タグ

良エントリに関するmatcho226のブックマーク (47)

  • ガンバとマンUの試合を冷静に振り返る - Blog版「蹴閑ガゼッタ」

    エンターテイメントとしては満腹な試合ではあったが、それだけで終わってしまうと「感動をありがとう」な人達と変わらないので(笑)、課題は課題としてきちんと検証しておかないとね。 まず勝負にこだわるのであれば、いくら高さでは勝てない相手とは言え、あそこまでセットプレイでフェアに守っているのでは厳しい。これが南米やイタリアのチームだったら、ユニフォームをつかむ、足を踏んづけるなどして決して楽に飛ばせたりする事はやらないはずだ。この試合で選手にも気で欧州に勝ちたいという欲望が出てくるだろうし、代表での結果という意味でも、そういう「汚い」プレイを取り込む必要があるだろう。 そして5分で3点取られた守備。まあルーニーの1点目は、あんなフィジカルとスピード、ボディバランスの化け物がJにいないのだから仕方ないにしても、その後の2点は中盤が相手の飛び出しをマークしていればある程度は防げたはず。遠藤は攻撃面で

    matcho226
    matcho226 2008/12/20
    よいまとめ。サイドチェンジってそれが攻撃の勢いに繋がらない場合があるんだがマンUはガンバの守備を揺さぶりまくっていた。/GKかあ。
  • 女とセックスせずにはいられないという意味で性欲を押さえられないような男はいないよ。

    射精が我慢できなくても、別に女の膣に出す必要はないんだから、女とセックスせずにはいられないという意味で性欲を押さえられないような男はいないよ。 刑法上レイプと定義されてる行為なんて、計算尽くで能動的で理性的なもんだろ。 理性が飛んで女を襲っちゃったというのはフィクション。 そんなに性欲が強いなら、公衆の面前だって誰彼構わずやりたい女をみたら飛びかかるはずだろ。 ちゃんと抵抗されない(物理的な場合はレイプになるし、精神的に上手く騙したら恋愛になる)女を選んで、邪魔の入らないところでセックスをする。 射精衝動という意味での性欲の強さと、女をやっちゃうかどうかなんて関係ないよ

    女とセックスせずにはいられないという意味で性欲を押さえられないような男はいないよ。
    matcho226
    matcho226 2008/12/11
    「むらむらしてついやってしまった」というよくある容疑者のコメントがイクナイ。
  • https://anond.hatelabo.jp/20081104224217

    法科大学院を卒業後、週3で豚の解体屋でバイトしている。従業員は50人ぐらい。豚は電殺されてまず頭を落としてハラワタ掻き出すんだけどこれがとてつもなく酷い。ホルモンも小腸大腸って仕分けするんだがとにかく匂いが凄い上にグチャグチャ。で、メスの腹からは子豚がポトポト落ちて来るんだけどタマに生きてるのが居てそれを「エイッ!!」と包丁で刺して殺す。死ぬ時すごい泣き声を出す。で、床のくぼみに集めておいて仕事終わり際にホウキで集めて大型の塵取りの中に入れてゴミ箱に捨てる。さすがに人間のやる仕事じゃ無いな、とは思う・・・・でも日給2万なので辞められない。「豚は電殺・解体しても大丈夫なのに、なぜ人間だけは電殺・解体してはいけないのだろう、豚も人間も、どっちも同じようなもんじゃないか?」とか「なにも悪いことをしない豚は問答無用で電殺・解体されるのに、悪いことばかりする人間はなぜ電殺・解体されないのだろう?電殺

    matcho226
    matcho226 2008/11/05
    何度でも何度でも言います。本当にお疲れ様です。
  • 「日本は侵略国家であったのか」を読む

    田母神俊雄氏の「論文」が問題になっています。原文は↓からDLできます。 http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf 親切に英訳までしたようです↓。そのおかげか、さっそく海外でも反響を読んでいます↓↓。 http://www.apa.co.jp/book_report/02.html http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7702374.stm http://www.independent.co.uk/news/world/asia/japan-to-sack-air-force-chief-over-wwii-views-981051.html http://www.guardian.co.uk/world/2008/oct/31/japan-secondwor

    「日本は侵略国家であったのか」を読む
    matcho226
    matcho226 2008/11/02
    お疲れ様でした。
  • 革命的非モテ同盟跡地

  • 体罰の是非 - c/fe

    http://d.hatena.ne.jp/kent013/20081024/1224867813 「考えを押しつける」と「体罰について」分けて書いてみる。 考えの押しつけについて 個人的な考えをまとめると 教師の身勝手な考えを押しつけられたくない、取捨選択したいという意見が見られたが、社会的には「その場においては監督する人間の考えを正しい」としなければならないと思う。 いくら不条理な考えだと思ってみてもそれは仕方ない、管理監督される事が前提の所に行っているのだから。 上記の補足 「俺は学業の為のみに学校へ通っているのだ」とする聡明な子供もいるだろうが、それはその人の考え方にすぎず、義務教育レベルの学校は社会的な行動を学習する場でもある。 現実としてこれを否定する人はいないだろう。 学校がそういうものであるかぎり「俺はしつけコースはパスで」という訳には行かない(未来には来るかもしれないが)

    体罰の是非 - c/fe
  • 体罰と個性と - Paradigm Shift Design

    昼、知立駅で知鯉ラーメンを頼んで、出てくるまではてぶを眺めている時に、それを個性とはよばない - 北烏山だよりが気になって読んだ。 家に帰ってきて、タイムリーに毎日jp(毎日新聞)を見つけた。 教諭はべ始める際に床にメニューのいなりずしが落ちているのを発見。「なぜ落ちているのか」とまわりの児童に尋ねると、男児から「給中はしゃべっちゃいけないことになっている。先生おかしい」と言われた。教諭は男児を落ちていた場所に連れて行き、「見ろ」と言いながら男児の頭を3回床にたたきつけたという。男児は前頭部を約1センチ切った。 僕は、「必要な体罰」は行ってしかるべきだと思うし、「学校側は男児と保護者に謝罪し、23日には教諭を担任から外した」という結果は、男児と保護者の成長にとって最悪の結果だと思う。社会的な「一定のお約束」を守れない小中学生は、人間である前に「動物」なのだから。 ただ、戸塚ヨットスクー

    体罰と個性と - Paradigm Shift Design
  • ブロガー必見! 文章上達のための 12 と1/2のルール | Lifehacking.jp

    12 and ½ Writing Rules | Pick the Brain な、長かったです…。こんなに苦労をしたのは博士論文を書いた時以来かもしれません。何かというと、夏あたりからずっと続けてきた一つのプロジェクトに、今日やっと一区切りを打つことができたことです。 最近ブログを書くペースが落ちていた理由は、このプロジェクトの最後の調整にかかりきりで、なかなか時間がとれなかったからだったのですが、それだけの犠牲を払ったこともあって、満足のゆくものができあがりました。 まだ詳細は書けませんが、「原稿用紙200枚くらい」といえば、なんとなくその作業量に納得していただけるのではないでしょうか。 文章を書くことはとても楽しいのですが、「楽しい」と思える部分は最後にやってくるというのが辛いところです。その途中は、「ああしよう、こうしよう」と何度も何度も書き直しをする連続です。 「もっと上手に文章

    ブロガー必見! 文章上達のための 12 と1/2のルール | Lifehacking.jp
  • 日本医療の簡単な解説 - pal-9999の日記

    昭和40年代以降、医師が足りないので、医師を増やすことになる。医大の新設ラッシュが始まる。 ↓ たちまち「医師過剰」「歯科医師過剰」の問題が起きる。 ↓ しょうがないので、医学部の定員削減、定員厳守を始める。20年間で15の医学部がなくなる。 ↓ 当然、医師不足。 ↓ 医師が減ったので医師の勤務時間が糞長くなり、激務になる。 ↓ 医師で体をこわす人が増えて、医師が減る。 ↓ 総額30兆円の国民医療費のうち、国による負担分は8兆円。国家予算の1割。そして国は大赤字なので、医療費を抑制して財政再建しようとする。 ↓ 医師の給料が減って、医師が減る ↓ 激務な上に給料減らされるんで医師のやる気がなくなり、医療事故が増える。 ↓ 医療訴訟が増加して、たちいかない病院増える。 ↓ 病院潰れて、地方の医療が崩壊 ↓ 少子化で子どもが減っているので、産婦人科は経営が悪くなってる所に、産婦人科での訴訟が増

    matcho226
    matcho226 2008/10/24
    東大出た奴らがつくった国がまともではなかった件。実権だけ握り現場の声は聞かない。責任も取らない。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 子供をもとう (CRI ちばぎん総合研究所 - 社長ヌカちゃんの部屋)

    会員機関誌 マネジメントスクエア 8月号 特別対談 サーフィンを軸に活気を見せる 一宮町の魅力と新たな動き 馬淵昌也[一宮町長]×前田栄治[株式会社ちばぎん総合研究所 取締役社長] 特集 ジェトロ千葉に聞く 海外展開を図る企業の力強いサポーター 北川浩伸[独立行政法人日貿易振興機構 理事] 佐藤 拓[独立行政法人日貿易振興機構 千葉貿易情報センター 所長] 前田栄治[株式会社ちばぎん総合研究所 取締役社長] CRI special interview ドラムセットメーカーのリーディングカンパニー。 創立75周年のオンラインイベントが大きな反響を呼ぶ パール楽器製造株式会社 企業最前線 株式会社貝電 株式会社誠心堂薬局 会社を強くする!実践経営塾 新分野への挑戦で活路を拓く 新・房総百景 千葉ウシノヒロバ チャレンジャー 大芝優泰[元ラグビー選手/NTTコミュニケーションズシャイニングア

  • そろそろ下水道に油を流すことについて考えてみよう - 煩悩是道場

    社会 みなさんは魚を焼いたり、揚げ物をしたりした後に残った油をどうしていますか?キッチンペーパーなどで拭き取って可燃ゴミとして捨てています?それとも、その儘下水道に流してます? 多くの人が下水道に捨ててしまっていると思う。私もそうでした。でも先日新宿駅西口で東京都下水道局さんがやっていたキャンペーンを見て意識を変えないとヤバいなあと思ったのでエントリを起こしてみます。 尚、画像の使用については東京都下水道局様に連絡を行い、許諾を取っています。このページに掲載してある画像の転用はおやめください。 流した油が下水管を詰まらせる上記の画像は、可成りショッキングな画像だと思う。中には「グロ画像」とばかりに嫌悪の情を催す人もいるかもしれない。でも、現実を見る為に是非きちんと見て欲しい。この画像は東京都下水道局さんのウエブサイトに掲載されている下水管の様子だ。私たちが日頃何の気無しに下水に捨てている油

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    matcho226
    matcho226 2008/10/18
    「子どもが笑う大阪」という看板ブチあげておきながら、子どものつくったイモを取り上げて泣かした(道義的)責任は重いと思う。/子どもがダシだったかについては判断保留中。
  • 就職氷河期と資本主義 - FIFTH EDITION

    いやね、この話題のるかそるか考えて、結局、のることにしたわけですが、 2008-02-27 - reponの日記 この猛烈なパワハラエントリから始まって、 小市民も幸せに暮らせる社会へ - 雑種路線でいこう 氷河期の猛吹雪にズダボロに引き裂かれた人々と、グングン成長して人生を謳歌した人たち - 分裂勘違い君劇場 楠さんと分裂君が反応して、 その彼らに思い切って聞いてみればいい。「なんで僕にこんなひどい仕打ちができるんですか」って。 君の年収分を賭けてもいい。彼らにはそんな自覚ないから。それどころか彼らは彼らで「俺たちがこんなに一生懸命やっているのに、なんであいつは足を引っ張るんだ」、と思っているから。 小市民の敵は、小市民 で、弾さんがこう反応してきたんだけどさ。 この手の就職氷河期の話は、そこいらで散々、話合われてきているから、みなさんも飽き飽きしているだろうけど、まぁ、聞いてくださいよ

    就職氷河期と資本主義 - FIFTH EDITION
    matcho226
    matcho226 2008/10/12
    経世済民などと言う言葉は詭弁ということか。学びがいのない学問だなあ。/とはいえ、最低限のコトは知っておかないとまずいのか。
  • 教育することの面白さって何だろう? - ハックルベリーに会いに行く

    面白いとは何だろう?「りんごアンテナ日記」さんというニュースサイトがあって、よくぼくの記事を紹介してくれている。りんごアンテナ日記 とてもありがたいことだ。ところで「りんごアンテナ日記」さんの管理人さんは塾を経営なさっているらしい。とても素晴らしいことだ。ぼくも最近どうにも教育というのに興味があって仕方ない。ぼくの場合は誰かに何かを教えることを仕事にしているわけではないのだけれども、それでも人と接することがあって、そういう時に教育欲がむくむくと頭をもたげたりする。そうなったのは比較的最近からだけれども、もともと誰かに何かを教えるということは好きだった。ぼくにはぼくの大好きなものというのがたくさんあって、それを誰かと共有したいという思いがとても強いのだ。そしてできればそれをぼくと同じように面白いと思ってもらえたら最高だ。 教育ではないが、誰かに何かを教えるということはずっとしてきた。自分の大

    matcho226
    matcho226 2008/10/05
    ピュアで真っ直ぐなだけに、持ち合わせているこだわりは絶対に曲げないのが子どもだと思う。語彙が乏しいところも難しさの1つ。/胸が熱くなる。今日はこの記事を読めたことがうれしい。
  • オタクと格差と絶望感 - 犬惑星

    秋葉原の無差別殺傷事件で、被害者の方と自分の名がかなり似ていた為、心配されてしまった。どうも周囲からは秋葉原に通っているというイメージを持たれているらしい。 僕はオタク趣味というのはもともと一種の精神疾患だと思っている。だいたい、そういう「危ないヤツ」という目で見られた最後の世代だからこそ、痛感する。宮崎勤の事件以来、オタクは理論や優しさを振りかざして自己防衛してきたけれど、やはり内面に屈したものをかかえているからオタクになるわけで、それが良い方向に働くこともあれば悪い方向に働くこともある。屈した精神が完全悪かといえば、そんなこともなく、劣等感がスプリングの役割を果たして大きく羽ばたけることもある。だいたい大成する作家やお笑い芸人の何割かは引きこもりや生活上何らかの問題を抱えていたりする。 オタク趣味を持っているから危ないのではなく、不安定な精神状態とオタク趣味との親和性が高いのだ。

    オタクと格差と絶望感 - 犬惑星
  • http://sun.ap.teacup.com/souun/1951.html

    matcho226
    matcho226 2008/09/23
    団塊世代の需要が少なくなると、産業そのものが衰退しさらに失業者が増えてしまう。
  • 学力調査結果を公表すべきでない理由 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    橋下知事「学力調査の市町村結果、公表すべし」 学力調査非公表なら「私の責任で公表も」 秋田県知事、いずれもasahi.comより。*1 上記記事に関連して。 調査というのは、何を、どういう方法で測り、それにどういう意味があるのかをきちんと考えられる人にとってのみ、意味がある。公表が問題になっているその学力調査というのは、何をどういう方法で測ったのか。そして、測った時点での測定値にはどういう意味があるのか、そういうことも含めて丁寧に検討するのでないならば、結果だけ公表しても意味がない。そして、「結果だけ公表しても意味がない」ということがわからない人に対して公表することは、明白に害がある。 たとえば、ある地域の学校の教育力を測定したいのであれば、ある時点での学力を測り、なんらかの教育手法を試した後、もう一度学力を測定し、どのくらい変化があったか、ということを問題にしなければならない。また、その

    学力調査結果を公表すべきでない理由 - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 「実力」×「プレッシャー耐性」 - Chikirinの日記

    ちきりんは「古き良き時代の日企業」で働いた後、極端にアグレッシブな人事制度をもつ米系の投資銀行でも働いたことがあります。 転職前には「そのうち日企業も年功序列や終身雇用を維持できなくなる。だったら早めに欧米的な組織環境に慣れておいた方がいいよね」と思っていました。 けれど実際に外資系企業で働いてみてわかったのは、「こんなに高いプレッシャーの下で楽しく働けるのは、ごく一部の人達だけだ。大半の人はこんなところでは力が発揮できないだろうな・・」ということでした。 別にそれは、あからさまに目に見える厳しさではありません。そこら中で誰かが罵倒されているとか、毎週誰かが解雇されるとか、そういうことではないのです。 職場には冗談も飛び交っているし、みんなよく笑います。同僚や上司ランチべ、帰りに飲みに行くこともあり、一見すれば日企業と何も変わりません。中には何も教えてくれない先輩もいるけれど、

    「実力」×「プレッシャー耐性」 - Chikirinの日記
  • はあちゅう主義。小娘が何か言ってます。

    ねえ、 日が可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う? 私は絶対教育改革だと思う。 この間テレビで 「なんで人を殺しちゃいけないのか説明してください」 って言ってる高校生を見て、 「は?」って思った。 もしあれが私の子供だったら、末代までの恥。 世の中には説明の要ることと要らないことがあって、 その質問は後者のカテゴりーに属するでしょ。 生きるのに苦労してないからそんな質問出てくんだろうね。 あたしも大して苦労してないけどさ。 生きることがどれだけ大変なことか知ってたら、 そんな質問できなくない? そういう低レベルなことをぼやいてる奴らをまとめて、カルカッタのマザーハウスとかルワンダとかに全員ボランティアに行かせるべきだと思った 向こうも迷惑だろうけど、頭下げて勉強させてもらいに行くべき。 必死に生きることにすがりつく人間を目の当たりにしたら

    matcho226
    matcho226 2008/09/07
    これそんなにひどい?表現が稚拙なだけで考えさせられることがたくさんある良エントリだと思うが。