タグ

2012年12月3日のブックマーク (11件)

  • LINEが使えなくなった!? 電話番号のないiPadやiPod touchで電話番号認証をクリアする方法

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 先日のアップデートで、電話番号またはFacebook認証が必須となったiPhoneLINE。しかし一部のユーザーからは不満もあがっており、LINE公式ブログでは、電話番号のない端末でも利用する方法を解説しています。 LINE公式ブログ、最新版セキュリティ強化について 今回のアップデートで困るのが、iPadやiPod touchなど「電話番号がない端末」を使っていて、なおかつFacebookアカウントも持っていない人。この場合は「LINEに番号を登録していない別の携帯電話(SMS受信可能な端末であること)」があれば認証可能です。番号認証の際、その携帯電話の番号をiPad/iPod touchに入力し、その携帯で認証番号を受け取ればOK。なお、auの場合は音声認証になるため、キャリア選択画面で「その他」を選ぶ必要があります。 詳しい

    LINEが使えなくなった!? 電話番号のないiPadやiPod touchで電話番号認証をクリアする方法
  • 本物サイトの中に偽画面、IPAがネット銀行マルウェアに注意喚起

    IPAは、インターネットバンキングサービスに介入して悪事を働くマルウェアへの対策などを呼び掛けている。 情報処理推進機構(IPA)は12月3日、月例のセキュリティ注意喚起でインターネットバンキングサービスを悪用するマルウェアの分析結果や対策を取り上げた。サービス利用者は細心の注意を払い、自己防衛を心掛けてほしいと呼び掛けている。 ネットバンキングを標的にしたサイバー犯罪は、これまで正規サイトに似せたフィッシングサイトや金融機関を装うメールに添付したマルウェアでログイン情報やパスワードなどを盗み出す手口が頻繁に使われた。最近見つかった手口では何らかの方法でユーザーのコンピュータをマルウェアに感染させ、ユーザーが正規サイトにアクセスすると、マルウェアが正規サイトの画面の一部を改ざんしたり、ポップアップで正規サイトの画面の一部を覆い隠したりする。ユーザーは正規サイトに接続していることから、マルウ

    本物サイトの中に偽画面、IPAがネット銀行マルウェアに注意喚起
  • 2012年Jリーグ 観客動員データ ~J1

    昨年は東日大震災の影響もあり、リーグ全体で14.2%のマイナスとなったJ1。今季は18チーム中14チームが観客数を増やし、全体の平均入場者数は15,797人から17,566人へアップ。昨季比プラス11.1%と、震災前の水準にある程度戻すことに成功した。 その大きな要因の一つは、昨季J2を戦ったFC東京の帰還。順位は10位に終わったものの1試合平均23,955人の観客を集め、浦和、新潟という定番の上位2チームに次ぐ3位。また、昇格組を除く15チームで見ても6.2%のプラスとなっており、この辺りはFC東京のアウェイ動員力、さらにJ1が今年から原則的に土曜日開催となったことの影響があるかもしれない。 序盤戦の低迷が響き6位に終わった昨季王者の柏レイソルだが、動員の方はプラス15.5%と伸びを見せた。今年3月に改修を終えた日立柏サッカー場は収容人数が「15,900人」から「15,349人」に減少

  • 日本道路交通情報センター:JARTIC | ジャンプページ

    kizaki
    kizaki 2012/12/03
    中央自動車道 (上り線) 一宮御坂IC ~ 大月JCT 中央自動車道 (下り線) 大月JCT ~ 勝沼IC ※ 大月ICでの流出は可能です 迂回路 国道20号 ※ 国道20号は、時間帯により渋滞が予想されます
  • 「新時代予感の一年」 1023人が選手と交流 レッズ後援会大納会

    トークショーで笑顔を見せる(左から)トップの平川、坪井、矢島、レディースの藤田、柴田、池田、猶=2日午後、埼玉スタジアム 浦和レッズを応援、サポートするレッドダイヤモンズ後援会(会長・清水勇人さいたま市長)主催の大納会が2日、埼玉スタジアムで行われ、限定で参加した会員1023人が選手と交流した。 出席したのは、リーグ3位で来季のアジア・チャンピオンズリーグ出場権を獲得したトップから平川、坪井、矢島の3人。レディースから今夏のU―20(20歳以下)ワールドカップ(W杯)で3位に入ったヤングなでしこの藤田、柴田、池田、猶の4選手が参加した。 最初に清水会長が「レッズの新しい時代が大きく踏み出したことを予感させる年だった」と総括。橋代表は「来季もペトロビッチ監督とともに強くて魅力のあるサッカーを継続する」と述べた。 トップが6年ぶりの最終節勝利を挙げた翌日とあり、トークショーは終始明るい雰

    kizaki
    kizaki 2012/12/03
    平川「やって楽しく、見た人がわくわくする試合が多かったと思う」坪井「まだやらなければいけないことがある。努力していきたい」矢島「いい経験ができた」
  • 行徳監督が続投 FC岐阜「この一年の成果生かす」 - 岐阜新聞 Web

    J2のFC岐阜は2日、行徳浩二監督(47)と来季の契約を行うことで合意した、と発表した。契約期間は1年で、近日中に正式文書にサインする見込み。 同日、岐阜市の長良川競技場で行われたファン感謝祭で、薫田大二郎社長がファン、サポーターの前で直接報告した。 薫田社長は、合意の際に「来季の目標順位は明示しなかったが、チームカラーが際立つ存在感のあるチームにしてほしいとお願いした」と監督への期待感をにじませた。また契約延長は単年となったが「最低でもあと2年監督を続けてもらいたい気持ちに変わりはない」とさらなる延長にも前向きの姿勢を示した。 行徳監督は「今季は(J2残留のために)途中から自分たちのスタイルを確立するよりも、勝ち点を獲得することを優先せざるを得なかった。この一年間やってきたことの延長線上でチームづくりを進めたい」と意欲を語った。 また薫田社長は、スポンサー獲得の進捗(しんちょく)状況にも

    kizaki
    kizaki 2012/12/03
    スポンサー獲得の進捗(しんちょく)状況にも言及。今季のユニホーム背中に入っていた「エイデン(現エディオン)」との契約について「統合により、J1広島でもスポンサーを務めている同社の契約継続は難しい」
  • 近藤篤 | Notes > 幸福な最終節

    今年もJリーグが終わった。 今は土曜日に撮った浦和対名古屋の写真を整理している。 試合はまず前半柏木がゴールを決め(うまくヘッドであわせたが、あとで録画を見るとあれは楢崎のミスだ)、後半に槙野がゴール(あれは完璧なFKだった)を決め、レッズが2-0で勝った。 写真整理は基的に、まずCFカードからPCにすべての写真を読み込み、そこからいらない写真を削除して、ファイル名を統一して、そのあと現像作業を行う。 柏木のゴールは斜め後ろから撮っているのでたいしたものではないし、槙野のゴールは真横からだったので、喜んでいる姿はまあまあだが、これもまあある程度の腕のカメラマンなら誰でも撮れるだろう。 試合終了直前、僕はレッズのベンチの横で写真を撮っていた。 後ろで、柏0-2で負けてる、0-2!と誰かが叫んでいる。 ボールを奪われてからすぐにリアクションしない原口のプレーにベンチ前で立っている選手達か

    kizaki
    kizaki 2012/12/03
    隣の柏木も泣いている。山田直輝も泣いている。 PRIDE OF URAWAと胸に書かれた赤いTシャツを達也に投げ渡すコールリーダーの角田くんも泣いている。 そして写真を撮っている自分も泣いている。
  • サッカーゲーマーが実在強豪クラブの監督に就任! | J SPORTS プレミアリーグナビ | スポーツナビ+

    サッカークラブの監督になりたい!」と思っても 実際になれるのはごくわずか。 だからせめてサッカーゲームで監督になり気分を味わうというのが 多くの人の現実ではないでしょうか。 でも、その『現実』をきっかけに『夢』を掴んだ人が登場したのです! サッカー経営シュミレーションゲーム 『Football Manager(フットボールマネージャー)』。 実在するサッカークラブのマネージャーとなって クラブをどんどん強化していくこのゲームは 英国をはじめ世界的に根強い人気を誇っていますが アゼルバイジャン在住のVugar Huseynzadeさんも このゲームの大ファン。 テクニックの凄さで知る人ぞ知る存在(!?)になっていた彼は その腕を見込まれて先週ついに アゼルバイジャンの首都バグーに拠地を持つ FKバグーの監督に正式就任したのです! 「私は常にサッカー界で働きたいと思いながら 2002年以来

    kizaki
    kizaki 2012/12/03
    Football Managerのゲーマーが監督に就任。アゼルバイジャンの話。
  • 浦和ACL制覇へ来季始動早める1月下旬 - ACLニュース : nikkansports.com

    リーグ最終節でACL出場権を獲得した浦和が、07年以来のアジア制覇に向けてさっそく動きだすことになった。6日にクアラルンプール(マレーシア)で行われる抽選会に強化部スタッフを派遣し、対戦チームの視察や分析などを開始。開幕に合わせ、来季チーム始動は例年の1月下旬より早く設定することが濃厚で、天皇杯も決勝に進んだ場合はオフは短くなる。クラブ関係者は「07年、08年に出場したときのノウハウをいかしていきたい」と話した。

    浦和ACL制覇へ来季始動早める1月下旬 - ACLニュース : nikkansports.com
    kizaki
    kizaki 2012/12/03
    6日にクアラルンプール(マレーシア)で行われる抽選会に強化部スタッフを派遣し、対戦チームの視察や分析などを開始。開幕に合わせ、来季チーム始動は例年の1月下旬より早く設定することが濃厚
  • ロナウド氏「日本は最も簡単な相手」 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com

    W杯史上最多15得点を誇る元ブラジル代表FWロナウド氏(36)が1日(日時間2日)、コンフェデレーションズ杯に臨む日本代表を「A組で最も簡単な相手だ」と酷評した。 組み合わせ抽選会に参加したロナウド氏は地元テレビのインタビューに「イタリアはいつだって強敵だ。メキシコも素晴らしいチーム。だが日には簡単に勝てる」と話した。その上でロナウド氏は優勝へのカギはメンバー選びにあると断言。「良いメンバーさえ選べば、いつだって優勝のチャンスはある」とした。

    ロナウド氏「日本は最も簡単な相手」 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com
    kizaki
    kizaki 2012/12/03
    お言葉ありがとうございます。
  • インプレッサよ!よく頑張った。 | 中津スバルの濃いスバリストに贈る情報

    帰りの電車の中で涙が溢れた。 このインプレッサ、 当によく頑張ったと思う。 また、今回の災害で犠牲になられた皆様に、 心よりお悔やみ申し上げます。 まず誤解の無いように明言したい。 このインプレッサWRXは全くのノーマルだ。 限定車で稀少なクルマなので誤解する人が居るかもしれないが ロールケージも入っていなければ、 何の改造もしていない。 但し身体能力は抜群。 舞うように走るクルマだ。 WRCでチャンピオンを獲得し記念に少量販売したクルマだ。 新車からワンオーナーで愛され、 そのクルマを北原係長が中心となり、 少しでも新車の頃の元気な状態に蘇らせただけのこと。 オーナーの気持ちと、 クルマの魂と、 我々の思いが三位一体になった象徴だ。 当に間一髪だ。 偶然の出来事とはいえ、ドライバーの判断が功を奏しただけとは言いがたい。 ではなぜそう言えるのか。 それは感じる者には感じるし、 解らない

    インプレッサよ!よく頑張った。 | 中津スバルの濃いスバリストに贈る情報
    kizaki
    kizaki 2012/12/03
    奥さんは衝突の瞬間、気を失いってしまった。 頭から血を流していたそうだ。 それなのに警察に協力して事情聴取の真っ最中だった。