アイドルマスター8thライブツアーの会場限定CDですが、人気爆発ってわけでもないようです。 とは言え、実際に聴いてみると ・響無双 ・ステップのフレーズを千早が歌うと柔らかく聞こえる ・真だと力強い ・ζ*'ヮ')ζ となっており、HOP、STEP、JUMPのパートをアイドル毎に聴けるので大変お得だという話です。 あとは会場周辺の見所的なおまけもあるんだよ。 詳しくは会場で↓ 【アイマス8周年ツアー】物販情報 第三弾! | アイドルマスター公式ブログ
アイマスのライブツアー、始まりましたね。 名古屋参加の皆さんお疲れ様でした。自分、愛知在住だし当然申し込んで、今までの経験上幕張や横浜は外れても名古屋は大丈夫だろうと思ったら当たりませんでしたw いろいろな予定の兼ね合いから幕張2日目のみの参加となります。 ええ、前日に幕張飛び越えて大洗まで行って、戦車が突っ込んだあそこで一泊してきます。 で、だ。 横浜のライブの日とかぶってるんですが、アイマスのドールシリーズ第2段がデビューですね。 ドールってなんぞ?って人はまず http://www.volks.co.jp/idolmaster/ http://ameblo.jp/blog-dd/entry-11564535136.html このへん見てから このへん見て そしてその結果musePがどうなったかは この辺見ればいいと思うな! 以下、格納。 ・・・ギリギリに飛び起きる事が多いので、おはよ
基本レギュレーション ・対象は2013年上半期(1月1日〜6月30日)に公開されたニコマス動画 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ・ブロマガ・マイリストなどで公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) その他細かいことはコチラを参照してください。 今まで僕の20選は基本的に投稿日時順で並べてるだけだったんですが、 今期は並べて置いておきたい動画の組合せがいくつかあったので、多少順番を弄ってみました。 ※いつもながらけっこう長いので、読むのがめんどくさくなったら一番下までスクロールしてマイリストの方を見てください 【2012年下半期ニコマス20選ED】 START!!(ATP) 12年上半期からATPが20選の主催を受け継ぐことが発表されて、 一つ気になっていたのは、ED動画どうするんだろうなーってことでした。 前主催・卓球Pの
- - - - - - - - - - - - - - 募集期間 2013年 7月2日~7月8日 基本レギュレーション ・対象は2013年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス動画 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ・ブロマガ・マイリストなどで公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) - - - - - - - - - - - - - - 【01】ぎょP [オールスター] PV最多得票なんじゃなかろうか、と思ってるんですがどうでしょう。 ニコマスの場合、カッコイイ、綺麗と同じかそれ以上に、『楽しい』って大事。 タイトル。アイマスあっての人生。大げさかもしれないけど、割と、胸張って言える。 【02】マイケッシャP [律子] 私の中で今の律子はアイドル兼任プロデュー
ニコマス20選参加します。 以下、ニコマス20選投票所のブログから(http://nicomas20sen.blog.fc2.com/blog-entry-7.html) 20選レギュレーションのコピペです 基本レギュレーション ・対象は2013年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス動画 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ・ブロマガ・マイリストなどで公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります 20選中身は追記から。 合作 仲の良い知り合い達での合作。参加してます。 見ればわかると思うけど、僕が作ったところはわかりやすいはずです。 元旦に上がった動画なので、見てる方は多いと思いますが、是非見てね!(宣伝) ATP こういう動画作るのって正直、やろうと思わない限りできない。 手間のかけ方がものすごいから、また圧倒されるんです。 森永ダー
★ニコマスブックマーク 当サイト運営、ティンときた動画やブログエントリーを紹介 ★ニコマスブログアンテナ 当サイト運営、アイマス動画ブログのチェックにどうぞ ★ひっそりコメント受付所 当サイト管理人、カズマへのコメントはコチラからお願いします ★みてれぅチャンネル 新着アイマス動画をチェックするならこのサイト 07/07 (ノД`) あんなにTataguPの「2.O.O.S.」が選ばれるとは思ってなかった件について (゚Д゚) お、開始即disですね分かります (ノД`) や、正直なところ初見の感想としてはそこまでティンとこなかった動画なわけで (゚Д゚) オイオイ大丈夫か (ノД`) んー、ぶっちゃけ高いレベルの話でゆーなら「持ってない」とこで勝負しちゃった感じが正直 よいしょーい! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`ν゜)・;'. まあその観点でゆーならトリプルエースPの「Brand New D
最近Pというよりも提督といったほうが正しい気がする。ハバネロです。 そんな状況ですが、初回以来皆勤を続けてきた20選は意地でも参加する、というところになけなしのPとしての魂を感じるそんな日々です。 というわけで今期の20選です。 見てる数は減ったと言いながらも、印象に残る動画を選んでいくとなんだかんだで結構あってビビる。その中でも特に自分が何か書きたいとかそういうものを選んで行ったら、結果的に15選になりました。 それでは参りましょう! 基本レギュレーション ・対象は2013年上半期(1月1日〜6月30日)に公開されたニコマス動画 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ・ブロマガ・マイリストなどで公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) 【水谷絵理】City talk【im@sコラボPV】/ アゥP 一発目から編集長のステマをす
音楽家・小説家としてマルチな活動を行うクリエイター・じん(自然の敵P)の最新小説『カゲロウデイズIII -the children reason-』が、初動14.8万部を売り上げ、文庫部門首位(6/10付)を獲得した。じんは、同日付アルバムランキングでも首位を獲得(『メカクシティレコーズ』初動7.6万枚)しており、アルバムと文庫部門で同週首位獲得となった。 13年6/10付アルバムランキングで首位を獲得したじん(自然の敵P)のアルバム『メカクシティレコーズ』通常盤(MHCL-2281)3045円(税込)5月29日発売 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る じんは、11年からニコニコ動画で動画投稿を始め、12年3月にメディアミックス展開を行う「カゲロウプロジェクト」を発表。同年5月にアルバム・文庫を同時発表すると、ライトノベル好きにもリーチするようになり、10代を中心にファンを拡大。
邦盤シングルCDの売れ行きは前年比3%増。AKB48「さよならクロール」がオリコン歴代最高の初週売上176.3万枚を記録、嵐「Calling×Breathless」も自己最高記録の初週売上75.6万枚と、このあたりが数字を引っ張っているのは間違いない。 もちろん、この辺の現象に対しては握手券とか投票券とか複数枚買いだとか揶揄するようなモノ言いはとても多いんだけど、個人的には「オリコンのシングルチャート」というものの持つ意味がすでに変質している以上、薄っぺらい批判には意味が無くなってきているなーと思っている。 つまり、いわゆる「AKB48商法」への批判というのは、その多くがチャートをハックする振る舞いへの嫌悪感の表明であり、その裏側にはいまだ「シングルCDパッケージの売れ行き順位」がある程度の権威性を持っている、つまりヒットしている(=世間で流行している、よく聴かれている)音楽を上位順に並べ
「RUN! アプガ RUN!(仮)」はアップアップガールズ(仮)が今年2月から4月にかけて行ったローカルアイドルグループとの対バン形式のライブツアーの模様を収めた写真集。初日の「新潟決戦 VS Negicco」から千秋楽の「東京決戦 VS BiS」までの対バンライブの模様に加え、4月13日に神奈川・横浜BLITZで行われた単独ライブ「アップアップガールズ(仮)3rd LIVE 横浜BLITZ大決戦(仮)」の模様、そして舞台裏まで密着したドキュメントフォトブックになっている。 イベントは本書でライティングを担当した土屋恵介がMCを担当。ステージにメンバー全員が登場するとまずは未掲載の写真を披露する企画からイベントはスタートする。その中には仙石みなみが着替え途中のものもありファンからは大歓声が巻き起こった。しかしメンバーからは「(服の上下が)柄を柄で合わせてる」や「間抜けっぽい顔してる」など言
すげーよかった。 去年放送したアニメ『TARI TARI』の劇中歌を、Twitterを通じて集まった有志の合唱団が「白浜坂高校合唱同好会」として歌うという企画。3月に話には聞いていて、あわよくば参加したいぐらいの気持ちだったんだけど、残念ながら仕事の都合で練習に行けそうもなく。なのでせめて本番だけでも聴いてみようと、東京都合唱祭に行ってきました。 はじめに言っておくと、合唱祭ってそんなメジャーなイベントじゃないです。どころかドマイナーだと思います。コンクールのように成績をつけられるイベントではないので、夏の全国コンクールや演奏会の前哨戦程度に位置づけている合唱団も少なくないかと(経験談)。ただ、合唱連盟非加盟団体でも参加できるという緩い参加条件のため、おっそろしい数の合唱団が歌いに来ます。今回の東京都合唱祭だと200団体が歌うんだとか。要は合唱好きが歌いに来て、合唱好きが聴きに来るイベント
前編に引き続き、13年上半期20選について書いていきます。 まずは「サムネ一選」から。 公式曲MAD 『ALRIGHT*』 雪誕大遅刻 作:はりけんP 「ここすき」という瞬間がサムネで、「ここもすき」という瞬間が軽量版のサムネだったので。 初めて「かわいい」という基準でサムネ一選を選んだ気がします。それでいいのか。 . 11/【ディスコ祭りの逆襲】Island Bump(ディスコ佐渡おけさ)【EBONEE WEBB】 作:リンスキー師範P なんといいますか、「ディスコ佐渡おけさ」って文字列の存在感が異様。 私も越後に住んでいますから、もちろん佐渡おけさは耳にする機会が多い曲のひとつであるのですが、まさか斯様な アレンジがあったとは……。 聞き慣れた民謡がバンド演奏とノリノリなコーラス、いい声のボーカルによって、やたらとカッコよく、かつ楽しく仕上がっているのは、 まるで魔法をかけられた様な感
アイドルマスター 2013年上半期ニコマス20選開催のおしらせ 主催:ATP 募集期間 . 2013年 7月2日〜7月8日 . 基本レギュレーション ・対象は2013年上半期(1月1日〜6月30日)に公開されたニコマス動画 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ・ブロマガ・マイリストなどで公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) 投票先:ニコマス20選投票所 キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! やりますか(゚∀゚)?やりますね(゚∀゚)! やりましょう。 今期から、集計用リストはブロマガにて作成する事としました。 2013年上半期ニコマス20選+1&1:箱からあふれたアレやコレ 「コメントもブロマガでいいじゃん」とかいうツッコミは禁止。私だってそう思う。 それでは、まずは頼まれてもいないのに勝手に選ぶ「今期のタイト
前回の話が終わってないですが急遽予定を変更していきます。 毎年この時期になると「出れんの!? サマソニ!?」でバンドマンのTwitterやらFacebookやらその他諸々が盛り上がるわけですが… 同時に一般投票期間が終わるとすかさず「500位以下にも良い音楽があるので目を向けてください」とか「そもそもシステムがおかしい」とか「人気と音楽の良し悪しは別」とか「なんであんなクソが上位に」とか言い出す人たちがいるわけで。 あのさー。 もう今回丁寧語とか面倒だわ。 終わってからそんなこと言うぐらいならそもそも参加すんなよ。 いやまぁ500位台でギリギリ落ちたとかならそりゃあ悔しいだろうし言いたくなるのもわかるからそのへんの人たちは一応置いとくとして。 投票期間10日間で15票とかの人たちは一体何を考えて参加したのかと。ソロだとしてもTwitterとFacebookとGoogle+のアカウント作って
皆さんは「地下アイドル」という職業をご存じだろうか?ライブハウスななどで活動し「ライブアイドル」とも呼ばれるインディーズのアイドルである。AKB48やももいろクローバーZなどメジャーシーンで活躍するアイドルとは一線を画す存在である。 地下アイドルがメディアに登場する事は極めてまれであり、活動は謎に包まれている。そんな地下アイドルの実態を解明すべく、都内ライブハウスを中心にフリーで活躍する地下アイドル・福井うららをライトノベル作家・川岸殴魚が秋葉原で直撃、インタビューを敢行した。 ――はじめまして。川岸です。早速ですが福井さんがアイドル活動をはじめたきっかけについて聞かせてください。 私のブログを見た事務所の方から、撮影会のモデルをやりませんか?と誘われたのが最初です。撮影会の流れでライブで歌うことになったんですよ。 ――事務所って、ちゃんとした芸能事務所なんですか? いえ。あやしい事務所で
過去にもアイドルの世界からは、AKB48や、モーニング娘。などを筆頭とするHello! Project所属ユニットたちが海外でもライブ活動を行ってきた。細かく見ていけば、海外ライブの経験を持つマイナー系のアイドルたちもいるとはいえ、これまで海外進出の主流を成していたのはブラウン管を彩れる人気と支持を集めているアイドルたちが主流であった。 毎年、LAで開催になっている大きなアニメ系イベントに「ANIME EXPO」がある。すでに90年代頭から行われているよう同イベントの歴史は古く、数あるアニメ・イベントの中でも非常に高い支持を集めている。今年も「ANIME EXPO 2013」と冠し、ロサンゼルコンベンションセンターにて7月4日~7日に渡り開催になる。そのイベントへ今年、ライブアイドル・ユニットのStarmarieが出演する。 今のアイドル業界の場合、アイドルという言葉を指し示す対象とし
初音ミク=ミーム生命体説を唱えた第一人者。かもしれない。 結月ゆかりさんで動画作ったり作らなかったり。 twitter→@kayashin 去る2013年6月30日、六本木の森美術館で『現代にみるアートのかたち』というシンポジウムが行われました。そのうちのセッション2『初音ミク現象にみる新しいつながり』に参加致しましたので、簡単なレポートと、思ったことなど。 まず始めは、出演者の基調公演から。 トップバッターは、クリプトン・フューチャー・メディア メディアファージ事業部の佐々木渉氏。 佐々木氏自ら『ドライな紹介』と前置きをし、初音ミクの基本のキを説明。主にクリプトン社が対企業向けに使うプレゼン資料で、初音ミクの概略を紹介。 続いて社会学者の濱野智史氏の基調公演。 まずは現代の恋愛(ロマンティック・ラブ・イデオロギー)というのは、産業革命以降の社会構造に都合がいいから重宝されていただけで、現
※定番なので既視感があっても多分同じことをどっかで書いてます いや別にロッキンとか、サマソニとかにアイドル出るとか出ないとか、『こいつらロックじゃねぇだろw』とか思うアーティストとかが出るとか出ないとかどーでもいいけど、フェス行ってまで自分の目当てじゃねぇからって他の参加アーティストdisんじゃねぇよ。フェスはフェスなんじゃねぇの?— やまと 8/13-14 HIATUS (@dec23ymt) August 19, 2012 これが至高だと思う。 嫌なら観なきゃいい、聴かなきゃいい、行かなきゃいい。 99年にフジロックが始まって、2000年からサマソニが始まった。 海外の名だたるロックミュージシャンが来日して苗場の自然の中や、千葉マリンの巨大なステージで演奏するのは小さなハコでのライブとは全然違う。様々な国からミュージシャンがやってきて、ごった煮の闇鍋感は違う音楽性のミュージシャンが一つ
芸能界歴20年以上の音楽プロデューサーが日々の芸能ニュースを独特の視点で斜めに斬るブログ。芸能裏話や業界裏話。悪徳事務所や偽プロデューサーの見分け方など。いろいろな話を経験を踏まえて書いていきます。 (06/26)挑戦者であることの楽しさwww (06/14)久しぶりの更新。youtubeに今更だけど手をだしたぞw (11/02)御し難い・・・飼い殺しを嘆く前に知っておくべき価値観。 (06/21)う・・・嬉しい・・・ (06/19)老害としての自覚がでてまいりました。 (04/25)最近の雑記 (03/30)ドラマ『賭ケグルイ』がすごく面白かった。 (02/14)エンタメ業界に関する農耕民族と狩猟民族の違い。若い世代と親御さんに知っておいて欲しいこと。 (12/31)2018年はパチンコメーカー社員が「自称プロデューサー」で声優女子を狙いそうな気配・・・ (12/25)最近の若手作曲家に
一昔前、”インディーズ”という言葉が音楽業界を席巻し、瞬く間に”メジャーな言葉”となった。 現在、”地下アイドル”という言葉が音楽業界、特にアイドル業界では”メジャーな言葉”になりつつある。 地下アイドルとは、名前が通った大手事務所では無く、メディア露出はゼロ、 ライブやイベントのみで活動しているアイドルの事で、ニュアンスは少し”インディーズ”に似ては居るが非なるもの。 アイドルピラミッドの底辺部分でもあるが、ファンから”メジャーまでほんの一歩手前”という期待感も大きい位置。 その中でも最強に最凶と言われている、アリスプロジェクト所属のアリス十番とスチームガールズが、 これまた地下アイドルでは到底成しえなかったメディア最大露出3Daysを決行し、大反響を呼んだ。 その露出とは、6/20(木)、21(金)、22(土)と、 Ustreamとアメーバピグチャンネルでのライブ生中継
正統派アイドルが求められてる的なデマ まゆはまだまだ伸びしろあると思うんだよな。もともとがオタクで変わり者で、しょこたん的面白さを持ってるのに。次世代センター背負って来年は一位になりますとか言って、正統派の枠にはめられて個性がなくなったよな。正統派アイドルなんて誰も求めてないから。だからテレビに呼ばれない。 そもそも正統派アイドルが求められてる的なデマはどこからでたんだ?前田VS優子辺りからおかしくなったのかね。正統派競争みたいな。競争そのものが産み出して、前田が抜けたあと、次世代に引き継がれて、正統派が残った。ようするにエース=正統派なんだろう。エースは正統派でなければならない。 総選挙の弊害だな。競争はどうしても一元的な価値に陥る。それが正統派。あれだけたくさんいて同じ方向を目指す必要はない。 正統派幻想を脱臼させたさしこ ボクは小林は好きなんだよな。あれだけ正統派というのは彼がウヨだ
さしこの票は熱かった さしこの票だけなんかちがったな。速報からダブルスコアーで1位だし、最終も一万以上の差で歴代1位の票数。圧倒的勝利。逆に大島がよくそこまで詰めよったといえる。とにかくさしこの票アクションは熱かった。 なぜさしこの票はこれだけ熱かったのか?ファンをこれだけ熱くしたものはなにか?なんといっても恋愛スキャンダルから博多左遷という苦境、そしてそこからの復活。ファンは一年通して声援を送り続けた。1つのクライマックスが3月にデビューで歴代1位販売数。この勢いが総選挙まで続いた。 さしこファンには15万票は驚くほどではない。ソロデビューシングル、博多も20万枚だった。いわばマンネリ、停滞ぎみのAKBの中で、さしことそのファンは熱かった、ということだ。驚く結果でもなんでもなく、票が圧倒だったように結果としては順当だったといえる。 正統派アイドルの形而上学 小林よしのり「指原1位にはシラ
こんにちは、いときんです。 今日も総選挙考察いっきまーす。今回はAKBやSKEといった各グループごとのメンバーの動きを見てみようかなと思います。総選挙って、「ファンがどれだけ投票するか」という、メンバーを推しているファンの濃さがわかると思うんですよ。メディア露出が多い≒認知度が高くて票が少ないメンバーは、「広く薄い」ファン層だといえますし、メディア露出が少ないのに躍進したメンバーは「狭く濃い」メンバーが多いといえると思うんです。今回はそれをグループごとに見ていって、自分なりの感覚で評価していってみようと思います。ファン獲得度(メディア露出の多さ)、握手会人気度(握手会に来るようなファンの多さ)、ヲタ濃密度(メディア露出に関係なく1人あたりの投資が高い度合)が見えてくような気がしているので、この3つを5段階で書いて見ます。 ●世代交代が順調なAKB ・選抜古参は伸びなくても大きく下がらず 大
ももクロの面白さって、『ももクロの美学』にもあるように組み合わせの妙(ハイブリッド性)にあると思う。アイドルなのにこんなことを?に代表されるような。だから、ももクロはあくまでもアイドルであることが前提なんだと思う。その上で5Dがあるわけで。そこが「中途半端」とみられるのかも、と。— やちゃさん (@Z_legends) 2013年6月5日 やちゃさんのこのツイが興味深い。 ももクロの魅力の一つとして「異種混合(ハイブリッド)」がある。 これって 「あぁ、ももクロって最近出て来たアイドル?」 程度の認識の方々には解らない、見えない部分であって、既成概念的な「アイドル」と言う枠組みを逸脱してみせる事が面白みであり、しかし実態としてももクロはどこまでもアイドルだっていう二律背反がとても興味深い存在になってる。 アイドルとは... 今年念願の紅白出場を果たすなど大人気の「ももいろクローバーZ」につ
ハロヲタ時々ねとらじDJのAKB、ももクロも大好きな糞DD。アイコンは愛するひめキュンフルーツ缶の初代リーダー、あーちゃんこと阿部愛友実ちゃんです。 大阪はアイドル不毛の地、と呼ばれる。 そもそもアイドルに限らず今大阪は、元気な市長以外はまったくと言っていいほど活気も活力も無い。東京に対して第2の都市としてのひん曲がったコンプレックスに未だに足を絡めとられている。今、最も元気な関西の街は大阪ではなく神戸や京都だと言われる。京都については、いわゆる国宝や世界遺産となっている伝統的な観光名所が元気ということではなく、地元のコミュニティが独自の発展を遂げている事に対して注目が集まりつつある。いわゆるスモールビジネス、をベースに自分がしたい事を顔の見える中で商売とし、それで生計を立てるもの同士が寄り添い合って生活する生態系。この話だけでもうまた1,000文字いってしまいそうなのでこの話は置いておい
アイドルの「近さ」を巡る論考 アイドルは「近く」なったといわれる。本当にそうだろうか。 確かに握手会や新興アイドル/地方アイドルの乱立によって、物理的にアイドルとファンの距離は近くなった。握手会をはじめとする「接触」は文字通りアイドルとファンが手の皮膚を接したゼロ距離を意味するし、小規模のライブハウスはステージまでの距離が極端に近い。最近では積極的にアイドルが客席にダイブし神輿のように担ぐと聞いている。これ以上距離が縮まれば、もはやゼロがマイナスになってしまうのではないか。これは性的な意味ではない。たしかにこうしてみるとアイドルとファンの距離は「近く」なったかに見える。しかし、それだけをもってアイドルの近接性が増したとはいえない。 映画からテレビへと娯楽の場が移行していくなかで、テレビは視聴者に3つの錯覚を与えた。空間、時間、一対一幻想である。1920年代に映画とラジオが広く普及し、さらに
「これからの編集者」をテーマに、さまざまな人にインタビューしていくシリーズ。第6回は、長年『ダ・ヴィンチ』(メディアファクトリー)編集長を務めた後、株式会社上ノ空(uwa no sora)を立ち上げられた、横里隆さんです。 編集長10年はちょっとやり過ぎたかな ――ダ・ヴィンチ編集部には、何年ぐらいいらっしゃったのですか。 横里:ダ・ヴィンチ編集部は厳密に言うと18年半。いやもうちょっとか。18年9か月だから約19年間。その前はリクルートの総務部にいました。ダ・ヴィンチの準備室ができるときに異動してきたんです。 ダ・ヴィンチへ異動してきたときの僕はまったく編集経験もなく、もう何一つ仕事のできない、うだつの上がらない編集者でした。最初の3年間ぐらいはボロボロの雑巾のような日々を過ごしていて、それがいろんな巡りあわせで編集長になったんですから、本当に偶然というか、不思議な感じがします(笑)。編
最近アリスプロジェクト系の音響で秋葉原のPARMSにいく機会がわりと あるのでそこのセットをざっくり紹介 ここのイベントスペースの一番の特徴はなんと専用カメラが5台も常備で入っていることだ これは他では中々ないだろう。メーカーはTV局などでもよくつかわれる池上だったと思う。ライブDVDをお客さんがライブ後に2000円で購入する事ができるのである。もちろんリアルタイムで録画になるのでスイッチングやカメラワークが命である。 ミキサーはsoundcraftのVi1デジタルミキサーでメイン及びモニタースピーカーはJBL マイクはSHUREとLINE6の無線を使用 (※ライブ中はカラオケになるがマイクは基本ONになっている) 照明はデジタル操作がメインで照明専用ソフトウェアを使用またステージバックのLED のパネルも入っている。これは色々なエフェクトや文字を打ち込んで出す事ができる。また3Dグラフィ
作られたアイドル カテゴリつ Comment(5) 作られたアイドル(つくられたあいどる) 「作られたアイドル」とは、アイドルタレントに対する蔑称もしくは否定的な評価である。特に人気のあるアイドルに対して、実力が伴っていないという意味で貶める表現として使われる。 逆に人気に見合った実力があるとか、人気はないが実力はあるという肯定評価の慣用表現として、「作られたアイドルではない」という言い方がある。 アイドルグループ・ももいろクローバーZに対して、「作られたアイドルではない」とか「やらされている感がない」と賞賛が向けられることがある。 最近(2013年春時点)でいえば、笑福亭鶴瓶や飯島勲がそういった発言をしている。 しかし、ももクロのファンなら誰でも知っていることだが、ももクロもまた、ある意味作られたアイドルであり、常にやらされているアイドルである。 【前世紀の作られたアイドル】 一般に作ら
濱野 智史 (ハマノ・サトシ) 1980年生まれ。批評家・株式会社日本技芸リサーチャー。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター研究員を経て現職。専門は情報社会論・メディア論。著書に『アーキテクチャの生態系』(NTT出版)、『前田敦子はキリストを超えた―〈宗教〉としてのAKB48』(ちくま新書)。共著に『希望論』(NHK出版)、『AKB48白熱論争』(幻冬舎新書)など。 ――空気を読む、読まないという議論がありましたが、ご自身はどう思われましたか? また、なぜそう思うのかなどをざっくばらんに教えてください。 濱野 だいたい有識者とか知識人とか、頭が良くて偉そうな人達って、「空気を読む」のはよくないという結論ありきで議論をしがちだと思うんです。収録中もいろいろ言いましたけど、まあ確かに山本七平が『空気の研究』で日本が戦争に負けたのは
評論家 佐々木敦氏(twitter・wikipedia)による早稲田大学の講義「ポピュラー音楽論2」にて、書籍「アイドル・ソング・クロニクル2002-2012」を取り扱うと言う情報がTLに流れてきたので、興味があったので早稲田大学まで足を運んでみました。 「アイドル・ソング・クロニクル2002-2012」とは まずこの書籍について説明を簡単にしておくと、「10年間の約300曲を厳選して熱く解説」(表紙より抜粋)と言うもので、近年のアイドルディスクレビューを中心に構成された内容になっている。 吉田豪、南波一海、原田和典(※)の3名で選出・解説がされた本で、有名どころからマイナーどころまで掲載されていてなかなか面白い本になっている。 付録としてCDがついてるのだが、ここ数年のインディーアイドル/ライブアイドル/地下アイドル音源が収録されていて、その盤の内容だけでもお得感ある本だなと思い入手しま
2013年5月13日、「日本大学藝術学部」所沢校舎で行われていた授業に、秋葉原で人気のアイドル「めろでぃーリアン」のメンバーが潜入。聴講生として講義を受けた。講堂で勉強していた生徒約600人は、思わぬゲストの参加に驚いた様子。先日、漫画家・ふなつ一輝先生に奇襲をかけ、見事成功させためろでぃーリアン。なぜ今回は日芸に「照準」を合わせたのか。その一部始終をレポートする。 この日の講義は、日本大学藝術学部の8学科(写真学科、映画学科、美術学科、音楽学科、文芸学科、演劇学科、放2013年5月13日、「日本大学藝術学部」所沢校舎で行われていた授業に、秋葉原で人気のアイドル「めろでぃーリアン」のメンバーが潜入。聴講生として講義を受けた。講堂で勉強していた生徒約600人は、思わぬゲストの参加に驚いた様子。先日、漫画家・ふなつ一輝先生に奇襲をかけ、見事成功させためろでぃーリアン。なぜ今回は日芸に「照準」を
小桃音まいがメジャーデビューと聞いたときは、やっぱりたまげたわけですよ。 地下アイドルの女王の名を欲しいがままだったにせよ、「デイリー3位を目指します!」と宣言して散々予約イベントした挙句に10位にも入れなかったわけで、その向こうには高い壁があると思っていたのが。これ。 ただ、それ以前からここんとこやたら「メジャーデビュー!」というグループがやたら多いことも気になっていて、ようやく作ってみました。女子アイドルの「メジャーデビュー」一覧。 AKB48以降にメジャーデビューしたアイドルをメジャーデビュー順に。 名称表記はメジャーデビュー時。デビュー月の右に「*」が付いているのはインディーズのリリースがある印。グループ名に「*」が付いているのは現段階で活動停止した人たち。 デビュー月グループ名レーベル事務所2006.10*AKB48SONY→KINGAKS2007.07アイドリング!!!PONY
“地下アイドルの女王”小桃音まいがメジャーデビュー!「身体を張る覚悟です!」 [2013年05月16日] Tweet インディーズで活躍し続けていたソロアイドル、小桃音(ことね)まい(22)が、5月10日に行なったイベントで「8月14日にビクターエンターテインメントから、メジャーデビューする」ことを発表した。 この日に行なわれたイベント「コトネの日」は、5月10日の“コト”の語呂合わせから。2011年5月10日の2年前から行なっている活動が認められ、このたび「日本記念日協会」に正式に「コトネの日」として認定された。 今年で3回目となった「コトネの日」のライブで、小桃音は「メジャーに行く」と、ファンの前で発表。念願だったメジャーデビューに、多くのファンは大声で「やったー!」と叫び、抱き合いながら喜んでいた。そんなファンに彼女は、「今までのすべての努力は、ここにつながっていたんだなと思います。
AKB48を“宗教”とみなして、その魅力を考察した『前田敦子はキリストを超えた――〈宗教〉としてのAKB48』が昨年12月に刊行され、話題を集めた。いったい、彼女たちの何がそこまで人々を熱狂させるのか。著者で社会学者の濱野智史さんにお話を聞いた。 アイドル戦国時代と言われる今、トップに君臨するのはAKB48だ。「So long!」では、10作連続・発売1週目でミリオンを突破するという偉業を達成。また、オリコンからは3月、史上最速でシングル通算2000万枚を超えたことが発表され、社会現象と言うべき状況となっている。 昨年12月にはAKB48を“宗教”とみなして、その魅力を考察した『前田敦子はキリストを超えた――〈宗教〉としてのAKB48』(ちくま新書)が刊行され話題を集めた。いったい、彼女たちの何がそこまで人々を熱狂させるのか。著者で社会学者の濱野智史さんに聞いた。 ――著書『前田敦子はキリ
3月末に「でんぱ組.inc」を見てから、ひたすらアイドルについての知識を蓄え続けた4月。ほぼ毎日のようにアイドルPVを流しながら作業という状況が続いている。 これまでほとんど興味のなかった分野なので、何もかもが新鮮だ。フェスなどの多くのアイドルやバンドが出演するイベントでは演者に近い舞台袖をオタク同志が譲り合う(譲らない人もいるだろうが)。握手会を「接触」、AKB48など秋元プロデュースを「よんぱち」と呼ぶなど、独特の文化がおもしろい。 私が現在応援しているアイドルは2つ。地下アイドル「でんぱ組.inc」とご当地アイドル(ローカルアイドルと呼ぶ)の「Negicco」だ。この2つのチームの共通点は、いわゆる大手の音楽・芸能事務所つきのアイドルではないので、ダンスや演出、衣装などを自分たちで選んできたという部分にある。 古川未鈴の「アイドルになりたい」というがむしゃらな意志から、メイド喫茶兼ラ
幹線空港は「超文学フリマ」inニコニコ超会議2(2013年4月28日開催)にて、アイドル評論誌「ソシゴト」の新刊「vol.3」を刊行致します! 今号では、前号に引き続き『前田敦子はキリストを超えた』の著者で社会学者、批評家の濱野智史さんと、アイドル批評誌「アイドル領域」を主宰する「アイドル評論」の草分け的存在、斧屋さんを新たにお迎えした超豪華鼎談「アイドルと<宗教>をめぐって」を掲載(なんと全56000字!)。 さらには、宇野常寛・濱野智史両氏の主宰する「AKB研究会」の同志であるレロさん、林おたろーさんを交えた座談会、ジャニーズ同人誌「少年コレクション」から水崎さん、えあさんを招いての鼎談も収録致しました。その他、いつもの幹線空港メンバーがAKB、ハロプロ、ももクロ、ジャニーズ、地下アイドルの世界を縦横無尽に語ります。 今までの「ソシゴト」からはコンテンツもデザインも全面的に革新! さら
SKE48の組閣が発表されました。 以前から湯浅氏もやりたいと言っていたのでいつかは行うつもりだったのでしょうが、10人の卒業と同時に決行ということで、無難なタイミングでしたね。 今回の組閣劇は、SKE48にとって二つの大きな意味があるものです。 SKE48が、やっと痛みの伴う施策を行った 常に試行錯誤で後退したり前進したりを繰り返しながら進化してきたAKB48と、AKB48が行った中でも確実に成果のでる施策のみチョイスして真似て急進してきたSKE48。 その結果、SKE48は売上枚数的にはAKB48にキャッチアップできつつあるものの、その内実は、温室育ちで失敗を恐れる保守的な体質のグループができあがってしまった。 SKE48が、シングルをハーフミリオン売り上げたり、紅白歌合戦に単独出場するまでになった割に名がとても軽いグループなのも、冒険をせずにずっと安全なところで活動しているだけなので
ライブアイドルと言われるアイドルたちがいる。一頃は地下アイドルと呼ばれた彼女たちは、地下という枕詞ゆえかなんともアングラな感じがしていた。しかし、その実態は自分一人でライブをしてグッズの物販までこなす、インディーズなアイドルとでも言うべき存在である。 彼女たちがライブをするのはライブハウスやレンタルスペースといった場所から、居酒屋の片隅まで様々。一人きりのピンから、数人によるユニットまでその形態は様々。また、活動拠点も秋葉原界隈ではアニメソングや萌え系が多く、渋谷はAKBやハロプロのような正統派アイドルが多いとも言われている。 東京を中心に1000人くらいのライブアイドルたちが活動していると言われているのだが、現実は過酷で、しっかりと客を呼べるのはそのうちの50組ほどとも言われている。 そんなライブアイドル業界にあって、カリスマ姫の異名を取る一人のアイドルが“晴れて”メジャーデビューを果た
アイドル戦国時代が叫ばれて久しい昨今。東京・秋葉原からまた一つ、「我こそは!」と名乗りを上げるアイドルが登場した。その名も、スチームガールズ。地下アイドル界ではすでに、ド派手なパフォーマンスで話題を振りまいているユニットだ。 そのライブパフォーマンスは、「やりすぎではないか?」と目を覆わんばかり。なんと、メンバー全員でガスマスクを装着し、各々が手にした銃からスチームガスやレーザーをぶっ放している! そしてその楽曲も、ハードロックに電子音を加えたミクスチャーサウンドがメインで、なんともハードな仕上がり……。 このように、もはやアイドルなのかすらよくわからない彼女たちだが、今年3月に発売されたシングルCD『仮面女子』(姉妹ユニットのアリス十番とのコラボCD)では、オリコンデイリーチャートで6位、ウィークリーでも13位と、大躍進を果たしている。 早くも地下アイドル界を飛び出しそうな勢いの彼女たち
NEW ENTRIES [04/30] 平成最後の更新です [01/12] 戸松遥さん、自身のブログで結婚を発表 [01/06] マニア研究所EXが選ぶ『声優5大ニュース2018』 [10/25] 最強声優ユニット『Pyxis(ピクシス)』がヤングジャンプ47号に登場 [06/19] 週刊プレイボーイに声優界からの刺客、吉岡茉祐さんが登場! [12/29] マニア研究所EXが選ぶ『声優10大ニュース2017』 [08/02] 豊田萌絵1st写真集『moRe』レビュー [07/29] Pyxisとして活躍しているあの声優の写真集を購入しました [06/18] ヤングガンガン13号に究極美少女声優、小倉唯が登場! [04/03] 石原夏織さん、シグマ・セブンを退所する 私自身が、『アイドル声優』という言葉を直接聞いたのはまなびーこと水野愛日さんでしたが、これがアイドル声優かと認識したのは、野川
AKB48の主要メンバー陣が秋葉原の劇場を満員に出来ず、必死に活動をしていた頃から。週末ヒロインの言葉通り、ももいろクローバーが週末に小さな会場でライブ活動をしていた時期にも、ライブアイドル・シーンの先頭に立って、今へ繋がる環境をライブ会場で築き続けてきたのがd-tranceだった。 d-tranceが誕生したのは2003年7月のこと。当時のライブアイドル界と言えば、プロを目指す意識よりも、憧れの延長としてアイドルを模倣するソロ・シンガーたちが中心になっていた時代。当時から”地下アイドル”という言葉が広がっていたように、趣味の延長で活動を行うアマチュアたちが中心の世界として成り立っていた。 d-tranceも、その当時は、”地下アイドル”という大きな括りの一つとして捉えられる立場からスタートしている。だが05年より、身体を躍動させゆくトランス・サウンドと本格的なダンス・パフォーマンスを
みやティーのうさみみそらはなはるたまりさブログ(宮平溶解の桃郷バカリング!!!日記)東京の島んちゅバカなネット歴27年の私が、マジカル・パンチラインを中心にいろいろ好き勝手に送るブログです。 最近はゆるく、気が向いてる時に更新しています。 一昨日夜、久々に東京・秋葉原へ行って、約1年10ヶ月ぶりにこの人のライヴに行ってきました。 2010ミス学習院ファイナリスト・宮崎寿々佳 彼女が去年大学卒業してから初めてライヴを見に行きました。 ほんとに大卒アイドルになってしまい、親衛隊なるファンも30人いました。 ただ若い男性でなく、中年男性や女性までと幅広いです。 それだけ彼女はファンに愛されたのに驚きました。自分のもちうたも多くなりました。 私はブログを通してでしか彼女を見てなかったが、久々のライヴを見て彼女は成長したなぁと思いました。 ずっとライヴを見なかったのに、今回行ったのはこのライヴをもっ
アイマスのことをつらつらと。 大体俺の妄想なので「お前の中ではな」が語尾です。 例によって一気に書き上げてるので論理の破綻とか知らぬ。 いやぁ、アイマスで団結とか無理じゃね。 昔ならまだしも、媒体増えすぎて とうとう私も追えなくなったという泣き言ですが、 ここまで相当数の脱落者と新規参入が来てて 一つのコンテンツのファンと扱うには無理がある気が。 個人的に好きなのは、 ライブ、ラジオ、モゲマス、ニコ動(MAD系、ノベル系)、 CD、アニメ(2011版)、コミック、アイマスDSぐらいです。 逆に距離を置いているのは、 ゲーム(DS以外)、声優のアイマス外活動、同人誌、 ニコ動(PV系)、グリマス、オフ会、アケマスあたりです。 ここに挙げなかった例もふくめて、 どれが本家アイマスなのかは、そりゃゲームかもですが どれがアイマスではないか、と言われた時に アイマスである基準なんか思いつかないです
------------------------------------------------------------- 基本レギュレーション ・対象は2013年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス動画 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ・ブロマガ・マイリストなどで公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります ------------------------------------------------------------- その他細かいレギュレーションはこちら。 みんなの20選が見たい方はこちら。 potechiの20選は格納先にて! ■ニコマス20選 いろはP まず、表情が素晴らしい。 ほんと、インモラリストだよのところの表情ははまりすぎて、 何度見てもにやけます。 ずっときつめの顔しといていきなりこれなんですよ、 そりゃ
そんぴの思ったこと 記事一覧 2013年上半期ニコマス20選(その3) 2013/07/01 17:21 最後のページでは上半期のニコマスイベントでの動画など… 遠心力P アイドルがうんこしたら世界が滅んだ sm20217521 Kaku-tail7から一本目 感想は「くだらねぇwww」「絵は可愛いのに…」「響いじめんな」「流れ変わったな」「そもそも担当は亜美真美じゃなかったっけ…」など他に選出された人が多数述べられてることと思いますが、それは置いといて、全力でバカやってるP達の存在がニコマス、アイマス世界に自分が惹きつけられた魅力の一つだと思っています。ましてや遠心力Pは自分よりもずっと年上だということも知り驚くばかりです M@co.jP [I→Y]+10y 「オレンジの中のメッセージ」 sm20231043 Kaku-tail7からもう一本、20選のレギュレーション上致し方ない
そんぴの思ったこと 記事一覧 2013年上半期ニコマス20選(その2) 2013/07/01 16:48 3Dのモデルが歌って踊る、言わずもながアイマスの魅力の一つで自分も強く惹かれました。欲とはキリの無いもので、このアイドルのもっと別な表情、衣装、ダンスを見てみたいとほどなく思うようになりました。それを実現してくれているMMD関係の動画から選出したものをこのページではまとめてみました 紅ヒーP 【MMD】今回はフォーエバースター☆☆☆、まぁ、なんでもいいですけど sm20535913 千早がノリノリです、二次創作では色々はじけた味付けがされている千早ですが、少なくとも公式のゲーム内でここまではっちゃけた姿は見られないでしょう、BGMがボカロ曲の「早退系ネガティブ天国」と、千早と相いれないような選曲もミスマッチの妙とでも言えばいいのか非常に楽しかったです。ラストではちひゃーも登場して千
そんぴの思ったこと 記事一覧 2013年上半期ニコマス20選(その1) 2013/06/30 09:00 集計しづらい文章構成になってしまいましたのでマイリストへのリンクを用意しました 「こちら」 集計者様お手数ですがよろしくお願いします ニコマス歴が浅いわりに無理に語ろうとして見当違いなことを言ってるんじゃないかとも思ったりしますが、そんな点はお目こぼし頂ければ幸いです…印象に残った楽曲、という観点から選出した動画も多く、使用曲の話が中心になってる場合が多いかもしれません 差し支えなければ紹介スタートです→ ―――――――――――ここから―――――――――――――― 基本レギュレーション ・対象は2013年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス動画 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ・ブロマガ・マイリストなどで公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけ
そんぴの思ったこと 記事一覧 ニコマス20選に参加するにあたって 2013/06/28 18:02 皆様初めましてそんぴと言う者です 一般的な傾向としてアイドルマスターとの出会いというと、アケマスであったり、ニコマス、アニマス、そしてモバマスといったところが大半ではないかと思いますが、自分の場合は同人誌を介して各キャラを知ったのが初めてでした 手持ちの同人誌を見ると2007年の物があるのですが、その当時は結構かわいいキャラが多いなと思いつつも、アケマスのゲーム内容を見るにあまり自分向きでは無いなと判断して、それ以上深く知ろうという行動は取らなかったのでした そんな訳でニコニコ動画のアカウントもその当時には既にあったにも関わらず、アイドルマスタータグの動画や生放送に触れることはほとんど無かったのです(今思うと大変勿体ないことですが) いわゆる9.18の事象などはゲーム界全体的な騒動になったり
ニコマス20選という企画があります。 その半年間に投稿された動画からお気に入りのものを 20作以下で紹介するというもの。 詳しいレギュレーションはこんな感じ。 基本レギュレーション ・対象は2013年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス動画 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ・ブロマガ・マイリストなどで公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります 初めての参加で戸惑いまくってますが、参加してみようと思います。 シンデレラガールズデモ画面を自主的に作成 【アイドル紹介】 悲喜交々P ありそうでなかったシンデレラガールズによるアイマスデモ画面MAD。 フォントの種類やサイズも工夫してあって、モバマスアイドルのキャラが良く出ています。 【アイマス3】双葉杏コミュ「ミーティング」【XBOX360】 コワレミクP こちらはコミュの再現動画。フル
チャリ日本縦断記 旅行記とか 【長距離チャリ旅】 神戸発 函館行き 神戸発 鹿児島行き 神戸発 四国一周 神戸発 最北端行き 神戸発 北海道行き再び 【軽めのチャリ旅】 徳島ラーメンを食え! 讃岐うどん食い倒れ祭 しまなみ海道往復 【アイモバ遠征】 初日の京都 東海道チャリ遠征 向日葵畑を目指して 紀伊半島18きっぷ遠征 北陸一周18きっぷ遠征 中国/九州大遠征 南東北18切符遠征 神戸発 北海道行き再び 小笠原大遠征 山陰特急遠征 伊豆の踊りハム 信州二人旅 東北一周大遠征 波照間与那国遠征 隠岐の島 弾丸ツアー 壱岐五島ガッポガッポ 18きっぷで四国散歩 トワイライトエクスプレス! 身近な離島 家島探検 SL北びわこ号と湖北 天空の城 竹田城跡 湖上の街 沖島 四国一周キャンプツアー ラストスパート日本一周 秘境 青ヶ島 【離島旅】 屋久島満喫 北海道礼文島 桃岩荘伝説 ニコマス20選
・という訳で、とうとう20個選べなくなってしまいました。 何と言うか、あらかじめスクショを15動画ぶんくらい撮ってあったものの、追加で撮る気が起きなくなってしまって、この有様。無理矢理突っ込むのも違うよなー、と結局3動画ほど足りないままになってしまった。 流石にサムネ1選はなんとか選びたくて、必死に引っ張り出してきたけど・・・。 ちなみにスクショ裏話。反転ここから↓ 輿水さんとこゆめ→紹介記事の流用。ごめん。 ぐうりんだいさん→DSのショット見切れさせてでも美希の腕の位置を優先。こういう場面では割とストイックに割り切ります。だって動画を見て欲しいし。これもリテイク多数。 むすひらさん→間違えてエコノミー画質で撮ってしまったかもしれない・・・(←一般会員)。 くぴさん→両足ともにじまない箇所を探すのに一苦労。 囁雨さん→リテイク7、8回の会心の1枚。よーく見ると・・・の範囲で切り取ったつもり
やあ、20個選べなかったよ(白目)。 そんでも、ここ2ヶ月でなんとかスクショだけでも準備したので、せめてそれだけでも・・・と。 前編(PV系) 後編(ノベマス、旅m@s、手描きなど、その他系) 以下、集計用に羅列したもの。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19826305 【水谷絵理】City talk【im@sコラボPV】 アゥP http://www.nicovideo.jp/watch/sm19951742 キラメクロキリ【キラメキラリ×黒霧島】 左折さん※兼サムネ一選 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20047477 ゲームセンター輿水 「魚闘王」編 【モバマス】 真里谷さん http://www.nicovideo.jp/watch/sm20134073 星井美希 幻想雪桜 ぐうりんだいD http://www.ni
(=゚ω゚)さぁ、やって来ました。やってきちゃいました。この忙しい時期にやってきちゃいました。よもや自分のブログすら停滞気味だという事は爽やかに見事なフェイントをかませつつ2013年上半期ニコマス20選を選んで行こうというコノ企画。今回も参加させて頂きたく只今ペン、はもといキーボードをパチパチ打っております猫助、もとい狙撃隊員です。なんかもおどっちでもええです。 -------------------------------------- 基本レギュレーション ・対象は2013年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス動画 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ・ブロマガ・マイリストなどで公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります --------------------------------------- さてさて今回は本当に忙しい、そ
すいません。今期は5月6月と動画を見られてません。特に伊織誕生日動画は絶望的に全く見ていないので色々と過不足のある、個人的には申し訳ない20選になってしまいましたが、それでも選ばせていただいた動画は本当に素晴らしい動画でした。 今期のPV系の1番の収穫はやはり「まるいP」だったと思うのですが、イベントもそれなりに多く、そして盛り上がりを見せているようです。それにしてもやはりカクテルは別格だった。最近は外部ブログでの企画や生放送での企画など多面的な展開が増えているのに比して、中心と言うか求心力はやはり低下している、アイマス自体が普遍化、分散化していると言う感じですね。8thライブで再び核となりえるようなコンテンツが発表されると良いのですが。 20選としてはナンカンPの動画が丁度中間の重しと言うか、まさに道標になっていて、1素材への回帰とかも新しいコンテクストでの使われ方をしていてそれはそれで
さて、20選の季節がやってきました。 って事で今回も参加させて頂こうと思います。 ----------------------------------------------------------------- 基本レギュレーション ・対象は2013年上半期(1月1日~6月30日)に公開されたニコマス動画 ・自身のセレクトを20作品以内でブログ・ブロマガ・マイリストなどで公開 ・1Pにつき1作品 ※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります ----------------------------------------------------------------- 2013年上半期ニコマス20選レギュレーション 2013年上半期ニコマス20選ポータル 【運営の方へ】 マイリスにP名も記載しています。 お時間が無ければこちらからどうぞ。 ※今回はサムネ1選はありません。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く