タグ

2012年2月24日のブックマーク (9件)

  • メディア・パブ: Pinterestの行く先、NapsterかYouTubeか

    Pinterest(ピンタレスト)の行く末は? Napsterのように失速してしまうのか。それともYouTubeのように繁栄するのか。 NapsterもYouTubeもかつて、アーリーアダプター連中に熱烈歓迎され勢いよく立ちあがったが、サービスがある程度の規模に達すると、既存のメディア業界から著作権侵害で猛反発をらった。そして、Napsterは音楽業界との戦いに敗れた形で事実上運営ができなくなった。YouTubeも映像(TV、映画)業界から著作権侵害で訴えられたが、息絶える寸前にGoogleに買収され、Googleの資金で映像業界と交渉を重ねた結果、今やネット上の映像流通の主導権を握るまでに登りつめている。 ところでPinterestはどうなるのか。この半年少々の間に、アーリーアダプターだけではなくて一般女性ユーザーも巻き込んで急成長を続けているのだが、既存のメディア業界から著作権侵害で

  • convore.com

    This domain may be for sale!

    mattarin
    mattarin 2012/02/24
    終了のお知らせ
  • Renovation Planning Inc.

    BROWN CAFE 〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉B1F ペリチカ レストラン街 tel/fax.043.221.0690

  • [徳力] 8年間つづけたアルファブロガーアワードを、今年で終了することにした理由

    ちょっとご紹介が遅くなりましたが、先週からアルファブロガーアワード2011のノミネート募集を開始させて頂いてます。 ロゴを見て頂けると分かるように、今年のアルファブロガーアワードはファイナル。つまり最後の予定です。 私がアルファブロガー投票企画を最初に企画したのは2004年12月。 今年で8回目となることになります。 実はアルファブロガー投票企画自体は最初の三年間で個人的に燃え尽きたため、三回目で一旦終了したつもりでした。 そこを継続した方が良い、とアドバイスをくれたのがギズモードのゲスト編集長としてもおなじみのいちるさん。 当時アルファブロガーアワードを継続することにした背景は下記のブログにも書いていたりします。 ・私がアルファブロガー投票企画を継続することにした理由 実はこの記事の冒頭で紹介しているインプレスウォッチのインタビュー記事のインタビュワーは、その後AMNに入ってアルファブロ

    [徳力] 8年間つづけたアルファブロガーアワードを、今年で終了することにした理由
  • ドットインストールリアル参加してきました(追記あり) #dotinstall

    (追記:文追加しました2/23 23時頃) 昨日はプログラム学習Webサービスのリアル版「ドットインストールリアル#0000」に参加してきました。 #0000ということで、初回ではなくプレ回なんでしょう、きっと。 ちょうど19時頃に着いたので、PCの準備などゆっくり出来ました。 講師のtaguchiさんに初めてお会いしましたが(遠目で見てただけ)、想像してたガンプラ姿とは全然違いましたね。百式も素敵ですが、人も素敵でした。 講義開始 画面に既に出来ている簡単なプログラムが表示されて、◯◯診断・・・名前を入れて、ボタンを押すと・・・ドラクエ風の職業が表示される。。 『あなたは「勇者」です』 「はい、これを作ってください」 ( ゚д゚)ポカーン プログラムの勉強会ってこんなノリなのかっ! と思いつつ、早速皆さんカタカタとキーボードを叩き始めます。 僕は職業柄HTMLCSSあたりはお手の

    ドットインストールリアル参加してきました(追記あり) #dotinstall
  • HTML5の中でも使える、使わない方が良い機能を学ぶ·HTML5 Please MOONGIFT

    HTML5 PleaseはHTML5の利用推奨度を機能ごとに検索できるソフトウェアです。 HTML5が登場してしばし経ちましたが、それでも積極的に使っていくのを躊躇している人も多いのではないでしょうか。そこでHTML5の中でもどの機能を使っていくべきか、または避けるべきかを教えてくれるのがHTML5 Pleaseです。 トップページです。HTML5対応Webブラウザで見てみましょう。 インクリメンタルなフィルタリングもできます。 使えるか使えないかは色分けして表示されます。 やはり全ての機能が使えるという訳ではありません。 各機能からWebブラウザのバージョンごとのサポート具合が一覧できます。 APIに関連したものだけを抽出して対応状況が見られます。同様にCSSHTMLJavaScriptといった具合に指定できます。 IEのバージョンごとの指定もできます。 HTML5 Pleaseでは

  • ドットインストールを使ってみての所感 - y.akimotoの備忘録

    3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト - ドットインストール 動画でプログラミングを学べる、話題のドットインストール。 登録してから2ヶ月ほど放置していたけれど、最近になって触りだしてみた。 結果としては有効活用させてもらっていて、基のレッスンを中心にすでに170近くの動画を観たことになる。 ちょっとここで感想をまとめてみたい。 触ったことがない人がイメージをつかめるようにざっくりと説明。 たとえば、「JavaScriptの基礎」という講座は全25動画からなる。 ひとつの動画の長さはおよそ一分半〜三分ほど。だいぶ短い。 なのでループの解説にしても、whileとforがそれぞれ一つの動画で解説されるくらいのボリューム。 レッスン内容としては非常にあっさりしている。 初心者を相当意識したつくりになっていると言える。 僕は以下のような感じで受講している。 ・ブラウザとテキス

    ドットインストールを使ってみての所感 - y.akimotoの備忘録
  • ドットインストールリアル#0000に参加してきましたよ!そしてこのエントリはラブレター! #dotinstall

    photo credit: Ѕolo via photopin cc プログラミングに憧れるお年頃…!タムカイです! 日最強のプログラミング学習サイトとして名高いドットインストールがリアルな会場でプログラミング教室をやるってもんだからはりきって参加してきました。 今回の内容はjavascript(超)初心者講座、参加した理由は htmlは大体分かるけどjavascriptはチンプンカンプンな私にちょうどぴったり 一緒に学ぶ同志探し の2つ。 宿題として「JavaScriptの基礎」というレッスンは必須!ということでしたが、実はちょっと課題が残っていました。 会場に早く着いたのでそこでさくっと残り課題を終わらせてセミナー開始。 この手軽さは、さすがドットインストール! というあたりでイベントがスタート。 jsやない…ド、ドSや… 開始の挨拶もそこそこに、プロジェクターに映しだされたこの画面

    ドットインストールリアル#0000に参加してきましたよ!そしてこのエントリはラブレター! #dotinstall
  • プログラマー初心者の学習イベント「ドットインストールリアル」記念すべき第1回行ってきた - カイ士伝

    初心者のためのプログラム学習サービス「ドットインストール」の記念すべき第1回イベント「ドットインストールリアル#0000」参加してきました。というか直前まで必死にドットインストールしてたのもこのためだったりするのですが。 【勉強会イベント】 ドットインストールリアル#0000へのお誘い(&おまけ) #dotinstall | IDEA*IDEA http://www.ideaxidea.com/archives/2012/02/dotinstall_real_000.html 実はこの日、おいしいビールを飲んだくれる「ビアフルナイト」というイベントも開催されており、先にそっち申し込んで当選までしていたのですが、「これからの未来にプログラミングきちんと習得しとかねば……」と断腸の思いでキャンセル。基的に先に入れたアポを優先するタイプなのですが、プログラミング覚えたい覚えたいと言いつつ中々前

    プログラマー初心者の学習イベント「ドットインストールリアル」記念すべき第1回行ってきた - カイ士伝