タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (65)

  • 出直し大阪市長選、出馬検討の北区長が辞職願 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    橋下徹大阪市長(日維新の会共同代表)の辞職に伴う出直し市長選(3月9日告示、23日投開票)への出馬を検討している大阪市北区長の中川暢三氏(58)は24日、市に辞職願を提出し、受理された。 市長選を巡っては、維新の会を除く自民、公明など各党は橋下氏に反発して候補を擁立しない方針を決めている。中川氏は市長選について、「大阪都構想でなくても、政令市で出来る改革はたくさんある」と意欲を示しており、出馬すれば選挙戦になる。 ただ、中川氏は、辞職願の提出後に市役所で開いた記者会見では、出馬については明言しなかった。

    kurumigi
    kurumigi 2014/02/24
    主要政党がスルーを決め込んでも誰か出るんだろうなあ……とは思っていたが、そういえば身近に「大物」がいらっしゃいましたね。
  • 品川乗車なのに「東京から」運賃…JR取りすぎ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東海は20日、東海道新幹線品川駅の自動券売機で、来は「品川駅から」と表示すべき乗車駅の画面設定を誤り、「東京駅から」と表示していたと発表した。 システムの設定ミスが原因で、運賃を余分に支払った乗客に対し差額を返金する。同社によると、対象は、東京駅発と品川駅発とでは運賃が異なる乗車区間100キロ以内の駅行きの乗客で、18日に品川駅北口の6台の券売機で発売された新横浜駅行きなどの切符計37枚。同社が取りすぎた運賃は最大1430円で計5530円だった。18日夜に乗客の指摘で発覚し、19日朝までに修正した。

    kurumigi
    kurumigi 2013/10/21
    『品川駅北口の6台の券売機で発売された新横浜駅行きなどの切符』/これはまた、なかなか贅沢な乗り方を……。
  • 最も人口が多い村、町を飛び越して一気に市に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国の町村で最も人口が多い岩手県滝沢村が来年1月1日、滝沢市となることが総務省の23日付官報の告示で正式決定する。 総務省市町村課によると、村から町制を飛び越しての市制施行は、2002年4月の沖縄県豊見城(とみぐすく)市以来。 滝沢村の人口は7月末現在で5万4953人。隣接する盛岡市のベッドタウンとして人口増加が続いている。全国町村会の集計によると、滝沢村に次いで人口が多い町村は、広島県府中町(8月1日現在、5万1632人)で、村では沖縄県読谷(よみたん)村(7月末現在、4万540人)になる。

  • エジプト軍、クーデター否定…米の援助は命綱 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    モルシ政権と対立してきた世俗・リベラル派統一勢力「救国戦線」は4日、声明を出し、軍の行動がクーデターではないと主張した。 大統領を解任されたモルシ氏は3日、簡易投稿サイト「ツイッター」などで「これは完全にクーデターだ」と訴えたが、軍は否定している。 クーデターか否かを巡る議論の裏には、軍が毎年、米政府から13億ドル(約1300億円)の援助を得ている事情がある。 この額は予算の20%を占め、軍にとっては命綱だが、米連邦法は「正当な選挙で選ばれた政府が軍事クーデターで廃止された国には、直接的な財政援助を行わない」と定める。

    kurumigi
    kurumigi 2013/07/05
    そうは言うが、一体どう理屈付けるのか。/『軍が毎年、米政府から13億ドルの援助』『米連邦法は「正当な選挙で選ばれた政府が軍事クーデターで廃止された国には、直接的な財政援助を行わない」と定める』
  • 桜田門外の変が争点?…襲撃の子孫が市長選に : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    14日告示の滋賀県彦根市長選(21日投開票)で、幕末に彦根藩主・井伊直弼が暗殺された桜田門外の変が異色の争点になっている。 立候補表明した新人が、暗殺に関与した薩摩浪士一族の子孫で、現職側が立候補を批判したのが発端。他の立候補予定者や市民の間では「市政課題とは関係ない話」と冷ややかな見方も出ている。 市長選には、4選を目指す現職獅山向洋(ししやまこうよう)氏(72)と、いずれも無所属新人の有村国知(ありむらくにとも)(38)、大久保貴(おおくぼたかし)(49)の両氏が立候補を予定している。 事の発端は、獅山氏の支持団体が「現代の『桜田門外の変』」と題して作成したビラ。有村氏の先祖が井伊暗殺に関わったことに触れ、「末えいがなぜ、よりによって彦根市長になろうとするのか。市の歴史と伝統を守る市長として容認できない」と記述。大久保氏に対しても「歴史を知らないのか。見解を明らかにすべきだ」と書いてい

    kurumigi
    kurumigi 2013/04/12
    『先祖が井伊暗殺に関わったことに触れ、「末裔がなぜ、よりによって彦根市長になろうとするのか。市の歴史と伝統を守る市長として容認できない」と記述』/その現職は井伊家当主を破って当選してるんだよなあ……。
  • 栃木は昔、テキサス州だった?…化石が補強材に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    栃木県佐野市葛生化石館は2日、葛生地区の石灰岩地層から、約2億7000万年前の古生代ペルム紀に生息していた腕足動物の一種、クーペリナ属の化石が見つかったと発表した。 化石館によると、クーペリナ属の化石発見は国内では初めて。1960年代には米テキサス州西部でも発見されており、化石館は、葛生一帯がかつてテキサス州近くにあったとする説を補強する発見としている。 佐野市葛生化石館によると、腕足動物は古生代に繁栄した海の生き物で、2枚の殻がある。貝にも似ているが、それぞれの殻の大きさが異なる。その中で、クーペリナ属は熱帯性の浅海に生息したとされ、大きさが微小であるのが特徴だ。 昨年夏頃、化石に詳しいマニアが石灰岩の塊を化石館に持ち込み、田沢純一・新潟大名誉教授の協力を得て調査を進めてきた。その結果、塊から計13個体を発見した。大きさは約2~2・5ミリだった。 クーペリナ属は1966年にテキサス州西部

    kurumigi
    kurumigi 2013/04/03
    ここに「群馬=メキシコ」説が生まれた。
  • 今月閉鎖の総合庁舎「岐阜のシンボルに」 : 住宅・不動産ニュース : ホームガイド : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    戦前から戦後に岐阜県庁として使われた県岐阜総合庁舎(岐阜市司町)が今月で閉鎖され、一部が解体されるのを前に、日建築学会のメンバーが「岐阜のシンボルに」と、残る建物の保存に向けた調査を続けている。 移転に伴う引っ越し作業も進み、16、17日には解体前の今の建物として最後となる一般公開も行われる。 関東大震災後に建てられた庁舎は、耐震性と耐火性を重視。1958年の増築前は中央と両脇が突き出した「山」の形をしており、造形美と実用性を兼ね備えた構造になっている。正面玄関ホールや階段には大理石が使われ、2億5000万年前の巨大な二枚貝「シカマイア」などの化石も見ることができる。正面玄関には、国内の初期のステンドグラス作家の一人・木内真太郎が北アルプスを描いて製作したステンドグラスが残されている。 しかし、庁舎全体の老朽化に伴って耐震性が十分でなくなっていることから、県は、正面玄関ホールや階段、知事

    kurumigi
    kurumigi 2013/03/20
    『正面玄関ホールや階段、知事室、幹部の部屋となっていた東西階段室、特別会議室などがある南側部分を残し、北側の議会棟や1958年の増築部分は取り壊す』
  • 大学生が教科書発行…検定合格、自費で印刷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立大工学部4年の山下明さん(21)が、工業高校生向けの教科書「電気基礎」を作成した。 1947年に現行の教科書検定が始まって以来、大学生が個人で教科書を発行するのは初という。4月から北海道の工業高校で使われる予定だ。 山下さんは、自分が工業高で使った電気の教科書が分かりにくいと感じ、「生徒の視点で、分かる教科書を作ってみよう」と思い立った。大学2年だった2010年春に執筆を開始。まず思った通りに書き、それを高校時代のノートや他の教科書と照らし合わせた。教科書に多い「~だ、である調」でなく、「です、ます調」で親しみやすい表現を心がけたという。 既存の教科書は600ページ程度だが、153ページに内容を絞り込み、同年秋に文部科学省の教科書検定に申請。翌11年9月、検定意見で「35日内に101か所の修正」を求められたが、再提出で無事に合格した。自費で800冊を印刷し、全国の教育委員会や工業高

    kurumigi
    kurumigi 2013/02/08
    『工業高校生向けの教科書「電気基礎」』『教科書検定が始まって以来、大学生が個人で教科書を発行するのは初』『既存の教科書は600ページ程度だが、153ページに内容を絞り込み』『北海道の旭川工業高に採択された』
  • 福島製SL21年ぶり復活 : 震災情報 : 東日本大震災 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島市の鉄道車両メーカー「協三工業」が21年ぶりに蒸気機関車(SL)を製造した。 栃木県の鉄道愛好家が「福島製のSLを復活させ、福島の人を元気づけたい」として発注した。かつて製造に携わった同社OBも協力し、1年がかりで仕上げた車両は27日、関係者やSLファンに披露される。 完成したのは全長約4・6メートル、幅約1・5メートル、高さ約2・5メートル、重さ約6トン。旅客用に比べると小型で、遊園地などを走るレジャー用と同じくらいの大きさだ。 同社は1940年に創業し、翌年からSLの製造を始めた。旅客や貨物、レジャー用と幅広く手がけたが、需要が減り、91年に東京ディズニーランド向けに製造した100両目を最後に受注が途絶えた。技術者も入れ替わり、SLに精通した社員はいなくなった。 転機は東日大震災後の2011年8月。全国各地の機関車を収集・展示している「那珂川清流鉄道保存会」(栃木県那須烏山市)の

    kurumigi
    kurumigi 2013/02/05
    SLは91年に東京ディズニーランドから受注したのが最後で、当時の技術者は全員退職。昨年8月に栃木の鉄道愛好家から依頼があったものを技術継承も兼ねて受注したとのこと。
  • オランダ女王が退位表明…4月に皇太子へ譲位 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    kurumigi
    kurumigi 2013/01/29
    『数年前から退位を検討していたことを明らかにした上で、「新たな世代が王位を担う時が来た」と述べ、世代交代が退位の理由と強調』
  • ガーナの新大統領は日本大使館の元現地職員 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    西アフリカのガーナで今月7日に実施された大統領選で、ガーナの日大使館で勤務したことのあるジョン・マハマ氏(54)が当選した。 外務省によると「日大使館で勤務した現地の関係者がトップに就任している国はおそらくほかにない」という。 マハマ氏はガーナの首都アクラの在ガーナ日大使館に1991年から95年まで勤務し、広報文化担当の現地職員として日文化の紹介などにあたった。96年の国会議員選で初当選し、通信相などを歴任後、副大統領に就任。今年7月、ミルズ前大統領の急死を受けて大統領に昇格し、今回、初めての大統領選を大接戦の末に制した。 大使館勤務時代の同僚は「堅実な仕事ぶりで、日への理解も深かった」としている。ガーナは近年の油田発見で投資先として注目されており、外務省アフリカ部は「マハマ氏の存在を両国の関係強化につなげたい」としている。

    kurumigi
    kurumigi 2012/12/25
    『マハマ氏は1991年から95年まで広報文化担当の現地職員として勤務』『96年の国会議員選で初当選。副大統領在任中の今年7月、ミルズ前大統領の急死を受けて大統領に昇格』
  • スペインで村長が略奪を指揮、貧者の「英雄」に : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スペイン南部アンダルシア州の銀行で、ゴルディーヨ村長らの指揮で抗議の座り込みを行う人々(今年8月)=ロイター 債務危機が深刻なスペインで、ラホイ政権の緊縮政策に対する地方の反発が強まっている。 南部アンダルシア州では、住民の先頭に立って略奪を指揮する村長まで現れた。 州都セビリアから100キロ。人口約3000のマリナレダはオリーブ畑の真ん中にある。フアンマヌエル・ゴルディーヨ村長(60)は8月、失業者ら十数人を率いて州内のスーパーを襲撃し、略奪したコメや缶詰をセビリアで貧困家庭に配った。 この事件について村長は「悲惨な現状を告発するための非常手段だった」と強調し、「不動産バブルに踊った銀行のツケを庶民が払わされているのだ」と訴えた。 スペインの失業率は欧州連合(EU)で最悪の25%だが、アンダルシアでは実に34%に達する。 村長は事件で全国的な注目を集め、貴族から奪った物を貧者に分け与えた

    kurumigi
    kurumigi 2012/10/04
    いよいよ始まったか……と思ったが、極左政党を率いてこんな感じで30年以上村長をやっているらしい御仁だそうなのでそういう認識は誤りのようだ。
  • 酒、酒、酒…土器にびっしり、本物の代わり? : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    器の底が「酒」の文字で埋め尽くされた9世紀後半(平安時代)の土師器(はじき)が、千葉県流山市の前平井遺跡で出土した。 発掘した県教育振興財団文化財センターは「文字を実際の酒の代わりにし、祭祀(さいし)に用いた可能性がある」と推測している。 この器は直径約12センチ、底の径6センチ、深さ3・7センチの坏(つき)。内側と外側に20字以上の文字が墨書されており、底には「酒」の字が同じ向きで6字以上並んでいた。 外側には、道教の呪符に用いられる中国・唐代の則天文字に似た同じ文字も二つ書かれていた。 「酒」の文字が書かれた墨書土器は少なくないが、いずれも酒を入れる器であることを示したもので、今回のように多く書かれた例はないという。

    kurumigi
    kurumigi 2012/06/26
    『底には「酒」の字が同じ向きで6字以上』『「文字を実際の酒の代わりにし、祭祀(さいし)に用いた可能性がある」』/ある意味「雲」の元祖か。
  • 「市の名前、売ります」破綻寸前の大阪・泉佐野 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市は、新たな歳入確保策として、企業から広告料をもらう代わりに市の名称を企業名や商品名に変更する自治体名の命名権(ネーミングライツ)売却に乗り出すことを決めた。 契約期間は1~5年で、国内外の企業を対象に6月から11月末まで募集、広告額は企業から提案してもらう。名称変更は市議会過半数の賛成で可能だが、市民からの反発も予想される。 自治体名の命名権が売却されるケースは総務省でも「聞いたことがない」(市町村体制整備課)という。 計画では、市の名称のほか、香川県の「うどん県」のような愛称の命名権も売却。また、市役所庁舎や、市道の通称も売却対象とし、市職員が着用する制服などへの企業広告も募る。企業の誘致による、雇用創出や税収アップも期待している。

    kurumigi
    kurumigi 2012/03/21
    こう言うのに熱心な渋谷区あたりが、そのうちやり出すんじゃないかとは思っていたが……。
  • リニア中間駅、橋本駅周辺に…神奈川県が要望へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2027年の開業を目指すリニア中央新幹線(東京―名古屋)の神奈川県内に建設される中間駅について、県がJR東海に対して橋駅(相模原市緑区)周辺とする要望を提出する方向で最終調整に入ったことがわかった。 JR東海は要望を重視する方針で、最終的に橋駅周辺に決まる公算が大きくなった。13年中に中間駅の位置が確定する見通しだ。 東京・品川―名古屋間に設置する中間駅は、ルート上の4県に1駅ずつ建設される予定。県内駅はこの中で唯一、地下駅となる。 JR東海は、駅の位置について、ルート上にある相模原市周辺の直径5キロ・メートルの範囲を示していた。県内の範囲内では、JR横浜線の相模原駅と橋駅、JR相模線の南橋駅、京王相模原線の橋駅がある。 橋駅のメリットとしては、〈1〉JR2線と京王の計3線が接続し、広範囲からの利用が望める〈2〉駅前に県立相原高校の県有地がある〈3〉13年中に開通する圏央道の城

    kurumigi
    kurumigi 2012/01/04
    『駅前に県立相原高校の県有地がある』/何か土地が必要になると削られる事に定評のある相原高校。
  • モルドバ・沿ドニエストルの大統領選で現職敗退 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=貞広貴志】旧ソ連・モルドバからの分離独立を目指す沿ドニエストル共和国で25日、大統領選の決選投票が行われ、中央選管は26日、エフゲニー・シェフチュク元議長の当選を発表した。 ロシア系住民が多い同共和国では、1990年の「独立宣言」以来、イーゴリ・スミルノフ現大統領が指導者だったが、5選目を目指した今回は11日の第1回投票で敗退した。

    kurumigi
    kurumigi 2011/12/27
    正直、公正な選挙が行われたとしか考えられない結果に驚きが隠せない。/http://twitter.com/saikyoushi/status/150523255399256064 は最後のテコ入れ策だったのか……?⇒そういう訳でもなさそうな感じ。 cf. http://htn.to/5Kr8CX
  • シュレッダー文書、紙片1万個の復元に成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】シュレッダーにかけられた文書を解読する米国防総省高等研究計画局(DARPA)の公開コンテストで、同局は2日、米カリフォルニア州のチームが全文書の復元に成功、賞金5万ドル(約390万円)を獲得したと発表した。 競争には約9000チームが参加。このうち優勝したのは、サンフランシスコの少人数のコンピュータープログラマーらで、紙片の組み合わせ案を探索するプログラムを開発、提示された組み合わせを人間が確認していく方法で、5種類の文書、計1万個の紙片を復元した。 専門家の間では当初、そもそも短期間での全問解答は不可能との見方もあった。同局は「コンピューターだけではなく、人間の力も組み合わせる手法が最も効率的だった」と評価している。

    kurumigi
    kurumigi 2011/12/18
    『紙片の組み合わせ案を探索するプログラムを開発、提示された組み合わせを人間が確認していく方法で、5種類の文書、計1万個の紙片を復元』
  • 宇宙から地球LED通信 : 長野 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    信州大学のグループが製造を計画している小型の人工衛星が、2013年度に打ち上げ予定のH2Aロケットに搭載され、衛星から地上に発光ダイオード(LED)の光を使った通信実験をすることになった。県内外の企業とも連携して衛星を製造する計画で、LEDによる宇宙から地球上への光通信実験は世界でも初めての挑戦になるという。 H2Aで地球の降水観測をする衛星を打ち上げるのに合わせ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)がロケットに「相乗り」する小型の人工衛星を公募し、信大や帝京大など7大学の衛星が14日、選定された。 信大大学院工学系研究科の中島厚教授(電子工学)を中心に昨年から、人工衛星の格的な研究開発に取り組んできた。 計画している人工衛星は、高さ約35センチ、幅約30センチのサイコロ状で、重さは約20キロ。側面には電力を得るための太陽電池や、地球の様子を撮影するカメラが付けられる。 LEDを点滅させる可

    kurumigi
    kurumigi 2011/12/15
    『LEDを点滅させる可視光通信を利用して、衛星の状態のデータや、撮影した地球の画像を地上に送る』『成功すれば無線を使わなくても長距離の通信が可能になり、灯台の光とともに情報を送るなどの活用が期待される』
  • 市長失言引き金、東京・小金井のゴミ収集危機 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    可燃ゴミの処理を周辺市に依存している東京都小金井市が、来月半ばにも搬出枠を使い切り、市内のゴミ収集が停止に追い込まれる可能性が高まっている。 同市の焼却場は老朽化で廃止。この4年間は周囲の支援で乗り切ってきたものの、4月に就任した新市長の不用意な言動が引き金になり、周辺市が態度を硬化させているためだ。このまま引受先が確保できなければ、同市の約5万6000世帯は生ゴミなどが捨てられなくなる異例の事態を迎える。 発端は4月の小金井市長選。ゴミ処理を他市に頼むようになってからの処理費増額分が「4年間で(計)20億円」に上るとして「ムダ使い」と指摘した佐藤和雄市長(54)が初当選したことが、周辺市の怒りに火をつけた。「『ムダ使い』なら自分たちだけでやればいいのでは」。4年間で約6200トンを引き受けてきた昭島市の北川穣一市長はそう語る。 小金井市は自前の焼却場がなくなった2007年4月以降、1年ご

    kurumigi
    kurumigi 2011/10/29
    ナポリ、アテネ、小金井。……こう並べるとあらぬ誤解を受けそうではある。
  • ラミズ・アリア氏=アルバニアの旧共産政権最後の指導者 : おくやみ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)