タグ

2023年3月5日のブックマーク (14件)

  • 北朝鮮の食糧不足、致命的悪化の瀬戸際 専門家が警告

    韓国・ソウル(CNN) 北朝鮮の慢性的な糧不足に対する懸念が高まっている。一部の専門家によれば、既に1990年代の飢饉(ききん)以来となる最悪の状況に達しているという。 「苦難の行軍」として知られる当時の飢饉では、数十万人の餓死者が出た。これは当時の人口2000万人強の3~5%と推計される。 貿易データや衛星画像、国連及び韓国による評価はいずれも北朝鮮糧供給が現時点で「人間に最低限必要な量を下回っている」ことを示唆する。ピーターソン国際経済研究所の調査アナリスト、ルカス・レンヒフォケラー氏はそう明らかにした。 仮に料が平等に配分されても「飢えに関連する死者は出るだろう」と同氏。元々エリートと軍が優先される北朝鮮で、そうした措置が取られることはほぼ考えられない。 韓国の当局者らもこうした評価に同意する。同国政府は最近、北朝鮮の一部地域で餓死者が出ているとの見解を発表していた。国が孤立

    北朝鮮の食糧不足、致命的悪化の瀬戸際 専門家が警告
    hozho
    hozho 2023/03/05
    “貿易データや衛星画像、国連及び韓国による評価はいずれも北朝鮮の食糧供給が現時点で「人間に最低限必要な量を下回っている」ことを示唆する。”
  • 米主導「ポスト冷戦期」の終焉 中露挑戦に米国の選択は

    3日開かれた日米豪印の枠組み「クアッド」の外相会合で「ルールに基づく国際秩序」の擁護が強調されたのは、冷戦後に米国が主導してきた国際秩序がいま、中国ロシアの挑戦を受けているからだ。ロシアウクライナ侵略を開始してから1年。米国の一極支配に替わる新たな極の形成を目指す中国は、ロシアによる侵略を利用して国際秩序を塗り替える構えで、対露連携を強めている。(ワシントン 渡辺浩生、北京 三塚聖平) 冷戦後、米国にとっての2大転機は2001年の米中枢同時テロと08年のリーマン・ショックだ。「テロとの戦い」で多大な米兵の犠牲と戦費を投じ、厭戦(えんせん)機運が広がる中で世界金融危機の震源地となった。国民の不安を追い風に08年の大統領選に勝利したオバマ大統領はイラク撤退を急ぐ。世界経済の牽引(けんいん)役として中国の影響力も容認した。 オバマ氏は13年、米外交政策の一大転換を表明する。化学兵器使用の「レ

    米主導「ポスト冷戦期」の終焉 中露挑戦に米国の選択は
    hozho
    hozho 2023/03/05
    “昨年2月24日、露軍の戦車が国境を越えてウクライナへの侵略を開始。国際ルールに基づく米主導の「ポスト冷戦期」は終焉した。”
  • 中国、台湾にらみ「戦争準備強化」 軍拡止まらず

    中国の習近平政権は5日開幕の全国人民代表大会(全人代)に、前年比7・2%増の1兆5537億元(約30兆5600億円)の国防予算を提出した。政府活動報告の書面では、台湾侵攻を念頭に置いた軍の「重大任務」の準備強化や、核戦力を含むとみられる「国家戦略体系」の能力向上を目標に掲げるなど軍拡路線の継続を示した。一方、李克強首相はこうした各国の警戒感を招く部分を読み飛ばした。 習政権、中国経済立て直し急務も「強権」で乗り切れるか 国防予算の伸び率は前年より0・1ポイント増え、今年の経済成長目標(5%前後)や中央政府支出全体の対前年伸び率(6・5%)を上回った。国防予算の伸び率が7%を超えるのは2年連続。米国に次ぐ世界第2位の規模を維持し、日の令和5年度防衛関係予算案の約4・5倍、台湾の今年度「国防」関連予算の約12倍となった。 軍に対する国務院(政府)の権限は限られており、政府活動報告は昨年10月

    中国、台湾にらみ「戦争準備強化」 軍拡止まらず
    hozho
    hozho 2023/03/05
    “国内の治安維持に充てる「公共安全保障支出」は前年比6.4%増の2089億元(約4兆1090億円)で、前年(4.7%増)よりも高い伸び率となった。習政権の軍や武装警察を重視する姿勢が改めて浮き彫りになった。”
  • 新設の石垣駐屯地に車両搬入 沖縄、ミサイル発射機も

    沖縄県・石垣島(石垣市)で5日、今月新設される陸上自衛隊石垣駐屯地への車両の搬入作業が始まった。防衛省関係者によると、車両は計約200台で、ミサイル発射機も含まれる。 石垣への自衛隊配備は南西諸島の防衛力強化の一環。駐屯地は定員約570人。警備部隊のほか、上空の標的を狙う「03式中距離地対空誘導弾」や陸地から艦艇を攻撃する「12式地対艦誘導弾」などを置く。駐屯地では16日に部内向けの編成完結行事があり、18日にも弾薬が運び込まれる予定だ。

    新設の石垣駐屯地に車両搬入 沖縄、ミサイル発射機も
    hozho
    hozho 2023/03/05
    “沖縄県・石垣島(石垣市)で5日、今月新設される陸上自衛隊石垣駐屯地への車両の搬入作業が始まった。”
  • 【動画】【国境の島】渡れぬ眼前のふるさと 流氷が繋ぐ国後島<動画>

    北海道羅臼町から国後島の羅臼山(標高882メートル)を望む。毎冬、根室海峡に流氷が入り込むと、数日だけ地続きになったように見える (鈴木健児撮影) 「流氷が海峡を覆うと、国後(くなしり)島に歩いて行けるのでないかと錯覚してしまう」。千島歯舞(はぼまい)諸島居住者連盟羅臼(らうす)支部の鈴木日出男支部長(71)は言う。 毎年冬になると根室海峡に流氷が入り込み、数日だけ北海道島と国後島が地続きになったように見える。 北方四島の一つ、国後島は面積約1500平方キロで沖縄島よりも大きい。北海道島の野付(のつけ)半島からわずか16キロ、約4400人が住む羅臼町からも25キロしか離れていない。ロシアによる不法占拠が78年続く日固有の領土で、先の大戦終戦まで約7千人の日人が生活していた。

    【動画】【国境の島】渡れぬ眼前のふるさと 流氷が繋ぐ国後島<動画>
    hozho
    hozho 2023/03/05
    “北海道羅臼町から国後島の羅臼山(標高882メートル)を望む。毎冬、根室海峡に流氷が入り込むと、数日だけ地続きになったように見える ”
  • トルコ・シリア地震で危機感、広がる耐震性への不安 中央アジア

    カザフスタン・アルマトイに住むクララ・イマンガリエワさん(2023年2月15日撮影)。(c)Ruslan PRYANIKOV / AFP 【3月5日 AFP】カザフスタンの最大都市アルマトイ(Almaty)に住むクララ・イマンガリエワさんは、先月起こった地震と余震でトルコとシリアが受けた被害を知ると、すぐにでも引っ越さなければならないと思った。 「私たちも危険だ」と語る。現在は高層住宅の9階に住んでいるが、地震が起きた時、少しでも生き延びる可能性が高い平屋に引っ越したいと考えている。 人口約200万人のアルマトイはカザフスタン南東部の地震活動が活発な地域に位置しており、小規模な地震は珍しくない。 1887年、1889年、1911年には大地震があり、当時ベルヌイ(Verny)と呼ばれていたアルマトイはその都度、壊滅的な被害を受け、再建を余儀なくされた。ここ100年ほどは大きな地震は起こってい

    トルコ・シリア地震で危機感、広がる耐震性への不安 中央アジア
    hozho
    hozho 2023/03/05
    “「耐震補強されていない1950年代以前の建物は全て、今回トルコで起きた規模の地震には耐えきれないだろう」「腐敗し、基準に従っていない業者が90年代に建てた建物がどうなるか、大地震が起きれば分かるだろう」”
  • 目覚める炎 渡良瀬遊水地でヨシ焼き 見物に2800人(下野新聞SOON) - Yahoo!ニュース

    hozho
    hozho 2023/03/05
    “4県の4市2町にまたがる渡良瀬遊水地で4日、春の風物詩「ヨシ焼き」が行われ、広大なヨシ原に真っ赤な炎と黒煙が立ち上った。”
  • 冷戦時代の要人用核シェルター、博物館に デンマーク

    【3月5日 AFP】デンマークの首都コペンハーゲンから北西に約400キロ、ロルドの森(Rold Forest)の奥深くに隠れていた冷戦(Cold War)時代の広大な核シェルターが、先月から博物館として初めて一般公開されている。内部はまるでタイムカプセルのようにすべてが当時のまま残っている。 この地下シェルターはソ連の核実験やキューバ危機を受け、北大西洋条約機構(NATO)の強い勧めで1963~68年に建設された。「リーガン・ウエスト(Regan Vest)」と呼ばれ、核戦争が起きた際、政府機能と君主を30日間置く想定で設計された。 館長のラース・クリスティアン・ノルバッハ(Lars Christian Norbach)氏は、デンマークの民主主義の「最後のとりで」となるはずの場所だったとAFPに語った。 「水爆は、核攻撃の際の対処方法を完全に変えてしまった」と、博物館の学芸員で歴史家のボー

    冷戦時代の要人用核シェルター、博物館に デンマーク
    hozho
    hozho 2023/03/05
    “コペンハーゲンから北西に400km、ロルドの森の奥深くに隠れていた冷戦時代の核シェルターが、先月から博物館として初めて一般公開されている。内部はまるでタイムカプセルのようにすべてが当時のまま残っている。”
  • ピューマ - Wikipedia

    頭胴長(体長)オス107 - 168センチメートル、メス96 - 141センチメートル[4]。尾長57 - 92センチメートル[4]。体重オス39 - 80キログラム、メス22.7 - 50キログラム[4]。大きさは緯度や気候・獲物の量などによって変異があり、分布域北端と南端の温帯域の個体群は大型[4]。熱帯域の個体群は小型[4][6]。尾は長く、円筒形[4][7]。 背面は淡黄褐色や濃黄褐色で、斑紋は入らない[4]。耳介の外側と尾の先端は、黒や濃褐色[4]。出産直後の幼獣には、濃褐色の斑点や斑紋が入る[4]。多くの個体は、生後9 - 12か月で斑紋が消失する[4]。幼獣は体中に黒から黒褐色のヒョウのような斑紋があり、尾には黒い輪があるが、これらは成長とともに消えていく。 嗅覚が鋭く、ネコ科の大型肉獣の中では特に眼球が大きく、視力が高い。 以前は32亜種に分ける説もあったが、形態のわずか

    ピューマ - Wikipedia
    hozho
    hozho 2023/03/05
    “森林や低木林・草原・サバンナ・岩が多く植生の点在する砂漠など、様々な環境に生息する[4]。基本的に単独行動であり、オスでは平均の広さ250 km2(半径9 kmの円)程度の縄張りを持つとされる。”
  • 大型ネコ科のピューマが1km以上も海を遠泳、驚きの報告

    森の小川を跳び越えるピューマ(Felis concolor)。水を避けることもあるが、状況によっては長い距離を泳げる。(PHOTOGRAPH BY JIM AND JAMIE DUTCHER, NATGEO IMAGE COLLECTION) 一般的に、ピューマは泳ぎが得意ではなく、ましてや長い距離は泳げないと考えられている。しかし、少なくともある1頭の冒険好きなピューマにとって、その認識は全くの見当違いだ。 米西部ワシントン州の土からピュージェット湾の無人島まで1.1kmを泳ぐ若いオスのピューマが、新たな研究で記録された。GPSで追跡された「M161」または「ノーラン」と呼ばれるこの個体は、米ワシントン州オリンピア郊外の曲がりくねった道を通り、海岸沿いを進み、海へ出た。論文は2022年11月17日付けで学術誌「Northwestern Naturalist」に掲載された。 もしピューマ

    大型ネコ科のピューマが1km以上も海を遠泳、驚きの報告
    hozho
    hozho 2023/03/05
    “一般的に、ピューマは泳ぎが得意ではなく、ましてや長い距離は泳げないと考えられている。しかし、少なくともある1頭の冒険好きなピューマにとって、その認識は全くの見当違いだ。”
  • 「15分都市」が世界規模の陰謀論に変容するまで

    (CNN) 悩みの種だった交通渋滞の緩和策で殺害脅迫を受けることになるとは、ダンカン・エンライト氏は想像もしていなかった。 だが、まさにそうしたことが英地方議員の身に起きた。エンライト氏がオックスフォード市で提案された交通制限の試験運用に関与したために、気づけばソーシャルメディアやメールは攻撃的なメッセージであふれ返っていた。 この計画は交通のピーク時に渋滞する市内道路の使用を減らすもので、6つの幹線道路に設けられた監視カメラ付きの制限地点を通過するには、住民は許可証が必要になる。 エンライト氏のもとに殺到した非難は的外れで、内容も様々だ。送り主の大半はオックスフォードと無関係だという。英国国外からのメッセージも多い。 そうした人々は、エンライト氏が住民を地元地域に閉じ込めたがっていると主張し、気候対策の名のもとに人々の移動を監視する世界規模の陰謀に加担していると非難している。 「非常に危

    「15分都市」が世界規模の陰謀論に変容するまで
    hozho
    hozho 2023/03/05
    ”15分都市という考えは、「気候ロックダウン」陰謀論にぴったりはまっている。話をそうした方向に展開しやすいためだ。”
  • 日本に国際都市はあるのか?諸外国から学ぶ視点

    hozho
    hozho 2023/03/05
    ”東京の利点は何よりも安全性だ。テロの危険が相対的に少ない。犯罪も海外の大都市に比べて少ない。子供が大人の付添なしに地下鉄に乗ってどこかに行くことができる大都市は世界で東京だけである。”
  • カケス - Wikipedia

    全長約33cm。成鳥は額から頭のてっぺんまでが白と黒のまだら模様で喉、腹は白色、目の周りや尾羽は黒く後頭部、背面、胸部等は葡萄褐色。羽の色が美しく特に基部は黒、白、青がだんだら模様を作っている。くちばしは鉛色で先が黒い。雌雄同色である。 日においては屋久島以北の平地、山地の森林に生息する。繁殖期は縄張りを形成する。 性は雑で昆虫類が主だが果実、種子等もべる。他の小鳥のひなをべることもある。また信州・美濃地方では「カシドリ」の異名もありカシ、ナラ、クリの実を地面や樹皮の間等の一定の場所に蓄える習性がある。冬は木の実が主となり、蓄えたそれらの実をべて冬を越す。しかし貯蓄場所に戻らないこともあり、それが森の再生に重要な役割を果たしている。 繁殖形態は卵生。マツ、スギなどの樹の上3-10mのところに木の枝を使って皿状の巣を作る。1腹5-6個の卵を産む。抱卵期間は16-17日で、雌雄

    カケス - Wikipedia
    hozho
    hozho 2023/03/05
    “日本においては屋久島以北の平地、山地の森林に生息する。繁殖期は縄張りを形成する。”
  • カケス|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

    全長33cm。体は淡い紫色を帯びた暗褐色で、足は白っぽい色です。尾は黒色で、翼も黒色ですが、翼の一部に青色・白色の細かい縞部分があり、目立ちます。ばたばたとはばたき、フワフワした感じでゆっくり飛ぶのが普通。 ヨーロッパ、アジアに連続して分布している、森林にすむ鳥。日では屋久島以北に分布・繁殖しています。州以南の亜種の頭は白色で黒線のあるごま塩頭ですが、北海道のものは赤味の有る黄褐色をしています。「ジェーィ」と鳴きますが、この声から英名のjayの名があります。他の鳥の声や機械的な音の物まねがうまいですよ。 【Web限定動画】クイズノックのメンバーが100種の鳥を1時間で暗記し、対決!(外部サイトにリンクします)

    カケス|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動
    hozho
    hozho 2023/03/05
    “ばたばたとはばたき、フワフワした感じでゆっくり飛ぶのが普通。”