タグ

2022年8月7日のブックマーク (15件)

  • 一面ひまわり畑×イエローの新幹線のコラボがめっちゃ素敵で幸せになりそう!「大興奮でした」

    リンク Wikipedia ドクターイエロー ドクターイエローは、東海道新幹線・山陽新幹線区間において、線路のゆがみ具合や架線の状態、信号電流の状況などを検測しながら走行し、新幹線の軌道・電気設備・信号設備を検査するための事業用新幹線車両の愛称である。かつては東北新幹線や上越新幹線、北陸新幹線でも使われていた。 項では「ドクターイエロー」と呼ばれた車両について一覧を記す。 「ドクターイエロー」は通称であり、正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車(しんかんせんでんききどうそうごうしけんしゃ)」である。通称は、車体色の黄色に由来している。 東北新幹線区 15 users

    一面ひまわり畑×イエローの新幹線のコラボがめっちゃ素敵で幸せになりそう!「大興奮でした」
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “ドクターイエローは試験車ですが、またこんなタイミングがあるといいな。”
  • 石油貯蔵タンクに落雷、大規模な火災発生 キューバ

    キューバで、石油の貯蔵タンクに落雷があり、火災が発生した/Susely Morfa González/Twitter (CNN) キューバの国営メディアは7日までに、同国マタンサスにある大型の石油貯蔵タンクに落雷があり、大規模な火災が発生したと伝えた。死者は伝えられていない。 キューバが燃料不足などの深刻なエネルギー危機に直面する中での災害となった。 同国のエネルギー・鉱業省はSNS上で、火災発生後、人的損失、負傷者の発生や海への燃料流出は報告されていないと述べた。 キューバのディアスカネル大統領はSNSで火災現場は工業地帯の中にあると指摘。火災の状況を注視しているが、県や消防士、国営キューバ石油公社の対応を信頼しているとも述べた。 マタンサス県のキューバ共産党第1書記は、原油を貯蔵していたタンク底部での放電が火災の原因と説明した。同書記は、県の消防部門、軍や内務省が消火活動に当たったとも

    石油貯蔵タンクに落雷、大規模な火災発生 キューバ
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “キューバの国営メディアは7日までに、同国マタンサスにある大型の石油貯蔵タンクに落雷があり、大規模な火災が発生したと伝えた。死者は伝えられていない。”
  • 中国軍演習の日程終了、台湾攻撃想定した異例規模 圧力継続か

    [台北 7日 ロイター] - 中国人民解放軍の台湾周辺での演習は7日、最終日を迎えた。ペロシ米下院議長の台湾訪問への対抗措置として4日から4日間の日程で実施した軍事演習は弾道ミサイルの発射など異例の規模となり、日を含む周辺地域に緊張をもたらした。今後も圧力を強める可能性がある。 中国は今回、台湾を取り囲むように6カ所に演習地域を設定。艦船や軍機が台湾海峡の中間線を何度も越えた。6日には台湾島を攻撃する模擬演習を実施した。 関係筋によると、7日午前に台湾海峡の中間線付近に中国台湾の海軍艦艇約10隻が展開、中国の一部の船が繰り返し中間線を越えて台湾側に入った。ただ双方とも自制を示し緊張が高まる感じではなかったという。

    中国軍演習の日程終了、台湾攻撃想定した異例規模 圧力継続か
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “中国は今回、台湾を取り囲むように6カ所に演習地域に設定。艦船や軍機が台湾海峡の中間線を何度も越えた。6日には台湾本島を攻撃する模擬演習を実施した。”
  • スリランカ、中国に「スパイ船」の入港延期を要請

    スリランカ・コロンボの浜辺(2021年10月28日撮影、資料写真)。(c) ISHARA S. KODIKARA / AFP 【8月7日 AFP】スリランカはこのほど、中国に対し、中国船「遠望5号(Yuan Wang 5)」のスリランカへの入港を無期限で延期するよう要請した。同国政府筋が6日、明らかにした。この船についてインドのメディアは、「諜報(ちょうほう)船」だと報じ、インド政府がスリランカに圧力をかけたとしている。 船舶の位置情報などを提供するウェブサイト「マリントラフィック(marinetraffic.com)」によると、遠望5号は、中国東部江蘇(Jiangsu)省の江陰(Jiangyin)港から、スリランカ国内で中国が運営するハンバントタ(Hambantota)港へ向かっており、11日に到着予定。 遠望5号は調査・測量船とされているが、インドのCNNニュース18(CNN News

    スリランカ、中国に「スパイ船」の入港延期を要請
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “ 遠望5号は調査・測量船とされているが、インドのCNNニュース18(CNN News 18)は、軍民両用のスパイ船で、特に大陸間弾道ミサイル発射の衛星追跡を行うと報じている。”
  • アサヒ飲料、水分・塩分補給とエナジーチャージが同時にできるスポーツドリンク「アサヒ スーパーH2O×ドデカミン」

    アサヒ飲料、水分・塩分補給とエナジーチャージが同時にできるスポーツドリンク「アサヒ スーパーH2O×ドデカミン」
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “アサヒ飲料は、「アサヒ スーパーH2O×ドデカミン」を期間限定で8月16日から販売する。600mLで、価格は151円前後。”
  • 中国ロケット残骸を公開 重さ100キロ、比ミンドロ島沖で発見

    フィリピン沿岸警備隊は3日、中国が打ち上げたロケットの残骸の映像を公開した。漁業者がミンドロ島沖で2日に発見したという。残骸は長さ約3メートル、幅約2メートルで重さ約100キロ。中国の国旗のほか、「支持部位」との漢字が印字されていた。 中国は7月24日に自国の宇宙ステーション関連施設を搭載した運搬ロケット「長征5号B」を打ち上げており、フィリピン宇宙庁は3日、この残骸と断定した。中国外務省は「残骸の大部分は大気圏突入の過程で燃え尽き、航空活動などへの危害はなかった」と主張していた。

    中国ロケット残骸を公開 重さ100キロ、比ミンドロ島沖で発見
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “フィリピン沿岸警備隊は3日、中国が打ち上げたロケットの残骸の映像を公開した。残骸は長さ約3メートル、幅約2メートルで重さ約100キロ。中国の国旗のほか、「支持部位」との漢字が印字されていた。”
  • 10代のひそかな夢を言い当てたあの人へ。25年後の「アンサー」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    70年代から日のミュージック・シーンを牽引(けんいん)し続けてきた吉田拓郎さん。昨日6月29日に音楽活動の集大成としてラストアルバムを発表されました。タイトルは「ah-面白かった」。これまでの人生を振り返り、言葉と音と、そして愛でつむがれた拓郎さんらしい素敵な楽曲たちが収録されています。こちらは夏にアナログレコードも発表されるのですが、実はそのジャケットのアートディレクション、そして衣装デザインを私が担当させていただきました。 風に揺れるワンピースをデザイン(衣装:篠原ともえ)拓郎さんと出会ったのは私が17歳の時。フジテレビ「LOVE LOVE あいしてる」での共演がきっかけでした。番組終了後もお付き合いは続き、今回この大切なプロジェクトの一員として、お声をかけてくださいました。 初めてお会いした時は、元気すぎる私と目を合わすことさえしなかった拓郎さん。でもなぜか、私は拓郎さんととても仲

    10代のひそかな夢を言い当てたあの人へ。25年後の「アンサー」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “吉田拓郎さんは、私のひそかな夢を言い当て、背中を押してくださった方でもあるのです。”
  • ガソリン車をよりクリーンで効率的にする新しいエンジン点火技術——自動車メーカーがすぐにでも導入可能|fabcross

    ナノ秒パルスパワーシステムを設計製造する米Transient Plasma Systems(TPS)は、2022年6月8日、高度な点火技術が、大幅にクリーンなガソリンエンジン向けの実証済みソリューションを提供することを確認したと発表した。このソリューションは、自動車メーカーが直ちに導入可能なものだという。 自動車メーカーや議会が強い意欲を持って取り組んでいても、一夜にして電気自動車(EV)が普及した世界に移行することは不可能だ。TPSの共同創業者兼CEOであるDan Singleton氏によると、今後10年間で、世界中で何億台もの内燃機関自動車が販売されると予測されているという。そして、世界的なCO2削減目標を達成するために、よりクリーンなガソリンエンジン車の生産が急務であり、最後の大きなCO2削減を達成するには、先進的な点火装置が必要であることを自動車メーカーは認識していると述べている。

    ガソリン車をよりクリーンで効率的にする新しいエンジン点火技術——自動車メーカーがすぐにでも導入可能|fabcross
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “ナノ秒パルスパワーシステムを設計製造する米Transient Plasma Systems(TPS)は、2022年6月8日、高度な点火技術が、大幅にクリーンなガソリンエンジン向けの実証済みソリューションを提供することを確認したと発表した。”
  • ペロシ議長の訪問に台湾人はなぜ熱狂したのか

    ナンシー・ペロシ米下院議員による台湾訪問は、台湾社会に熱狂的反響をもたらし、「ペロシ現象」を引き起こした。もともと短時間の訪問と目されていたが、実際は1泊2日の日程となり、蔡英文総統との会見、国際記者会見、立法院(議会)との交流、世界的半導体企業TSMC幹部との面談、人権博物館への訪問などがアレンジされた。これらの行程のほとんどはTVで生中継され、さながらペロシ議長による電波ジャックだった。 そのなかではペロシ議長が履いていたハイヒール(高さ7〜10センチと台湾メディアは推測)に注目が集まった。「82歳で10センチのピンヒールを履いている」と話題が沸騰。当日の夜、ニュースキャスターたちは、ペロシ議長が着ていたピンクのジャケットに白のインナーを身につけ、ハイヒールをはいてテレビに登場した。 ネットでもリアルでも沸いた台湾 オードリー・ヘップバーン似の若い時代のペロシ議長の写真がフェイスブック

    ペロシ議長の訪問に台湾人はなぜ熱狂したのか
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “ナンシー・ペロシ米下院議員による台湾訪問は、台湾社会に熱狂的反響をもたらし、「ペロシ現象」を引き起こした。”
  • 一見ひどい洪水が起きてるだけに見えるこの光景、実は見事な治水で周りを守っていた

    Kent AOKI @kentaoki @asahi_photo これは見事な洪水制御の写真. 単に氾濫しているのではなく,霞堤によって制御されている氾濫.浸水しているのは当初から氾濫が想定されいる遊水地となる場所.さらに,堤防として機能させることを想定して作られている道路もしっかりと集落への浸水を防いでいる. 2022-08-06 05:15:37 オイカワ丸 @oikawamaru これは見事な治水。絶対にあふれない治水はあり得ないということが昨今の災害で明らかになったこと。その前提の上でいかに人の命を守るか、いかに失う財産を減らすか、というのが流域治水の考え方。なのでこの記事は「霞堤が機能して町の水没を防ぎました!」と報道しないといけません。 twitter.com/asahi_photo/st… 2022-08-06 11:20:26

    一見ひどい洪水が起きてるだけに見えるこの光景、実は見事な治水で周りを守っていた
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “この記事は「霞堤が機能して町の水没を防ぎました!」と報道しないといけません。 ”
  • フランスで厳しい干ばつ、飲み水が不足する町も - BBCニュース

    フランスで歴史的な干ばつが続き100以上の自治体が水不足に直面する中、フランス政府は5日、危機対策チームを立ち上げた。

    フランスで厳しい干ばつ、飲み水が不足する町も - BBCニュース
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “フランス気象庁によると、7月の降水量はわずか9.7ミリで、1961年3月以来、最も乾燥した1カ月を記録した。少なくとも今後2週間は、乾燥した状態が続く見通し。”
  • いわてグルージャ盛岡が8・13ホーム秋田戦の来場者に“秋田豊監督お面”をプレゼント :

    49 U-名無しさん 2022/08/06(土) 16:12:39 XBiZ79Ivd https://i.imgur.com/VoJbtQU.jpg ※8月13日ブラウブリッツ秋田戦で開催される「グルージャサマーフェスティバル」の来場者プレゼントだそうです。 52 U-名無しさん 2022/08/06(土) 16:13:12 PHv3xYljM >>49 こえーよw 54 U-名無しさん 2022/08/06(土) 16:13:21 MO/Q3xbO0 >>49 こえーよ 55 U-名無しさん 2022/08/06(土) 16:13:53 ekthi3bA0 >>49 コレ普通にほしい 61 U-名無しさん 2022/08/06(土) 16:16:45 2LnO9sY2d >>49 殺意の波動に目覚めてそう 62 U-名無しさん 2022/08/06(土) 16:16:55 vdzZCF

    いわてグルージャ盛岡が8・13ホーム秋田戦の来場者に“秋田豊監督お面”をプレゼント :
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “グッズ化して販売してほしいくらいだ”
  • 大雨、ゲリラ豪雨、線状降水帯……夏の水害対策に役立つこんなグッズ

    大雨、ゲリラ豪雨、線状降水帯……夏の水害対策に役立つこんなグッズ:デジタル防災を始めよう(1/3 ページ) ここ数日、日全国で大雨の被害が増大している。北陸や東北では線状降水帯などの短時間に多くの雨が降り、増水、氾濫などの被害も発生している。毎年風水害の被害は甚大化してきており、今年も大きな被害が出ている。2021年7月の熱海市での土砂災害は記憶に新しいし、今年は梅雨入り後の雹被害やゲリラ豪雨から始まり、最近の大雨など荒れ模様が続いている。 地球温暖化の影響なのか、先に記事で紹介した猛暑や、局所的な豪雨が交互に訪れるなど、極端な天気の日々が続く。最近の傾向は、ゲリラ豪雨と異なり線状降水帯による豪雨が長時間続くことでの急激な状況悪化、災害化の恐れがある。 「そなえよつねに」私の好きな言葉です 大雨や水害などで、最も基的な対策は傘を持ち歩くということかもしれない。普段持ち歩かない人でも、雨

    大雨、ゲリラ豪雨、線状降水帯……夏の水害対策に役立つこんなグッズ
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “「そなえよつねに」私の好きな言葉です”
  • イワヒバリ - Wikipedia

    Prunella collaris collaris イワヒバリ(岩雲雀、岩鸐、学名:Prunella collaris)は、スズメ目イワヒバリ科イワヒバリ属に分類される鳥類の一種である。学名は Prunella が「褐色の小鳥」、collaris が「首に特徴」を意味する[1]。 分布[編集] アゼルバイジャン、アフガニスタン、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イギリス(ジブラルタル)、イスラエル、イタリア、イラク、イラン、インド、ウクライナ、ウズベキスタン、オーストリア、カザフスタン、ギリシャ、キルギス、クロアチア、スイス、ジョージア、スペイン、スロバキア、スロベニア、セルビア、韓国、タジキスタン、チェコ、中国、チュニジア、北朝鮮ドイツ、トルクメニスタン、トルコ、日、ネパール、パキスタン、ハンガリー、ブータン、フランス、ブルガリア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポーランド

    イワヒバリ - Wikipedia
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “繁殖期になるとオスとメスそれぞれ数羽からなる小規模な群れを形成し、群れの中で複数の異性と交尾を行う。鳥類には珍しく雌が求愛行動を行う。雌雄とも抱卵を行い、抱卵期間は15日程。雛は約16日で巣立ちする。”
  • イワヒバリ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

    全長18cm。頭から胸など顔は灰黒色、腰、腹などは褐色。翼は黒褐色で、拡げると褐色、白色部があり、独特の模様に見えます。くちばしは黒っぽいですが、下くちばしは黄色。脚は黄褐色。鳴き声は、「チュクチュクチーチー クリヒークリヒー チョリチョリチョロリ」など続ける声量のあるさえずりと、「リュリュ、チュイチュイ」などと聞こえる地鳴き。 ヨーロッパ南部のアルプスなどやヒマラヤ山脈などの高山にすんでいて、日では州中部の高山のハイマツ帯より上部で繁殖し、岩の隙間などに巣を造ります。冬期には例えば妙義山(群馬県 標高1,104m 岩山として有名)のような、より低い山地の岩地や、崖地などで生活しています。はばたきは速くなく、比較的ゆっくりと飛行します。地上では、頭を下に向けたまま採餌することが多く、動作はゆっくりしています。

    イワヒバリ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動
    hozho
    hozho 2022/08/07
    “日本では本州中部の高山のハイマツ帯より上部で繁殖し、岩の隙間などに巣を造ります。”