タグ

ブックマーク / srad.jp (15)

  • イタリア最高裁、プリインストールされたWindowsが不要なら返金を求めることができるとの判決 | スラド

    ストーリー by headless 2014年09月14日 17時28分 一方、MicrosoftWindowsを無償化した 部門より イタリアの最高裁判所は、OSがプリインストールされたパソコンの購入者が初回起動時に表示される使用許諾契約書に同意できない場合、該当するソフトウェアだけを返品し、その分の返金を受けられるとの判断を示したそうだ(Free Software Foundation Europeの記事、 Repubblica.itの記事、 Il Fatto Quotidianoの記事、 家/.)。 この裁判はノートパソコンを購入したフィレンツェの男性がHPを相手取り、プリインストールされたWindows分の代金140ユーロの返金を求めていたもの。HP側はノートパソコンとWindowsを1つのパッケージとして販売したため、返金はできないと主張していた。最高裁はWindowsに限ら

    kuronama2404
    kuronama2404 2014/09/15
    “最高裁はWindowsに限らず、技術的には必要がない有料のソフトウェアをパソコンにプリインストールし、1つのパッケージとして販売することは抱き合わせ商法にあたると指摘。”
  • オライリーの技術書を集めるスマホゲーム登場 | スラド

    ITエンジニアにはおなじみのオライリー・ジャパンの技術書を集めるというスマートフォン向けゲーム「オライリー・コレクション」がリリースされた。現在はGoogle Playでの配信が行われており、iOS版も近日リリースだという。価格は無料。 ゲーム内で「仕事」をすると「メダル」が溜まり、ガチャで書籍を入手して棚に並べることができるという。ゲーム内で入手できる書籍は表紙や概要のみが確認できるだけだが、画面内の棚に書籍が並んでいる姿はそれなりにリアルである。

    kuronama2404
    kuronama2404 2014/04/03
    これか…。
  • https://srad.jp/journal/576681/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%81%A7%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%AC%E8%A9%90%E6%AC%BA%E3%82%92%E6%92%83%E9%80%80

    kuronama2404
    kuronama2404 2014/01/15
    “twitterの「創作実話クラスタ」(作り話をあたかも実話のようにtwitterで呟くのを「創作実話」と名付け、tweet主の過去ログなどを漁り、ムーブメントの発生から終了までをウォッチするクラスタ)”
  • 壊れた Windows / Mac / Linux マシンを復元する方法 | スラド

    GIZMODO の記事にて、「壊れた WindowsMacLinux のコンピューターを元に戻す方法」という話題が取り上げられている (The Oatmeal の記事より)。 内容はジョークなのだが、Windows なら「再起動してダメなら再インストールして枕を涙で濡らせ」、Mac なら「アップルストアに持って行ってダメなら買い換えて枕を涙で濡らせ」となっている。ちなみに Linux の場合は「C++ を学んでカーネルを再構築。独自のマイクロプロセッサをそのへんに転がってる余ったシリコンから作ってカーネルを再構築。ディストリビューションを変えてカーネルを再構築。この時には土星からの屈折光で駆動する CPU を使うこと。然る後にふさふさのヒゲを生やし Sun microsystems を呪う。ベッドルームをサーバルームに模様替えしてファンの音を聴きながら 10 年過ごす。再度ディストリビ

    kuronama2404
    kuronama2404 2011/04/29
    Linux、何回カーネルを再構築すればいいんだよw
  • CentOS 5.6 リリース | スラド

    ストーリー by reo 2011年04月13日 10時30分 ちょうど昨日 CentOS から squeeze にしました 部門より CentOS 5.6 が 4 月 8 日にリリースされた (CentOS-annouce へのメール、Release Notes) 。 5.5 からの主な変更点は以下の通り。 ext4 の正式サポート。仮想化 API の libvirt が 0.8.2 に。bind は 9.7 になり、NSEC3 対応に。Ethernet ブリッジファイアウォールである ebtables の追加。PHP5.3。System Security Services Daemon (SSSD) の追加。さあ、yum update !

  • 世界初のAndroidの技術者認定試験が開始へ | スラド

    GAPSISの記事によれば、Androidの組込みシステムへの普及・開発を促進する業界団体であるOpen Embedded Software Foundation (OESF)が、世界初となるAndroid技術者向け認定試験を実施すると発表した。試験は11月29日より開始となり、問題数は全70問。必要な料金は15,000円。合格者にはOESFから認定証が授与される。 まぁ良くも悪くもAndroidが社会に認められたということなのか? GAPSISの記事によれば、試験が開始される背景として、現在は実績のある一部の企業へAndroid関連業務が集中する状態にあり、Androidへ新規参入を図る企業にとっては厳しい状況になっているために各社・各人のスキルを測る指標を設けるということがあるようだ。OESFは特にGoogleとは関係はなく、OESFの会員企業が組み込み系事業者の集団であることから、

  • 任天堂、3D対応のDS後継機「ニンテンドー3DS」を発表 - スラッシュドット・ジャパン

    任天堂が、裸眼で3Dゲームを楽しめる携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS(仮称)」を2011年3月期に発売すると発表した(発表資料[PDF]、ロイターの記事)。 詳細は不明だが、ニンテンドーDSシリーズの後継となる携帯機で、ニンテンドーDSiを含むニンテンドーDSシリーズソフトをプレイできる互換機能も備えるという。詳細は6月15日からロサンゼルスで開催されるE3ショーにて発表とのこと。

  • CentOS開発チーム、音信不通だったプロジェクト管理者と和解 | スラド

    先日、CentOSプロジェクト管理者、音信不通というストーリーがあったが、8月1日に開発チームとプロジェクト管理者のLance Davis氏との会議が行われ、多くの問題が解決されたそうだ(SourceForge.JP Magazine)。 ミーティングの結果、CentOSの開発チームがCentOS.orgとCentOS.infoのドメイン管理を行うほか、商標やアートワーク等の権利についても開発チーム側が持つことになったとのこと。 これにより、CentOSプロジェクトを続けるに当たっての大きな障害はなくなったとしている(CentOSのWebサイト)。

  • NHKが「アニソンのど自慢」を開催 | スラド

    ストーリー by otk 2009年04月05日 13時17分 「鐘1つ」要員も募集中。ブロロロローン! 部門より ORICON STYLEニュースによると、 NHK大阪放送局は、大人から子供まで参加して楽しめるのど自慢大会「アニソンのど自慢」を開催すると発表した(NHKの告知サイト)。5月3日(日)にNHK大阪ホールで予選を行い、5月4日(月・祝)に選を開催する。出場申込は往復葉書で4月14日(火)必着。 60年以上続いてる長寿番組「NHKのど自慢」が、アニメや特撮ヒーローものの曲に特化したのど自慢を開催するのは初めての試み。参加は個人でもグループでもよく、中学生以下でも保護者の同伴があれば参加可能。また、アニソンということでコスプレで、思い思いの格好も可能とのこと。 ゲスト出演・審査員には水木一郎氏、野沢雅子氏、古谷徹氏を初めとして豪華な面々が発表されていますが、司会者は未発表。誰が

  • ロスレス圧縮対応のMP3フォーマット「mp3HD」登場 | スラド

    ストーリー by hylom 2009年03月26日 13時40分 ロスレスで保存したい人には良いのでは? 部門より MP3の特許とライセンスを保有するフランスのThomsonが、ロスレス圧縮に対応した新しいMP3フォーマット「mp3HD」を発表した(Thomsonのサイト)。最大の特徴は「従来のMP3フォーマットとの後方互換性」で、iPodなどのMP3対応プレーヤであれば再生できるという。 ……と言うと何だかすごそうだが、mp3HDの実体は「MP3データ+ロスレス・データ」のハイブリッド構造になっているようだ(CNET UKの記事)。そのため、mp3HD非対応のMP3プレーヤで再生できるのはMP3部分であり、当然音質もそれに準ずる。また、MP3データを内包するため、他のロスレス・フォーマットよりもファイル・サイズが大きくなる模様。 家/.では「それなら俺はほかのロスレス・フォーマットで

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/04/09
    あんまり魅力的に映らない。
  • Windows7、ベータ版の次はいきなりRC版 | スラド

    現在公開されているWindows7ベータ版の次期リリースは、ベータ2版ではなくRC(Release Candidate)版となることがWindows7の開発ブログで明らかになった(家記事より)。同ブログによるとRC2版も予定されていないとのことで、RC版の次は、PCメーカーやパッケージ製品の生産工場に提供されるRTM(Release to Manufacturing)版となる可能性が高い。 また、従来製品と同様に、RTM版完成後もすぐには販売開始とはならず、新OSを搭載したPCが出荷され販売チャネルに行き渡るまで期間を空ける方針だという。家元記事のComputerWorldによると、VistaのRTM版は2006年11月初旬にリリースされたが、実際にVista搭載PCやパッケージ製品が店頭に並んだのは翌年1月末と、およそ3カ月間のタイムラグがあったとのこと。ただし、Windows 7開

  • オープンソースのBIOS「coreboot」でWindows 7のブートに成功 | スラド

    かつては「LinuxBIOS」と呼ばれていたフリーのBIOS「coreboot」で、Windows 7をブートさせることに成功したそうです(coreboot MLに投稿されたメール、スクリーンショット、家/.記事)。使用したマザーボードはASUS M2V-MX SEとのこと。 corebootを使うような人はWindowsを使わないのでは? とも思いますが、LinuxWindowsを切り替えて使うような人には便利なのかもしれません。ちなみにcorebootの対応マザーボード一覧も用意されていますので、興味のある方は試してみてはいかがでしょうか。

  • 「特攻野郎 A チーム」リドリー・スコット制作でリメイク | スラド

    BBC NEWS の記事によると、「ブレード・ランナー」等の監督として /.J 界隈では名高いリドリー・スコットが、アメリカの NBC で放送されたアクション TV ドラマ「特攻野郎 A チーム」をリメイクする、とのこと。といっても監督としてではなく、プロデューサーとして。制作総指揮は弟のトニー・スコットで、監督はジョー・カーナハン。 「ベトナムで鳴らした俺たち特攻部隊は~」な A チームですが、世相を反映してか ? 中東帰り (湾岸戦争 or イラク戦争帰り) となる模様。残念ながらジョン・スミス大佐を演じたジョージ・ペパードは 94 年に亡くなられておりますし、メンバーは一新されるようですが、ブルース・ウィリスやアイス・キューブが噂に上っているようです。バラエティ・ジャパン の記事によると、ジョー・カーナハン監督は「夏の大作映画らしい楽しさと痛快なアクションを提供しつつ、いまの世界の現

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/01/30
    これは見に行きたい、あと昔のヤツ見たくなった。
  • UbuntuのMark Shuttleworth氏、Windows 7を褒め称える | スラド

    Ubuntu創始者のMark Shuttleworth氏がWindows 7を「素晴らしいOSだ」(Windows 7 a great operating system.)と褒め称えている(The Registerの記事)。The Registerのインタビューに答えたもので、Shuttleworth氏は自身でWindows 7ベータを数時間試し、MSがWindows 7のユーザー体験に相当気を配っているいることを感じ取ったとのこと。 氏はWindows 7の登場によって、WindowsLinuxの間でNetbook用OSとしての戦いが激化すると見ているそうだ。近く登場するこのライバルに対抗するためにLinuxは目標を高く設定する必要があると語り、次のUbuntu 9.04(Jaunty Jackalope)においてユーザーへの通知機能が改善されることを紹介し、それに成功すればその次の9

  • Windows 7 ベータでの「個人情報自動送信」にご注意を | スラド

    先日一般公開され、各地で賞賛の声が上がっている Windows 7 ベータ版には、「個人情報の自動送信」機能があるそうです。Windows XP/Vista などでも、アプリケーションのクラッシュ時などに問題特定のためハードウェア構成やネットワーク環境などを報告する機能がありますが、XP や Vista の場合、送信するか否かをユーザーが選択することができました。しかし、Windows 7 ベータの場合は強制的にこのような情報が送信されてしまうそうです。 収集される情報はWindows 7 プレリリース (ベータ) プライバシーに関する声明に掲載されており、少なくとも個人情報を第三者に無許可で譲渡することはないと明記されていますが、Gizmodo Japan の記事によると、 あるドキュメントを作成中に情報送信が行われた場合は、その内容の一部のスナップショットまで、はっきりと分かる形で、確

  • 1