タグ

2014年10月7日のブックマーク (37件)

  • 女子がガツ食い、ラーメン大好き小泉さん1巻

    ラーメン大好き小泉さん」は、まんがライフSTORIA(竹書房)にて連載されているグルメコメディ。クールビューティな女子高生・小泉さんのラーメン好きという意外な一面を目撃したクラスメイトが、彼女と仲良くなろうと付きまとう姿を描いている。 まんが王、コミックとらのあな、アニメイト、メロンブックス、COMIC ZIN、ゲーマーズ、喜久屋書店、WonderGOOでは「ラーメン大好き小泉さん」1巻の購入者に特典を配布。そのほかの書店用としてメッセージペーパーも用意されている。詳細は購入予定の店舗まで確認を。

    女子がガツ食い、ラーメン大好き小泉さん1巻
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    Twitter見てたら、竹書房がこれをなんとしても売ろうと書店と組んで宣伝してるのが分かった
  • ジャニーズよりも萌える!? まさかのプロレスにハマる女子が増殖中! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    プロレス女子が急増中!?……イヤァオ!!(『もえプロ 女子のための"萌える"プロレスガイドブック』パルコ) カープ女子という言葉が大きな話題になるなど、プロ野球ファンの女子が増えているとメディアをにぎわせた。しかし、最近はプロレスにハマる女子が急増しているようだ。『有吉ジャポン』(TBS系)や『今夜くらべてみました』(日テレビ系)などのテレビ番組でも取り上げられ、ちょっとしたブームになりつつある。 格闘技の中でもオヤジくさい印象のあるプロレスは、これまで女性から敬遠されてきた。そんなプロレスに、なぜ今女性たちが魅了されているのか。その理由を『もえプロ 女子のための"萌える"プロレスガイドブック』(文・清野茂樹、絵・能町みね子/パルコ)から探ってみよう。 まずやはり多いのが、単純に選手の魅力にひかれたというケースだ。鍛え上げられた肉体が好きな人は、そのマッチョなルックスから好きになることが

    ジャニーズよりも萌える!? まさかのプロレスにハマる女子が増殖中! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    新日の話ばかりや…と思ったが、そういう本の紹介だから仕方ない
  • 桜花由美『喉の手術をする事にしました。』

    今日ボイスクリニックに行ってきました。 2月に行った時よりはだいぶ声はましになっているのですが、声が出ない事がコンプレックスになってしまっているので、先生と話し合って、年末に喉の手術をする事にしました。 ただ… 私の喉の症状があまり良くないらしく、2回手術をしなくてはいけないかもしれないとの事。 声帯の腫れを取り除く手術と声帯が麻痺しているので、開いてしまっている声帯を近づける手術。 まずは喉の腫れを取り除く手術。 全身麻酔で行うらしい(/_\;) 長くても5日間の入院。 短くて3日ぐらいらしい。

    桜花由美『喉の手術をする事にしました。』
  • 『9月17日ネトウヨY氏の裁判を傍聴(追記)』

    前回の裁判傍聴記があまりにも手抜きすぎだったので、二回目裁判前の今の内に書いておこうと思う。 この被告人(被疑者って言ってたような気がした?)は1日の殆どの時間ツイッターに書き込みをしていて、「~人、殺戮」とか「~人は犯罪者の子孫」とか書いて外国人を誹謗中傷してた。 所謂ネトウヨ。 かなり過激な言動なのでネトウヨからの人気も高く、政治家や著名人からもチヤホヤされてた。以後「Y」とする。 たしかYはツイッターで、自分は豪邸に住んでて駐車場の収入があるとか言ってたかな。 自分の想像では、バブル期に成功してあとは自宅でネットにかじりついてネトウヨライフを満喫していたら精神を患ったプチ金持なのかなぁとか思ってた。 そのYが逮捕された。そんで、裁判があるらしいので、Y氏を実際にみてみようと宇都宮地方裁判所栃木支部に向かった。 裁判所最寄り駅の栃木駅周辺は寂しかった。平日だからかしら。 裁判所に着いて

    『9月17日ネトウヨY氏の裁判を傍聴(追記)』
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    某ヨーゲンの裁判らしい>裁判所に着いて法廷に向かうと傍聴者はジャーナリストの安田氏とあと数人だけだった。あんなにYをチヤホヤしてたネトウヨも著名人達もおらんかった
  • ニュース

    新日プロレスリング株式会社は、安全を保証するものとして個人情報保護の国際規格:『TRUSTe』、国内規格『プライバシーマーク』の認証を取得しています。 このサイトで使用されている写真および文章を無断で使用することはできません The photograph and sentences used on this site cannot be used without permission. Copyright © New Japan Pro-Wrestling Co.,Ltd. All right reserved. 試合を観戦したい 下記よりこれから開催される予定の大会情報を確認できます。各大会のチケット情報ページに記載されているプレイガイドからチケットを購入することができます。 公式ファンクラブ『Team NJPW』に入会すると、チケットの先行予約ができる特典もあります。 『Team N

    ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    ケニーと桜庭の柔術マッチとかやんねーかなあ
  • ツチクジラ4頭目水揚げ 網走港 今季の漁終了-北海道新聞[道東]

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    獲っていい頭数が決められているなら、やはり少しでも大きいクジラを探すのかな?>網走では三好捕鯨と下道水産(網走)に2頭ずつ割り当てられていた
  • うちわを配ったことを追求した蓮舫議員、自身もうちわを配布していた

    Keisuke YAMAGUCHI @jtc2343 参院予算委で蓮舫が松島法相に「団扇は物品の贈与にあたり公選法違反では?」と質問し、松島法相が「討議資料と明記しています」と仰った。 さあこれは討議資料でもなくただの団扇だよね?ましてや蓮舫選対はヤクザだし。#政治 #seiji pic.twitter.com/8Oqd9WrhiF 2014-10-07 11:02:56

    うちわを配ったことを追求した蓮舫議員、自身もうちわを配布していた
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    蓮舫のうちわは選管が認めた証紙付きで、松島法務大臣のは証紙がないというね。このまとめに対する反応で、自称普通の日本人があぶり出せるなあ。
  • ロシア人が制作した人類滅亡後も軍事用ロボットが戦闘を続ける世界を描いた映像作品(海外の反応) : 海外のお前ら 海外の反応

    いつも海外のお前ら海外の反応を訪問して頂きありがとうございます。この度サイトを移転しました。 https://kaigainoomaera.com/ ブックマークやお気に入り登録されている方はお手数ですが変更お願いいたします。 RSS https://kaigainoomaera.com/?xml アンテナサイト様からこの旧サイトに飛ばされてしまったユーザーの方へ。 アンテナサイト様には新サイトのRSS登録を依頼していますが、未対応のアンテナサイト様もいらっしゃいます。 そういった方々は、他のアンテナサイト様をご利用するか、feedlyなどで新サイトのRSS登録、ツイッターでフォローして頂けると幸いです。 ・素晴らしい。 レトロだけれども、未来のように感じる。 ・良い作品だ。 悲しい話だけれどね。 ・この物語をもっと見たいな。 ・コンセプトが面白いね。 音楽CGも良く出来ている。 ・この

    ロシア人が制作した人類滅亡後も軍事用ロボットが戦闘を続ける世界を描いた映像作品(海外の反応) : 海外のお前ら 海外の反応
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    デザインに小林誠的な何かを感じた日本人脳。日本だと直球表題ロボットアニメなんだよなあ、このジャンル。
  • 『受け身にまつわるエトセトラ』

    大会までいよいよ2週間を切りました。 先日はマットを敷いて、受け身の練習をしました。 とある回転系の受け身をひっさびさに取る。 思いの外、キレイに取れて安心(~_~;)。 情けない話なんですが、昔に比べて受け身を取る事に怖さを感じる時があります。 昔は何も考えずに、あえて自分から頭から落ちたり、回転してたのですが(その方が安全だったりもするんですが)、今は慎重になっています。 だからこそ、昔より練習の質は絶対に上がったし、技の大切さも痛感するようになったのですが。 SPWFの時…特に練習生の時はとにかく受け身の練習をやらされました。 最初の難関はバックドロップ(ショルダースルー)という技で、着地の時に足から落ちて骨折した子もいたりで、怪我する確率も高いんですが、キレイに受けれた時は嬉しかったなぁ。 でも連続30発とかはキツかった(~_~;)。 自分の時は 基礎体(スクワットや腕立て、腹筋、

    『受け身にまつわるエトセトラ』
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    プロレス(SPWF)の練習メニューが記されてる。そしてショルダースルーで足を折るのは高木三四郎だけではないというのも>バックドロップ(ショルダースルー)という技で、着地の時に足から落ちて骨折した子もいたり
  • 日本財団図書館(電子図書館) 「第55回特別展 外来生物とみなとまち小樽」展示解説書

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    子供の頃、沢でザリガニ獲りをしていたけど…あれやっぱり、ニホンザリガニだったのか。アメリカザリガニの生態を図鑑で読んで「なんか変だな」とは思ってたんだ
  • 青いニホンザリガニ、繁殖成功…室蘭水族館 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北海道室蘭市の市立室蘭水族館で体の青いニホンザリガニから生まれた22匹が、すべて青色になった。飼育担当の大西勲さんは「青いニホンザリガニの繁殖成功は国内では聞いたことがない」と話している。 大西さんによると、2012年秋、水族館のスタッフが地元の沢で体の青い雄と雌を発見。13年7月に孵化(ふか)した際は赤茶色だったが、体長3センチほどになるまでに22匹が青色になった。 自然界で多い赤茶色のニホンザリガニも飼育し、水も餌も同じものを与えていたことから、遺伝とみられるという。青色ザリガニは公開中だ。 ニホンザリガニは絶滅の危機にある日固有種で、道内と東北の一部で生息している。体の青い個体は1000匹に1匹とされる。

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    なるほど>自然界で多い赤茶色のニホンザリガニも飼育し、水も餌も同じものを与えていたことから、遺伝とみられるという
  • 丸山敦『少林寺気功教室開始』

    少林寺気功教室 東京都新宿区大久保2-5-22セキサクビル7階 時間19:00~20:30 一回1500円または月5000円 10月10日 10月14日 10月21日 10月30日 嵩山少林寺第34代最高師範秦西平老師直伝の初心者向け基功他。 健康になりたい方 より健康になりたい方 なんとなくやってみようとおもった方 なぜかやってみたくなった方 パニック障害など現代病と闘っている方 痩せたい方 強くなりたい方など、毎日に疑問を持ちたい方々にピッタリの教室です。興味ある方はshaolin27am@i.softbank.jpまでお待ちしています。

    丸山敦『少林寺気功教室開始』
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    丸山さん(元タイガースマスク)の少林寺と気功への入り込みはマジだからな
  • 第2回 ステゴサウルスの背板を切ってわかったこと

    ステゴサウルスの背中にある板はなんの役に立っていたのか。また、尻尾の先にある棘は、武器になったのかどうか。そういったことは、長年の論争の的だった。 大阪市立自然史博物館の林昭次さんは、骨の組織学的アプローチで、これらの論争にピリオドを打った。思い切り乱暴な言い方をするなら、手足の骨、背の板や尾の棘をぶった切って中を観察することで、結論を導いたのだ。 それは、どんなふうだったのか。まずは、あの巨大な板をめぐる研究について。 最初に確認しておきたいのだが、ステゴサウルスの板は、まじまじと見ると当に大きい。大阪市立自然史博物館にあるレプリカ(物はニューヨークのアメリカ自然史博物館にある)など、当に立派で圧倒される。なにしろ、一番大きな板は、幅が1メートル、高さ1メートルもあるのだ。 「ステゴサウルスって、体が大きくなると、どんどん板も大きくなるんです。体に比べてこんなに大きな板を背中に持っ

    第2回 ステゴサウルスの背板を切ってわかったこと
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    こういう知見が化石の切断面の観察から来るというのが面白い>板の巨大化は、放熱の効率を上げると同時に、性的な成熟も意味して、異性を惹きつける作用があったのではないか
  • 第1回 貴重な恐竜化石をぶった切る

    恐竜の化石は貴重なものだ。何千万年、何億年もの前の地層から掘り出されたもので稀少だ。全身を再現できる保存状態のよいものなど、何体も出てくる方が珍しい。 もしも、ピンとこない人がいるなら、それは、国内外を問わず、自然史博物館で、ティラノサウルスやアロサウルスなどの派手な肉恐竜や、ブラキオサウルスやアパトサウルスなど巨大なカミナリ竜の化石が展示されているからかもしれない。少なくとも各地の博物館に展示できる程度には、標があるのではないか、と。 しかし、大抵の場合、そういった化石は、レプリカ(複製模型)だ。保存状態のよい標を組み立てた博物館が、ほかの博物館にもレプリカを提供することが多い。 例えば、今回訪ねた大阪市立自然史博物館にある立派なステゴサウルスの展示骨格。これも、やはりレプリカで、物はニューヨークのアメリカ自然史博物館にある。日の研究・展示施設が持っている「物」のステゴサウル

    第1回 貴重な恐竜化石をぶった切る
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    林昭次さんの化石を切って中身を調べる研究は、NHKでも紹介されていたな。
  • 日本のローカルプロレス団体一覧: たこ焼きマシンのローカルプロレス団体を全部観るよ(仮)

    現在、日各地には様々なローカルプロレス団体が存在し、 それぞれの方針・方法で活動を行っています。 プロレスの中心が東京であることは間違いなくメジャーと 呼ばれる大手団体、あるいは東京近郊のみで活動する団体が 数多くあります。 それらとは別の方法で、各地域に根ざしてプロレスを広める 活動をしている団体の暫定リストを作成してみました。 プロレスは、プロとアマチュアを明確に分ける基準が無いため、 分類せずに都道府県別のみで一覧化しました。みちのくは東北、 九州は九州全域を活動範囲としているため、拠地を構える 県に掲載しました。 また、ローカル団体についても明確な基準がありません。 そのため仮条件として、興行の開催場所の割合がその団体の 拠地である団体を、ローカル団体としました。 【北海道北海道:北都プロレス アジアンプロレス EWAアマチュアプロレス PWS(プロレスリングサッポロ)新

    日本のローカルプロレス団体一覧: たこ焼きマシンのローカルプロレス団体を全部観るよ(仮)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    参考になる
  • 今日の一枚 その27:飯伏、サスケを沈めようとする: たこ焼きマシンのローカルプロレス団体を全部観るよ(仮)

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    飯伏はやはり、何かが違う
  • AV発アイドルを襲った異変 麻美ゆまさんが語る闘病:朝日新聞デジタル

    ボーイッシュなショートカットに、明るい笑顔。はきはきとした口調。7月末。タレントの麻美(あさみ)ゆまさん(27)が、東京都内で開かれたイベントに登壇した。 卵巣腫瘍(しゅよう)の中で良性と悪性の中間に分類される「境界悪性腫瘍」を発症し、抗がん剤治療を終えて1年。治療前に背中まであった髪は、副作用ですべて抜けた。ようやく、ここまで伸びてきた。 イベントは、作家の大野更紗(おおのさらさ)さんとの対談だ。テーマは「女性と闘病」。難病の自己免疫疾患を発症した大野さんは「(病気と)診断されると、まず働けない。それがつらくて、つらくて」。 麻美さんも、当時を振り返った。「仕事がなくなって、経済的にも追い詰められました」 働けなかった期間は、無収入。「治すことも仕事」と周囲に励まされ、治療に臨んだ。今、闘病の経験を伝える仕事が舞い込む。これも、私にしかできない仕事。 「私も人の話を聞いてパワーをもらった

    AV発アイドルを襲った異変 麻美ゆまさんが語る闘病:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    麻美ゆまの闘病記はあちこちで読んだが、よくここまで回復したなあとしみじみ思う
  • (魚醤をたどって:5)アイスランド発、夢見たが:朝日新聞デジタル

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    そういえば、小樽には甘エビで作った魚醤があったはず
  • (魚醤をたどって:4)古代ローマは秋田に通ず:朝日新聞デジタル

    古代ローマには「ガルム」という魚醤(ぎょしょう)があった。 魚やエビに塩をして容器に入れ、日光のもとで熟成させた。当時の料理に欠かせず、ポンペイ遺跡でもガルムの壺(つぼ)の実物やモザイク画が見つかった。だがローマ帝国の滅亡とともに廃れていき、現代には伝わっていない。 イタリア中部、フィレンツェ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (魚醤をたどって:4)古代ローマは秋田に通ず:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    魚醤って、小魚の獲れる地域では自然と発生するものなのかな?
  • (魚醤をたどって:3)アマルフィでは加熱厳禁:朝日新聞デジタル

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    へー、なんか面白い>決して火にかけないことが肝心という。「熟成し、すでに完成した味だから。加熱は生ハムをオーブンに入れるようなものです」
  • (魚醤をたどって:2)お手製しょっつる、自由自在:朝日新聞デジタル

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    どこかの自治体が、町おこしで作りそう>アジで仕込んだしょっつるの容器もあった。以前、資源回復のためハタハタが禁漁になり、代用で造り始めたそう。「アジはさっぱり軽くて、味が良かった」
  • (魚醤をたどって:1)プチ万能調味料って感じ:朝日新聞デジタル

    木のふたをあけてもらい、のぞき込んだ。 容量6千リットル、2001年の冬にハタハタと塩を漬け込んだタンク。表面には泡もなく、静まりかえっている。発酵の力で魚の身はかき消え、溶け残った骨や脂はタンクの上と下へ。中間に琥珀(こはく)色の液体が眠る。室内には干物を濃くしたような香りが漂う。しょっつるの… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (魚醤をたどって:1)プチ万能調味料って感じ:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    へー>乳製品とも相性がよく、ゆでたてのパスタにたっぷりのバター、粉チーズ、しょっつるを混ぜてもイケるという
  • かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが 泣きながら寿司を作る仕事をさ..

    かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが 泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。 河童たちの給料は1日1のキュウリだけ。 かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に 電気ショックを与えたりする。 河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、 逆らうとキュウリを減らされる。 こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は 安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。 ↑ このコピペ思い出した

    かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが 泣きながら寿司を作る仕事をさ..
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    天下寿司では秀吉や家康などの天下人たちが、くら寿司ではクラーク・ケントたちが、はま寿司では浜さん一家が…
  • 「やっぱりできへん」800㍍道頓堀プール 堺屋氏の構想、80㍍に縮む 運営企業なく

    大阪・ミナミの道頓堀川開削400周年にあたる平成27年6月の開業を目指していた「道頓堀プール」(全長800メートル)が、全面開業を断念したことが7日、関係者への取材で分かった。地元商店主らが出資した準備会社が発足していたが、運営会社への移行が難航。来年8月の1カ月間、当初の10分の1規模の約80メートルで開業する。 橋下市長の“知恵袋”イチ押し、30億円…10分の1ミニサイズでも実現は困難? プールは大阪府市特別顧問で内閣官房参与の堺屋太一氏が発案。道頓堀周辺にある商店主らが資金1400万円を出資し、昨年4月に「道頓堀プールサイドアベニュー設立準備株式会社」を設立していた。 建設費には約30億円を見込み、費用が集まった段階で運営会社への移行を目指したが、運営を担う企業が見つからず、準備会社を中心に規模縮小して開業することを決めた。 (動画は SankeiNews<トム・クルーズさん道頓堀

    「やっぱりできへん」800㍍道頓堀プール 堺屋氏の構想、80㍍に縮む 運営企業なく
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    だから計画自体を止めとけ>建設費には約30億円を見込み、費用が集まった段階で運営会社への移行を目指したが、運営を担う企業が見つからず、準備会社を中心に規模縮小して開業
  • 元社会党委員長・土井たか子の霊言

    2014年に逝去した、憲政史上初の女性衆議院議長 憲法9条堅持・平和主義で一世を風靡した女性政治家は、 死後、どうなっているのか!? 自身の死を、どう自覚? その政治信条と自民党政権への見解は? 「尖閣」「北朝鮮による日人拉致」「従軍慰安婦」問題に対する考えとは? そして、どんな世界へと還るのか? なぜ平等な国家をめざす社会主義は、思想的に間違っているのか!? 政治家、憲法学者、ジャーナリスト 必読の書! ■■ 土井たか子の人物紹介 ■■ 1928~2014年。名:土井多賀子。政治家、法学者。同志社大学等で講師を務めた後、1969年第32回衆議院議員総選挙に日社会党から出馬し、初当選。一貫して、憲法擁護、日米安保反対を主張した。衆議院議員(12期)、日社会党委員長(第10代)、衆議院議長(第68代)、社会民主党党首(第2代)などを歴任。日における女性初の衆議院議長、政党党首である

    元社会党委員長・土井たか子の霊言
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    自分たちは何をしてもいいと思ってるところは、幸福の科学と安倍政権(しばしば、事実上の幸福実現党政権と呼ばれる)の似ているところだね
  • 常岡浩介さん宅にガサ入れ!7日14時更新 - 高世仁のジャーナルな日々

    6日の午後、ジャーナリスト常岡浩介さんの自宅に、警視庁のガサ入れがあった。 夕方、携帯電話もメールもつながらないので、おかしいなと思い、自宅に電話を入れると、同居人が「いま、警察が来ています」と小声でいう。なんと、ガサ入れの最中だった。 午後4時ごろ、警察官7人(警視庁公安部外事3課)が自宅にやってきて、任意の事情聴取を要求したが、常岡さんはこれを拒否。すると彼らは捜索令状を見せて家探しし、夜8時半ごろ、常岡さんの取材道具をごっそり持って行ったという。 押収されたものは、 ハードディスク3台やSDカードからPC3台、スマホと携帯計8台、ビデオカメラ2台、デジカメ2台、それに名刺、テレビ番組の台などまで多数。 記録媒体のデータが一番の目的か。 旅券と現金はいったん押収し、あらためたうえで返却したそうだ。 常岡さんが、カメラなどは取材に必要なものだが、いつ戻ってくるのかと聞くと、「捜査の進展

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    ファッキンポリス
  • 竹書房4コマコミック総合サイト | 4コマ堂 » 本日発売!「ラーメン大好き小泉さん」1巻

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    これの売れ行きに、まんがライフSTORIAの浮沈がかかってるだろうな(プレッシャー)
  • 石坂浩二がガルパン・艦これについて語る「「入門編としてはいいと思う」 - リアルライブ

    5日、プラモデルクラブ「ろうがんず」主催のプラモデルコンテスト「ろうがんず杯」が神奈川県のたまプラーザテラスで初開催され、トークショーと表彰式に俳優の石坂浩二が出席した。 「ろうがんず」は石坂が発起人となり5年前に設立されたプラモデルクラブで、プラモ好きの中高年を中心に、現在会員は20人。石坂は設立の理由を、「プラモデルを子供の時に作っていた人にまた、ぜひ戻ってきてもらいたいと思った」と語り、クラブ名の由来については、「また作りたいと思う人は、私の様に“老眼に違いない”ということで、“ろうがんず”としました」と答え場内の笑いを誘った。 参加者・来場者については初開催ということで、どうなるか心配だったとのことだったが、「当に程良い人数で(笑)、こんなに上手くいくと思わなかった」と安堵。しかし、ジュニア部門の参加者がわずか3名だったということで、「寂しくは感じますが、まあ、少子化ということで

    石坂浩二がガルパン・艦これについて語る「「入門編としてはいいと思う」 - リアルライブ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    模型ファンとしては、しごく当然の内容
  • 【政治デスクノート】「増税」と「首相の血液型」の仰天関係… 財務省“極秘資料”は雄弁に語っていた(1/4ページ) - 産経ニュース

    12月に行われる消費税率10%への引き上げの判断に控え、自民党の税制調査会が来年度の税制改正に向けた議論を開始しました。法人税の実効税率のほか、消費税率の引き上げに伴っての軽減税率の導入の可否などが焦点で、政府や公明党との間で例年以上に難しい議論になると予想されています。 そんななかで、財務省幹部が省内で極秘に作成させた1枚の文書を先日、入手しました。 その文書は、戦中の東条英機から現在の安倍晋三までの第40代から96代までの首相(実数で36人分)のパーソナル・データを調べてまとめたものでした。 年間所得でも、総資産でも担税力でもありませんでした。財務省ならばいずれも不可能なことではないでしょうが、歴代首相を4つのカテゴリーに分類するものでした。 故人も大勢おられる中でどうやって調べたのかはわかりませんが、血液型一覧でした。人間の性格や生活パターンをA、B、O、AB型の4つで類別するのは科

    【政治デスクノート】「増税」と「首相の血液型」の仰天関係… 財務省“極秘資料”は雄弁に語っていた(1/4ページ) - 産経ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    こんなんで政治部の次長になれるんだ>政治部次長 佐々木美恵
  • はてな村奇譚42 - orangestarの雑記

    あ、これあかんやつや。 はてなファンディング、はてなポイントについて 月曜日になって、はてなの検閲が終わった後(はてなポイントの送信には、今、はてなの検閲が入るようになっているのです!)のポイントが送信後に確認しました。思ったよりも多くの方にポイントをいただきました。実際、あってもひとりかふたりくらいだろうと思っていたので大変驚いています。あと嬉しいです。 お礼というわけではないですが、メガネ女子校生のイラストをアップします。 一応アリスインデッドリースクール中のキャラクターです。漫研女子です。 何故か、色の配置から、昔のボンボンを思い出す…。共感覚…?なにか心当たりあるひと教えてください。 yahooコミックで「アジコの部屋(仮)『JFK』」公開中です。 http://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-371975/ こちらもよろしくお願いします。 アフィリエイト

    はてな村奇譚42 - orangestarの雑記
  • 業界初!謎解き×プロレスのイベントを10.14〜16新宿FACEで開催!W-1の若手が出演 | バトル・ニュース

    WRESTLE-1のアンディ・ウー、稲葉大樹、児玉裕輔、土肥孝司、エル・イホ・デル・パンテーラが、10月14日(火)~16日(木)の3日間に渡り東京・新宿FACEで開催されるイベント「謎解き×プロレス 捕らわれのチャンピオンを救え!」 に出演することになった。 謎解き×プロレス 捕らわれのチャンピオンを救え! 日時:2014年10月14日(火)~16日(木) 開始:各日19:30 会場:東京・新宿FACE <出演選手> アンディ・ウー、稲葉大樹、児玉裕輔、土肥孝司、エル・イホ・デル・パンテーラ <イベント内容> 業界初!プロレス観戦中に事件発生! このままではプロレスを観戦できない!? 謎を解いて捕らわれたチャンピオンを救い出せ! ここはプロレスの聖地「新宿FACE」。熱気と興奮に包まれた会場内でついに試合開始! …と思いきや突如トラブルが発生! 何者かに人気レスラーがさらわれた!? この

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    最初、話を聞いたときはなんぞこれと思ったが、W-1が絡むと知ると…なんていうか…ね?
  • 「りゅうぎんロボ」新モデル ガンダムの大張氏デザイン | 沖縄タイムス+プラス

    新たにりゅうぎんロボをデザインする大張正己氏(中央)と琉球銀行の川上康部長(左)=18日、沖縄タイムス社 国内外で高い評価を受けるアニメーター、大張正己氏が、琉球銀行(金城棟啓頭取)のイメージキャラクター「りゅうぎんロボ」の新モデルのデザインに取り組んでいる。8月をめどに完成させ、「グレートりゅうぎんロボ」と打ち出し、テレビCMなどで活用する。大張氏は機動戦士ガンダムなどのキャラクターをデザインするほか、アニメ映画の監督としても世界的に注目を集めている。大張氏が企業のキャラクターをデザインするのは初めて。  大張氏は「銀行がロボットのキャラクターを持っているのが珍しくて、おもしろかった」と以前からりゅうぎんロボに興味を持っていたという。ツイッター上の「りゅうぎんロボのデザインを手がけたい」という大張氏のつぶやきを3月に琉銀行員が見つけ、新キャラクター制作に至った。  新キャラクターは、竜を

    「りゅうぎんロボ」新モデル ガンダムの大張氏デザイン | 沖縄タイムス+プラス
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    あら、そうだったんだ>大張氏が企業のキャラクターをデザインするのは初めて
  • 『日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)』へのコメント

    暮らし 日男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    『日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)』へのコメント
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    なにげに混じっているハックルさんを、みんなガン無視していてワロス
  • はてなブックマーク - FrenetSerret のブックマーク

    はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。はてなブックマークを始めてFrenetSerretさんのブックマークを追いかけてみましょう!

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    また、はてサという言葉に囚われてる人か
  • 元AKBも朋ちゃんと同じ目に!“俗物”竹田恒泰の教養の浅さがヒドい - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    明治天皇の玄孫が肩書きのネトウヨ界きってのアイドル・竹田恒泰が、またしても恋愛スキャンダルで世間を賑わせている。 竹田といえば、元AKB48の畑山亜梨紗と交際中と思われていたが、先日、「もう終わりましたので」「あれ以来、会ってません」と、破局を宣言。が、当の畑山は破局していたことを認識しておらず、報道を通じた一方的な竹田の“破局通告”だったらしい。畑山はかなり傷ついているようで、「人を信じられないような状況になってしまいました」「この方なら信用できると思ったんですが……」と、竹田への幻滅ぶりを語った。 そもそも畑山との交際にしても、華原朋美と交際中と思われていたところに、畑山とのツーショットを「フライデー」され、二股疑惑が浮上。朋ちゃんは「あの出来事はいったいなんだったんだろうね(笑)」と竹田を非難したが、一方の畑山も「売名行為では?」とバッシングされた。しかし、こうもスキャンダルがつづく

    元AKBも朋ちゃんと同じ目に!“俗物”竹田恒泰の教養の浅さがヒドい - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    タケダーミャの底の浅さはアフィ目当てのまとめサイトレベルか
  • 小林よしのりも「カルト」と批判! 山谷えり子をなぜ放置するのか - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    いったいなぜなのか。山谷えり子拉致問題担当相兼国家公安委員長や高市早苗総務相など、安倍内閣の閣僚とネオナチや在特会など極右団体との関係が明らかになってから2週間。その間に「知らなかった」という彼らの弁明が真っ赤なウソであることも次々に明らかになった。ところが、新聞やテレビなどのマスコミではこの問題はほとんど報道されていないのだ。先日、始まった国会でも彼らを追及しようという動きはまったく出てこない。 とくに信じられないのは、山谷えり子がなんの責任も問われず放置されていることだ。周知のように、山谷はヘイトスピーチ団体「在特会」との密接な関係を暴露されたのだが、その報道に対する姿勢はウソとごまかし、開き直りに満ちたものだった。 山谷はまず、「週刊文春」(9月25日号)で在特会の関西支部長(当時)だった増木重夫氏と20年来の付き合いがあることを指摘され、この増木氏、京都支部長になるN氏、在特会の関

    小林よしのりも「カルト」と批判! 山谷えり子をなぜ放置するのか - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    安倍ちゃんのお友だちになれば、殺人の現行犯以外は国がかばってくれるから
  • 高級バターでバター醤油ライス

    低炭水化物ダイエットとか、オイルフリーとか、塩分カットなんてことが繰り返し言われる昨今。うまい物は大体炭水化物と油と塩分で出来ているのにさびしい限りです。 それでいいのか!いや、良くない! というわけで、今回は炭水化物と油と塩分を組み合わせた神のべ物。バター醤油ライスを各種高級バターで作りべ比べてみたいと思います。カロリー万歳! 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:カキは焼いてから冷やすとおいしい > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 websi

    高級バターでバター醤油ライス
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/10/07
    深夜に見るものではない