タグ

2010年6月2日のブックマーク (56件)

  • 構造改革は終わらない : 池田信夫 blog

    2010年06月02日20:02 カテゴリ法/政治 構造改革は終わらない アゴラブックスの第1弾として、片山さつきさんと私の共著『構造改革は終わらない』を発売した。これは3月と4月に3回にわけてやった対談をまとめたものだが、A5判80ページで150円。新書版なら150ページぐらいだが、中途半端なサイズなので普通はにはならない。 にするには半年ぐらいかかるので、政治のような動きの激しいネタはむずかしいが、電子出版なら印刷・製を省けるので1ヶ月で完成できる。逆に数千ページある資料も、原型のまま出せる。物理的な大きさとは関係なく、質的な情報の重要性だけが出版の基準である。売り上げの半分は著者および版元に還元する。 鳩山首相が辞任した。片山さんが強調しているのは、鳩山政権が根的な錯覚から出発したということだ。90年代の経済危機に自民党政権や霞ヶ関は遅ればせながらも対応し、橋政権が経済

    構造改革は終わらない : 池田信夫 blog
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 土曜解説 | 土曜解説 「普天間問題はどこに」

  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山首相、引退へ 次期総選挙「出馬いたしません」 - 政治

    鳩山首相は2日、次期総選挙には立候補しない意向を表明した。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • わろたwwww

    わろたwwww

    わろたwwww
  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    JavaScript is not available.
  • 【激震2010 民主党政権下の日本】鳩山首相辞任の民主 注目点は小沢辞任後の影響力 - 政治・社会 - ZAKZAK

    今回のテーマは民主党の支持率急落や社民の離脱を受けて政治がどうなるかだが、ついに鳩山政権の寿命が尽きた。2日、民主党両院議員総会において、鳩山由紀夫首相が辞意を表明した。 今の政権は、小沢一郎幹事長の意向でどうにでもなるという単純な構造をしているので、小沢氏の意向を読めばある意味で予測できる。ただし、小沢氏は自らも政治とカネの問題があるので、表向き自分では動かず、他の人を使う。私は、鳩山政権は「小沢陰関数(裏の質的な関係を示す数学的な表現方法)」で成立していると言ったことがあるので、セオリーどおり、「小沢変数」の振る舞いをみよう。 よく言われることであるが、小沢氏人が政治資金規正法違反事件で起訴されるかどうかである。第1回目の検察審査会は検察の不起訴処分後2カ月半で「起訴相当」と結論を出した。今回は5月21日に不起訴になっているので、7月中に起訴相当となる可能性がある。ということは、小

  • Gapminderr

    Gapminder uses cookies to improve its statistics and user experience. By continuing to use the site you agree to our cookie policy. X Close

  • 情報BOX:鳩山首相辞任後の主な政治日程と経済政策課題

  • ブラジル・印・日本・韓国の中銀、ユーロへの投資止めず=各国政府筋

  • アマゾン、日本で電子書籍販売へ 「iPad」向けも視野 - MSN産経ニュース

    アマゾンで買い物を便利に楽しめる「iPhone」向け無料アプリについて発表するアマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長=2日、東京都渋谷区の同社(西川博明撮影) 米アマゾン・ドット・コムの日法人、アマゾンジャパン(東京都渋谷区)のジャスパー・チャン社長は2日、電子書籍事業「キンドル」の日展開について「電子書籍事業を進めるには、品ぞろえが重要」と語り、早ければ年内にも日向けの電子書籍販売の格展開を始める可能性を示唆した。 米アップルが5月に多機能情報端末「iPad(アイパッド)」を日で発売し、「キンドル」で世界をリードするアマゾンの戦略に注目が集まっている。チャン社長は「いろんな情報通信端末で、キンドルの電子書籍が読めることが大事」と強調、コンテンツ(情報の内容)販売を重視し、「iPad」での利用も視野に入れている。 また、アマゾンは同日、同社の日向け総合ショッピングサイトで買い

  • 窓の杜 - 【特集】オンラインストレージサービスを使いこなそう!

  • 世界のマクロ経済指標の変化が超わかりやすいアプリ-GapMinder - My Life After MIT Sloan

    これはMITの先生に教えてもらったサイト。 世界の国々のマクロ経済指標の変化がひと目でわかる、という優れものアプリ-GapMinder http://www.gapminder.org/world/ あらゆる経済学のサイトの中でも、特に優れている、ということで近年注目を浴びているサイトだ。 経済指標の歴史がすぐ分かる視認性の良さだけでなく、見た目にも美しく、さらに遊んで楽しい、素晴らしいサイト。 超オススメ。 あ、でも1度見ると1時間くらい遊んじゃうと思うから、覚悟して望むように(笑) でもこのサイトで遊んでいるだけで、マクロ経済について色々なことが学べる。 (更にその年に何が起こったかを調べるためのWikipediaがあれば万全) いろんな種類の指標があるのだが、ここでは一番メジャーな、縦軸に平均寿命を、横軸に一人当たりGDPをとったグラフをご紹介。 平均寿命はその国の国民の健康状況を表

    世界のマクロ経済指標の変化が超わかりやすいアプリ-GapMinder - My Life After MIT Sloan
  • 宣伝(プロパガンダ)戦争に負けるイスラエル : Market Hack

    パレスチナ自治区ガザへ向かう支援船をイスラエル軍が阻止した事でイスラエルに対する国際的な非難が高まっています。 パレスチナ問題はイスラエルとアラブ側の長年の相互不信、憎悪、復讐心の上に存在する問題です。従って極めて複雑であり、事実は往々にして第一印象とは異なります。 今回の事件のどちらに非があるのかは知る由もありませんが、これはある歴史を思い起こさせました。 それは1947年にユダヤ人の「違法」移民を乗せたエクソダス号が英国海軍と衝突した事件です。 (出典:ウィキペディア) 当時パレスチナは英国の統治下にあり、ユダヤ人の移民は厳格に制限されていました。しかしユダヤ人コミュニティはわざとこの禁を破り、英国統治に反旗を翻すために4000人の乗客を乗せてパレスチナへの渡航を企てます。 エクソダス号がパレスチナに着く40km手前の公海上で英国海軍はエクソダス号への強硬乗船を試み、これを阻止します。

    宣伝(プロパガンダ)戦争に負けるイスラエル : Market Hack
  • クラウド・コンピューティングでパックス・アメリカーナに逆戻り : Market Hack

    ドットコム・バブルの頃、アメリカのハイテク技術がグローバル・スタンダードになりそれがアメリカの世界支配を強めるという議論がありました。 降って湧いたようなアメリカ礼賛にドットコム・バブルのお膝元のカリフォルニアに住む僕としては(ちょっとアメリカを買いかぶり過ぎじゃないの?)と感じました。 その後、ドットコム・バブルが弾けてからは「やっぱりアメリカなんて、駄目だ」というブームの反動のアメリカ衰退論が俄かに闊歩し始めています。 いまも主流としてはそういう「アメリカはオワタ」式の議論が世間の常識なのだと思いますけど、世間は常に次のメガトレンドに遅行するものです。 それでは次のメガトレンドは何か?ということですがそれは僕なりに言えばクラウド・コンピューティングとスマートフォンに代表されるモバイル・コンピューティングとビデオのトリプル・プレイということです。 なかでもクラウド・コンピューティングは国

    クラウド・コンピューティングでパックス・アメリカーナに逆戻り : Market Hack
  • 欧州中央銀行がフランスをえこひいきしている? : Market Hack

  • ユーロサム社会

    レスター・サロー教授が約30年前に出版し、日でも1981年に邦訳が出ている「ゼロサム社会」というに描かれているのは、その集団の中のある部分の利益がほかの人々の不利益によってまかなわれ、利益の総和がゼロとなってしまう社会のことです。今まさに低成長で富の分配のあり方にこれまで以上に注目が集まるのは、こうした時代背景ではゼロサム性がより強調されるからであります。 ユーロ圏も今の状況はバブル崩壊後の低成長の元、ある主体において生まれた損失をどこかの主体が埋め合わせることでしか均衡が保てなくなっているという問題であります。ゼロサムというかユーロサムというか。具体的に言えばギリシャの損失はドイツが埋めるしかない。ユーロと言う運命共同体を作ってしまった以上、当事者はそれについて文句を言ってはならないと思うのです。 埋め合わせる側の不満を抑えるにはその主体がよその主体の損を埋めてもなお大きな不利益が生

  • GoogleがWindowsを捨てた日 | rionaoki.net

    GoogleMicrosoftとはいろんな分野で競争しているが、ついにGoogleWindowsの利用を控える方針を打ち出したそうだ。 FT.com / Technology – Google ditches Windows on security concerns New hires are now given the option of using Apple’s Mac computers or PCs running the Linux operating system. 新しい社員はMacLinuxPCを使うかを選ぶようになったそうだ。Googleがサービス提供にLinuxを使っているのは有名な話だし、社員の多くはもとからMac/Linuxを利用していると思われるがこの動きはWindowsなしでも業務が可能であるというアピールになる(もっともGoogleと一般企業のIT

  • 業務を邪魔する“諸悪の根源”は、こうして突き止める

    業務改善において、原因分析・原因究明は重要なステップです。そこで前回は「なぜ」を繰り返すことで、表層的ではない、深いレベルの原因(真因)を突き止め、それを除去することによって、問題の発生、再発を根から防止できると解説しました。 その際、論理構造を可視化する手法としてロジックツリーを紹介しました。 ツリーは1線で下へとつながっていくのではなく、図1のように、横方向にも広がっていきます。つまり原因の掘り下げ方には「縦(深さ)」と「横(広がり)」という2つのベクトルがあるのです。今回はこのうち横方向の原因追究について解説します。 まずは「原因の所在」を明確化する では、さっそく論に入りましょう。「横方向の原因追究」のポイントは全部で3つあります。その1つ目が“原因の所在”を考えることです。縦の原因追究が「なぜ」を考えるのに対して、「横方向の原因追究」の1つ目のポイントはその問題が「どこ」で

    業務を邪魔する“諸悪の根源”は、こうして突き止める
  • 鳩山総理辞任を「官僚の勝利」として読み解く (OTOSHA.COM)

    Server error Sorry, you've reached a login page for a domain that isn't using Google Workspace. Please check the web address and try again. Learn more

  • デフレの真の要因は人口の減少、移民政策へ本格議論を(1) | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    なぜ、日だけデフレが続くのか。リーマンショック後、主要国の消費者物価はマイナスに転じたが、昨年末に日を除くほとんどの国でプラスに戻っている。また、1990年代以降では日の消費者物価はおおむね先進国平均より2〜3ポイント低い水準で推移している。これは日の経済政策のミスによるものなのか。  「人口要因の影響が大きい」と第一生命経済研究所主席エコノミストの熊野英生氏は指摘する。日の人口は消費者物価の低下傾向とリンクするように90年代以降、増加率縮小・減少が進んだが、日を除く先進国ではその間おおむね前年比0・5〜1%の伸びで人口増加を続けている。実質GDP、失業率、需給ギャップとの相関で比較しても、人口要因と物価との連動関係が最も強く出たという。「人口減少は需要不足を通じて物価下落に結び付く作用がある。さらに、期待成長率の低下を通じて設備投資を慎重化させ成長率を抑制する」と熊野氏は説明

  • 小沢氏が一貫して普天間問題に言及してこなかった狙い - 木走日記

    1日付け産経新聞記事から。 【政局サイド】突き放す小沢氏 公然化した「鳩山降ろし」 鳩山由紀夫首相は民主党の小沢一郎幹事長、輿石東参院議員会長と3者で会談し、続投になお意欲を示したが、小沢氏は突き放した。産経新聞社とFNNの合同調査をはじめ、報道各社の世論調査は軒並み「臨界点」とされる20%を切った。首相の求心力は急速に衰え、退陣のカウントダウンは始まった。 小沢氏らとの3者会談は31日午後5時半ごろ、首相が急に申し入れた。参院民主党を中心にした「鳩山降ろし」の動きを察し、機先を制する狙いがあった。わずか8分間の会談を終えると首相は慌てて官邸に戻り、即座に記者団のぶら下がり取材に応じ、続投を表明した。 だが、小沢氏の“援護射撃”はなかった。定例記者会見は中止し、3者会談後の党役員会で「首相に『落ち着いて話がしたい』と言われているので近く首相と輿石氏と3人で話し合う。いろいろと言いたいことは

    小沢氏が一貫して普天間問題に言及してこなかった狙い - 木走日記
  • http://www.yomugakachi.com/article/151877506.html

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration yomugakachi.com is coming soon

    http://www.yomugakachi.com/article/151877506.html
  • 露の海賊“漂流刑”に批判 殺害のつじつま合わせ? 議論呼ぶ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ロシア海軍が5月初め、アフリカ・ソマリア沖で海賊に乗っ取られたタンカーを解放した際、拘束した海賊10人をゴムボートに放置し、死に至らせたとみられることが明らかになった。国防省が「海賊を裁く国際法の不備」を理由に“漂流刑”を正当化したのに対し、専門家からは「法的にも人道的にも問題だった」と反論が出ている。ソマリアの海賊が国際的な脅威となり、各国艦船が取り締まりを強化している中で議論を呼ぶ事例となりそうだ。(モスクワ 遠藤良介) 問題となっているのはリベリア船籍の大型タンカー「モスクワ大学」(10万6474トン)の解放作戦。露海軍は5月6日、大型対潜哨戒艇を現地に急派し、ソマリア海賊1人を射殺、10人を拘束してロシア人乗組員23人を救出した。検察当局は当初、拘束した海賊らをモスクワに移送する考えを示した。 海軍はしかし、海賊から武器を没収した上でゴムボートに乗せ、沿岸から約600キロの沖合で“

  • 「参院選、勝てば首相退陣」 民主圧勝の見込み

    「参院選、勝てば首相退陣」 民主圧勝の見込み これは嘘ニュースです 夏の参院選での公約作りを進めている民主党選挙対策部は、このまま鳩山首相が続投する場合、「首相の退陣」を最優先公約に掲げる方針で一致した。各種メディアの世論調査によると、ここ最近首相の支持率が軒並み20%を切る結果が出ており、あえてこの不人気を活用する作戦だ。 民主党選対部の関係者が明らかにした。次の参院選では普天間問題と、社民党の連立政権離脱が大きな影響を及ぼすとみられ、党内からは「このままでは参院選が戦えない」と、首相の退陣を求める声が高まっている。 これに対し、鳩山首相は「最低でも8年」と周囲に話しており、このまま参院選まで続投する場合、首相の辞任を公約として掲げることが選挙対策として最も有効だと判断した。 各種世論調査によると、内閣支持率が20%前後を推移している一方、不支持は60%を超えており、この不支持率を逆

    「参院選、勝てば首相退陣」 民主圧勝の見込み
  • ポーランドの中学で「乱交あそび」流行、女子生徒の妊娠相次ぐ(サーチナ) - Yahoo!ニュース

    ポーランド北東部の小さな街、オストローダにある中学校で女子生徒の妊娠が相次いだ。原因は生徒らが「太陽と月」と呼んで、しばしば行っていた「乱交あそび」だったことが分かった。新華社が報じた。 「遊び」では、大勢の女子生徒が円形に陣取り、頭を内側にして目を閉じて横たわる。下半身は裸だ。これを「太陽」に見立て、「星」になった男子生徒が、次々に肉体関係を持つ。「遊び」は14−15歳の生徒の間で流行し、これまでに女子生徒5人が妊娠し、うち2人が出産したことが分かった。 学校側は実態をつかんだが、生徒に対する処分はしておらず、警察も特に動きをみせていないという。(編集担当:如月隼人) 【関連記事・情報】 ・ 娘が自分の愛人と関係して妊娠、母親「強姦」とうその通報−中国 (2010/05/10) ・ 13歳少女と同棲の“純情男”に強姦罪適用、ネットでは賛否−中国 (2009/12/29) ・

  • 今度こそベストな睡眠サイクルを手に入れるための9+3の方法 | ライフハッカー・ジャパン

    睡眠サイクルを、きちんとコントロールする上で重要なのは、まず「十分睡眠をとらないと何が起こるか?」を正しく理解すること。ヒトのカラダは、数百年もかけてできた「複雑な仕組み」です。目まぐるしく変わり、忙しすぎる現代文化は、ヒトの長い歴史からみれば、ほんの短いもの。私たちのカラダは、短時間の睡眠にはまだ適応できていませんし、この先すぐ適応できるようになるというものでもありません。 では、十分な睡眠をとらないと、何が起こるのでしょう? 翌日、なんとなくだるい、怒りっぽくなるといった症状は、思い当たるでしょう。しかし、表に現れにくいものもあります。たとえば、睡眠不足は、心臓疾患のリスクを高め、記憶力を阻害し、糖尿病や肥満、抑うつなどの精神疾患へのリスクも高めます。ライフハッカーの記事でも以前採り上げたとおり、「睡眠不足は酔っているのと同じくらい集中力や判断力を損なう」という研究結果も発表されていま

    今度こそベストな睡眠サイクルを手に入れるための9+3の方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 民主党よ一気呵成に小沢支配を打破せよ〜「政治とカネ」問題を抱える問題議員を根こそぎ道連れにした鳩山氏辞任を高く評価したい - 木走日記

    2日付け産経新聞電子版速報記事から。 【首相辞任】目に涙浮かべ「職を引かせていただく」 小沢幹事長も辞任 2010.6.2 10:17 鳩山由紀夫首相は2日午前、国会内で開かれた民主党の緊急両院議員総会で、「私自身、この職を退かせていただく」と、退陣を表明した。また、鳩山首相は自身と同様に「政治とカネ」の問題を抱える小沢一郎幹事長に辞任を求め、了承されたことを明らかにした。昨年9月に内閣が発足してわずか8カ月半での退陣となる。 首相は辞任理由について、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題と「政治とカネ」の問題を挙げた。そのうえで「政権・与党のしっかりした仕事が国民の心に映っていない。国民が徐々に聞く耳を持たなくなった。私の不徳の致すところだ」と説明した。 また、首相は5月31日と1日の2回にわたって行われた小沢氏との会談について、「『政治とカネに決別する民主党を取り戻した

    民主党よ一気呵成に小沢支配を打破せよ〜「政治とカネ」問題を抱える問題議員を根こそぎ道連れにした鳩山氏辞任を高く評価したい - 木走日記
  • 内閣官房機密費情報公開訴訟で現役のキーマン官僚が証言台に! : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2010年06月02日00:02 カテゴリ内閣官房機密費マスコミでのコメント 内閣官房機密費情報公開訴訟で現役のキーマン官僚が証言台に! (1)内閣官房機密費の使途についての野中広務・元官房長官が証言していることなどについては、すでに紹介した。 (2)その際、あわせて、私が原告の訴訟では、内閣官房報償費について初めての証人尋問が行われることも、紹介した。 再度、紹介しておこう。 日時 2010年8月13日(金)午後1時半から午後4時まで 法廷 大阪地裁1007号法廷(傍聴自由) 証人 千代幹也内閣官房総務官(内閣総務官室室長) (3)「週刊ポスト」が、内閣官房機密費について連続して取り上げている。 必読である。 「野中広務氏が暴露した「官房機密費」配布実名リスト公開」週刊ポスト2010年5月28日号 「”民意”はこうして捏造される 「世論誘導」と「人民裁判」の国ニッポン 「官房機密費実名リ

    内閣官房機密費情報公開訴訟で現役のキーマン官僚が証言台に! : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
  • 大研究 人事はなぜ間違えるのか(週刊現代) @gendai_biz

    大研究 人事はなぜ間違えるのか 査定・リストラ・問題社員監視・・・人事部という 「社内スパイ」、秘密というストレス 運・不運はある。正解もありそうでない。でも首をひねりたくなることが多い。それが人事。それにしても、なんでこんなに間違えるのか---人事部の実態、有名企業の人事ルール、社長の実体験など多角度研究で考えた。 同じ社内にあっても、何をやっているのかよくわからない。でも、なんだか嫌な感じ。いろいろ社内事情に詳しそうだけど、自分に限らず、不向きな仕事をさせられている同僚も多い。人事部って当は何にもわかってないんじゃないの? お近付きにはなりたくないけど覗いてみたい人事部の「日常」を、様々な業種の人事担当者や人事部経験者の証言によって浮き彫りにする 「査定」「リストラ」「問題社員監視」・・・ 人事部という「社内スパイ」、秘密というストレス 「人事部の重要な仕事のひとつに社内リサーチがあ

    大研究 人事はなぜ間違えるのか(週刊現代) @gendai_biz
  • 鳩山総理と小沢幹事長の間を緊張させる官僚の「罠」(佐藤 優) @gendai_biz

    現下政局の焦点は、鳩山由紀夫総理と小沢一郎・民主党幹事長の真実の関係がどうなっているかだ。 普天間問題をめぐり、内閣支持率が急速に低下しているため、民主党参議院議員のうち今回改選になる議員が「このままでは戦えない」と小沢幹事長に泣きつき、それを受けて、鳩山下ろしに小沢幹事長が走ったという見方が主流だが、この見方はあまりに皮相だ。このような情勢論の位相で情勢分析を行っても、問題の質は見えてこない。 情勢論で議論するならば、 「ここで誰を次の総理にするのか。菅直人副総理(兼財務大臣)を新総理にしても、辺野古への普天間移設を決定した閣議了解に署名している。普天間問題で総理の交代が起きるのであれば、筋が通らないではないか」 「菅副総理は元全共闘活動家だ。あの連中は質においてマキャベリストだ。小沢幹事長が因果を含めて総理に据えても、しばらく経てば『政治とカネ』の問題を口実に、小沢排除に動くのでは

    鳩山総理と小沢幹事長の間を緊張させる官僚の「罠」(佐藤 優) @gendai_biz
  • ユーロ不安が勝ち組通貨へ連鎖期待される円安もしばし「お預け」

    為替市場透視眼鏡 FX、外貨投資家のニーズに応えた為替投資家向けコラム。執筆には第一線のエコノミストを迎え、為替相場の動向を分析、今後の展望を予測する。 バックナンバー一覧 為替市場におけるユーロ不安の増幅連鎖の跡をたどってみよう。図1は、脆弱化するユーロと、この間の大半の期間に買い持ち通貨の筆頭格だった豪ドルを対比している。 まず昨年11月のギリシャ債務問題の発覚以来、市場はユーロ売りに傾斜。今年1月上旬になってもギリシャ支援措置がまとまらず、豪ドルを含むリスク通貨全般が一時失望でぐらついた。 しかし2月以降、ギリシャ問題がいつまでも放置されるはずはなく、世界景気はサポートされるとの楽観から、豪ドルやアジア通貨、ユーロ周辺ではノルウェー・クローネなどが買い持ち通貨として選好された(図2、3)。 もっとも、その後もユーロ圏当局の支援策は後手に回り、5月に再び不安が拡大。これら買い持ち通貨が

    ユーロ不安が勝ち組通貨へ連鎖期待される円安もしばし「お預け」
  • ユーロ危機の行き過ぎ相場は分岐点に。「セル・イン・メイ」は6月以降も続くのか?

    立教大学文学部卒業後、自由経済社(現・T&Cフィナンシャルリサーチ)に入社。財務省、日銀のほかワシントン、ニューヨークなど内外にわたり幅広く取材活動を展開。同社代表取締役社長、T&Cホールディングス取締役歴任。緻密なデータ分析に基づき、2007年8月のサブプライムショックによる急激な円高など、何度も大相場を的中させている。2011年7月から、米国を拠とするグローバル投資のリサーチャーズ・チーム、「マーケット エディターズ」の日本代表に就任。 吉田恒のデータが語る為替の法則 為替相場には法則がある! 数々の大相場を的中させてきた吉田恒が、豊富な過去データを分析して法則を導き出し、為替の先行きを予想します。 バックナンバー一覧 6月相場に入りました。 5月はユーロ危機が一段と広がり、世界同時株安となって、リスク回避のためにクロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)は急落となりましたが、ユー

  • 正社員と非正規社員の差別がなくなると何がどう変わるのか――イギリスの労働者視線で見た「同一価値労働同一賃金」の恩恵と日本への教訓

    正規社員と非正規社員の二極化が進む日とは対照的に、イギリスではブレア政権以来、10年以上の長きに渡って「同一価値労働同一賃金」の徹底が順次図られている。パートタイム労働者、有期契約労働者に加えて、来年10月からは一定の就業期間を経た派遣労働者にも正社員との労働条件や社会保障の均等待遇が保障されることになる。彼我の差は大きい。イギリスの労働市場の流動性と柔軟性から日は何を学べるのか。現地からレポートする。 (ジャーナリスト・大野和基) ロンドンを拠地とする大手会計事務所、プライスウォーターハウスクーパース(PWC)で日担当のマネジャーを務めるフィオナ・ガーディナーさん(61歳)は30年間フルタイムの正社員として働いてきた。3年前から週3日のパートタイマー、すなわち非正規雇用になったが、給料は週5日のときの5分の3になっただけだ。フィオナさんがフルタイマーからパートタイマーになった理由

  • 中国副首相が人民元改革の必要性に言及 - MSN産経ニュース

    中国の李克強副首相は共産党政治理論誌「求是」6月1日号に経済構造改革についての論文を発表、「人民元レートの改革を進める必要がある。経済構造調整に為替が役割を果たすべきだ」と指摘し、元が対ドルでほぼ固定した状態を改めるのが望ましいとの考えを示した。 人民元改革をめぐってはインフレを抑制するため切り上げが必要との声がある一方、輸出産業への打撃を懸念する意見も強い。 李副首相は、人民元改革の前提として「レートの基的な安定を保つことが必要」とし、大幅な変動は好ましくないとの認識も示した。(共同)

  • Jパワー、南アからの長期的な石炭調達を検討=執行役員

  • ECBの不胎化オペに応じる金融機関の積極姿勢に変化

  • 欧州の緊縮財政、世界経済の成長圧迫=スティグリッツ氏

    6月1日、ノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・スティグリッツ教授は、欧州の緊縮財政が世界経済の成長を圧迫するとの見通しを示した。アテネで2月撮影(2010年 ロイター/Yiorgos Karahalis) [ストックホルム 1日 ロイター] コロンビア大学教授でノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・スティグリッツ氏は1日、欧州諸国の緊縮財政が同地域の景気回復を妨げ、年末までに世界経済の成長率を「大きく押し下げる」との見通しを示した。ロイターとのインタビューで語った。 同氏は、世界経済が景気の二番底に陥るかどうかはなお不透明とした上で、欧州が当分の間不安定な状況に直面するのは必至だと指摘。現時点で確信をもって予想できるのはボラティリティだとし、「ボラティリティは成長にとって好ましくない。これはゼロ・サム・ゲームではなく、ネガティブ・サム・ゲームだ」と述べた。 また「言ってみれば、悪循環に陥っている

    欧州の緊縮財政、世界経済の成長圧迫=スティグリッツ氏
  • ユーロ/ドルが4年ぶり安値、銀行への懸念で=NY市場

    [ニューヨーク 1日 ロイター] 1日のニューヨーク外国為替市場では、ユーロが対ドルで一時4年ぶりの安値をつけた。ユーロ圏の債務問題が銀行セクターに波及するとの懸念が圧迫した。 欧州中央銀行(ECB)は5月31日に発表した金融安定報告書で、金融危機の影響で2010─2011年にユーロ圏の銀行が計上する追加評価損は1950億ユーロ(2390億ドル)に達する可能性があるとの試算を公表した。 5月の米ISM製造業景気指数と4月の米建設支出が予想を上回る結果となったことを受けて株価が上昇し、一部の投資家は一時的にドルや円を売る動きを見せたが、その後は強気な見方は後退した。 RBCキャピタル・マーケッツのシニア為替ストラテジスト、マシュー・ストラウス氏は「31日のECBの報告書がこの日のユーロ売りのお膳立てをした。市場は神経質なムードが強く全体的に弱気な地合いだ」と語った。 ロイターのデータによると

    ユーロ/ドルが4年ぶり安値、銀行への懸念で=NY市場
  • 5月の米ISM製造業景気指数は59.7に鈍化

  • 4月米建設支出、約10年ぶりの高い伸び

  • 【首相辞任】次の首相は…「いません、残念ながら」「みんな失敗した人ばかり」 街の声@銀座 - MSN産経ニュース

    民主党の緊急臨時両院議員総会で唇をかみしめながら辞意を表明する鳩山由紀夫首相=2日午前、国会内(酒巻俊介撮影) 神奈川県厚木市の会社員、小杉恵四郎さん(57) 「次期首相に期待する人? いません、残念ながら。かつての田中角栄や吉田茂のような、個性のある、わが道を行く政治家が見あたらない。菅直人さんや岡田克也さんが有力視されているというが、みんな野党時代に党首になって、失敗した人ばかり。代わり映えのしない顔ぶれで、同じことの繰り返しになりそうだ。主権はわれわれ国民にあるので、引っ張られてばかりではいけないが、国民をぐいぐい引っ張っていくような、エネルギーのある政治家がいない。安倍晋三元首相から、短命政権が続いているのも、みんな『おぼっちゃん』で、エネルギーや市民感覚が欠けた人たちばかりだから。少々黒い部分があっても、政治家は結果で評価される。個性ある、たたき上げの政治家が出てくることを望みま

  • 子ども手当、高校無償化…財政悪化の置き土産 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2009年8月の衆院選で歴史的な政権交代を果たし、民主、社民、国民新3党の連立で同年9月に発足した鳩山政権は、家計への直接支援を重点政策とし、民主党政権公約(マニフェスト)に掲げた子ども手当の創設、高校授業料実質無償化の実現などの「成果」を上げた。 ただ、マニフェスト実現にこだわるあまり、10年度予算で歳出が過去最高の92兆円超となる一方、国債発行が税収を上回る44兆円に達するなど、国家財政の一層の悪化を招いた。 鳩山政権が最も重視した「子ども手当」は、中学生までの子ども1人当たり月額2万6000円(10年度は半額)を支給するもので、今月1日から一部自治体で支給が始まった。高校授業料の実質無償化も4月1日から行われている。農業経営の安定を目的に農作物価格と生産コストの差額を国が助成する戸別所得補償制度も導入した。 鳩山首相は2日の民主党両院議員総会で「私たちの判断は間違っていないと確信して

  • 鳩山由紀夫首相、辞任: 極東ブログ

    鳩山由紀夫首相は退陣すべきだと思っていたが、これまでどれほど失態しても嘘と無責任を貫いてきたので、このまま参院選で痛い目に合うしかないのだろうとも思っていた。しかも実際にはそれほど痛い目に合うこともないのかもしれない。そんな中、今日午前、鳩山首相辞任と聞いて少し驚いた。小沢幹事長も辞任すると聞いて、もう少し驚いた。辞任の弁を聞いて、呆れた。 会見では鳩山首相は涙ぐんでいるようにも見えた。辺野古に新基地を押しつけた時点で辞任を考えていたのかもしれない。が、実際に話を聞いていると、当にダメだったんだなこの人という思いを新たにした。産経新聞「鳩山発言詳報」(参照)より。また、ユーチューブにも公開されている(参照)。 ■ 国民に聞く耳がなかった、と ただ、残念なことに、そのような私たち政権与党のしっかりとした仕事が必ずしも国民のみなさんの心に映っていません。国民のみなさんが徐々に徐々に聞く耳を持

  • 【鳩山発言詳報】(1)「国民が聞く耳持たなくなった」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は2日午前、国会内で開かれた民主党の両院議員総会で「私自身もこの職を引かせていただくことになる」と述べ、退陣を表明した。 首相発言の詳報は以下の通り。 「お集まりのみなさん、ありがとうございます。そして、国民のみなさん、当にありがとうございました。国民のみなさんの昨年の暑い夏の戦い、その結果、日政治歴史は大きく変わりました。それは国民のみなさんの判断は、決して間違っていなかった。私は今でもそう確信をいたしております。こんなに若い、すばらしい国会議員がすくすくと育ち、国会の中で活動を始めてくれています。それも国民のみなさんの判断のおかげでございます。政権交代によって国民のみなさんのお暮らしが必ずよくなる。その確信のもとで、みなさん方がお選びいただき、私は総理大臣として、今日までその職を行ってまいってまいりました。みなさん方と協力をして日歴史を変えよう。官僚任せの政治

  • 【首相辞任】「未知との遭遇」だった8カ月 (2/2ページ) - MSN産経ニュース

    しかし、12月に社民党が連立離脱をちらつかせると翌年5月末までの先送りを決め、さまざまな移設先をことごとく米側からけられ、結局は現行案で決着し、社民党の離脱と日米同盟の危機を招いた。 首相はまた、この8カ月半、民主党の最高実力者、小沢一郎幹事長の影に脅かされ続けてきた。発足前の民主党代表就任に当たり、「傀儡(かいらい)政権と言われることはない」と否定していたが、小沢氏の意向には逆らえなかった。 「斎藤次郎の起用がつまずきのきっかけだった」 首相は最近、周囲にこぼした。昨年10月、首相は小沢氏に近い元大蔵事務次官の斎藤次郎氏を日郵政社長に起用した。脱官僚主導を掲げ、11月には予算の無駄をチェックする「事業仕分け」を始めるなど政治主導を進めた首相だが、人事で小沢氏の意向をくみ、「天下り容認」との批判を招いたことを失政の原因とみているようだ。 首相が「後ろ盾」として頼っていた今年1月の藤井裕久

    iGucci
    iGucci 2010/06/02
    「「斎藤次郎の起用がつまずきのきっかけだった」 首相は最近、周囲にこぼした。
  • 鳩山辞任が象徴する二大政党制の機能不全

    首相がコロコロ変わるというのは、自民党の病気だと思われていたのが、民主党も似たような気配があるようです。何が問題なのでしょう? 現在日で起きているのは、政策の選択ができないことを、宰相個人の資質を攻撃することで当面の「はけ口」とする、そうしたエネルギーのムダ打ちが繰り返されることで「何も決まらない」ままズルズル時間だけが経過する、そこに問題があるのです。 今回の問題は「辺野古で決められない」ということです。全てはこの問題で、その「決められない」ことの犯人捜しのエネルギーが「鳩山降ろし」としてうごめいたということでしょう。参院民主党の改選議員が動揺しているからだけではありません。そうは言っても、あえて申し上げるならば、辺野古では国は潰れません。ですが、これが財政赤字であれば、そして予測できる将来に国債の入札が停滞するようになり、金利が上昇し円が暴落する中でも、まだ「何も決められない」ままズ

  • 時事ドットコム:鳩山首相、辞任会見を拒否=「説明責任放棄」の批判も

    鳩山首相、辞任会見を拒否=「説明責任放棄」の批判も 鳩山首相、辞任会見を拒否=「説明責任放棄」の批判も 鳩山由紀夫首相は2日、秘書官を通じて、退陣表明を受けて内閣記者会が要求している記者会見を拒否した。代わりに、同日夕に首相官邸で記者団の「ぶら下がり取材」に応じるとしている。3日以降はぶら下がり取材にも応じない意向だ。  辞任する首相が記者会見を拒否するのは極めて異例。鳩山首相は2日午前の民主党両院議員総会で辞任の経緯などを説明しただけで、国民への説明責任を放棄したとの批判を浴びるのは確実だ。 (2010/06/02-13:49)

  • 鳩山首相、辞任。お疲れ様でした。 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    昨日まで、死にそうな顔だった鳩山さんが、晴れやかな表情で辞任会見をしているのを見て複雑な心境になるのでありますが…。お疲れ様でした。 こうなってしまった以上、鳩山政権のあれこれを語るのも野暮な気もするのですが、最後の最後で鳩山さんが小沢さんに幹事長職の辞任勧告をするという選挙対策的道連れをするなど、鳩山さんらしい党人派的言動が出たなあという気もします。実質的に、小沢さんが鳩山さんの首を取った、という一連の動きの含意もあるのかなあ。この手の自爆に関する美意識は、鳩山さん独特のものだなあと強く思いました。 改めて、首相は善人では務まらない、ということを示した事例だったろうと思います。自身の高額子供手当て問題やら普天間問題やら、すべての問題において首相はその場その場は誠実に対応されようとしていました。彼の中に、打算はあまりなく、かなり気で、自身の理想を周辺からの「アドバイス」とミックスして語ら

    鳩山首相、辞任。お疲れ様でした。 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山首相が辞任表明 小沢幹事長も辞任 - 政治

    最後のあいさつを終え、一礼する鳩山由紀夫首相。左端は民主党の小沢一郎幹事長=2日午前10時22分、国会内、川村直子撮影首相官邸に入る鳩山由紀夫首相=2日午前8時44分、首相官邸、川村直子撮影鳩山由紀夫首相と会談するため幹事長室を出る民主党の小沢一郎幹事長=1日午後6時1分、国会内、河合博司撮影  鳩山由紀夫首相は2日午前に開かれた民主党の両院議員総会で辞任を表明した。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を巡り、社民党が連立政権を離脱。7月の参院選での選挙協力に亀裂が入り、参院民主党を中心に「このままでは参院選が戦えない」といった辞任要求が噴出。内閣支持率も10%台に落ち込み、首相はこれ以上の政権運営は不可能だと判断した。同時に、民主党の小沢一郎幹事長にも辞任を促し、了承を得たことも明らかにした。  鳩山首相は、公開で行われた両院議員総会の中で、「引かせていただきたい」と表明。辞任の

  • 鳩山首相 党幹部に辞意伝える NHKニュース

    鳩山首相 党幹部に辞意伝える 6月2日 9時37分 鳩山総理大臣は、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題をめぐって、社民党が連立政権を離脱した事態を踏まえ、政権に対する国民の信頼を損ねた責任を取りたいとして、総理大臣を辞任する意向を民主党の幹部に伝えました。鳩山総理大臣は、民主党の両院議員総会で対応を協議することにしています。 普天間基地の移設問題で、鳩山総理大臣は、移設先とアメリカ、それに連立与党3党の合意を得て、5月末までに決着させたいと繰り返し発言し、新たな移設先の模索を続けてきましたが、最終的には「最低でも県外へ」という、みずからの発言とは異なる形で、沖縄県名護市辺野古に滑走路を建設することなどで日米間で合意しました。これに対し、社民党は、辺野古への移設は断じて認められないとして、鳩山総理大臣の説得には応じず、政権を離脱する結果となりました。これを受けて、民主党では夏の選挙を控える

  • レーガノミックスは経済成長をもたらしたか? - himaginary’s diary

    サムナーとクルーグマンがレーガン時代の改革を巡って軽く火花を散らした。両者の言い分を簡単にまとめると以下の通り。 クルーグマン([http //krugman.blogs.nytimes.com/2010/05/23/the-bestest-generation/:title=5/23補足]):レーガン政権時代に新自由主義的な構造改革が実施されるまでは、ニューディール期に導入された規制によって経済に足枷が嵌められていた状態だった、と右派の人々は言う。しかし、家計所得の中位値を見てみると、むしろ戦後からレーガン政権誕生前までは生活水準の向上が見られ、レーガン政権以降は停滞していることが分かる。 サムナー でもレーガン期以降の米国の経済パフォーマンスは、世界の他の国よりも良かったよ。 あと、1973年以降の成長率低下については、技術革新の問題が与って大きかったと思う。たとえば1927年にリンド

    レーガノミックスは経済成長をもたらしたか? - himaginary’s diary
  • 「ますます愛されない」首相の「驚くべき優柔不断」と米紙(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

    日の言葉「in disgust」(呆れかえって、うんざりして)■ 英語メディアが伝える「JAPAN」をご紹介するこのコラム、今週は「ますます愛されなくなっている」鳩山首相に呆れつつも、実は一部の米国メディアが「よくやった」とやんわり評価していることなどについてです。もっとも、実を言えばアメリカは今、日どころの騒ぎではないのですが……。(gooニュース 加藤祐子) ○ 「驚くべき優柔不断」 CNNを観ているとそれしかやっていない気がするくらい、米国メディアの今の関心事はもっぱら、メキシコ湾の原油流出です。「オバマのカトリーナ」と言われるほどのひどい事態ですから、無理もありません。その中で日の基地問題に対する関心は、かなり、相当に薄い。けれども、「普天間移設をめぐり社民党の福島瑞穂党首が閣僚罷免され、社民党が鳩山連立政権から離脱」という一連の動きはさすがに、主要メディアの記事になってい

    「ますます愛されない」首相の「驚くべき優柔不断」と米紙(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース
  • カナダ中銀が0.50%に利上げ、利上げ再開はG7初 | Reuters

    [オタワ 1日 ロイター] カナダ銀行(中央銀行)は1日、政策金利である翌日物金利を25ベーシスポイント(bp)引き上げ0.50%とした。世界的な金融危機を受けた超低金利政策から利上げに踏み切ったのは、主要7カ国(G7)の中でカナダが初めて。 ただ、中銀は、国内総生産(GDP)が2四半期連続で力強い伸びを示した一方で、欧州債務危機や世界経済の回復が一様でないことを挙げ、今後の利上げ継続については確実なことは示さなかった。 声明で「見通しがかなり不透明であることを踏まえると、金融刺激の一段の緩和は国内外の経済動向を見据えながら慎重に判断していかなければならない」と説明した。 利上げは予想通りだった。ロイターが実施した調査では、アナリスト40人のうち32人は0.25%の利上げを予想。国内の主要証券会社12社は全社が利上げを見越していた。 TD証券の経済ストラテジスト、ミラン・マルレーン氏は「今

    カナダ中銀が0.50%に利上げ、利上げ再開はG7初 | Reuters
  • TAUX DE CHOMAGE DESAISONNALISES (%)

    78/2010 - 1 June 2010 April 2010 Euro area unemployment rate at 10.1% EU27 at 9.7% The euro area1 (EA16) seasonally-adjusted2 unemployment rate3 was 10.1% in April 2010, compared with 10.0% in March4. It was 9.2% in April 2009. The EU271 unemployment rate was 9.7% in April 2010, unchanged compared with March4. It was 8.7% in April 2009. Eurostat estimates that 23.311 million men and women in th

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。