タグ

教育と就活に関するkinghuradanceのブックマーク (6)

  • 大人は就活のダメ出しで不器用な若者の大いなる未来を潰さないで!昨年は涙が止まらなかった就活学生のこの笑顔を見てほしい(藤野 英人) @gendai_biz

    大人は就活のダメ出しで不器用な若者の大いなる未来を潰さないで!昨年は涙が止まらなかった就活学生のこの笑顔を見てほしい 私は明治大学でもう12年以上授業を持っていて、先週から13年目の授業をすることになりました。こんなに長く授業をさせていただいて、明治大学には当に感謝です。 私が最初に教壇に立ったのは33歳のとき。当時は若いとは思わなかったけど、いまから考えると若かった。学生と10歳くらいしか違わなかったのですね。 大学で授業をしていると、当にいろいろな人間模様があります。大学生ってコドモとオトナがクロスオーバーしている微妙な時期なので、いろいろ予想外なことが起きます。その中で書けそうな話があればこのコラムでも紹介をしていきたいと思っています。 実は今日の授業に昨年の受講生が遊びに来ていました。元気そうで嬉しかったのですが、彼との間には昨年、ちょっとしたドラマがありました。 就職コンサル

    大人は就活のダメ出しで不器用な若者の大いなる未来を潰さないで!昨年は涙が止まらなかった就活学生のこの笑顔を見てほしい(藤野 英人) @gendai_biz
    kinghuradance
    kinghuradance 2013/01/02
    "いろいろな大人がいろいろなことを言って、本当に可能性の目をつぶしているんですよね。就職ガイダンスかなんかで(中略)「営業第一志望で、どこでもガンガン働きます」と答えるのがコツですとアドバイスをした"
  • Twitter / 小谷敏: 学生をみていて内定が出やすい学生の条件が分かる。①外 ...

    学生をみていて内定が出やすい学生の条件が分かる。①外交的でわかりやすい性格。②頭の回転の早さ。③かわいい、きれいと形容されるような容姿。愕然とする。性格も頭の回転も、もちろん容姿も先天的なもの。大学で身につくものなどほとんどない。大学教育は不要だと企業が宣言しているようなものだ。 約18時間前 webから Retweeted by 100+ people

  • 意識の高い人追悼2012 - 技術教師ブログ

    意識の高い学生(highconscious通称ハイコン達)はなぜ死にものぐるいで殴られても意識高い学生を演じ続けるのか、最初は笑い者だった意識高い若者()達もいまや笑い者にすらならず、バカにしてるのは常見陽平氏とその取り巻きくらいである。あれはあれでプロレスなので楽しみにしているが。 ムーブメントは飛び火して立派な社会人様方まで休日返上で社会貢献のための勉強会やら講座に顔をだし、かなり煙い状態が広まっている。意識高い勉強会はこの1年で存分にマーケットとして熱燻され、情弱達を転がして満足感だけ与えて搾取するビジネスときちんとした情報やプロジェクトを与えてしっかり育て上げるビジネスとに2極化しつつある。 また教育の業界も例に漏れず、意識の高い社会人たちによっていろいろかき回されている。教育の理屈も理論も背景も全く把握してないけど社会的な実績がある人たちがキャリア教育だのキャリアコンサルタントだ

    意識の高い人追悼2012 - 技術教師ブログ
    kinghuradance
    kinghuradance 2013/01/02
    「意識の高い学生」というのは就職活動に成功するため彼らなりに一生懸命努力した結果生まれたものであり、高みから見て馬鹿にするような言動というのは好ましく思えない。社会人なら正しく導くべきではないか?
  • 日本の学生、大学、企業を骨抜きにした就職活動における「負のスパイラル」の正体

    1984年に京都大学を卒業後、(株)リクルートに入社。人事部で採用活動を担当し、延1万人を超える学生を面接する。その後、採用コンサルティング&アウトソーシングを事業内容とする(株)アイジャストを設立。毎年100社以上の採用コンサルティングを手がける。2006年にリンクアンドモチベーションとの資提携後、同社の役員を兼務。2010年にグロウスアイを設立し、企業・教育機関へのコンサルティング、就業力を高めるコンサルティングを展開。2011年、NPO法人「大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会」を設立。著書に「面接官の音シリーズ」、「採用力のある面接」、「就活革命」、「辻式 就職面接内定メソッド」などがある。「カンブリア宮殿」などの報道番組の出演経験あり。 不機嫌な就活 辻太一朗 学生が「就職難」にあえぐ昨今。企業側は「よい学生がいない」と嘆いている。このように学生と企

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/11/07
    "企業は面接で人物像を判断する必要があるため、具体的なエピソードや、例を話すように学生に求めます。学生は、具体的なエピソードを話しやすいサークル活動やアルバイト等の課外活動の経験を話すことになります"
  • 「海外インターン生」の実態:日経ビジネスオンライン

    国際化によって、海外で活躍できる新卒が求められている。就職活動に不安を抱える学生は、こぞって海外インターンへ。「グローバル人材」に思惑が交錯するが、実態には疑問符も。 8月23日、千葉県の成田国際空港に近いホテルに、100人の学生が集まった。「GLAC」というプログラムで、8月末から9月初旬にかけて、ベトナムやインドでの海外インターンシップ(就業体験)に参加する学生たちだ。 主催は経済産業省。経済の国際化に合わせて、グローバル人材の育成を国も後押しする。学生はインドとベトナムにある約40の日企業の現地法人や海外支店などに振り分けられて、海外での仕事を体験する。ホテルでは派遣先ごとに数人のグループに分けられて、渡航先の国や企業の状況について調べ、自らがインターン期間中に学びたい目標を発表した。 100人のグローバル人材育成を目指すこの企画には、1億円の予算がついている。渡航費用や宿泊代のほ

    「海外インターン生」の実態:日経ビジネスオンライン
  • 「就職に強い大学ランキング」…1位:一橋大、2位:京大、3位:国際教養大、4位:名大、5位:東工大

    ■編集元:ニュース速報板より「【週刊ダイヤモンド】就職に強い大学ランキング 1位一橋大 2位京大 3位国際教養大 4位名大 5位東工大」 1 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/12/05(月) 19:03:17.32 ID:RruLUoCb0 ?PLT(12000) 就職に強い大学はここだ! 総合1位一橋、2位京都、3位国際教養 そこで『週刊ダイヤモンド』12月10日号の特集「就職に強い大学ランキング」では、「正味の就職率」「公務員就職率」「人気企業への就職率」「大学の支援体制」などの独自指標を基に、「当に就職に強い大学はどこか?」を徹底分析。総合の1位には一橋大学、2位に京都大学、3位には秋田の国際教養大学が入り、4位に名古屋大学、5位には東京工業大学がランクインすることとなりました。 http://diamond.jp/articles/-/15171?pa

  • 1