タグ

ブックマーク / response.jp (755)

  • 川崎重工の多用途四輪車「MULE PRO-FX」をモリタの新型消防車に採用…東京国際消防防災展2018 | レスポンス(Response.jp)

    川崎重工は、多用途四輪車「MULE PRO-FX(EPS)」(MULE)が、モリタの新型消防車「小型オフロード消防車 Red Ladybug」のベース車として採用されたと発表した。 今回の採用は、高い機動性や悪路における走破性などが評価されたもの。多用途四輪車が、各種構造を変更することで大型特殊自動車として公道走行が可能な消防車に採用される例は国内で初めてとなる。 近年、日で発生している災害の現場では、消火作業、緊急の運送、避難援助、水辺の救助などにおいて不整地を走行でき、なおかつ機動性の高い作業車が必要とされている。MULEシリーズは、4WDによるパフォーマンス、耐久性、快適性を備える多用途四輪車。1988年以来、北米を中心に牧場や農場のメインテナンスやハンティングなどで数多くの実績を持つことから、不整地での消防活動への利用が期待され、今回の採用となった。 モリタのRed Ladybu

    川崎重工の多用途四輪車「MULE PRO-FX」をモリタの新型消防車に採用…東京国際消防防災展2018 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/06/01
    “採用は、高い機動性や悪路における走破性などが評価されたもの。多用途四輪車が、各種構造を変更することで大型特殊自動車として公道走行が可能な消防車に採用される例は国内で初めてとなる。”
  • タイヤの「空力」を高精度にシミュレーション、東洋ゴムが新技術開発 | レスポンス(Response.jp)

    東洋ゴムは5月30日、「空力特性の高いタイヤ」を実現するうえで有効な、独自の「モビリティ・エアロダイナミクス(空力シミュレーション)技術」を確立したと発表した。 空力は自動車走行時、必ず受ける抵抗であり、これを低減することは燃費向上につながる。走行中のタイヤは、常に荷重を支えながら変形、回転。タイヤ周辺で空気の流れが生じ、車両の空力特性に直接的な影響を及ぼしている。 今回、東洋ゴムが確立したモビリティ・エアロダイナミクスは、タイヤ接地転動状態でのタイヤおよび車両の空力特性を解析・予測できる技術。実際のタイヤのさまざまなパターンデザインを用いて、タイヤへの荷重や車両の走行速度、また、さまざまなホイールや車体形状といった個別条件を組み合わせ、「空力」を高精度にシミュレーションできる。 これによって今後、自動車メーカーが開発車両に必要とする燃費向上や航続距離伸長に対して、東洋ゴムは諸条件を組み合

    タイヤの「空力」を高精度にシミュレーション、東洋ゴムが新技術開発 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/31
    “東洋ゴムは5月30日、「空力特性の高いタイヤ」を実現するうえで有効な、独自の「モビリティ・エアロダイナミクス(空力シミュレーション)技術」を確立したと発表した。”
  • PSA、次世代グローバルエンジンをオペルで開発…ハイブリッドSUVも計画 | レスポンス(Response.jp)

    PSAグループは5月29日、次世代のグローバルエンジンをオペルのドイツエンジニアリングセンターで開発すると発表した。 この次世代のグローバルエンジンは、排気量が1.6リットル。PSAグループのプジョー、シトロエン、DSをはじめ、グループの傘下に入ったオペル/ボクソール車にも搭載していく。 オペルのドイツの主力エンジニアリングセンターは、ドイツ・ヘッセン州リュッセルスハイムに位置。このリュッセルスハイムに、PSAグループは将来のすべての欧州向けオペル車の開発を集約。さらに、次世代のPSAグループのグローバルエンジンの開発も担わせる。 PSAグループは2018~2023年にかけて、オペルのエンジニアリングセンターや工場に大型投資を行う予定。この投資を生かして、SUVのハイブリッド車も開発していく、としている。 《森脇稔》

    PSA、次世代グローバルエンジンをオペルで開発…ハイブリッドSUVも計画 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/31
    “PSAグループは5月29日、次世代のグローバルエンジンをオペルのドイツのエンジニアリングセンターで開発すると発表した。この次世代のグローバルエンジンは、排気量が1.6リットル。”
  • 東京海上日動、1日自動車保険をローソン/ミニストップ1万5000店舗で販売開始へ | レスポンス(Response.jp)

    東京海上日動は、「ちょいのり保険(1日自動車保険)」の販売をローソンおよびミニストップの店頭マルチメディア端末にて5月30日より開始すると発表した。 東京海上日動とローソン/ミニストップは、これまで共同でバイク向け自賠責保険・自転車保険・ゴルファー保険の「Loppi」端末での販売を行ってきた。 今回販売を開始するちょいのり保険は、親や友人の車を借りて運転中の事故を補償する自動車保険で、必要なときに必要な日数分だけ加入できる。2012年1月に販売を開始して以降、コンビニ店頭での販売は東京海上日動としては初めての取組みとなる。 取扱店舗は、全国約1万3000店のローソンおよびミニストップ約2247店。店内のマルチメディア端末で、タッチパネル方式で必要情報を入力後、レジで保険料を支払うことで手続きが完了する。東京海上日動では、両コンビニのネットワークを活用することで、無保険運転事故のさらなる縮減

    東京海上日動、1日自動車保険をローソン/ミニストップ1万5000店舗で販売開始へ | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/30
    “ちょいのり保険は、親や友人の車を借りて運転中の事故を補償する自動車保険、必要なときに必要な日数分だけ加入できる。2012年1月に販売を開始して以降、コンビニ店頭での販売は東京海上日動としては。”
  • 住友ゴムの制震ダンパー、熊本城天守閣の耐震改修工事に採用 | レスポンス(Response.jp)

    住友ゴムは5月28日、施工中の熊城天守閣の耐震改修工事に、同社製作の制震ダンパーが採用されると発表した。 熊城は1607年に加藤清正が築城。1877年の西南戦争で天守閣が焼失したものの、1960年に鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造などで再建された。以来50年以上、熊のシンボルとして親しまれてきたが、2016年4月の熊地震で大きな被害を受け、現在、大林組が天守閣の耐震改修工事を行っている。 住友ゴムの制震ダンパーは、自動車のレース用タイヤで培った先進技術で開発した高減衰ゴムを使用した粘弾性ダンパー。地震エネルギーを瞬時に熱に変換することで、揺れを吸収する。 今回採用が決まった制震ダンパーは、3枚の鋼板の間に板状の高減衰ゴムを強力に接着したもので、大地震やその後の余震のほか、日常的な風揺れにも有効。コンパクトでありながら、十分な制震効果を発揮する。住友ゴムの制震ダンパーは、大天守最上階

    住友ゴムの制震ダンパー、熊本城天守閣の耐震改修工事に採用 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/28
    “住友ゴムは5月28日、施工中の熊本城天守閣の耐震改修工事に、同社製作の制震ダンパーが採用されると発表した。”
  • SUPER GTのカーボンモノコックは、軽量高剛性なだけじゃなかった…人とくるまのテクノロジー2018 | レスポンス(Response.jp)

    SUPER GTのカーボンモノコックは、軽量高剛性なだけじゃなかった…人とくるまのテクノロジー2018 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/25
    “GT500マシンのカーボンモノコックをじっくりと眺められる機会が、今回の人とくるまのテクノロジー展であった。東レのブースに展示されていたのは、東レの子会社、東レ・カーボンマジックが製作しているものだ。”
  • FALKEN、レッドブル・エアレース千葉大会の公式パートナーに決定 | レスポンス(Response.jp)

    住友ゴム工業は、5月26日・27日に幕張海浜公園で開催される「レッドブル エアレース 千葉大会」に、オフィシャルパートナーとしてファルケンブランドで協賛すると発表した。 千葉大会は、全8戦で開催される「レッドブル エアレース ワールドチャンピオンシップ 2017」の第3戦で、日では今年で4年連続の開催となる。レッドブル エアレースは、世界トップクラスのパイロットたちが高速で機動性に優れたレース専用の飛行機を使用し、高さ25mに設置されたパイロン(エアゲート)で構成された低空の空中コースを最高時速370kmで飛行して、技の正確さと速さを競う。 また、会場にFALKENブースを出展し、新商品「AZENIS FK510」をはじめとするタイヤラインアップのほか、同社が「チームFALKEN」としてサポートしている室屋義秀選手が操縦する機体の模型を展示する。室屋選手は千葉大会で2016-2017年に

    FALKEN、レッドブル・エアレース千葉大会の公式パートナーに決定 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/22
    住友ゴムは、ダンロップを使うのをやめてファルケンに統一すればいいのに。
  • 地方版図柄入りナンバープレート 軽自動車は黄色の“縁取り” | レスポンス(Response.jp)

    各地域の協議会がデザインを考案、国土交通省に申請していた『地方版図柄入りナンバープレート』のデザインが決定し、22日に公表された。 岩手県盛岡市を中心とする「盛岡」ナンバーから鹿児島県鹿児島市を中心とする「鹿児島」ナンバーまで41地域で、10月から交付が始まる。また、北海道「知床」ナンバーなど全国17地域でも、2020年度の交付を目指して、今後デザインが決定する予定だ。 地方版ナンバーの登場で、登録自動車のナンバープレートの種類は、地域名と数字だけ(自家用・事業用)と、地方版図柄入りの寄付金付き、寄付金なしの3種類になる。事業用の図柄入りは緑色の縁取りだ。寄付金付きも寄付金なしも同じデザインだ。寄付金付きはフルカラー、寄付金なしはモノトーンと色違いになる。 また、軽自動車の自家用も、数字のみ、図柄入り寄付金付き、図柄入り寄付金なしの3種類になる。ラグビーワールドカップや東京2020オリンピ

    地方版図柄入りナンバープレート 軽自動車は黄色の“縁取り” | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/22
    “ラグビーW杯や東京2020オリンピック・パラリンピックの特別仕様ナンバーでは、自動車の種別を示す分類番号でしか登録車と軽自動車を見分けられなかったが、地方版図柄入りでは黄色の縁取りが施される。”
  • 日野、スイッチで緊急停止できるドライバー異常時対応システムを開発…大型車での操舵支援により隊列走行も披露 | レスポンス(Response.jp)

    日野、スイッチで緊急停止できるドライバー異常時対応システムを開発…大型車での操舵支援により隊列走行も披露 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/21
    “ドライバー異常事対応システムはドライバーの健康状態が急変などした際、ダッシュボードか客席最前列上部の非常ブレーキスイッチを押すと、制動しながらブレーキランプ、ハザード、ホーンを作動させ停止する。”
  • 小田急でも回生電力を活用する省エネ策…停電にも対応する電力貯蔵装置を導入 5月19日 | レスポンス(Response.jp)

    小田急電鉄は5月19日、小田原線の上原変電所(東京都渋谷区)に回生電力貯蔵装置を導入する。 これは、鉄道施設や車両に対して省エネ事業を推進する鉄軌道事業者に対して、国が補助金を交付する、環境省・国土交通省のエコレールラインプロジェクト事業の一環として導入されるもの。 列車がブレーキをかけた際に発生する回生電力を蓄電池に一時的に蓄え、その電力を再利用する仕組みになっていることから、運行時の総電力量を節約でき、環境負荷の軽減につながるという。 また、この装置は、停電時に電源供給を行なうこともできることから、今年3月に開通した代々木上原~梅ヶ丘間の複々線地下区間においての大規模停電に対応することも想定。駅間に停車した列車を最寄り駅まで安全に移動させる実証実験が行なわれる予定になっている。 小田急では、2017年度末時点で回生ブレーキや省エネ車両の導入が98.8%まで進んでおり「今後も駅や鉄道施設

    小田急でも回生電力を活用する省エネ策…停電にも対応する電力貯蔵装置を導入 5月19日 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/18
    “小田急電鉄は5月19日、小田原線の上原変電所(東京都渋谷区)に回生電力貯蔵装置を導入する。国が補助金を交付する、環境省・国土交通省のエコレールラインプロジェクト事業の一環として導入されるもの。”
  • 「ピュアな“魂動”の美しさを壊さずに」マツダ CX-3 改良新型、チーフデザイナーの想い | レスポンス(Response.jp)

    マツダ『CX-3』がデビュー以来4度目の改良を受け、初めてデザインにも手が入れられた。改良モデルのデザインを指揮したマツダデザイン部チーフデザイナーの柳澤亮氏に、今回の変更意図やそのポイントについて聞いた。 ◆美しさは壊さずに ----:今回初めてデザインに手が入れられましたが、CX-3のデザインは2016年のワールドカーオブザイヤーのデザイン部門において、ベスト3に入るほど評価の高いものです。今回の変更において、最もこだわったことは何でしょうか。 柳澤亮氏(以下敬称略):何が一番かというのは難しいのですが、ひとつは美しさというのはもともとCX-3が持っていた一番重要なポイントなので、それを壊さないようにするということがあります。その上で質を向上させていく、より上質なところにシフトしていくということがポイントであり、こだわったところです。 ----:その中でもフロントグリルの変更は大きく

    「ピュアな“魂動”の美しさを壊さずに」マツダ CX-3 改良新型、チーフデザイナーの想い | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/18
    “CX-3というのはマツダの中でもピュアに魂動デザインを表現したクルマだと僕は思っています。これはいたずらに壊すべきではない。美しさをもっとピュアに濾していって、残る美しさをもっと引き立てていく。”
  • いすゞ、初の売上2兆円超え…タイ市場でピックアップなど好調 2018年3月期決算 | レスポンス(Response.jp)

    いすゞ自動車は5月14日、2018年3月期(2017年4月~2018年3月)連結決算を発表。タイをはじめとする新興国市場での好調が寄与し、増収増益、売上高は初の2兆円超えとなった。 2018年3月期会計年度の総販売台数は前年同期比0.9%減の50万1892台だった。国内は同10.1%減の7万2262台。海外はタイでピックアップトラックが好調だったことに加え、新興国市場も回復基調にあり、同0.9%増の42万9630台となった。 一方、車両以外は順調で、海外生産用部品が同23.4%増の715億円、エンジン・コンポーネントは同22.9%増の1270億円。これらの結果、売上高はタイ市場のピックアップトラックやエンジン・コンポーネント、保有事業の伸びにより、同6.0%増の2兆0703億円。初の2兆円超えで、6期連続の増収となった。 損益は増収効果と原価低減などに加え、為替の好転により増益となった。営

    いすゞ、初の売上2兆円超え…タイ市場でピックアップなど好調 2018年3月期決算 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/14
    “いすゞ自動車は5月14日、2018年3月期(2017年4月~2018年3月)連結決算を発表。タイをはじめとする新興国市場での好調が寄与し、増収増益、売上高は初の2兆円超えとなった。”
  • 京急、全面赤・白の新1000形は42両を増備 2018年度設備投資計画 | レスポンス(Response.jp)

    京浜急行電鉄(京急)は5月9日、2018年度の鉄道事業設備投資計画を発表した。 発表によると総額でおよそ236億円が投じられ、防災・地震対策におよそ9億円、車両の新造・更新におよそ69億円、電気施設の更新・改良におよそ31億円、耐震補強工事を含む駅改良工事におよそ40億円、連続立体交差化工事におよそ5億円、安全対策におよそ60億円、その他の事業におよそ22億円という内訳になっている。 車両の新造・更新では、昨年度に続いて新1000形が増備され、42両を追加。合わせて新1000形8両の更新が実施される。 安全対策では、ホームドアや運行管理支援システム、工場や検車庫の改良・改修などが進められ、京急蒲田・京急川崎・横浜・上大岡・羽田空港国内線ターミナルの各駅にホームドアが設置される。 駅改良工事では、羽田空港国内線ターミナル駅をはじめとした15駅を対象に、ホーム上家の延伸や改修、エレベーターやエ

    京急、全面赤・白の新1000形は42両を増備 2018年度設備投資計画 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/11
    “車両の新造・更新では、昨年度に続いて新1000形が増備され、42両を追加。合わせて新1000形8両の更新が実施される。”
  • 全車を電動アシスト自転車に…ヤマハ発動機がみうらレンタルサイクルに加入 | レスポンス(Response.jp)

    京浜急行電鉄、三浦市(神奈川県)など官民5者で運営するみうらレンタサイクル運営協議会は、ヤマハ発動機を新たに協議会メンバーに加え、5月8日から順次、貸出車両数を大幅に拡大するなど、サービスを強化する。ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車を活用したシェアリングサービスへの取り組みを強化している。 今回のサービスの拡大では、サイクリング好適期により多くの利用者を確保するため、6月上旬までに貸出車両を60台から100台に大幅に増車する。同時に全体の4割だった非電動の「一般自転車」を廃止し、すべての車両をヤマハ製電動アシスト付き自転車とする。身長目安133cmからでも利用できる『PAS SION-U』の新規車両も導入する。 WEBサイト予約も、受付上限を1日10台から20台に倍増する。 さらに、横須賀市の津久井浜海岸で開催される「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀大会」の会場に、5月10日

    全車を電動アシスト自転車に…ヤマハ発動機がみうらレンタルサイクルに加入 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/08
    “6月上旬までに貸出車両を60台から100台に大幅に増車する。同時に全体の4割だった非電動の「一般自転車」を廃止し、すべての車両をヤマハ製電動アシスト付き自転車とする。”
  • 好調スズキ、スバルとマツダを抜き4位へ浮上…新車登録台数 4月 | レスポンス(Response.jp)

    自動車販売協会連合会は5月1日、4月の新車販売台数(軽自動車除く)を発表。前年同月比0.5%増の22万5390台で7か月ぶりのプラスとなった。 車種別では乗用車が同1.2%減の19万3585台で4か月連続のマイナス。このうち、普通乗用車が同1.1%減の9万6648台で2か月ぶりのマイナス、小型乗用車が同1.2%減の9万6937台で7か月連続のマイナスとなった。 貨物車は同13.1%増の3万0770台で8か月ぶりのプラス。うち、普通貨物車が同16.2%増の1万1369台で2か月ぶりのプラス、小型貨物車は同11.3%増の1万9401台で2か月連続のプラスとなった。 バスは同8.8%減の1035台で8か月連続のマイナスだった。 ブランド別では、日産が同6.2%増の2万5903台で7か月ぶりのプラスとなり、ホンダを抑えて4か月連続の2位。9か月連続増と好調が続くスズキは、スバルとマツダを一気に

    好調スズキ、スバルとマツダを抜き4位へ浮上…新車登録台数 4月 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/05/02
    “ブランド別では、日産が同6.2%増の2万5903台で7か月ぶりのプラスとなり、ホンダを抑えて4か月連続の2位。9か月連続増と好調が続くスズキは、スバルとマツダを一気に抜き去り4位へ浮上した。”
  • レクサスの欧州販売が過去最高、LS は新型投入で15倍に 2018年第1四半期 | レスポンス(Response.jp)

    レクサスは4月10日、2018年第1四半期(1~3月)のレクサスの欧州新車販売の結果を発表した。総販売台数は、第1四半期としては過去最高の1万8596台。前年同期比は2.2%増だった。 車種別の第1四半期実績では、主力SUVの『NX』が7861台。前年同期比は21.7%増と大幅に増加した。レクサスの欧州販売のおよそ42%を占める最量販車の地位を維持している。 NXに続いたのは、同じくSUVの『RX』。ただし、第1四半期は3876台にとどまり、前年同期比は13%減と2桁の落ち込み。以下、コンパクトハイブリッドの『CT200h』が、2415台。『IS』は1506台、『GS』が409台、『RC』が349台、『ES』が330台。 『LS』は新型投入により、前年同期のおよそ15倍の347台を販売。新型ラグジュアリークーペの『LC』も、200台を売り上げた。 なおレクサスは、2020年までに、欧州で年

    レクサスの欧州販売が過去最高、LS は新型投入で15倍に 2018年第1四半期 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/04/11
    “レクサスは、2020年までに、欧州で年間10万台を販売することを目指している。”
  • シトロエン、グランドC4スペースツアラー 発表…ATの8速化で燃費7%向上 | レスポンス(Response.jp)

    シトロエンは4月4日、『グランドC4ピカソ』の改良新型モデル、『グランドC4スペースツアラー』を発表した。 グランドC4ピカソは、2013年9月に発表。2列シート、5名乗りの「C4ピカソ」のロング版で、3列シート、7名乗車を可能にしているのが特徴。 シトロエンは今回、グランドC4ピカソの改良新型モデル、グランドC4スペースツアラーを発表。シトロエンは2016年春、ジュネーブモーターショー2016において、新型商用車の『スペースツアラー』を発表。このスペースツアラーの名前が、グランドC4ピカソにも用いられ、今回の改良を機に、グランドC4スペースツアラーに車名を変更した。 改良新型モデルでは、新開発の8速ATを、「Blue HDi 160 S&S」ディーゼルエンジンに組み合わせた。この8速ATはアイシン製で、パドルシフトによるマニュアル操作が可能。従来の6速ATに対して2kg軽量化。エンジンの

    シトロエン、グランドC4スペースツアラー 発表…ATの8速化で燃費7%向上 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/04/07
    “シトロエンは、C4グランドピカソの改良新型モデルを発表。今回の改良を機に、グランドC4スペースツアラーに車名を変更した。”
  • 排気量125ccの免許 取得負担軽減へ 警察庁が4月9日から意見募集 | レスポンス(Response.jp)

    排気量125cc免許の取得負担軽減が現実のものとなりそうだ。警察庁は4月9日から5月8日まで、必要な改正についての意見募集を実施する。 警察庁は、道路交通法の施行規則の一部を改正することで、コスト負担を軽減する方向で意見募集を開始する。免許取得に必要な教習の要件は変えない。改正が実施されると、取得のための期間が最短2日になる。教習所が対応すれば、週末の土日で免許取得が可能だ。 いわゆる原2免許(=第二種原動機付自転車)の運転には、道路交通法上の「普通二輪免許(小型限定)」の取得が必要だ。50cc原付免許と違って、自動二輪車の免許区分になるため、わずか75ccのランクアップではあるが、取得のための日数や費用などのコストが格段に重くなる。ただ、乗車できるバイクの車格は、50ccバイクとほとんど変わらず、職務上50ccバイク特有の制限速度30km/hや二段階右折などの規制を回避するために取得する

    排気量125ccの免許 取得負担軽減へ 警察庁が4月9日から意見募集 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/04/06
    “排気量125cc免許の取得負担軽減が現実のものとなりそうだ。警察庁は4月9日から5月8日まで、必要な改正についての意見募集を実施する。”
  • 湘南モノレール×タイムズ24、湘南深沢駅でPASMOパーク&ライド優待サービスを開始 | レスポンス(Response.jp)

    湘南モノレールとタイムズ24は、4月7日より、湘南モノレール湘南深沢駅(神奈川県鎌倉市)に隣接するタイムズ湘南深沢駅前の利用者を対象に、PASMOを用いた「パーク&ライド」サービスを開始する。 同サービスは、タイムズ湘南深沢駅前駐車場に駐車、PASMOで湘南モノレールを利用し、湘南深沢駅で降車した人が対象。PASMOに記録された利用履歴によって駐車場の駐車料金を100円優待する。 湘南モノレール沿線の観光地である鎌倉や江の島周辺では慢性的に交通渋滞が発生。近隣の渋滞緩和や環境問題の改善、より快適な沿線散策の実現に向け「パーク&ライド」サービスを導入する。タイムズ湘南深沢駅前駐車場にクルマをとめて、湘南モノレール湘南江の島駅まで乗車し、徒歩で江の島へ、または、江ノ島電鉄に乗り換えて鎌倉へなど、スマートかつスムーズな新しい観光スタイルを提案する。 『e燃費』は、Amazonギフト券が当たる、燃

    湘南モノレール×タイムズ24、湘南深沢駅でPASMOパーク&ライド優待サービスを開始 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/04/06
    “湘南モノレールとタイムズ24は、4月7日より、湘南モノレール湘南深沢駅(神奈川県鎌倉市)に隣接するタイムズ湘南深沢駅前の利用者を対象に、PASMOを用いた「パーク&ライド」サービスを開始する。”
  • シトロエン C4ピカソ に改良新型、「C4 スペースツアラー」に車名を一新 | レスポンス(Response.jp)

    シトロエンは4月4日、『C4ピカソ』の改良新型モデル、『C4スペースツアラー』を発表した。 現行C4ピカソは、2013年6月に発売。C4ピカソは、エアロダイナミクス性能の高いデザインが特徴。フロントは、新しいダブルシェブロンや斬新なヘッドランプを配した。リアには、「3D」と称するLEDテールランプを採用。ボディサイズは、全長4430×全幅1830×全高1610mm。 インテリアは、ガラスエリアを大きく取り、開放感を重視。小型MPVに求められる快適性も高レベルで追求した。またPSAグループが新開発したモジュラープラットホーム、「EMP2」を導入。アルミや高張力スチール、コンポジット素材の採用などにより、最大140kgの軽量化を果たす。 シトロエンは今回、C4ピカソの改良新型モデル、C4スペースツアラーを発表。シトロエンは2016年春、ジュネーブモーターショー2016において、新型商用車の『ス

    シトロエン C4ピカソ に改良新型、「C4 スペースツアラー」に車名を一新 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2018/04/06
    “広い室内空間が特徴のC4ピカソも改良を機に、C4スペースツアラーに車名を変更した。”