タグ

ブックマーク / takuma104.hatenadiary.org (13)

  • iPad入手して一週間ぐらい使ってみた雑感とか - @takuma104 log

    iPadを入手して一週間ぐらい使ってみました。もうすでにユーザー視点だったり、プラットフォーム視点だったり、いろんなエントリがあるので、まあゆるく、いち開発者視点から書いてみようと思います。 ソファーコンピューティング iPadはその形状と重量もあって、机の上に載せたり、iPhoneのように持って使うというよりは、ほぼ膝の上に乗せて使う感じになりそうです。実際この文章もiPadから入力していますが、膝のうえにのせて入力しています。 iPhoneがモバイルコンピューティングだとすると、iPadはちょっとソファーに座って、みたいなソファーコンピューティングですね。デスクトップコンピューティングとモバイルコンピューティングの中間みたいな。 でかいテレビがおいてあるリビングで、テレビでもみながらのんびり使うみたいな光景が目にうかびました。 あと、テーブルの上に置いた時に、とてもフラットなので皆で覗

    iPad入手して一週間ぐらい使ってみた雑感とか - @takuma104 log
  • iPhoneアプリ: TiltShift Generator 本日発売されました! - @takuma104 log

    新アプリ TiltShift Generator がリリース。 | fladdict @fladdict さんと共作の TiltShift Generator が日発売されました。どんなアプリかと一言で言うと、iPhoneで写真をミニチュア写真ぽく加工できるアプリです。 それで、なんと即日で日のAppStoreの有料アプリ1位となりました! すでにレビューも、Twitter含めあちこちで頂いています。お買い上げいただいた皆様、そしてレビューしていただいた皆様、当に感謝の言葉しかありません。ありがとうございます! ToyCameraで撮影したものをTiltShift Generatorを使ったもの。 (CC by) emrank さんの写真をTiltShift Generatorを使ったもの。 コラボでの開発 このアプリは、fladdictさんが企画、ビジュアル/UIのトータルのデザイ

    iPhoneアプリ: TiltShift Generator 本日発売されました! - @takuma104 log
  • RubyKaigi2009で発表してきました - @takuma104 log

    RubyKaigi2009で喋ってきます - @takuma104 log 日(会場/Ust)で聴いていただいた皆様、ありがとうございました! またスタッフの方々、とてもスムーズに気持ちよく話すことができまして、とても感謝いたしております。ありがとうございます! 実はRubyKaigi初参加だったんですが、非常に熱いものを感じてすごく楽しかったです。ぜひ来年もまた来たいなあと思いました。(今度はスタッフかなー??) スライド 時間の都合上ちょっと端折ってしまった部分を入れたスライドをupしておきました。 RubyKaigi2009 - RubyをつかったiPhoneアプリケーション開発View more documents from Takuma Mori. あとCCの写真もスライド中使わせていただいています。ありがとうございます。 By shapeshift: http://www.fl

    RubyKaigi2009で発表してきました - @takuma104 log
  • RubyKaigi2009で喋ってきます - @takuma104 log

    ようやくスライドが完成したところなんですが、「RubyをつかったiPhoneアプリケーション開発」というタイトルで喋ってきます。7/19(日)のおそらく15:00ぐらいからです。おもにRubyCocoa for iPhoneの話とそのデモです。 http://rubykaigi.org/2009/ja/talks/19M07 RubyKaigi2009にお越しの方でご興味のある方是非どうぞ。おそらくUstreamでも(回線が調子良ければ)リアルタイム配信されると思います。 http://www.ustream.tv/channel/rubykaigi2

    RubyKaigi2009で喋ってきます - @takuma104 log
  • NatsuLion for iPhone クローンがライセンス違反で売られてる件 - @takuma104 log

    最近出た Twitterville というアプリを教えてもらったのですが、唖然としました。どうやら github に上っている NatsuLion for iPhone のソースコードをそのままコンパイルして、名前とアートワークとクレジットだけを変えて、ほか機能いじらずに販売されてしまっているようです。ライセンス的には New BSD License ですので、もちろん第三者がコンパイルして(改変してもソース公開なしに)売ることも可能ですが、アプリのクレジットが明確に消されてしまっています。(購入して確認しました。ついでに返金請求してみた。) あと個人的には、起動画面のやっつけ具合もちょっと無いんじゃないかなあ、と。。 クレジットのところは明確に New BSD License 違反なので、この Twitterville の作者に入れるようにとのメールを出しました。残念なことになってしまい

    NatsuLion for iPhone クローンがライセンス違反で売られてる件 - @takuma104 log
  • iphone-rubycocoaで、実機動作中のアプリをリモートから動的に変更する - @takuma104 log

    先日からの iphone-rubycocoa で一番やりたかったこと、それは、リモートからiPhone実機で動いているアプリを、動的に変更することです。たとえば、画面の一部分のちょっとした色とかの値をいじろうと思っても、ObjC のコードに修正を加えて再コンパイルして実機転送して動作させる、というような時間がかかる (下手すると10秒20秒平気でかかる) ことしないとなりません。例えばそれが、インタラクティブなおかつリアルタイムに変更できたらすばらしと思いません? ということでできるようにしてみました。 この@kuさんの記事によると、同様のことをJSCocoaでもできるようです。が、この時はJSCocoaは、シミュレータでしか動かず実機動作はできませんでした。(今はlibffiがちょっと動いている? そうなのでもしかすると、実機動作するかもしれません) サンプルを動かすには 最新はここです

    iphone-rubycocoaで、実機動作中のアプリをリモートから動的に変更する - @takuma104 log
  • iPhone で Ruby/RubyCocoa のやつにコメントいただいてたのでレスしてみる - @takuma104 log

    iPhoneRuby/RubyCocoa を動かしてみた - @takuma104 log たくさんのブクマありがとうございます。いくつか気になるコメントというかつぶやきいただいてたので、勝手にレスしてみます。 b:id:from_kyushuさんより 今Cydiaにlibffiあるけど、動かないのかな。 http://b.hatena.ne.jp/from_kyushu/20090226#bookmark-12291979 OS1.0.xのころはいわゆるjailbreakをしたことがあったんですが、2.xになってからはやってないので、その辺疎いのですが、聞いた話によるとどうもそのようですね。あとPython用ObjC BridgeのPyObjC(これもおそらくlibffiを使ってるようです)はCydiaとかで配布されてて、PyObjCのアプリもあるとかないとか。 それから、どうもn

    iPhone で Ruby/RubyCocoa のやつにコメントいただいてたのでレスしてみる - @takuma104 log
  • iPhone で Ruby/RubyCocoa を動かしてみた - @takuma104 log

    iPhoneでC#アプリが審査に通るワケという記事に刺激されて、CILが動くんだったらRubyも動くよな、とか思って、iPhone SDKで、Rubyの移植から始めてみました。結論から言うと、Ruby / RubyCocoa ともに、実機/シミュレータともなんとなく動いてます。 スクリーンショット これだけだと、何のことか分りませんね。。 上のスクリーンショットのアプリを書くのに必要なRubyコード こんな感じです。Mac版のRubyCocoaの書き方をそのまま踏襲できます。 require 'rubycocoa' class MyAppDelegate < OSX::NSObject def applicationDidFinishLaunching(application) @window = OSX::UIWindow.alloc.initWithFrame(OSX::UIScree

    iPhone で Ruby/RubyCocoa を動かしてみた - @takuma104 log
  • Android Dev Phone 1 届いたので、iPhoneと比較ベンチマーク取った - @takuma104 log

    Android 初の、開発用実機 Dev Phone 1 が入手できました。Twitter上でAndroid遅い遅い話しが出てたりしたので、早速ベンチマークを取ってみました。lucilleのsyoyoさん作のAO benchというGIレンダラのbenchmarkです。なぜAO benchかというと、syoyoさんご自身が、Proce55ing, AS3, iPhone, NativeClientに移植されていて、それぞれの値が出ているため比較が容易かなと思ったからです。これは浮動小数点演算がメインのベンチマークとなります。 今回は、syoyoさんオリジナルのAS3のコードを、Javaに移植して、表示用に少々Android用のコードを書きました。 今回使ったコードはgithubに置いておきました。こちらから: http://github.com/takuma104/androidaobenc

    Android Dev Phone 1 届いたので、iPhoneと比較ベンチマーク取った - @takuma104 log
  • NatsuLiphone 1.00のソースを公開しました - takumalog

    iPhone SDKのNDAに変更が今日あって、2.0のAPIを使ったソースコードは公開ができるようになったようです。(参考) ので前々からお約束してた NatsuLiphone のソースを早速公開いたしました。ライセンスは、オリジナルのNatsuLionを継承して修正BSDライセンスになっています。 現状は、1.00のソースをおいてありますが、のちほど非公開リポジトリの最新分のまでこっちのリポジトリにコピーしていこうと思います。そのあとこちらのリポジトリをプライマリにしていこうかと。 http://github.com/takuma104/ntlniph/tree/master git cloneを使っても取得できますし、あるいはgithubの機能で、downloadという機能があって、downloadボタンを押すと、任意のリビジョンのコピーがtarballで取得できたりします。

    NatsuLiphone 1.00のソースを公開しました - takumalog
  • NatsuLiphone 1.00 (Twitter client for iPhone/iPod touch) が AppStoreで公開されました! - takumalog

    おかげさまで、NatsuLiphone 1.00 ようやく AppStore で公開されました。ベータテスターのみなさま、応援してくださったみなさま、ありがとうございました! *1 無料アプリとして公開しています。こちらからダウンロードできます。(iTunesで開きます) スクリーンショットは以下のような感じです。(クリックで拡大) 現状AppStoreで公開されたのは1.00ですが、以下の機能があります。 フレンドタイムライン(friends)、リプライ(replies)、自分の送ったポスト(sents)、未読一覧(unreads) 表示 メッセージのポスト Favorite の登録/解除 リプライの強調表示。先頭以外に @<自分の ID> が含まれるものも強調します。 リプライの宛先入力支援。アイコンをクリックすると @ が入力されます。複数入力にも対応。 未読管理機能。リプライの未読

    NatsuLiphone 1.00 (Twitter client for iPhone/iPod touch) が AppStoreで公開されました! - takumalog
  • 夏ライオン for iPhone ベータ版 - @takuma104 log

    夏ライオン for iPhone プロトタイプ版つくりました&感想とか - @takuma104 log に引き続いての夏ライオン for iPhone ベータ版です。予定より大幅に遅れていますが、ようやく形になってきました。シミュレータでほぼ動くようになってから、実機でまともに動くようになるまで、趣味プログラミングでやっているのもありますが、1ヶ月近くかかってしまいました。。中身のコードもシミュレータで動いてた頃より、だいぶ書き直しています。予想よりかなり苦労しました。やっぱり組み込みは組み込みですね。リソースの制約が色々きついです。 スクリーンショットをいくつか撮ったので、画面の説明とか書きます。アイコンとか、ボタンとかはまだまだ変わっていきそうな感じではありますが、とりあえず現状の物という事で。 (追記)ベータテスターを募集開始しました: 夏ライオン for iPhone/iPod

    夏ライオン for iPhone ベータ版 - @takuma104 log
  • vixy.tv - @takuma104 log

    先週の金曜日に、かなーりドタバタでオープン]しました。まだ色々道半ばな感じなので、、告知らしい告知も特にしていません。(ここが最初かなあ?) 英語なのはvixy.netと一緒ですが、そのうち日語化されると思います。英語でサイトの更新ログを書こうと思うんですが、とりあえずこっちで、まず背景とかを日語で書こうと思います。 どんなサイト? 一言で言うと、生放送の中継が出来るサービスで、日だとstickam.jp、USだとustream.tvとかjustin.tvとかと非常に良く似ています。 視聴するユーザーに見える側としてはほとんど同じです。YouTubeのようにFlashPlayerを使ってるので、ほとんどのブラウザで、何も特別な追加アプリをインストールをせずに視聴することができます。ただ、配信するユーザー側の見え方と、配信システムそのものの仕組みが違っています。 これらustream.

    vixy.tv - @takuma104 log
  • 1