タグ

2008年9月22日のブックマーク (5件)

  • 金融そして時々山: 投資銀行が消えた日

    金融そして時々山 山好き金融マンのホームページ 余り日のマスコミが取り上げない視点から経済と金融を語るページです そして時々山やアウトドア・町歩きを語ります 昨日夜9時半米連銀はゴールドマン・ザックスとモルガン・スタンレーが、銀行持株会社を設立することを承認したと発表した。正確にいうと独占禁止法の問題があるので、効力が発効するのは5日後だ。これはゴールドマンとモルガンが、連銀の監督を受ける代わりに、預金受入を行う商業銀行になることを意味する。1999年に銀行・証券の分離を規定したグラス・スティーガル法が廃止されて9年。証券・銀行の戦いは総ての大手(小さなブテッィク的投資銀行はあるが)の専門的投資銀行が、商業銀行化するか破綻するかという形で消滅した。 2008年9月21日は「投資銀行が消滅した日」と記憶されるだろう。実は毎月書いている雑誌への寄稿内容を「米国の金融危機」にしようと思っ

    kgbu
    kgbu 2008/09/22
    グラス・スティーガル法が撤廃されて、通常の銀行が自由化のメリットを享受できた、というよりは、体力勝負の局面では投資銀行がリスクの波に飲まれてしまったということなのだろうか。
  • Tokyo Cabinet

    Our team of highly trained cybersecurity professionals provides expertise in compliance, tool assessments, threat hunting, incident response and more. Critical Start is leading the way in Managed Detection and Response (MDR) services. With a unique approach that treats every security alert as equal, Critical Start's proprietary Trusted Behavior Registry allows security analysts to resolve every al

  • mixi Engineers’ Blog » Lua on Tyrant: DBサーバにLLを組み込む

    遅めの夏休みで那須塩原に行ってきたmikioです。牧場でアルパカに触ってきたのですが、めちゃかわいかったです。さて今回は、Tokyo Tyrant(TT)にスクリプト言語Luaの処理系を組み込んで使う方法について解説します。 つか、Luaって何? Lua(公式サイトによると「るーあ(LOO-ah)」と発音)という言語の名前は聞いたことがあっても、数あるマイナー言語のひとつと思って特に気にかけていない人も多いと思います。私もそうでした。しかし、今では、C言語使いの第2言語・第3言語として使うにはとても有望な言語だと思っています。 Luaに関する日語の情報はまだ多くはないのですが、以下のサイトを順に読むとだいたいの雰囲気が掴めると思います。 Lua で組んでみる Lua 5.1 リファレンスマニュアル Luaは言語仕様が小さいので、とても習得しやすいです。上記のリファレンスマニュアルだけ読め

    mixi Engineers’ Blog » Lua on Tyrant: DBサーバにLLを組み込む
    kgbu
    kgbu 2008/09/22
    組み込み用言語として、仕様が簡明でネイティブスレッドに対応してるってところが面白いらしい。Rubyの対応も気になる。1.9ではどうなのだろう?[Ruby]
  • L'eclat des jours(2008-09-22)

    _ 放浪? 以前買ったまま放置していたエルデシュの伝記を読了。 放浪の天才数学者エルデシュ(ポール ホフマン) 知識のある人間についてかかれたところは興味深いということもあるのだが、晩年(どうも30代以降はすべて晩年だったような)のゲーデルがの作ったべ物以外は一切口にできなくなり(毒を盛られることを心配していたそうだ)、が入院したために餓死したというエピソードに恐怖する。 主人公のエルデシュが一時期プリンストンの研究所で働いていたので、ゲーデルやアインシュタインも登場するのだ。 モンテカルロ法はノイマンに関係しているのだと思っていたが、このを読むとスタニスワフ・ウラム(読み物だからしょうがないとは思うが、途中からスタンと書かれるので、この初出のスタンとはどこの誰だ? となったりする)という人が方法論を確立したことが、共通の知人がモンティ・ホール問題をモンテカルロ法(この名前もウラム

    kgbu
    kgbu 2008/09/22
    えらく面白そうだ。
  • Juergen Schmidhuber's home page - Universal Artificial Intelligence - AI - Deep Learning - Recurrent Neural Networks - Computer Vision - Object Detection - Image segmentation - GANs - Transformers with linearized self-attention - Goedel Machine - Theory o

    AI Blog (2023) Search: @SchmidhuberAI What's new? (2021) KAUST (24 papers at NeurIPS 2022) and its environment are now offering enormous resources to advance both fundamental and applied AI research: we are hiring outstanding professors, postdocs, and PhD students. (ERC Grant: Many jobs for PhD students and PostDocs to be hired in 2020. Earlier jobs: 2017, 2016) FAQ in AMA (Ask Me Anything) on red

    kgbu
    kgbu 2008/09/22
    アルゴリズム情報量とか複雑性の論文が読める