タグ

2011年4月30日のブックマーク (30件)

  • あなたの位置情報は承諾なしにインターネット利用端末から690メートル以内の精度で特定できます | Token Spoken

    先日、 ボストンにて行われたUsenix Symposium on Networked Systems Design and Implementationというイベントで、位置情報の特定手法に関した恐ろしい研究結果が発表されました。発表者は中国成都にある電子科学技術大学の科学者であるYong Wangさんと、アメリカイリノイ州にあるNorthwestern Universityの研究員達です。 日でも某企業が提供するようなデータベース形式の位置特定サービスは別として、通常IPアドレスベースの特定法では位置情報の精度は35キロメートル内です。 しかし、なんとこの手法を用いると、あなたの位置情報が、あなたが使用している利用端末から690メートル以内の精度で特定できてしまうというのです。しかも、特別な装置や、GPS位置情報も一切必要なく、現在普通にインターネットを飛び交う公開情報だけから位置を

    あなたの位置情報は承諾なしにインターネット利用端末から690メートル以内の精度で特定できます | Token Spoken
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 方鉛鉱 Galena 鉱物たちの庭

    方鉛鉱と水晶 -ブルガリア、Rhodope Mts.,Kruchev dol 鉱山産 (新鮮な面はぴっかぴか) 方鉛鉱 -ロシア、沿海州産 (表面がちょっと酸化) 方鉛鉱-秋田県阿仁町佐山鉱山産 (風化すると、くすんじゃう。 北国の鉛色の空ってこういうのをいうのだと思う) 蛍石と方鉛鉱-USA、イリノイ州ハーディン産 (でも蛍石とペアになると味わいがでてくる) 鉛は金、銀、銅(鉄も)と共に古くから人類に用いられた金属である。ただこれらの貴金属と違って単体で存在することは珍しく、普通は硫化物(方鉛鉱)やその二次鉱物として見出される。そのため、製錬が必要であった。といってもそれは決して難しくはなかったようで、2,3の鉱物を開くと、「最初の鉛は焚き火の中に方鉛鉱を投げ込むことで得られた。翌朝、冷えた灰の中から鉛を取り出せばよかった」という具合に描かれている。 トルコで発見された鉛のビーズはBC

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 続Gmailのバックアップ方法まとめ:安くてカンタンなバックアップ法4選 | ライフハッカー・ジャパン

    Gmailユーザにとって、Gmailは重要なライフラインのひとつ。先日のデータ消失トラブルで影響を受けたユーザは、総ユーザ数2億人(推計)の0.02%程度にすぎず、これらのユーザデータもすでに復旧しているとはいえ、やはり「まさか!」の備えはしておきたいもの。 他のオンラインツールを使う、デスクトップアプリでローカル保存するなど、バックアップ方法はいろいろあります。そこでこちらでは、お金がかからず、比較的カンタンにできるバックアップ方法をタイプ別に4つご紹介しましょう。 ■サクっとバックアップできるなら少しの出費は惜しまない派:「Backupify」 バックアップツール「Backupify」なら、ユーザ登録して、Gmail/Google Appsのアカウントを承認するだけで、ユーザ側の操作は完了。平均2~3日で、Gmailのアーカイブができます。また、Facebookやツイッター、Flick

    続Gmailのバックアップ方法まとめ:安くてカンタンなバックアップ法4選 | ライフハッカー・ジャパン
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • Gmailのデータ喪失に備える一番便利なバックアップ方法 | Token Spoken

    先日Gmailで大量のデータ喪失がありました。当初は15万アカウント分と言われたデータ喪失も、結果実際にデータが消えたのは4万アカウント。しかも、Google先生は古典的なバックアップ方法である「テープ」でそのデータを保管しているそうで、実際にデータが消えたわけではなく、消えたように見えているアカウントのデータも時間がかかるものの後日には復活するようです。 このトラブルに便乗して、様々なサイトでGmailのデータバックアップ方法が紹介されていますが、私が今までに数々の方法を試した中で一番おすすめの方法をご紹介します。 それは、Windows用のGmail-backupというソフトウェアを使う方法です。 このデータ喪失事件以降、家サイトにはアクセスが殺到してサイトが落ちてしまっています。ですので、ダウンロードをご希望の方はこちらからダウンロードしましょう。ただし、ファイルの安全正当の確認は

    Gmailのデータ喪失に備える一番便利なバックアップ方法 | Token Spoken
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 80年代富山での反原発運動ーCWAN - ジェンダーとメディア・ブログ

    80年代前半に能登原発反対運動で北電に出かけたり、「風下の会」というグループに加わったりしていた。もうかれこれ30年近く経つので、知らない人も多いから、当時のことを思い出して記しておくことにする。 1980年に富山県に戻ってきてすぐに、当時進行中だった能登原発の構想を知り、能登原発の予定地の一坪株主運動に参加したり、その後北陸電力の株を購入しての意見株主運動にも関わったりしてきた。高岡は能登原発から30キロなので、「風下の会(原発はいらない風下住民の会)」というのにも参加していたが、今回の福島原発の震災により皮肉なことに、原発から30キロが避難区域であることを改めてまざまざと見せつけられた。地元の人はどれほど忸怩たる思いを抱えておられることだろうか。 しかしながら、反原発運動もチェルノブイリ以後は、なかばあきらめのような感覚が強まり、88年の「まだ間に合うのなら」という伊方原発の出力テスト

    80年代富山での反原発運動ーCWAN - ジェンダーとメディア・ブログ
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • asahi.com(朝日新聞社):東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も - 社会

    福島第一原子力発電所の事故に絡み、東京電力が3月末、第一原発などの納入業者や工事の委託業者に対し、契約解除や支払いの保留を通知していたことが分かった。業者らは「協力企業の連鎖倒産が起きかねない」と反発している。  東電は3月31日付で、資材部長名の文書を業者らに配った。この文書によると、福島第一原発(福島県)、福島第二原発(同)、東通原発(青森県、建設中)で、地震発生前に契約の手続きをした、原発敷地内の様々な施設の工事や業務委託、原発の運営に使う様々な物品の購入が、契約解除や支払い保留の対象としている。福島第一に関する契約では、工事が完了した際の検査や、物品を納入する際の確認にあたる「検収」が、地震で困難になった工事や物品購入について、契約の解除に向けた協議をするとしている。  福島第二と東通では、工事や物品の納入を一時中止し、完成した工事の検査や、物品納入の際の検収、代金の支払いを保留す

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 【飯舘村】逃げたくない村長と動き出した村の若者達

    ノラクロX @NORKUROX 飯舘村長泥に住む女性がいます。避難領域に当てはまらないので、あの日から2週間経ちます。家で待機ですが私と同じ会社ですので強制出勤になってます。とてつもない空気中と土壌汚染の中で生活を国によって強いられている現状です。また幼児もたくさん残っている現状です。 たぬき @sakarise 飯舘にいます。 飯舘の人は忙しさがあって危機感が薄れています。毎日ピリピリしていた私がバカみたいなくらいです。 少し数値が下がったと安心しないで!子孫を守りましょう! 村長は何が大事ですか?地位ですか?あなたの子供や孫が将来非難を受けるかもしれませんよ? ノラクロX @NORKUROX 昨日、NHKで飯舘村が取り上げられました。長泥方面の家族が涙ながらに言っていました通り、生活があるから離れられない。私の後輩です。赤ちゃんもいます。20ミリシートベルトまで引き上げた政治家は、大量

    【飯舘村】逃げたくない村長と動き出した村の若者達
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 慶応大、大脳新皮質を哺乳類が進化の過程で獲得した仕組みの一端を解明 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    慶應義塾大学医学部の仲嶋一範教授と田中大介特任助教らの研究グループは、高度な知能・精神活動などを担う大脳新皮質を、哺乳類が進化の過程においてどのように獲得したのかの仕組みの一端を解明し、他の神経細胞の活動を抑制する働きをする「抑制性神経細胞」と呼ばれる細胞の移動能が、哺乳類で変化したことが鍵を握ることを発見した。同成果は、米国科学雑誌「Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.」のオンライン速報版で公開された。 人間の脳には沢山の神経細胞があるが、それらは互いにつながりあって、ネットワークを作っている。それら神経細胞は大きく分けて2種類あり、1つはつながっている相手の神経細胞の働きを強めて活動を高める細胞(="興奮性"神経細胞)で、もう1つは逆に相手の働きを弱めて活動を抑える細胞(="抑制性"神経細胞)である。 また人間の脳の中には「大脳新皮質」と呼ばれる部分があるが、これは脳のさ

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 福島原発事故最大のアンタッチャブル…電源喪失は津波が原因ではなかった:ハムスター速報

    福島原発事故最大のアンタッチャブル…電源喪失は津波が原因ではなかった Tweet カテゴリ東日大震災 1:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:25:37.36ID:kFkzTkNUO● 外部電源喪失 地震が原因 吉井議員追及に保安院認める  日共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1原発の外部電源が失われ、炉心溶融が引き起こされたと追及しました。経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。  東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。吉井氏は、 東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。 「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 東京新聞:被ばく線量170ミリシーベルト 宇宙滞在の古川飛行士:社会(TOKYO Web)

    宇宙航空研究開発機構は28日、国際宇宙ステーションで長期滞在する古川聡さん(47)が、滞在予定の約170日間で被ばくする放射線量は最大で170ミリシーベルトとの推定値を明らかにした。古川さんは6月8日にロシアの宇宙船ソユーズでステーションに向かう。 宇宙機構によると、宇宙空間では太陽活動などによる放射線が飛び交っており、ステーション滞在中の飛行士の被ばく線量は1日0・5〜1ミリシーベルト。飛行士は個人線量計を常に身に着けており、地球帰還後に被ばく線量を分析する。 宇宙機構の規定では、飛行士が宇宙や地上での業務で生涯に浴びる線量限度は初飛行時の年齢によって異なるが、古川さんの場合は1200ミリシーベルトという。これまで限度を超えた日の飛行士はいないという。 福島第1原発事故での作業員の被ばく線量限度は250ミリシーベルト。一度に千ミリシーベルトを浴びると1割の人に吐き気やだるさの症状が現れ

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • サーバ移転のお知らせ – 位置参照技術を用いたツールとユーティリティ

    サーバハードウェアの更新に伴い、サイトのURLが変更になりました。 新しいURLは https://geocode.csis.u-tokyo.ac.jp/ です。 ブックマークやリンクを変更していただければ幸いです。 今後ともよろしくお願いいたします。

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • Nobuo Kawaguchi/河口信夫 on Twitter: "東大の「CSVアドレスマッチングサービスの紹介」を使ってみたら、8000件を超えるアドレス変換が一発で。感動しました。こんな手軽に使えるんだ。CSVをそのまま使えるってのがミソですね。http://bit.ly/mJEjVi"

    東大の「CSVアドレスマッチングサービスの紹介」を使ってみたら、8000件を超えるアドレス変換が一発で。感動しました。こんな手軽に使えるんだ。CSVをそのまま使えるってのがミソですね。http://bit.ly/mJEjVi

    Nobuo Kawaguchi/河口信夫 on Twitter: "東大の「CSVアドレスマッチングサービスの紹介」を使ってみたら、8000件を超えるアドレス変換が一発で。感動しました。こんな手軽に使えるんだ。CSVをそのまま使えるってのがミソですね。http://bit.ly/mJEjVi"
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • トリケラトプスの名前が消える? | スラド

    ギズモード・ジャパンの記事によると、かの有名な恐竜であるトリケラトプスが、実はトロサウルスの子どもの頃の姿に過ぎない、ということが分かったらしい。 同種ということで、いずれ名前はトロサウルスに統一されてしまうのだろうか。 同様の話として、やはり子供の頃に馴染んだ名前のブロントサウルスも、実は成熟前のアパトサウルスの姿に過ぎなかったのだそうだ。 将来、教科書やがどのように書き換えられるのかについてはまだ分からない。 教科書的には 1つに統一したほうが良いのかもしれないが、昔から馴染んでいた恐竜の名前が消えてしまうのはなんとなく残念な気がする。 日人的には出世魚のようで、両方の名前が残ってもよさそうに思う。 逆に「トロサウルスがトリケラトプスの成熟した姿に過ぎなかった」と言えなくもない。 /.erの諸氏はどのように考えるだろうか。

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
    出世恐竜フイタ
  • 東電、尾瀬の土地売りたいけれど… : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    群馬、福島など4県にまたがる尾瀬国立公園(総面積約3万7200ヘクタール)の約4割を占める東京電力の所有地の行方が注目されている。 福島第一原子力発電所事故の被害者への補償金を捻出するため、東電は保有資産の売却・整理を進める方針だが、国立公園内の土地の売却は難しいためだ。 原発賠償金へ 東電は尾瀬国立公園に約1万6000ヘクタールの土地を所有している。前身の電力会社が1900年代前半から持っていた土地で、現在は環境保護などのために毎年約2億円を拠出している。東電の所有地は、尾瀬ヶ原を含む特別保護地区では全体の約7割に達する。 東電はホームページで「日の宝でもあり、世界の宝でもある」とうたい、湿原の保護や観光客が歩くための木道の整備などを行っている。尾瀬は無料で開放されており、収入はほとんどない。

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 肺がん、ラジウム原因/石綿吸入し内部被ばく/岡山大など発表

    アスベスト(石綿)吸入で中皮腫や肺がんになることが問題になっていますが、がんを引き起こしているのは、放射性物質のラジウムが大量に蓄積し、長期の内部被ばくによるためであることがわかりました。岡山大学の中村栄三・地球物質科学研究センター長らの研究グループが28日発行の学術誌に発表しました。 研究グループは、6人の悪性中皮腫患者の肺組織を分析しました。その結果、鉄を含むアスベストや、鉄を含む粉じん、習慣的な喫煙が、鉄を含むたんぱく質(フェリチン)の集合を促し、肺の中に不溶性の含鉄たんぱく質小体を作り出すことがわかりました。 この含鉄たんぱく質小体は、さまざまな元素を吸着し、とくに放射性物質のラジウムは海水の数百万倍の濃度になっていました。 ラジウムは放射線(アルファ線)を出しながら、別の原子核に変化し、その原子核もアルファ線を出し続けます。 中村さんは、「局所的だが、強力なアルファ線被ばくが長期

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
    微小繊維が肺胞刺激するからとかじゃないんだ。そうだと思ってたので、昔いた会社が、「石綿代替の微小繊維新素材」とか作ってたの、「微小繊維なんなら同じじゃね?」とか思ってた。
  • ティラノサウルスを超える最強の恐竜発見、噛む力は10倍以上。

    映画「ジュラシック・パーク」シリーズで最強の敵とされ、恐竜の代名詞ともなっているティラノサウルス(T・レックス)。いまから6500万年以上前の中生代白亜紀に生息していた史上最大級の肉恐竜で、ティラノサウルスという名前には「暴君のように恐ろしい爬虫類」との意味が込められている。日ではかつて「暴君竜」と訳され、中国語では「覇王龍」と呼ばれているようだ。 こうした中で、昨年夏に北極海にあるノルウェー領スバールバル諸島の永久凍土層から化石が発見された「プレデターX」が、そのティラノサウルスをしのぐ最強の恐竜である可能性が示された。化石から推定した噛む力は、ティラノサウルスの10倍以上となる1平方インチにつき3万3000ポンド(約15トン)にのぼるという。 この化石を発掘したのは、ノルウェー・オスロ自然史博物館のヨルン・フルム準教授ら。2年前に同じ場所で発見された海棲恐竜プリオサウルスと同様な形

    ティラノサウルスを超える最強の恐竜発見、噛む力は10倍以上。
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
    海棲恐竜ってのがいるの?魚竜とか首長竜ではなくて?知らんかった…。
  • 河野太郎公式サイト | 20mSVの文部科学省のロジック

    小佐古敏荘内閣官房参与が辞任した。 福島県内の小学校や幼稚園の校庭利用基準を20mSVにするということに反対しての辞任だ。 この件に関して細野豪志首相補佐官は、「われわれが最もアドバイスを聞かなければならない原子力安全委員会は年間20mSVが適切と判断している。政府の最終判断だ」と発言しているが、当にそうなのだろうか。 細野補佐官は、この数字は高すぎると主張していた。それに対してこの数字でいいと言っていたのは文科省の政務三役だ。文科省の政務三役の主張は、この数字を下げると、福島県内の小学校のなかに疎開せざるを得ないものがでてくる。この状況で子供を移動させるのは、精神的な負担が大きいとして反対している。 しかし、戦時中に、子供たちは大勢、疎開した。つらいこともあったかもしれないが、命を考えれば、やむを得なかった。今回のことも、たしかに精神的につらいこともあるかもしれないが、将来の健康に被害

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 築地市場移転先「液状化でクレーターだらけ」の恐怖(フライデー) @gendai_biz

    築地市場移転先「液状化でクレーターだらけ」の恐怖 猛毒シアンの流出が懸念される東京ガス跡地は、 やっぱり大震災の影響をモロに受けていた!

    築地市場移転先「液状化でクレーターだらけ」の恐怖(フライデー) @gendai_biz
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • ナショナルジオグラフィックの東日本大震災特集がすごいと話題に

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 外部電源喪失 地震が原因/吉井議員追及に保安院認める

    共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1原発の外部電源が失われ、炉心溶融が引き起こされたと追及しました。経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。 東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。吉井氏は、東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔が倒壊しなければ、電源を融通しあい全電源喪失に至らなかったはずだ」と指摘しました。 これに対し原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認め、全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。海江田万里経産相は「外部電力の重要性は改めて指摘す

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
    なんかどんどん明るみに出るなあ。
  • パワーグローブ説明, Recorded on 11/04/30 kyohritsu on USTREAM. Science

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
    なんかハンダ付けしてるデブがいます
  • 企業が東京に本社を置く必要性ってもうないんじゃね? おもいっきり濁点

    1:名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 20:13:30.63 ID:0 今はネットが発達してるし 企業は散らばれよ 2:名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 20:14:17.34 ID:0 出版社とか一斉に東京から逃げ出してもいいのにね どっか地方でうちは規制とかしませんって宣言して誘致すればいいのに 3:名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 20:14:36.80 ID:0 関西だけは嫌 4:名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 20:15:04.59 ID:0 かといって日の他の都市に社置くとも思えん 東京から離れる=海外社置くだろ 5:名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 20:15:22.16 ID:0 情報だけ交換できても仕事できないよ 人間やモノが集まってるからみんな東京に来るわけで 6:名無し募集中。。。:201

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
    やっぱ人の交流密度が違うからなあ…東京に行った時、出た時両方で実感したが、情報収集能力も経験も意識の高さも東京と地方では数十倍の差があるように感じる。ただ東京の人は「東京だけが世界」と感じてる感も。
  • iPhone、位置情報サービス機能が無効でも情報収集を継続--WSJ報道

    The Wall Street Journal(WSJ)の報道によると、Appleの「iPhone」による位置データの収集は、位置情報サービスの機能を無効にしても行われているという。米国のメディア各社は、AppleiPhoneと3Gを搭載した「iPad」が位置データを追跡し、デバイス上のセキュリティ保護されていない場所に保存しているとする最近の報道について分析している。 WSJが実施したテストでは、位置情報サービス(デフォルトは有効)をすべて無効にしたとしても、位置データ収集は停止されないという。 このデータは「consolidated.db」という名称の追跡ログファイルに記録され、iPhoneに保存される。WSJによれば、位置情報が収集されてiPhoneに保存されてはいるものの、その情報がApple(または何らかの受信者)に送信されている形跡はないという。 とはいえ、論議はおさまってお

    iPhone、位置情報サービス機能が無効でも情報収集を継続--WSJ報道
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • クォーク6個の粒子あった 日大などスパコンで証明 - 日本経済新聞

    物質の基単位「クォーク」が6個集まってできる粒子「Hダイバリオン」の存在を、日大の井上貴史助教(原子核物理学理論)らのチームがスーパーコンピューターを使った計算で確認、20日付の米物理学誌フィジカル・レビュー・レターズ(電子版)で発表した。30年以上前に存在が予言されていた。クォークは3個一組で陽子や中性子、2個一組で中間子をつくることが知られているが、6個も集まってできる粒子については存

    クォーク6個の粒子あった 日大などスパコンで証明 - 日本経済新聞
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 小出裕章氏「技術的に想定できる」プルサーマル発電での水蒸気爆発への警鐘(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    小出裕章氏(京大)と大橋弘忠氏の論戦の文字おこし。このエントリーではプルサーマル化原子炉内部で水蒸気爆発が起きるかの議論を取り上げる。福島原発事故でも水蒸気爆発については多くの人の関心を集めるところとなった。二人の見識の違いが大きく出ている。 大橋「我々専門家の間では、そんなことは、まあ、夢にも考えられていないんですけれども」 小出「軽水炉という、今の玄海原子力発電所の、の場合でも水蒸気爆発、水蒸気爆発が起きる、あるいは水素爆発が起きるということは、実は想定もできるのです。」 小出「国はある程度以上のことは、考えないというそういう姿勢を現在とっているというそういう事です。」 司会「はい、ありがとうございましたー」 ※映像切り替わる 小出「すいません、で、出ますでしょうか」 小出「はい、これはあのー、九州電力がですね、えー、質問、新聞に答えたときのまず質問です。」 小出「MOX燃料はウラン燃

    小出裕章氏「技術的に想定できる」プルサーマル発電での水蒸気爆発への警鐘(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 【APCOT】MEMSによるマイクロ原子力電池,体内への埋め込み狙う

    「APCOT2006」では,MEMS技術で作製した「マイクロ原子力電池」の発表があった(講演番号:95-PMEM-A0393)。発表したのは,中国Xiamen Universityの研究者で,共同研究者には米University of Wisconsin-Madison,米Cornell University,米Case Western Reserve Universityに在籍している研究者が名を連ねる。

    【APCOT】MEMSによるマイクロ原子力電池,体内への埋め込み狙う
    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • asahi.com(朝日新聞社):小佐古・内閣官房参与が辞意 政権の原発対応に不満 - 政治

    内閣官房参与の小佐古敏荘・東大大学院教授(放射線安全学)が29日、東京・永田町で記者会見を開き、内閣官房参与を辞任する意向を表明した。理由について小佐古氏は、原発事故対応への提言について「いろいろと官邸に申し入れてきたが、受け入れられなかった」などと語った。  小佐古氏は会見に先立ち、首相官邸を訪ねて辞表を提出した。同氏は東日大震災発生後の3月16日、原発事故について菅政権から助言を求められて参与に就任。首相は3月末までに小佐古氏ら計6人の原子力専門家らを次々に内閣官房参与に任命した。

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • yebo blog: ボイジャー、いよいよ恒星間空間に入る

    2011/04/29 ボイジャー、いよいよ恒星間空間に入る ボイジャー1号、2号機が30年を経て、太陽系の端を越えて、恒星間空間の入り口に到達したそうだ。4月28日、NASAはボイジャーが達成してきた任務を振り返り、探査機に銀河系領域に入るとして、この先をプレビューするブリーフィングが行われたそうだ。ボイジャーにはそれぞれ3個の原子力電池が搭載されているが、予定されていた寿命を大幅に越えて現在も稼働しており、2020年頃までは地球との通信を維持するのに十分な電力を供給できると期待されている。今後も驚くべき発見があるかも知れない。 投稿者 zubora 投稿時間 20:27 ラベル: News, Science, Space 0 コメント: コメントを投稿

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30
  • 指数関数を使ったお手軽イーズ・アウト

    (この記事にはProcessing.jsによるスケッチがいくつか組み込まれています。環境によっては正しく再生されないかもしれません。Chrome, Safari, Firefox等の使用をおすすめします。) 「丸が1秒おきに左右に滑らか動く」というプログラムを書いてみよう。いちばん簡単なのは、線形移動を使う方法だ。 まあ、これでも十分っちゃ十分なんだけれど、動きとしてはちょっと味気ない。 いわゆるイーズアウト(ease out)を使えば、これを滑らかにすることができる。 上のスケッチでは、漸化式を使ったイーズアウトを実装している。こんな感じの式だ。 pos += (target - pos) * 0.1; pos は現在座標、 target は目標の座標。この式を1回の描画毎に評価する。目標座標までの差分を1割づつ詰めていくような感じ。差分は毎回少なくなっていくから、最初は早く、徐々に遅く

    kokogiko
    kokogiko 2011/04/30