タグ

2013年2月21日のブックマーク (16件)

  • 10個以上ブラウザタブを開いてはいけない理由

    ブラウザが遅い、不安定だという不満をよく聞きます。「雑なコードを書きやがって」とデベロッパーに文句を言うのは簡単です。しかしもっと大事なことを忘れている気がします。ブラウザタブを一度に10以上も開いていたら、PCが不安定になるのは当たり前です。生産性が下がる無意味な行動なので、今すぐ止めた方がいいでしょう。これはChrome、Firefox、Internet Explorer、Safari、Operaのどれでも同じです。システムが遅くなると、ブラウザがフリーズして、最悪パソコン全体が落ちてしまう可能性もあるのです。そんなPCのパフォーマンスが落ちること以外に、ブラウザタブを開きすぎてはいけない理由が4つあります。ページタイトルが読めないと時間の無駄 タブをたくさん開く人は、基的に「後で読みたいから」と思って開きっぱなしにするようです。しかし、ファビコンすら見えないくらいたくさんのタブを開

    kuronama2404
    kuronama2404 2013/02/21
    "数十個開いてるけど余裕"とかいうコメントなんなの?ブラウザしか起動してないの?ブックマークとかRead It Later系のサービス使ってリソース節約するとか考えないの?
  • Right Encoding

    Right Encodingは、FirefoxとThunderbirdのマウスの右クリック時に開かれるコンテキストメニュー(Context menu)に文字セットを設定することができるメニューを追加します。 Right Encoding拡張はキム有名さん(元の開発者 - HeyGom or Gom)が開発したRight Encodingの後続のバージョンに元の開発者から開発権の譲渡を受け、この場所での維持がされています。 有名さんがRight EncodingをAMOにオルリショト近づい消去の関係で元のバージョンの拡張IDと競合して、このバージョンの拡張IDが変更されたため、既存の有名さんが配布されたバージョンをインストールした方には、有名さんのバージョンを削除し、新規インストールをする必要があり、両方のバージョン間の競合を避けることができ、更新の管理が適切に行われることがあります。

  • MozillaZine.jp フォーラム • トピック - 【解決済み】「mail.strictly_mime.parm_folding」の設定について

    お疲れ様です。 他人(Eudora4.3使用)の人とメールを利用していて、添付ファイル名が文字化けを起こす為、 以下の設定を変更しています 「mail.strictly_mime.parm_folding」を「3」→「0」 ただし、この設定の数値の持つ意味がわかりません。 もしわかる方がいらっしゃれば、ご回答いただきたいと思います。 mail.strictly_mime.parm_folding=0 : mail.strictly_mime.parm_folding=1 : mail.strictly_mime.parm_folding=2 : mail.strictly_mime.parm_folding=3 : 以上、宜しくお願い致します。

  • 朝日新聞デジタル:LTEの5倍超、高速携帯 ドコモ、15年に前倒し導入 - 経済・マネー

    【大宮司聡】NTTドコモは、家庭で使う光ファイバー回線をしのぐ超高速の携帯電話サービスを、2015年に始めることを決めた。現在、携帯電話各社が提供する高速無線通信規格「LTE」の5倍以上の速さになるという。他社に顧客を奪われているドコモが、得意の自社技術で巻き返しを図る。  新技術の名称は「LTEアドバンスト」。昨春時点では導入時期を「16年度以降」と見込んでいたが、各社のスピード競争が激しくなるなかで前倒しすることにした。  新技術は、異なる二つの周波数帯を組み合わせるのが特徴だ。一つの周波数帯でデータをやり取りするこれまでの方式よりも多くのデータを流しやすくなり、高速化できる。スマートフォン(多機能携帯電話)でも快適に高画質の映画を見たり、ゲームをしたりできるようになるという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登

    kuronama2404
    kuronama2404 2013/02/21
    2つの周波数帯を使うのか、どの辺を使うのかによって屋内の電波の入りが違うから気になる。速度よりむしろそっちを優先して欲しいけど周波数の割当の話になるから単独キャリアが頑張っても無理か。
  • ヘドバンしながらエロ漫画! 岡田コウ『せんせいと、わたしと。』

    せがわまさき先生(原作:山田風太郎氏)の『十~忍法魔界転生~』第1巻を読みました。過去に故・石川賢先生の漫画版もある、山田風太郎氏を代表する作品のコミカライズですが、『Y十M~柳生忍法帖~』も描いているせがわ先生なので安心の漫画化ですな。 しかし、せがわ先生の描く女性は何とも艶っぽくてたまりませんなぁ。  さて日は、岡田コウ先生の『せんせいと、わたしと。』上下巻(ヒット出版社)のへたレビューです。なお、先生の前単行『好きで好きで、すきで』(ヒット出版社)のへたレビュー等もよろしければ併せてご参照下さい。 不器用で一途な恋物語と凶悪な陶酔感に溢れるエロ描写で魅せる長編ストーリーとなっております。  収録作は、言葉少なで不器用でありながら主人公である男性教師に対して非常に積極的なアプローチをかける少女と、彼女の行為・関係に激しく葛藤しながら徐々に惹かれていく男性教師の恋愛模様を描く長編「ぶ

  • ヘドバンしながらエロ漫画! しまじ『ビッチまっさかさま』

    TVアニメ版『閃忍カグラ』第2話「魔天楼に立つ忍者」を観ました。今回もサービス重点で大変に嬉しいところ。カエルとの絡みという特殊プレイ(笑)でしたが、斑鳩さんがすっかりサービス担当となっておりますなぁ。 そして、これまたたっぷりおっぱい揃いの蛇女の面々(一人除く)との戦いも始まりそうですが、次回は予告からしてお風呂回!これは期待ですな!(おっぱいサービス的に)  さて日は、しまじ先生の初単行『ビッチまっさかさま』(エンジェル出版)の遅延へたレビューです。表紙に記載されたタイトルで、“まっさかさま”の“さ”の字が逆さまになっているのは面白いですな。 それはともかく、豊満ボディな美少女・美女さんが激しく乱れる痴態を充実させたストレートな抜き物件となっております。  収録作はいずれも読み切り形式の短編で計10作。カバー裏には短編2の後日談的なしょーもない(誉めてます)ギャグ4コマを収録。

  • 「ガラケー再興」待望論は根強くあるものの…作りたくても作れない、製造サイドの事情とは

    1975年生まれ。慶應義塾大学・大学院(政策・メディア研究科)修了後、三菱総合研究所にて情報通信分野のコンサルティングや国内外の政策調査等に従事。その後2007年に独立し、現在は株式会社企(くわだて)代表として、通信・メディア産業の経営戦略立案や資政策のアドバイザー業務を行う。16年より慶應大学大学院政策・メディア研究科特任准教授。 スマートフォンの理想と現実 2011年はスマートフォンの普及が格化する年になる…。業界関係者の誰しもがそう予感していた矢先に発生した東日大震災は、社会におけるケータイの位置づけを大きく変えた。しかし、スマートフォンの生産に影響が及びつつも、通信事業者各社はその普及を引き続き目指し、消費者もまたそれに呼応している。震災を受けて日社会自体が変わらなければならない時に、スマホを含むケータイはどんな役割を果たしうるのか。ユーザー意識、端末開発、インフラ動向、ビ

    「ガラケー再興」待望論は根強くあるものの…作りたくても作れない、製造サイドの事情とは
    kuronama2404
    kuronama2404 2013/02/21
    スマフォに対する不満の要因の大部分がOS及びユーザーの使い方なんだよな。早急なOS対応は無理だからユーザーが対応するしかない。無駄なアプリ入れないで通話用スマフォ契約したら電池持ちいいし安定するのでは
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Seedstars Capital and Swiss philanthropic foundation Fondation Botnar have launched Seedstars Youth Wellbeing Ventures, a $20 million investment mandate targeting early-stage startups in Africa that a

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    kuronama2404
    kuronama2404 2013/02/21
    さすがYAZAWA先輩、2冠とは恐れ入った。
  • AppBank

    「チーズケーキもドーナツもどっちもべたい」ワガママな願いが令和に叶う! バスクとレアチな限定ドーナツべてみた

  • WordPress初心者がオリジナルテーマを作って困った5つのこと

    2013/02/20:アイキャッチの箇所について新たな情報をいただきましたので、記事を修正しました。 こんにちは。Kanaです。 このブログKana-Lierは、WordPressのテーマをオリジナルで作りました。 「WordPressでオリジナルテーマ??WordPress全然わからないんだけど…」 そんな私がオリジナルテーマを作るにあたって、つまづいたことを書き留めたいと思います。 今回私は、どのテーマも流用せず、白紙の状態からテーマを作ることにしました。 functions.phpも0からはじめています。そのため、なぜそんなところで躓いた?!というなところで躓いてしまっていることもありました…X( オリジナルテーマを作りたいけど、まず何をしたらいいの? まずは、Webクリエイターボックスさんの記事を読んで、ブログのテーマを作っていきましょう。 WordPress オリジナルテーマの作

    WordPress初心者がオリジナルテーマを作って困った5つのこと
  • 【旧版】Google Chrome拡張機能入門 (全20回) - プログラミングならドットインストール

    Googleが提供するブラウザ「Google Chrome」において拡張機能を作成する方法を解説していきます。

    【旧版】Google Chrome拡張機能入門 (全20回) - プログラミングならドットインストール
  • CookieにログインIDを保存してはいけない

    phpproのQ&A掲示板で下記の質問を読みました。 ログインの際に、クッキーにログイン情報を保存し、ログアウトの際には、フォームタグの中でPOSTでログアウトの為の値を飛ばし、値を受け取ったらクッキーの有効期限をマイナスにしてクッキー情報を消すというログアウト処理を作っています。 同一ページでのCookieでのログアウト処理より引用 クッキーにそのままログイン情報を保持するのはよくありませんね。質問を更に読むと、以下のソースがあります。 setcookie("logid",$row["f_customer_logid"],time()+60*60*24); setcookie("point",$row["f_customer_point"],time()+60*60*24);どうも、SQL呼び出しの結果からログインIDを取り出し、それをそのままCookieにセットすることで、ログイン状態

    CookieにログインIDを保存してはいけない
    kuronama2404
    kuronama2404 2013/02/21
    情報セキュリティスペシャリストのテキストに似たようなことが書いてあったわ。
  • 現役大学生ら3人が開発した、「普通の家電」をスマート家電にするデバイス『Pluto』がすごい - エンジニアtype | 転職type

    NEXTユニコーン企業で働くエンジニアたちに体当たり取材!NEOジェネレーションなスタートアップで働く技術者たちの、「挑戦」と「成長」ヒストリーをご紹介します 今回話を聞いたのは、家にある家電を「スマート家電」に変えてしまう『Pluto』を製作・販売するPlutoの3人。いかにして彼らは、自宅のLANをつなぐだけでただの家電をスマート家電に早変わりさせる仕組みを実現したのか? その歩みをひも解いてみよう。 2013年1月27日、産経新聞は経済産業省がスマートフォンによる家電の遠隔操作に関する規制を緩和する方針を固めたと報じた。 この規制緩和を期に、ネットとリンクして遠隔操作が可能になる「スマート家電」は増加していくだろう。そんな、家電スマート化を推し進める急先鋒といえるのが『Pluto』だ。 Plutoとは、2012年11月より発売が開始された、たった1万2800円(税込み)でリモコン制御

    現役大学生ら3人が開発した、「普通の家電」をスマート家電にするデバイス『Pluto』がすごい - エンジニアtype | 転職type
    kuronama2404
    kuronama2404 2013/02/21
    "最初のころは全然お金がなくてコンパイラを買えず、アセンブラとかマシン語で書いていました"
  • YouTube人気急上昇

    【ゆっくり茶番劇】 実力主義の学園で無能だと言われていた俺が”隻腕”で最強という事がバレた#25 《絶対に敵に回しちゃいけない相手》

    YouTube人気急上昇
    kuronama2404
    kuronama2404 2013/02/21
    省スペースで色々できるのは便利なんだけど、表示サービスをカスタマイズできないのがちょっと残念。
  • Dash - naoyaのはてなダイアリー

    Twitter で知人に紹介したら周囲から「これは便利」という声が結構聞こえてきたので、ブログでも紹介しておこう。Dash というドキュメントビューワー。 iOS や RubyMotion、あるいは node や ruby そのほかのマニュアルをまとめてインクリメンタルサーチして API を調べる、ということができる。メジャーな色んな言語に対応している。 来 Dash は "Snippet Manager" ということで、コードスニペットを管理するためのアプリケーションのようだけど自分は単なるドキュメントビューワーとしてしか使っていない。RubyMotion の勉強会に行ったときに、これが便利というのを教えてもらってその後愛用しています。主に iOS の開発のときに利用していた。 http://satococoa.github.com/blog/2013/01/22/view-rdoc-

    Dash - naoyaのはてなダイアリー