書き物をしていたり翻訳していたりするときに、コマンドラインで英辞郎が使えたらいいのに、と思っていたらあっさりできたのでメモします。ぼくは少し古い第4版を持っていたのでそのデータを使っていますが、新しい版だと違うかもしれません。DebianとUbuntuで試したので、それを前提に書きます。 yikemacさんのLinux活用Tipsを参考にしました。 やること: Windows上で英辞郎のデータを書き出す データの文字コードをUTF-16からUTF-8にする データの置き場所をつくってコピー(/usr/share/dict/eijiro/) シェルスクリプトをつくる(/usr/local/bin/eiwa) シェルスクリプトを実行可能にする 1 Windowsにインストールした英辞郎を見るためのPDICというソフトウェアからデータを書き出します。PDICを起動して、[File]->[辞書設定