Feb 16, 2011 今改めて三光マーケティングフーズについて考える。 カテゴリ:優待株について 先日、私の主力株の一角の三光マーケティングフーズ(2762、東2)の業績下方修正について書いたところ、「そんなボロ株、じゃあなんで売らずに持っているんですか?」という質問を私書箱宛に戴きました。 私は今はややポジションを落としていますが、以前にはPF1位の超主力としていたこともあり、三光マーケティングフーズに関しては一貫して「極めて魅力的な優待バリュー株」と高く評価し続けています。それは今回の業績下方修正を受けても全く変わっていません。そこで今日は改めて、「三光マーケティングフーズの魅力」について考えてみたいと思います。 そもそも今の三光MFの主力業態の低価格居酒屋は、2008年終わりから2009年始め頃の高価格帯店「月の雫」 の極度の不振を受けて新しく開発されたものでした。 そして、この
