タグ

暮らしと考え方に関するmame_kooのブックマーク (6)

  • 「全部信じる必要はない」を教えてくれる高城剛 - チェコ好きの日記

    私のまわりの気になる方々で、ハイパーメディアクリエイター? の高城剛氏にシンパシーを感じているらしい人が多かったので、「どれどれ」と彼のを数冊手にとってみました。読んでみたのは、『白』、『私の名前は、高城剛。住所不定、職業不明』、『モノを捨てよ世界へ出よう』、『LIFE PACKING(ライフパッキング)【未来を生きるためのモノと知恵】』の4冊。「どれどれ」とかいっている割には、けっこうがっつり読んでしまいました。 今回は、そんな高城剛氏のの感想です。いちばん面白かったのが『LIFE PACKING』だったので、そのあたりの話が多くなるような予感です。 LIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵 作者: 高城剛発売日: 2014/04/21メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る うさんくさい人、高城剛 高城剛氏といえば、私のなかでは「沢尻エリカと

    「全部信じる必要はない」を教えてくれる高城剛 - チェコ好きの日記
    mame_koo
    mame_koo 2014/10/27
    本を読んでも何でも、やっぱり自分はどう考えるのかというのが大切ということですね。
  • ミニマリストっていうのは簡素清貧ってことでいいかな? - ネットの海の渚にて

    最近、なぜだが自分の観測範囲の中にミニマリストという単語を頻繁に見かけるようになった。 リアルの生活だと誰かの口からミニマリストなんて言葉を一度たりとも聞いたことは無いのだけれどネットの中ではよく見かける。 気になったから「ミニマリスト」を検索してみたんだけど、どうもしっくりくる答えが見つからなかった。 だから個人的偏見に満ち満ちた視点からミニマリストとはなんぞやを語ってみたいと思う。 この記事を読んだ。 イグアナさんにほぼ同意と言ったところだ。 だけど俺はイグアナさんとは違いミニマリストという言葉にあまりいいイメージを持っていない。というかこの手の自己啓発っぽいものが心底苦手だ。 その辺りのことを書きたいと思う。 もともとこの国にはモノを持たずに身軽に生きるという思想があった。 質素に生きることや慎ましやかに生きることを美徳とする文化的ベースがある。 金持ちが欲にまみれた生活をしていると

    ミニマリストっていうのは簡素清貧ってことでいいかな? - ネットの海の渚にて
    mame_koo
    mame_koo 2014/10/26
    年をとるにつれて、本当にいい物を必要なぶんだけ手に入れたいと思うようになってきたような気がする。私にとってはムダを出さないことかな。
  • 完璧主義を治すって考え方、やめませんか? - のほほん感想録

    完璧主義を治したいと思っている人は、少なくないと思います。 かく言う私も完璧主義です。この完璧主義を治したくて、を読んだら治らないかなとか考えていたのですが、そう簡単に治ることがありませんでした。 でも、ある考えが浮かんでから、完璧主義がマシになったので書いていきたいと思います。 完璧主義の悩み そもそも完璧主義とは、自分の理想を追い求める考え方のことです。テストで100点を目指すのもそうですし、期限ギリギリまで完成度の高いものを作るのもそうです。その考え方は問題ないのですが、完璧主義ゆえの悩みというのは、以下のものがあるでしょう。 理想のものではないので、先延ばしにしてしまう。 完璧を求めすぎて、生産性が悪くなってしまう。 理想に辿り着けそうにないので、行動しない。 欠点ばかり見てしまう。 私がこの中で問題視すべきだと思うのは、欠点ばかり見てしまうことです。これのせいで、完璧主義という

    完璧主義を治すって考え方、やめませんか? - のほほん感想録
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    mame_koo
    mame_koo 2014/09/20
    シャッターが閉まった商店街は歩くのも寂しい。人の気配すらなくなってるからね。
  • 小さな会社を10年やってきて学んだ5つのこと - ICHIROYAのブログ

    我が社の名前は「ICHIROYA」という。 変なダサい名前であることは認識している。 ちょうど僕が海外に着物を売り始めた時、イチロー選手がマリナーズで活躍を始めて大きな話題になっていた。それで「イチロー」という言葉を社名の一部に入れると「日人がやっている何かだな」とわかりやすいかと思い、そういう名前にした。 2003年の11月に会社にしたとき、将来のことを考えて、もうちょっと日的にもマシな名前にしようかと思ったのだけれど、なんだかそれも面倒で、ローマ字でそのまま「ICHIROYA」として登記した。 会社にしてから、いまでちょうど10年半ぐらいである。 10年半で色々と学ばせていいただいた。会社勤めをしていたころはあまり知らずにすませていたことで、僕がいままでに痛感していたことがあるので、そのうちのいくつか書いてみたい。 1.売れていてもその状況はあっという間に反転する 売れるやりかた、

    小さな会社を10年やってきて学んだ5つのこと - ICHIROYAのブログ
    mame_koo
    mame_koo 2014/09/01
    考えさせられます。私も家の事情で会社を辞めることになったけど、「いつでも戻っておいで」と言ってくれた社長。いつか戻りたいと今でも思っています。
  • 都市ガスだと思って引っ越したらプロパンだったので不動産屋さんとちょっと戦ってくる - おゆみパイの憂鬱

    2014-06-16 都市ガスだと思って引っ越したらプロパンだったので不動産屋さんとちょっと戦ってくる 暮らし トラブル 【スポンサードリンク】 photo by flossyflotsam 実は2ヶ月前に東京来たと言っておきながら、実は越した先は埼玉でして。埼玉=池袋で押し通したく、見栄を張りました。で、日の朝引っ越しまして。今度は都内です。 電気や水道、ガス会社さんへ開通のお電話を。 契約時に新居では都市ガスとの説明を受けた気がするし、都市ガス以外(プロパン)は絶対に使いたくないとも思っていたので、当たり前のように都市ガス会社さんに電話をしたんです。 そしたら、 「えーと、そちらの物件は登録されておりませんね…」 と担当者さんがおっしゃいまして。私は何かの間違いかね?と思い慌てて給湯器のほうに目をやるとそこには『LPガス』の4文字が。 『LPガス』、そうですプロパンガ

    都市ガスだと思って引っ越したらプロパンだったので不動産屋さんとちょっと戦ってくる - おゆみパイの憂鬱
    mame_koo
    mame_koo 2014/06/16
    都市ガスとプロパンの差は大きい!強気で不動産屋さんに言ってほしい!
  • 1