タグ

ブックマーク / sweeprecord.com (25)

  • 源平討魔伝 ~参拾周年記念音盤~ | SweepRecord

    Bandai Namco Entertainment Inc. ARIKA CO.,LTD.2002 ALL RIGHTS RESERVED. GAME MUSIC LICENSED BY NAMCO LTD. 2017 BNEI, Licensed to SuperSweep co.,ltd. ■ 「源平討魔伝」30周年を記念するCDが参上 ■ 「源平討魔伝」とは、ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)によって開発されたアーケード用アクションゲーム。独特の和の世界観、大きく表示されるキャラクターが戦うインパクト、そして美しい音楽が人気となって多くのゲームファンを虜にしている名作ゲームです。 主人公の景清は地獄から甦り、義経や弁慶などの強敵と対決しながら、鎌倉にいる頼朝を討つべく東へ駆け巡る。その物語に相応しく奏でられる和のBGMを、基板(SYSTEM86)からデジタル録音してC

    源平討魔伝 ~参拾周年記念音盤~ | SweepRecord
    iwadon
    iwadon 2017/05/10
  • バトルガレッガ コンプリートサウンドトラック | SweepRecord

    細江慎治 [SuperSweep]/佐宗綾子 [SuperSweep]/BUBBLE-B/HIROSHI WATANABE/Yamajet/DJ SHARPNEL [SHARPNELSOUND]/JAKAZiD/江口孝宏 [SuperSweep]/quad [luvtrax]/m1dy ■ 待望のサントラCDがリリース! ■ 1996年にアーケードで稼働開始された、縦スクロールシューティングゲーム『バトルガレッガ』のサウンドトラックCDが、初の単体リリース決定! 並木 学(さんたるる)氏が作曲した『バトルガレッガ』のサウンドは、デトロイトテクノへのオマージュを強く感じさせ、稼働から間もなくしてセンセーショナルなゲームミュージックとして話題になる。その反響はシューターはもとより、テクノリスナーにまで届き、現在に至るまで語られている。 このCDには、『バトルガレッガ』のアーケード基板からダイレ

    バトルガレッガ コンプリートサウンドトラック | SweepRecord
    iwadon
    iwadon 2016/11/18
  • 細江慎治 WORKS VOL.5 ~サイバーコマンド~ | SweepRecord

    ■『サイバーコマンド』『サイバースレッド』『スターブレード』実機より収録■ ナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)がアーケードに送り出した、大型筐体用3DCGゲーム『サイバーコマンド』『サイバースレッド』『スターブレード』のオリジナル音源をゲーム基板「SYSTEM21」「SYSTEM22」実機から最新のデジタル録音技術にて完全収録!! 1991年に稼働を開始した『スターブレード』は、宇宙戦争を体験できるドラマティックなフルポリゴン3Dシューティングゲーム。サウンド演出はボイスと効果音が大半を占めるが、コマンダーとの決戦で流れるBGMが最高潮の盛り上がりを生み出し、非常に高い評価を得ている。 1993年に稼働の『サイバースレッド』は、「ビークル」と呼ばれる戦車による1対1の白熱バトルが楽しめるFPS型シューティングゲーム。印象的なメロディーと共にフィールドを駆け巡る楽しさは多くのフ

    細江慎治 WORKS VOL.5 ~サイバーコマンド~ | SweepRecord
    iwadon
    iwadon 2015/08/08
  • リッジレーサー 20th アニバーサリーリミックス | SweepRecord

    細江慎治 (SamplingMasters MEGA)/佐宗綾子 (SamplingMasters AYA)/佐野電磁 (Sanodg)/相原隆行 (J99)/大久保 博 [BNSI]/中西哲一 [BNSI]/渡辺 量 [BNSI]/井上 拓 [BNSI]/高橋コウタ/三宅 優/遠山明孝 (AJURIKA) 1993年11月、アーケードに登場したテクスチャー3Dレーシングゲーム『リッジレーサー』。その美しいグラフィックは3Dゲームの未来を予感させ、その音楽ゲームとテクノ・ミュージックの親和性を見事なまでに導き出した。 その後、様々なゲーム機と共に登場した『リッジレーサー』シリーズ。その度に生まれた数々の名曲はプレーヤーの興奮を増大させ、「リッジサウンド」として長く愛され、今日へと続いている。 そして『リッジレーサー』登場から20年を迎えた今、あの名曲たちが歴代「リッジサウンド」コンポーザ

    リッジレーサー 20th アニバーサリーリミックス | SweepRecord
    iwadon
    iwadon 2014/04/03
  • ヴォイド・ギア/渡部恭久 | SweepRecord

    Windows用 横スクロールシューティングゲーム「ヴォイド・ギア」は 90年代初期の家庭用ゲームのような雰囲気を内包している。 そのフィーリングに呼応した作のBGMは、 かつてCD-ROMからBGMが鳴り始めた「あの頃」を感じさせる 作曲テクニックが随所に織り込まれた、 渡部恭久によるセンスのよい最新のゲーム・ミュージックである。 それはスピード感あふれるデジタルビートから、 壮大なスケールで奏でられている楽曲まで、幅広く堪能することができる。

    ヴォイド・ギア/渡部恭久 | SweepRecord
  • 『GUN FRONTIER/METAL BLACK/DINO REX』Sound Tracks for Digital Generation~GameMusic Discovery Series~仙波 様よりメッセージいただきました。 | SweepRecord

    『GUN FRONTIER/METAL BLACK/DINO REX』Sound Tracks for Digital Generation~GameMusic Discovery Series~仙波 様よりメッセージいただきました。 リリース記念として、収録されている3タイトルのゲームを当時プロデュースした、 仙波隆綱 様からメッセージをいただきました。 -STDGによせて- この度は、私がタイトー社員としてプロデュース、ディレクションした3作の サウンドトラックが一つにまとめられ発売されることとなり、たいへん嬉しく 感じております。 個人的に振り返れば、そこは全て後悔ばかりがあります。 良い製品というのは簡単な解釈が可能で。それは売れたか?のみです。 しかしTVゲームやアニメというものは、そこに作品性というものを内包し 時には、製品という枠を突破していたりもします。 今回私にとって一番

    『GUN FRONTIER/METAL BLACK/DINO REX』Sound Tracks for Digital Generation~GameMusic Discovery Series~仙波 様よりメッセージいただきました。 | SweepRecord
  • スーパースィープUSTREAM放送開始!! | SweepRecord

    スーパースィープがU-STREAM放送を遂にスタート!! ゲームミュージック業界の老舗として恐れ多くも君臨するスーパースィープが、遂にUSTREAM放送に手を出してしまいました。 その名も 【とびだせ!スーパースィープ!!(仮)】 不定期ながら、スーパースィープ/SWEEP RECORDの最新情報を生放送でお送りしていくこの番組。その記念すべき第1…もとい第0回のロケテスト的放送を、来る12月22日に行います。 テストと思うことなかれ!今回の放送では超絶豪華ゲストをお呼びして、放送日の前日にリリースされる新譜ゲームミュージック 「『GUN FRONTIER/METAL BLACK/DINO REX』Sound Tracks for Digital Generation」 の発売を記念してトークショーをお送りします。 会場は、秋葉原のレトロゲームスペースとして知られる『ナツゲーミュージアム』

    スーパースィープUSTREAM放送開始!! | SweepRecord
  • エスカトス アレンジトラックス | SweepRecord

    曲目リスト: - ARRANGE TRACKS - 01. THE SIGN ( TITLE ) 02. SILVER LINING ( AREA 1-4 ) 03. MASSIVE X ( AREA 5, 15, 20 ) 04. SURVIVE ( AREA 6-11 ) 05. POINT OF NO RETURN ( AREA 12-15 ) 06. STELLAR LIGHT ( AREA 16-19 ) 07. RUSH INTO ( AREA 21-23 ) 08. UNKNOWN PULSE ( AREA 24-25 ) 09. EXTERMINATION ( AREA 26A ) 10. SCREAM OUT ( AREA 26B ) 11. clair de lune ( ENDING ) 12. ACE'S BACK ( RANKING 1 ) 13. TRIUMPH

    エスカトス アレンジトラックス | SweepRecord
  • 『GUN FRONTIER/METAL BLACK/DINO REX』Sound Tracks for Digital Generation ~GameMusic Discovery Series~ | SweepRecord

    名作ゲーム・名曲ゲームミュージックを再発見! 『ゲーム・ミュージック ディスカバリーシリーズ』 それは最高機密だった…。ガンフロンティアプロジェクトとしてタイトーシューティングの揺るぎない地位を獲得したシューティングの最高峰「メタルブラック」「ガンフロンティア」。その楽曲を余す所無く収録した、完全永久保存版BOX。 ブラックフライの息吹を… ジェイ・リバティとフリーダム・ケネディの魂を… 今ここに… 1990年代初期、株式会社タイトーより三年間連続的にリリースされた名作アーケードゲーム『メタルブラック』『ガンフロンティア』そして『ダイノレックス』。今も度々ゲームマニアやファンの間で話題となり、その後のアーケードゲームの開発や制作者にも多大なる影響を与えたゲームのサウンド集大成BOX、遂に登場。 当時発売されたサウンドトラックも廃盤で聴く事が困難な今、基板からの新規収録とリマスタリングを施し

    『GUN FRONTIER/METAL BLACK/DINO REX』Sound Tracks for Digital Generation ~GameMusic Discovery Series~ | SweepRecord
  • 試聴くん | SweepRecord

    スィープレコードの様々なサウンドトラックをご試聴頂けるマシーン - 試聴くん - [soundcloud url="http://api.soundcloud.com/playlists/706548" params="show_comments=true&auto_play=false&show_playcount=true&show_artwork=true&color=3aa7d3" width="100%" height="385" ]

    試聴くん | SweepRecord
    iwadon
    iwadon 2011/05/17
    『スィープレコードの様々なサウンドトラックをご試聴頂けるマシーン』
  • SweepRecord

    スーパースィープでは、5月に新譜ゲームミュージックCDを5タイトル一挙にリリース致します。 シューティングゲーム制作を得意とするグレフさん、ニンテンドー3DSでもニューリリースの光る老舗メーカー、バンダイナムコゲームスさん、そしてゲーム業界に新進気鋭で参入したキュートさんの新作ゲームサウンドトラックにご注目下さい!! ●リリースタイトル● 【エスカトス サウンドトラック】 /キュート 【リッジレーサー3D ダイレクト・オーディオ】/バンダイナムコゲームス 【旋光の輪舞DUO -fullflat- sound tracks vol.2】/グレフ 【星霜鋼機ストラニア サウンドトラック】/グレフ 【まもるクンは呪われてしまった!冥界活劇アレンジトラックス】 /サイバーフロント・グレフ・ガルチ 5月1日開催の「M3-2011春」先行販売を皮切りに、弊社通販ほか一般流通にて販売していきます。 各タ

    SweepRecord
  • PRISMATIC SOLID | SweepRecord

    7色の個体が美しくも激しく飛び交うシューティングゲーム"PRISMATIC SOLID"! XNAコンテストにて日人初の入賞に輝いたYOU1 KOMORI氏による注目のXbox360インディーズゲーム・サウンドトラックが登場です。 BGMはSamplingMasters MEGA、SamplingMasters AYAこと細江 慎治&佐宗 綾子が担当。 ゲームには収録されていない未使用部分も含んだフルバージョンでの楽曲収録。実に9年ぶりとなるSamplingMastersのテクノチューンをお楽しみください! 01 heloli logo 02 Dancing Polygon's 03 Ready sortie 04 Warning Valley(stage1) 05 Wed crimson(stage2) 06 Driving Hex(stage3) 07 Atomic wave(sta

    PRISMATIC SOLID | SweepRecord
  • インペトゥス -O.S.T- | SweepRecord

    熱い! 懐かしくも新しい、これぞまさしくゲームミュージック! 全国のオールドゲームファンに 絶大な支持を得た同人シューティングゲーム「Impetuth」、ついにサウンドトラックを発売します!作曲はお馴染み、幾多のサウンドを手がけてきたゲーム音楽界の重鎮"細江慎治"と、新進気鋭のJun.Aこと"坂昌一郎"。Impetuthワールドを彩る、疾走感あふれ熱くほとばしるサウンド、とくとご堪能あれ! 品番 : OGST-0001 定価 :525円(税抜¥525) 発売日 : 2009年5月5日 仕様 : CD1枚組 オフィシャルサイト:http://o-games.info/Impetuth/ 01.Impetuth (title) 02.Covered with grass (stage1) 03.Crystal cave (stage2) 04.Lava of the purgatory (s

    インペトゥス -O.S.T- | SweepRecord
    iwadon
    iwadon 2009/04/18
    なんか良い感じだ。
  • リッジレーサー6 ダイレクト・オーディオ | SweepRecord

    Hiroshi Okubo [NBGI]/Keiki Kobayashi [NBGI]/Tetsukazu Nakanishi [NBGI]/Akitaka Tohyama [NBGI]/Acid Eutron [NBGI]/Koji Nakagawa [NBGI]/Junichi Nakatsuru [NBGI]/Rio Hamamoto [NBGI] SamplingMasters MEGA /SamplingMasters AYA/Sanodg/J99/Asuka Sakai

    リッジレーサー6 ダイレクト・オーディオ | SweepRecord
  • sweeprecord » Blog Archive » 『コミックマーケット74/スーパースィープ・企業ブース情報』

    8/15~17、東京ビッグサイトにて開催される「コミックマーケット74」 スーパースィープ/クワイア 西4F企業ブース 232 の販売物をご紹介します。 ★わP屋・東京出張所(仮) ニコニコ動画上で人も知らぬ間に突然誕生。 酒で作られた敗北者“ワンカップP”による、よいどれグッズ。 ●よいどれむすめ お酒のすすむコースターセット/コースター10種+ブリキ缶セット 【定価:¥1,500】 これを使って呑むお酒は格別!なんと10種類10枚のコースターがブリキ缶にセットされた、酒呑みの酒呑みによる酒呑みのためのアイテムです。よいこちゃんの一言添えが胸にしみ入ります。 ●ワンカップP モバイルクリーナーセット/モバイルクリーナー×5種セット 【定価:¥1,000】 ワンカップPの魅力にとりつかれた者は、常に携帯を清潔にしておかねばなりません。そこでこの夏大ヒットの予感のアイテムが登場です。よいこ

    sweeprecord » Blog Archive » 『コミックマーケット74/スーパースィープ・企業ブース情報』
    iwadon
    iwadon 2008/06/23
    『酒で作られた敗北者“ワンカップP”による、よいどれグッズ』
  • まもるクンは呪われてしまった! サウンドトラック | SweepRecord

    グレフ×ガルチのスーパーコラボレーションによる、最新アクション風シューティングのサントラが早くも登場! スーパースィープ安井洋介による、どこか懐かしいFM音源・PCM音源を駆使した楽曲がゲームのテンションをさらにヒートアップさせる!! ★まもるクンは呪われてしまった!公式サイト http://www.grev.co.jp/mamonoro/ [soundcloud url="https://api.soundcloud.com/tracks/204466035" params="color=ff5500&auto_play=false&hide_related=false&show_comments=true&show_user=true&show_reposts=false" width="100%" height="166" iframe="true" /] グレフ様公式サイトにて、別

    まもるクンは呪われてしまった! サウンドトラック | SweepRecord
  • テクニクティクス リミックス Vol.1 | SweepRecord

    『テクニクビート サウンドトラック』のアレンジャーが再度集結。“テクニクティクス”のリミックスに挑みます。第一弾よりリーズナブルな定価でリリース。 品番 : SRIN-1044 定価 : 1,500円(税込¥1,575) 発売日 : 2008年8月20日 仕様 : CD1枚組 JANコード : 4582148000693 ★INDEX 『テクニクティクス』より、リミックス楽曲を全11曲収録 ------------------------------ TRACK 01 Earth Electro Will(原曲:Earth Will) Composed by 佐宗 綾子 / Arranged by 齋藤 博人 (STUDIO MINSTREL) TRACK 02 Mao's Honeymoon(原曲:Mao's Travel) Composed & Arranged by 渡部 恭久(ST

    テクニクティクス リミックス Vol.1 | SweepRecord
  • 「オメガファイブ サウンドトラック」コンポーザー岩月博之さんインタビュー | SweepRecord

    2008年3月19日にリリースした「オメガファイブ サウンドトラック」の作曲者、岩月博之さんへ海外からインタビューが敢行されました。 siliconeraのサイト(原文) 今回は、上記インタビュー全文を翻訳したものをコラム記事で掲載します。 Road to the Future: 岩月博之 Omega Five インタビュー [audio:srin1041_omegafive_normal_sample.mp3] 「OMEGA FIVE」はXbox LIVE アーケードサービスで楽しめる横スクロール型シューティングゲームである。その特筆すべきおもしろさは、なんと言ってもゲーム中にあの懐かしい16ビット機のグラフィックやサウンドを模倣した「レトロモード」を搭載していることである。 先月日ではこのタイトルのサウンドトラックがリリースされたが、このタイトルは斬新なレトロ回帰によって近年の横スク

    「オメガファイブ サウンドトラック」コンポーザー岩月博之さんインタビュー | SweepRecord
    iwadon
    iwadon 2008/05/07
    先日のインタビュー記事の日本語版。
  • 海腹川背 サウンドトラック | SweepRecord

    長い時を経て、待望のサウンドトラック完全盤、リリース決定。 SFC版/PS版の全BGM完全収録に加え、幻とされていた「空の青さ(Full Version)」や「ときめきが目を覚ましてる(Instrumental)」などの貴重な音源も収録。 ブックレットには、ゲームデザインの酒井潔をはじめ、キャラクターデザインの近藤敏信、テーマソングを唄う小森まなみ、そして名曲を生み出したコンポーザーの山淳弘、立川伸治による寄稿を掲載。海腹川背を愛するファン垂涎の愛蔵盤です。 ★ジャケット:近藤敏信氏描き下ろしイラスト 品番 : SRIN-1043 定価 : 2,500円(税込¥2,625) 発売日 : 2008年7月23日 仕様 : CD1枚組 JANコード : 4582148000686 ※2009年4月17日24時 再販売予約開始 お一人様2枚までの購入制限となります 完売しました。ありがとうござい

    海腹川背 サウンドトラック | SweepRecord
    iwadon
    iwadon 2008/04/15
    すごいタイミング。
  • アカツキ電光戦記 Ausf. Achse サウンドトラック | SweepRecord

    PCゲームから業務用へのスピンアウト作品にして、最新対戦格闘ゲームのサウンドトラック 2008年5月14日発売! 「アウトフォクシーズ」「ネビュラスレイ」「ナムコクラシックコレクションvol.2」などの作曲をてがけた福澤正洋が、新作対戦格闘ゲームのサウンドに挑む!! ★同梱特典:描き下ろしミニポスター 品番 : SRIN-1042 定価 :2,100円(税込) 発売日 : 2008年5月14日 仕様 : CD1枚組 JANコード : 4582148000662 ★INDEX TRACK 01 「開戰」 TRACK 02 「依巫」 TRACK 03 「理由」 TRACK 04 「覚醒」 TRACK 05 「転生」 TRACK 06 「兇眼」 TRACK 07 「菊花」 TRACK 08 「憎悪」 TRACK 09 「無凱」 TRACK 10 「毒花」 TRACK 11 「復讐」 TRACK

    アカツキ電光戦記 Ausf. Achse サウンドトラック | SweepRecord
    iwadon
    iwadon 2008/03/28
    『「アウトフォクシーズ」「ネビュラスレイ」「ナムコクラシックコレクションvol.2」などの作曲をてがけた福澤正洋』