タグ

ブックマーク / www.tabian.com (1)

  • 世界遺産姫路城

    現在の姫路城は慶長6年(1601年)から8年の歳月をかけ池田輝政が建てたものですが、一番最初に姫路城を建てたのは赤松則村の二男、貞範(さだのり)です。当時播磨国上郡で勢力を誇っていた父則村は、鎌倉幕府を倒そうとする後醍醐天皇に加勢し、千二百騎の兵を現在姫路城のある姫山に集結させ、京都に向かい大きく貢献しました。そしてその13年後の1346年に父の意向を受け二男の貞範が姫山に山城を築きました。これが姫路城の始まりとされています。 しかし、その後、羽柴秀吉が三層の城を築くまではほとんど大きな動きはなく、姫路城は小さな山城でしかありませんでした。 秀吉は信長の天下統一のため、中国討伐の拠点として天生八年(1580年)からおよそ一年がかりで姫山の城を三層の格的な天守閣に改築をします。しかし、それも19年後の関ヶ原の戦いにより徳川政権が始めると、家康の二女督姫をとする池田輝政が城主に選ばれ、また

    kochizufan
    kochizufan 2015/05/26
    前、OSMで姫路城の空撮、ぶつけたらやばいし許可出ないっしょ、でポシャったことあったけど、測量空撮地上高250mくらい上でやること考えたら、天守閣46mくらいしかないのでぶつかる心配ないのでは...
  • 1