タグ

テレビと政治に関するlnclnのブックマーク (2)

  • 政治家を育てる質問

    12月16日の衆議院選挙投票日。テレビ東京の開票特番「池上彰の総選挙ライブ」を担当しました。 放送中から思わぬ反響をいただき、テレビ東京にはいまも再放送やDVDの発売を求める声が寄せられているそうです。 テレビ東京の人たちはもちろんのこと、外部スタッフが総力を挙げて制作・放送したものですから、当然の評価とはいえ、その一翼を担った私も嬉しく思います。 いつも「いい質問ですね」が口癖の私としては、視聴者に「いい質問ですね」と言ってもらえる内容を目指したからです。 ただ、党首や候補者への私のインタビューは、ジャーナリストとして当然のことをしたまでで、これに関する評価は面映ゆいものがあります。 というのも、たとえばアメリカテレビ政治番組なら、政治家に対しての容赦ない切り込み、突っ込みは当然のことだからです。 日なら「失礼な質問」に当たるようなことでも、平然として質問をしますし、質問を受けた側

    lncln
    lncln 2012/12/24
    "政治家と真剣勝負をしてこなかった日本の政治ジャーナリズムにも責任があるのだと思います""政治報道に関わるジャーナリストが、「いい質問」を鍛え上げること"
  • テレビ出演した石原氏を見た KeigoTakeda竹田圭吾氏のつぶやき - Togetter

    竹田圭吾 @KeigoTakeda 自分がテレビに出るときに常に意識していることの一つは、自分の発する言葉がカメラの向こうにいる「誰か」にどのように届き、どのように響くのかということ。番組でコメントするのはニュースを構成する当事者や要素の多元性、多様性を照らすことが役割と自分では考えているが(続 2012-09-14 04:33:09 竹田圭吾 @KeigoTakeda 承前)ひとたび電波に乗った言葉は回収不能だし、文脈から遮断されて一部だけがネットで広がることもあるので、言葉を聞いた「誰か」がどう感じるかを強く意識せざるを得ない。それは不特定多数の人に一方的に意見を述べる特権を与えられた者が負うべき責任であり、そこから逃れることもできない。(続 2012-09-14 04:33:43 竹田圭吾 @KeigoTakeda 承前)政治家が、出演中のテレビ番組で社会保障の話をしているときに唐突

    テレビ出演した石原氏を見た KeigoTakeda竹田圭吾氏のつぶやき - Togetter
    lncln
    lncln 2012/09/14
    揚げ足取りの「言葉狩り」と、他者への想像力の欠如による失言を、有権者は見極めねばならない。
  • 1