タグ

2019年1月17日のブックマーク (3件)

  • 【新番組】究極!東映特撮伝説 第1回「激走戦隊カーレンジャー」【ダイジェスト】

    ★東映特撮ファンクラブで完全版を3月4日(土)12:00より無料配信!スマホかタブレットでアプリをインストールすれば誰でも完全版を視聴できます!★ 東映特撮ファンならば当然知っている、けれど最近ファンになった方にとっては未見かもしれない名作・傑作。そうした作品が持っている数々の「伝説」を紹介していきます。スタジオでは、東映特撮作品に興味津々のゲストたちが数々の「伝説」に耳を傾けます。 知る人ぞ知る特撮作品の紹介と、その新鮮な中身に対するリアクションを通して、東映特撮ビギナー~ミドル層に向けて『次に見るべき東映特撮』を紹介するトークバラエティです。 ■記念すべき初回は「激走戦隊カーレンジャー」  注目の第1回は、1996年から1997年にかけて放送されたスーパー戦隊シリーズ記念すべき20作品目の「激走戦隊カーレンジャー」! 故郷を追われて地球にやって来たハザード星人・ダップに見出された車好

    【新番組】究極!東映特撮伝説 第1回「激走戦隊カーレンジャー」【ダイジェスト】
  • カーレンジャーが好きすぎて「戦隊の助監督」になった私が叶えた目標と新たな野望|荒川史絵インタビュー - りっすん by イーアイデム

    1975年に放映開始した『秘密戦隊ゴレンジャー』にはじまり*1、およそ40年の歴史を誇るスーパー戦隊シリーズ。特撮ヒーロー作品の代表格として知られる「戦隊」において、女性で初めて監督を務めたのが荒川史絵さんです。高校生の頃『激走戦隊カーレンジャー』に憧れ、映像系の大学を経て特撮の道へ進んだ荒川さん。助監督としてさまざまな戦隊シリーズに関わり、2015年に『烈車戦隊トッキュウジャー』のVシネマ作品『行って帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー夢の超トッキュウ7号』にて監督デビューを果たします。 仕事がどんなにつらくても、目標になかなか手が届かなくても、戦隊を嫌いになることはなかったという荒川さん。好きを仕事にし、大きな夢を叶えるまでの道のりについて伺いました。 高2の夏、突如「戦隊ヒーロー」に開眼 まず、荒川さんが戦隊に格的にはまったきっかけを教えてください。 荒川さん(以下、荒川) 高校2年

    カーレンジャーが好きすぎて「戦隊の助監督」になった私が叶えた目標と新たな野望|荒川史絵インタビュー - りっすん by イーアイデム
    medicineman
    medicineman 2019/01/17
    “カーレンジャー”
  • Crunchyroll Commercial - Stay Crunchy