タグ

2013年9月28日のブックマーク (5件)

  • 歴史用語における「変」と「乱」の違いについて - tukinoha’s blog

    一般個人が適当なことをつぶやくのはともかく、メディアがそれを鵜呑みにして適当な情報を拡散させるのはいかがなものかと。 ツイートによると、「変」は「成功したクーデター。成功して世の中が変わった、という勝者の視点から」、「乱」は「失敗したクーデター。反乱が起きたものの鎮圧した、というこれも勝者の視点」とのこと。あと、ほかに「○○の役」というのもあり、こちらは「他国や辺境での戦争。他国からの侵略(元寇=弘安の役)でも使われる」だそうです。 「○○の変」と「○○の乱」の違いって? 日史の勉強が捗る豆知識ツイートが話題に - ねとらぼ ぱっと思いつくだけでも「壬申の乱」「応天門の変」「禁門の変」など上記の定義にあてはまらないものが多いようです。ただ、同じ事件を扱っていても教科書によって呼称が違うケースも多く存在し(「薬子の変」を「薬子の乱」と書く教科書もあるし、「禁門の変」を「蛤御門の戦い」と書く

    歴史用語における「変」と「乱」の違いについて - tukinoha’s blog
  • 日本の「いま」を、広く、かつ深く、7つの言語に乗せて世界に伝えたい | nippon.com

    それが公益財団法人ニッポンドットコムと、その運営するサイトnippon.comの抱負であり、自らに課した使命です。 高度に発達した経済と社会、政治制度をもちながら、人口の高齢化や生産性の停滞に悩む日が抱える問題と、解決への模索を、私たちはリアルタイムで世界に伝えます。同じ悩みが、世界の随所にあるのを知るゆえに。 2000年の継続と、絶え間のない異文化への適応を見せてきた日文化と伝統。その最先端における変化を伝えます。伝統とモダンのはざまに、私たちはいつも揺れるものですから。 なにより「面白い」情報を伝えます。政府のカネに拠らず、物心両面で徹底的に自由な私たちを突き動かす情熱とは、私たちが面白いと思う話を、世界中の人たちにも面白がってほしいというその一点、その一点のみに由来するものだからです。 私たちは、英語中国語(簡体字、繁体字)、フランス語、スペイン語、アラビア語、ロシア語そして

    medicineman
    medicineman 2013/09/28
    白石隆(『想像の共同体』の訳者)いまこんなんしとったんか
  • J・K・ローリング「生活保護受給者のシングルマザーとして差別された」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    ハリポタシリーズの大ヒットで、今こそ世界で最もリッチな女性の1人に数えられているJ・K・ローリングだが、ハリポタでブレイクする前は生活保護を受給しながら子供を育てるシングルマザーだった話はよく知られており、その頃、自分が世間から受けた差別について、赤裸々に語っている。英SKYニュースが伝えている。 「好きでそうなったわけではないのに、多くの人々の目から見れば、自分が(生活保護を受けるシングルマザーとして)定義されていることがだんだんわかってきた。恩着せがましい態度は、汚名を着せられることと同じぐらいにつらかった。教会で働いていた時に、そこを訪ねて来た女性が、何度も私のことを『未婚の母』と呼んでいるのを耳にした」というローリングは、他人の税金で生活している「たかり屋」のように生活保護受給者のシングルマザーたちを呼ぶのは公平ではないと主張する。 「『努力家たちと怠け者たち』みたいな言葉には特に

    J・K・ローリング「生活保護受給者のシングルマザーとして差別された」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
  • イスラエル 男性2人の間に赤ちゃん誕生 - Anno Job Log

    http://japanese.ruvr.ru/2013_09_17/121472504/ イスラエル 男性2人の間に赤ちゃん誕生 イスラエルで、男性2人の間に赤ちゃんが誕生した。形式的には、赤ちゃんの誕生に女性は介入しなかった。なぜなら、赤ちゃんを出産したのは、2人のパパのうちの一人、トランス男性だったからだ。NEWSru Israelが伝えた。 ユバル・トファー=エレズさんは、性転換手術を受けたが、妊娠して子供を生むために、子宮と卵巣を残した。そして、イスラエルで初めて子供を生んだトランス男性となった。 トファー=エレズさんとパートナーのマタンさんは、子供の生物学的父親であることを申請しようとしたが、内務省は、2人の申し出を拒否した。しかし2人の父親は、届出を受理するよう、内務省に訴え続けた。 性転換した「男性」の出産は、もう珍しいことではなくなった。例えば、ドイツでは最近、欧州で初め

    イスラエル 男性2人の間に赤ちゃん誕生 - Anno Job Log
  • 「輔弼親裁構造」 - Apeman’s diary

    もう半月ばかりも前のコメントへのレスポンスで恐縮ですが。 ただ、そうは言っても「現に存在した旧憲法」のもとで、必ずしも天皇の信頼のおける閣僚ばかりが 選任される状況でないなかで、いかように振舞っても後世の我々から非難されるような状況における、 天皇の「総攬者としての態度」というのは実に難しいものだと思います。 それは、そのような態度を強い、「責任者として不可避の責任」を取らせることになる旧憲法の 致命的なエラーではあるのでしょうが、そこで済ませていいのかなというところに、まだ割り切れなさを 感じています。 (http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20100404/p1#c1271660987) 「そこで済ませ」るとはどのようなこと(どのような論者のどのような主張)を指しているのかが判然としないので BigHopeClasic さんの感じておられる「割り切れなさ」の内実も

    「輔弼親裁構造」 - Apeman’s diary