タグ

2011年3月3日のブックマーク (10件)

  • オーディオ - にっきがわり Wiki*

    2021-05-31 聞いたこともねえ会社が老人を騙して金を巻き上げる商売。それが高級オーディオの神髄と思っていたが、どうやらまちがいのようである。日の有名メーカーでさえ、なぜかいつのまにやら爆笑機器を発売していた。ソニーのSDカード高音質モデル(音質向上効果を実現または実感できることを保証はしません)SR-64HXA 以来の衝撃製品である。 それが、パナソニック製!USBパワーコンディショナー!SH-UPX01 ! これはあらゆるオーディオ機器のUSB-Aコネクタにぶっ刺すと音質向上される製品だそうです。当該製品紹介のWebサイトを見てもなにを何するのかさっぱりわかりません。Webサイトを制作した人も困っただろうことがうかがえますがとにかくすごい。SEコンデンサーというものを使っているらしく、「ヒマラヤ山脈産の高品質なルビーマイカフィルムを特殊な構造で積層し一体化」したんだそうです。た

    オーディオ - にっきがわり Wiki*
    medicineman
    medicineman 2011/03/03
    オーディオオカルト批判
  • 『電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。』←本になりました。

    1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 16:34:12.72 ID:niHfnwtc0● ?PLT(20000) ポイント特典 「電源」はかつての”ブーム”から”常識”になった! 気になる電源情報満載の『電源&アクセサリー大全2010』をご活用ください! 手持ちの機材の実力をフルに発揮させて、いい音やいい画で楽しむためには、 電源の整備は欠かせない。 しかし、ケーブル、コンセント……いろいろと試しているものの、な かなか納得がいかないのが電源環境だ。 通称“マイ柱”は、究極の電源工事 寺島靖国さんのマイ柱体験談の冒頭 そんな、従来の電源供給に飽き足りない人に話題となっているものに、 「オーディオ用の電源工事」がある。電源工事をするとどんな効果があるのか。 大全シリーズの増刊バックナンバー『電源&アクセサリー大全2010』では、 電源ケーブルから周辺アクセサリー

    『電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。』←本になりました。
    medicineman
    medicineman 2011/03/03
    オーディオオカルト
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 強力な金融緩和続ける姿勢は微動だにしていない=日銀審議委員

    [熊 3日 ロイター] 野田忠男日銀審議委員は3日、熊県金融経済懇談会であいさつし、金融政策運営について「包括的な金融緩和政策」を粛々と遂行しており、強力な金融緩和を続ける姿勢は微動だにしていない、と強調した。 その上で、包括緩和導入後に長期金利がやや上昇していることについては「金融政策が長期金利に直接的に働きかけることが基的に難しいなかで、海外金利の上昇が少なからず影響を与えている」との見方を示した。 <財政バランスの改善は急務> 野田委員は日経済について「海外経済の回復を起点としていわゆる踊り場から脱却しつつある」と指摘。先行きについても「輸出の回復を起点として自律的な回復傾向が徐々に明確になるという回復経路を再びたどっていく」との見通しを示した。 その上で財政問題にも触れ、「財政バランスの改善が、財政の維持可能性を確かなものにするという観点からだけでなく、成長力の回復という観

    強力な金融緩和続ける姿勢は微動だにしていない=日銀審議委員
    medicineman
    medicineman 2011/03/03
    こやつめ、ハハハ
  • @mojimoji_x vs @sociologbookのツイ談 - にらめったー(NearMetter)

    medicineman
    medicineman 2011/03/03
    わけがわからないよ
  • 果たしてリベンジと - 「温暖化の気持ち」を書く気持ち

    なるのでしょうか??? 槌田さんが再び、いえ、みたび、裁判を起こされました。 以前、気象学会を訴えた裁判で問題になった論文の"続編"を槌田さんは気象学会に投稿しました。以前と同じように査読に回され、以前と同じように不掲載が決定し (リジェクトされたままの論文の続編ですから当然)、以前と同じように提訴と相成った訳です。 なんという様式美。 こちらが訴状です。 http://env01.cool.ne.jp/global_warming/saiban/20110228.pdf 槌田さんの熱烈な支持者、近藤邦明さんが裁判に関する 資料をまとめたページもご覧ください。 気象学会第二裁判 論文掲載拒否事件訴訟 -- 環境問題を考える http://env01.cool.ne.jp/global_warming/teiso.htm この裁判について、槌田さんによる報告はこちら。 CO2温暖化を問う2つ

    果たしてリベンジと - 「温暖化の気持ち」を書く気持ち
  • [BPO]放送倫理・番組向上機構の ホームページが新しくなりました。 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |

    ジャンプしない場合はこちら

  • [BPO]放送倫理・番組向上機構の ホームページが新しくなりました。 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |

    ジャンプしない場合はこちら

    medicineman
    medicineman 2011/03/03
    「フジテレビ「『Mr.サンデー』の特集企画における不適切表現に関する問題点の検証と再発防止に向けて」の公表にあたって」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 7歳でも保育所に通う子どもたちがいる - 泣きやむまで 泣くといい

    いろいろ驚かされた。 共働き夫が障害児の入学断念 常時付き添い求められ http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030101000878.html 埼玉県川越市の共働きの夫が、障害のある子ども(6)の県立特別支援学校への入学を希望し、県から保護者が常時付き添うことを求められたため、断念していたことが1日、夫への取材で分かった。父親の司法書士広田博志さん(40)は「障害のある子の親は仕事を辞めないといけないというのは差別に等しい」としている。 博志さんによると、先天性脳性まひで重い身体障害がある次男明理君は1日に4、5回、鼻からチューブを入れて水分や栄養を補給する必要がある。現在通う同市立保育園では、配置されている看護師が担当している。 明理君が就学年齢になり、両親は特別支援学校への入学を希望。県は「リスクが高い」として特別支援学校の看護師に緊急時以外

    7歳でも保育所に通う子どもたちがいる - 泣きやむまで 泣くといい