに選ばれた。4年時には主将に就任[3]。ベストナイン2回を記録。同級生の髙山俊、1学年先輩の糸原健斗とは後に阪神でもチームメイトになっており、1学年先輩に山崎福也、

    坂本誠志郎 - Wikipedia
    hozho
    hozho 2016/09/04
    「坂本 誠志郎(さかもと せいしろう、1993年11月10日 - )は、阪神タイガースに所属する兵庫県養父市出身のプロ野球選手(捕手)。」
  • 日本野球は「捕手信仰」が強いが、究極のキャッチャーとは何だろう(スポーツコミュニケーションズ,上田 哲之) @gendai_biz

    見る者の快感を引き出すキャッチャー ダルビッシュ有(レンジャーズ)が5勝目をあげた8月29日(日時間30日)のマリナーズ戦は、非常に印象深いものだった(実はこの試合はマリナーズ先発・岩隈久志との対決が注目されたのだが、岩隈は早々に降板したので、ここでは触れない)。 見ていると段々気持ちよくなってくる投球というものがある。この日がそうだった。 左打者の外角低めにズドーン、ズドーンと速球が決まる。150キロをゆうに超えるのもあれば、148~149キロくらいのボールもある。どうやらフォーシームとツーシームのようだ。 それだけではない。カーブを多投する。これがまたものすごい落差で落ちていって、打者はかすりもしない。 「ここでカーブを投げたら空振りするんだろうなあ」と思って見ていると、当にカーブを投げてくれる。そして、メジャーの強打者たちが当に不細工な空振りをする……。そりゃ1球ごとに快感が増

    日本野球は「捕手信仰」が強いが、究極のキャッチャーとは何だろう(スポーツコミュニケーションズ,上田 哲之) @gendai_biz
    hozho
    hozho 2016/09/04
    「達川さんが阪神対広島戦を解説していたときのこと。阪神のルーキー捕手・坂本誠志郎が起用された。それを達川さんはほめちぎった。 要するにキャッチングがいい、一連の動作のリズムがいいというのだ。
  • 鉄道の「自動運転」は車よりずっと進んでいる

    自動車の世界では現在、自動運転がトレンドになっている。自動車メーカーのみならず、グーグルに代表されるIT企業も参入し、どこが公道で最初に自動運転を実現するかが話題となっている。 鉄道にくわしい人にとっては「何をいまさら」という話題かもしれない。鉄道ではかなり前から、自動運転列車が実用化されているからだ。 代表格が新交通システムと呼ばれることが多いAGT(オートメーテッド・ガイドウェイ・トランジット)である。東京臨海新交通臨海線「ゆりかもめ」、神戸新交通「ポートライナー」など大都市圏を中心に走行しており、欧米でも目にすることができる。 都市内での実用化一番乗りは日 AGT構想が生まれたのは米国で、自動車の増加による交通渋滞や環境悪化に対処するため、1960年代からウェスティングハウス・エレクトリック、ボーイングなどが研究を始めた。 ウェスティングハウスのAPM(オートメーテッド・ピープル・

    鉄道の「自動運転」は車よりずっと進んでいる
    hozho
    hozho 2016/09/04
    「AGTが、最近になって自動車業界で話題になっている自動運転をすでに実用化している点など、いまなお未来的な部分もある。LRTとは違うフィールドで、今後も発展が見込まれるシステムだ。」
  • 『シン・ゴジラ』市川実日子、予想外だった尾頭ブーム 庵野秀明との役づくり|シネマトゥデイ

    『シン・ゴジラ』でブームが白熱している尾頭ヒロミ - (C) 2016 TOHO CO., LTD. 「エヴァンゲリオン」の庵野秀明が脚・総監督を務め、累計興行収入53億円を突破する大ヒットを記録中の映画『シン・ゴジラ』で、インターネット上でイラストが大量投稿されるなど、絶大な支持を集める尾頭ヒロミ役の市川実日子が、予期せぬ“尾頭ブーム”について語った。 【写真】尾頭さんは最高です!フォトギャラリー 環境省自然環境局野生生物課長補佐・尾頭ヒロミは、対ゴジラの要となる組織「巨大不明生物特設災害対策部」(巨災対)の一員として、優れた知識と分析能力を駆使して大きく貢献する人物。無表情で化粧気のない見た目の彼女から、早口で的確な発言が飛び出すアクの強いキャラクター性にノックアウトされる観客が続出している。 ADVERTISEMENT 今回のフィーバーを「自分ではあまりわかっていないんです」と語

    『シン・ゴジラ』市川実日子、予想外だった尾頭ブーム 庵野秀明との役づくり|シネマトゥデイ
    hozho
    hozho 2016/09/04
    「この間、道端で学校の先生をしているという方に『『シン・ゴジラ』の変人生物学者の方ですよね』って声をかけていただいて(笑)。一瞬、そっちの肩書もいいかもなんて思ってしまいました。」