タグ

ブックマーク / sdgs.yahoo.co.jp (6)

  • 廃タイヤで地産地消のエネルギーを! 青森・八戸発のタイヤボイラーが描く未来 | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    私たちが普段使っている、電気やガス。そのエネルギー源はどこからきているのか、みなさんは考えたことはありますか? 日での発電量の割合は、化石燃料による火力発電が70%以上。しかしながら、石油や天然ガス、石炭といった資源は日にほとんどありません。日の2020年度のエネルギー自給率は11.3%と、先進国のなかでも低く、海外からの輸入に頼っている状況です。 しかも、昨今の化石燃料の価格高騰により、電気料金の値上げなど、私たちの生活にも影響を及ぼしています。そんななか、代替燃料として注目されはじめているのが、廃タイヤ。もともと、処分に困る"ゴミ"だった廃タイヤをエネルギー源として使えたら、ゴミの問題とエネルギーの問題がどちらも解決することにつながるのでは......? 青森県八戸市に、タイヤ用のボイラーを製造・販売している、廃棄物燃焼器専門メーカー、株式会社工藤があります。自転車販売業からスタ

    廃タイヤで地産地消のエネルギーを! 青森・八戸発のタイヤボイラーが描く未来 | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
    hozho
    hozho 2024/05/13
    “廃棄物燃焼器専門メーカー、株式会社工藤。独自の技術でタイヤボイラーを製造。廃タイヤを燃料にした熱エネルギーは、銭湯や温水プール、ホテルの給湯、ハウス園芸の暖房などに活用できるのだといいます。”
  • 何でもポイ、ゴミ袋代も節約。ベランダにも置ける生ゴミ処理機「キエーロ」が便利すぎる | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    2022.08.15 何でもポイ、ゴミ袋代も節約。ベランダにも置ける生ゴミ処理機「キエーロ」が便利すぎる 「キエーロ」というめちゃくちゃ便利な生ゴミ処理機をご存じでしょうか? キエーロは、土中にいる微生物の働きで生ゴミを分解するもので、木箱のなかにぎっしり黒土がはいっており、日光と風を通すために、透明な樹脂製の屋根が斜めにかかっているのが特徴です。 庭土の上に直接木枠を置くタイプと、上記の画像のように、足のついた木箱を設置するベランダ用があります。 いま、全国のさまざまな自治体で各家庭への導入が進んでいるプロダクトで、我が家も市の助成金を使ってベランダ用のキエーロを購入しました。 最後に乾いた土で蓋をするように覆う。 これだけです。その後はとくにすることもなく、夏場なら5日、冬場なら2週間程度で生ゴミは土に還ってなくなっています。 生ゴミの水分が土中の微生物の動きを活発にし、目に見えない小

    何でもポイ、ゴミ袋代も節約。ベランダにも置ける生ゴミ処理機「キエーロ」が便利すぎる | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
    hozho
    hozho 2022/08/15
    “生ゴミの水分が土中の微生物の動きを活発にし、目に見えない小さな生き物たちが勝手にゴミをゼロにしてくれるのです。乾いた土を表面に被せておけば、臭いもしないしアブやハエなどの害虫も寄ってこない。”
  • 未来の家は「ノアの方舟」!? 気候変動時代を快適に暮らすための海上建築 | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    台風や大雨など、日全国での水害被害は年々増えている。災害のニュースを見るたびに、気候変動が私たちの暮らしに及ぼす影響を実感せずにはいられない。 そして、気候変動による自然災害や海面上昇などの影響は今後ますます深刻なものになっていく。研究によれば、気候変動で行き場をなくす気候難民は、2050年までに2億人以上出ると言われているのだ。(*1) (*1 世界銀行 気候変動により2050年までに2億1,600万人が国内移住を余儀なくされる恐れ そんな迫りくる気候変動時代を生き抜くために、海上建築スタートアップN-ARK(ナーク)が誕生した。 気候変動の影響によって地上での生活が脅かされる未来に備えて、彼らは海から建築を再発明し、気候変動時代に適応していく住環境作りを目指す。現在はファーストステップとして、海上建築の中で野菜を育てられる海上ファーム『グリーンオーシャン』の実証実験に取り掛かろうとし

    未来の家は「ノアの方舟」!? 気候変動時代を快適に暮らすための海上建築 | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
    hozho
    hozho 2022/07/24
    “N-ARKの掲げる海上建築を一言で表すなら、海の上に浮かび、そのまま移動もできる新しい建築。実現する手段として海に適応する建築技術と、海上でも作物を確保できる農業技術の開発を進めている。”
  • 北欧の人は日本が羨ましい? デンマークのすごい「自然のプール」が教えてくれたこと | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    北欧諸国のひとつであるデンマーク。この国を訪れた時、目の前に広がる幸せな光景に私は思わず「いいなぁ」とため息が漏れてしまいました。 訪れたのは、首都コペンハーゲン港内の海沿いに位置するハーバーバス(Harbour Bath)。都会のど真ん中に、まるでリゾート地のような開放感あふれる自然のプールがあるのです。 夏の太陽のもと、水着で寝転がり、ビール片手に談笑する声。ザブン!という景気のいい音と共にダイブする人。ここはコペンハーゲン市民が短い北欧の夏を謳歌する最高のスポットとなっています。 デンマークの中で一番栄えている都市に、こんなにも自然と人の距離が近くて幸福な光景があることは、私にとって衝撃でした。 ですがもっと驚くべきは、昔はこの一帯が、ヘドロと悪臭でとても人が泳げるような場所ではなかったこと。水質改善を重ね、2003年にハーバーバスとしてオープンしたのです。 「昔と比べて東京の川も綺

    北欧の人は日本が羨ましい? デンマークのすごい「自然のプール」が教えてくれたこと | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
    hozho
    hozho 2021/10/31
    “本当のいい街づくりのためには「能動市民」、自ら気づいて新しいことをやっていくような市民を地域から輩出していくような仕掛けが必要になると考えています。”
  • なぜ浜辺にガラスを? あるべき海の形を取り戻す取り組み | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    太陽の光に照らされて、きらきらと光り輝く海辺のガラス。 そんな色とりどりのガラスが一面に敷き詰められた、美しい砂浜が長崎県の大村湾にあるのをご存知でしょうか? この「ガラスの砂浜」はSNS映えスポットとして拡散され、TVやメディアで取り上げられることも多い観光地のひとつです。 でもどうして、ガラスを浜辺に敷き詰めたのでしょうか? 人工物をこんなにたくさん砂浜に敷き詰めて大丈夫なのかも気になります。 そんな疑問に答えてくれたのは、ガラスの砂浜の事業に初期から携わってきた長崎県環境保健研究センターの粕谷さんと、長崎県 地域環境課で大村湾の事業を担当している前田さん。 粕谷さんは「SNS映えで知られるガラスの砂浜は、湾内の自然環境を取り戻すための取り組みなんです」と語ります。実はこの砂浜は、大村湾の水質改善を助けてくれるアサリを育てるために、廃棄されたガラスを再利用してつくった環境に優しいものだ

    なぜ浜辺にガラスを? あるべき海の形を取り戻す取り組み | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
    hozho
    hozho 2021/10/31
    “この砂浜は、大村湾の水質改善を助けてくれるアサリを育てるために、廃棄されたガラスを再利用してつくった環境に優しいものだったのです。”
  • 誰でもつくれる''結晶''が、地球環境を救う?「信大クリスタル」が水問題に解を出す | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    秘伝のレシピで生まれる結晶「信大クリスタル」 ── いきなりですが、そもそも「信大クリスタル」って何ですか? すごく簡単に言うと、結晶でつくられたさまざまな材料の総称です。 ── ふむふむ......すみません。そもそも結晶が何なのかよくわかってないことに気がつきました。 宝石や鉱物をイメージしてもらうといいかもしれません。結晶は、原子や分子が規則正しく並んだもの。結晶化すると、その物質自体が持っている性能を、最大限引き出すことができるんです。例えば、強度が増したり、不要な物質を効率よく吸着できたり。 ── ちなみに信大クリスタルの結晶と、ほかの結晶では何か違いはあるんでしょうか? 信大クリスタルの特徴のひとつは、製法がとてもシンプルなことです。 小学校のとき、理科の実験で塩やミョウバンの結晶をつくりましたよね。塩やミョウバンをたくさんお湯に溶かして、飽和水溶液をつくる。その後ゆっくり冷や

    誰でもつくれる''結晶''が、地球環境を救う?「信大クリスタル」が水問題に解を出す | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
    hozho
    hozho 2021/10/31
    “「きれいな水」を、どこでも、誰でも得られる世界をつくる材料の研究が長野で進められている。その材料の名は、「信大クリスタル」。”
  • 1