タグ

ワンセグに関するminus774のブックマーク (151)

  • 【第5回 ケータイ国際フォーラム】 シャープ、発表直後の905SHを展示

    3月15日と16日の2日間、京都のパルスプラザにおいてケータイ関連の展示会「第5回 ケータイ国際フォーラム」が開催されている。会場内のシャープのブースでは、最新端末に並び日発表されたばかりのボーダフォンのワンセグ対応3G端末「Vodafone 905SH」が展示されていた。 905SHは発売まで間もあり、展示されている実機もまだ完成版ではないとのことだったが、実際にワンセグ放送を受信していた。展示会場は屋内で窓などからも遠かったが、会場内にあるほかのワンセグ端末同様、屋外と変わりなく視聴できていた。 905SHはワンセグに対応したテレビケータイ。4月発売予定の904SHで搭載されるVGA液晶やモーションコントロールセンサーなどは、905SHには搭載されていない。これは、ビューワーに特化した904SHと、ワンセグを重視する905SHで方向性が異なり、どちらかが上位機種・後継機種という位置付

    minus774
    minus774 2006/03/15
    サイクロイドスタイルの連続画像あり
  • ボーダフォンのワンセグ携帯はシャープ製──「905SH」発表

    ボーダフォンは、液晶部分が横に90度回転する「サイクロイド型」ヒンジを採用したワンセグ対応の3G携帯「905SH」を発表した。サッカーワールドカップが開催される6月を目処に販売を開始する。ボディカラーはブラック、ホワイト、アクアマリンの3色。 2.6インチ(400×240ピクセル)のモバイルASV液晶を備え、液晶部を横向きにするとアスペクト比16対9のワイド放送を画面いっぱいに表示してテレビを閲覧できる。縦画面では、映像とともに字幕やデータ放送を表示可能だ。上下左右160度どの角度から見ても色調が変わりにくい広視野角対応で、屋外での見やすさに配慮した6色カラーフィルターも採用している。テレビの連続視聴時間は、イヤホン使用時の暫定値で約4時間。 机の上に置いた状態でも安定する機構を備えており、角度も見やすい位置に固定できるという。ワンセグ放送とアナログ放送に対応しており、端末に用意されるテ

    ボーダフォンのワンセグ携帯はシャープ製──「905SH」発表
    minus774
    minus774 2006/03/15
    初めにワンセグありきだろうから GSM非対応は問題ないかな 録画機能はないのかしら
  • 三田隆治Blog/tmita.net: ドコモのワンセグケータイ、今後は「800i系」に?

    この話、すでにどっかで報道されてたらごめんなさい。 ドコモのケータイ小ネタです。 前回ドコモに取材したときに訊いた話です。 先日、ドコモ初のワンセグケータイ「P901iTV」が発売されましたが、今後のワンセグ端末については、その型番が基的に「800系」として出る可能性も高いようです。 だとすれば、やはりP901iTVが最新の902iプラットフォームではなかったことも、初のワンセグ端末による「開発時期のタイムラグ」だったということなのでしょうか。 800系というと、あの「らくらくホン」や「大人ケータイ」の「DOLCE」など、900iでも700i系でもない、どっちかというと「企画端末系」のラインナップ。 らくらくホンやDOLCEは、おサイフケータイもiアプリも乗らないわけですが、ワンセグを800i系で出すというのは、やはり、ドコモはワンセグの搭載コストに対してかなり神経質になっている

    minus774
    minus774 2006/03/09
    TV電話は意地でも全FOMAに載せるけど ワンセグは正直流行って欲しくない という腹なのかしらね
  • こんなAudio&Visualケータイを待っていた ワンセグから音楽、EZ FeliCaまで使えるフルスペックケータイ「W41H」

    カメラに次ぐケータイの機能として、もっとも期待されているテレビ機能。ケータイのテレビ機能は、ユーザーを対象にした調査などでも次に欲しい機能の上位にランクされており、過去にも数機種が市場に投入されてきた。しかし、今までのケータイに搭載されてきたテレビ機能は消費電力が大きいため、連続視聴時間が制限されていたり、アナログ放送のため、移動中はノイズなどで画質が不安定になるなどの不満もあった。 そんな不満を解消してくれるのが今回のW41Hに搭載されている携帯機器向け地上デジタル放送「ワンセグ」だ。ワンセグは現在、薄型テレビなどを中心に普及が進んでいる地上デジタル放送をベースにしたもので、2006年4月1日に東京や名古屋、大阪を皮切りに、放送が開始され、年内には全国にエリアが拡大する予定だ。 2003年11月から放送が開始されている地上デジタル放送では、1つのチャンネルにつき、6MHzの帯域が割り当

    minus774
    minus774 2006/03/04
    法林岳之が日立端末のPRってもしかして初めて?
  • P901iTV、価格は約4万円

    NTTドコモは3月3日、ワンセグの受信に対応した「P901iTV」を全国でリリースした。都内で調べたところ、ある量販店の価格は3万9900円(ITmedia調べ)。ドコモのハイエンド端末の中でも、最も高い価格帯に設定されている。 連続3時間のテレビ視聴が可能で、内蔵メモリに30分の番組録画も可能。2.5インチのディスプレイを備えており、回転2軸ヒンジを利用して画面を横に90度傾けた状態で視聴できる。また、アナログテレビ放送にも対応する。 FeliCaにも対応しており、モバイルSuicaを利用可能(2月15日の記事参照)。902iの機能であるプッシュ・トークには対応していない。 各キャリアの「新機種発売日情報」 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」 そのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場~いますぐパワーアップした携

    P901iTV、価格は約4万円
    minus774
    minus774 2006/03/03
    解約するとTV見れなくなる以外は特に見劣りのないW41Hと比べると高価さが目立つ と言うか 一般的な携帯の値段じゃない とりあえずワンセグ対応機出しますよ~ 程度でやる気ないのかな
  • ボーダフォン、サイクロイド型ワンセグ端末公開

    ボーダフォンは2月28日の「904SH」発表会で、開発中のワンセグ放送対応端末を公開した。折りたたみ型の体ながら、液晶部分が横に90度回転する「サイクロイド型」ヒンジを採用。普通に携帯を持ったまま、横型画面でテレビ放送を楽しめる。 発売が決まれば、同社初のワンセグ対応端末となる。発売スケジュールは明らかにしなかったが、「なるべく早く出したい」とした。 4月1日から放送が始まるワンセグ放送は、移動体向けのデジタル地上波放送サービス。KDDIが対応機種を2機種発売済みのほか、ドコモも対応端末「P901iTV」を3月3日に発売する予定になっている(2月21日の記事参照)。 会場では実際に、放送電波を受信してのデモが行われていた。テレビ機能をどうやって起動するかなどの詳細は不明だが、端末右下に「TV」のキーが見える

    ボーダフォン、サイクロイド型ワンセグ端末公開
    minus774
    minus774 2006/02/28
    シャープ製と噂されてるやつか この形状流行るんだろうか
  • ITmedia ビジネスモバイル:神尾寿の時事日想:ワンセグ普及に足りない2つのポイント

    NTTドコモは2月21日、同社で初となるワンセグ対応端末「P901iTV」を3月3日から全国一斉発売すると発表した(2月21日の記事参照)。ワンセグが視聴可能な端末としては、auが既にW33SAとW41Hを発売中だ。最大手のドコモがP901iTVを投入することで、発表済みのワンセグ端末が出揃うことになる。 筆者も先日、KDDIからW41H(機種一覧ページ参照)を借りて試験放送中のワンセグのテストと、雑誌向けのレポート記事を書いた。テスト期間は3日間程度だったが、山手線内の屋外ならばかなりの確率でクリアな映像を見られた。電車やタクシーでの移動中にも試したが、受信感度さえよければ、アナログ放送とは比較にならないクオリティでテレビが見られる。 しかし、筆者はW41HやP901iTVを買わないだろう。ワンセグ放送に大きく2つの要素が欠けており、今のところ魅力を感じられないからだ。 いったいどこで見

    ITmedia ビジネスモバイル:神尾寿の時事日想:ワンセグ普及に足りない2つのポイント
    minus774
    minus774 2006/02/27
    エリアの不明確さと番組編成がネックという見解 それでもW41HやP901iTVはある程度売れて後の機種のワンセグ搭載率は上がってゆくと自分は見るけど
  • グラフィックスCPUを一体化――「P901iTV」、内面の工夫

    ドコモ初のワンセグ対応端末「P901iTV」。広い可動範囲を持つアンテナを備え、90度傾けて視聴することを前提とした設計思想を持つなどハードウェア面での工夫が目につくが、実は端末内面の設計、およびソフトウェア面にも工夫がある。 「パナソニック モバイルに聞く『P901iTV』」、後編は端末の“内側”にフォーカスをあてる。 グラフィックスCPUと端末用CPUを一体化 P901iTVのバッテリーは、前編でも伝えたようにワンセグ放送を3時間連続視聴できるようになっている(2月21日の記事参照)。この消費電力を実現したのが、松下電器の独自開発技術である「UniPhier」(ユニフィエ)だ。 UniPhierとは、携帯電話からホームAVまで幅広いデジタル家電に対応する総合プラットフォーム。具体的には、システムLSIと、共通のソフトウェアプラットフォームで構成されている(2005年10月14日の記事参

    グラフィックスCPUを一体化――「P901iTV」、内面の工夫
    minus774
    minus774 2006/02/26
    ワンセグ以外の機能は901iとiSの中間というところ
  • IT総合情報ポータル「ITmedia」Home

    ビットコインの大暴騰、「億り人」と呼ばれる仮想通貨長者の誕生、マウントゴックス以来の大事件となったNEM流出など、派手な話題に事欠かない。世界各国政府も対応に手を焼いているようだが、中には政府が公式に仮想通貨を発行する動きも出てきており、国家と通貨の関係性にも大きな変化が起こりつつある。

    IT総合情報ポータル「ITmedia」Home
    minus774
    minus774 2006/02/24
    再び即解君がはびこるのだろうか
  • ドコモ初のテレビケータイ「P901iTV」の設計思想

    3月3日に発売される「P901iTV」は、NTTドコモの端末としては、初めてテレビ視聴機能を搭載したモデルだ。国内では3機種目のワンセグ対応ケータイとなる。 商品企画を担当した、パナソニック モバイルコミュニケーションズの井端 勇介氏によれば「Beauty(画質)」、「Easy(操作性)」、「Long Play(持ち時間)」の3点がP901iTVのコンセプトという。 ■ 感度向上を目指す まず画質面では、感度向上のために、可倒式のホイップアンテナをヒンジ部に採用。自由に好きな方向へ向けられるようになっているため、状況にあわせて受信感度の向上が図れる。約2.5インチというディスプレイは、友人と並んで見られるように、上下左右140度という視野角を実現。机に置いた場合も見やすい、としている。 ワンセグで提供される番組では、16:9という画面サイズだけではなく、4:3という画面サイズの番組もある。

    minus774
    minus774 2006/02/21
    「携帯電話として、テレビだけ見ていてバッテリーが尽きるのは許されないこと。しかし、災害時などでは、テレビは重要なインフラになるという面もある。それならば、ユーザー自身が選択できるようにすることが重要」
  • P901iTVに見る「ワンセグ端末としての」こだわり

    発売に先駆け、端末開発を手がけたパナソニック モバイルコミュニケーションズに端末の特徴を聞いた。 「横向きで視聴」がパナソニックスタイル ワンセグ対応端末としては既にauの「W33SA」「W41H」が発売されているが、P901iTVはこれらの端末と微妙に差別化を図った。まず最初のポイントは、アンテナの稼動範囲が広いこと。P901iTVは内蔵ホイップアンテナを自由に動かせる。 W41Hなどもアンテナを立てる/寝かせるの範囲である程度稼動できるが、これは2次元的な動き。一方P901iTVの場合は、上下左右へと3次元的な動きが可能になっている。 「ワンセグ端末ということで、やはり受信感度が大事。アンテナの機能を持つイヤフォンケーブルも同梱しており、2つのアンテナのうち受信感度のいい方を自動選択するようになっている」(パナソニック モバイル)。デモ会場となった松下電器のビルは東京タワーに近い立地の

    P901iTVに見る「ワンセグ端末としての」こだわり
  • ケータイ新機能チェック 東京〜新大阪、新幹線でワンセグは視聴できるのか?

    4月1日のサービス開始に向けて着々と準備が進む携帯電話向けのデジタルテレビ放送「ワンセグ」。試験放送とはいえ、東名阪エリアを中心に地上アナログ放送と同じ内容の番組がすでに視聴できるようになっている。 もちろん、仕事の合間に会社のデスクテレビを見るなどという使い方も便利だが、ワンセグの真価が問われるのは外出中の視聴だ。そこで、東京駅から新大阪駅まで移動する新幹線の中でどれくらいワンセグが見られるのか、発売されたばかりの対応端末「W41H」で実際に試してみた。 ■ イヤホンマイク端子の位置に困惑 乗り込んだのは2月16日午前10時13分東京駅発ののぞみ49号。進行方向に向かって左側窓際、つまり太平洋側のシートに座った。ワンセグの映像は乱れることなく、綺麗に映っている。 使い始めてまず気になったのは、イヤホンマイク端子の位置だ。さすがに新幹線の車内で音声をスピーカー出力するわけにはいかないの

  • ケータイ新製品SHOW CASE au W41H

    ■ 仕様で見るW41H ワンセグの受信に対応した日立製のCDMA 1X WIN端末。2.7インチのワイドQVGA液晶を搭載する。「au LISTEN MOBILE SERVICE」をはじめ、おサイフケータイ、「声de入力」に対応したEZナビウォーク、Hello Messengerなど最新サービスが利用できる。 EZテレビ(ワンセグ)機能では、ステレオ音声、主副音声切替、静止画キャプチャ機能を搭載。静止画は録画中もキャプチャできる。体メモリに最大30分の録画が可能。字幕、データ放送なども同時に記録される。10分、20分、30分、60分、90分、120分の6種類のオフタイマーが設定できる。 見たいシーンを一時保存できるタイムシフト機能は、ビュースタイル時の上部に配置されるボタンを押すだけで約2分間の一時保存ができる。音声付きの1.3倍速再生、早送りにも対応し、通常放送に追いつくことができる。

  • ITmedia D Games:ニンテンドーDS、新展開――ブラウザやワンセグ放送に対応

    2月15日に開催された「ニンテンドーDS カンファレンス!2006.春」。登壇した任天堂の岩田社長から、ニンテンドーDS体の出荷台数が600万台を超えたことが発表された。岩田氏によると、これまでのゲーム機史上で最速の達成となったとのこと。また、「おいでよ どうぶつの森」の200万突破や「マリオカートDS」の100万突破などを含め、ミリオンセラーとなったタイトルが7タイトルとなり、ニンテンドーDSの普及が加速。2006年末までに1000万台の普及を目指すことなどが語られた。 「『ニンテンドーDS Lite』の発売により、さらなる普及を目指す」と任天堂代表取締役社長 岩田聡氏 なお、ニンテンドーDS対応ソフトとして、Operaをアレンジし、ジャストシステムのATOKを搭載した「ニンテンドーDSブラウザー」を6月に発売することや、ワンセグ放送へ対応した「DS地上波デジタル受信カード(仮称)

    ITmedia D Games:ニンテンドーDS、新展開――ブラウザやワンセグ放送に対応
  • 任天堂、「ニンテンドーDS カンファレンス! 2006.春」開催。「ニンテンドーDS Lite」実機を初公開

    【9月26日】 レベルファイブ、「LEVEL5 VISION 2008」開催 完全新作や新規プロジェクトを多数発表 SCEJ、「PlayStation C.A.M.P!」インタビュー これまでにないゲームを作り出す人材を発掘する 新クリエイター発掘支援プログラム ヴァナ・ディール“水晶大戦”探放記 バージョンアップレポート“「アルタナの神兵」編” シージターレットがお目見えした最新カンパニエ仕様から 獣人拠点の将領NM、新WSクエスト冒頭など紹介!! コーエー、PSP「Zill O'll 〜infinite plus〜」 新キャラクタ登場などの新要素を追加して発売決定 タッチペンですべて操作できる新感覚ボクシングアクション ESP、DS「はじめの一歩 THE FIGHTING! DS」 バンダイナムコ、「SEED DESTINY」より3機のガンダムが参戦!! PS2/PS3/

    minus774
    minus774 2006/02/15
    DS本体国内600万台達成/Wi-Fi 90万人が接続/手で触らずに音声認識で操作可能な料理事典/漢字そのままDS楽引辞典/テトリスDS国内発売決定/Opera6月投入/ワンセグ受信カード
  • Nintendo iNSIDE – 任天堂Wii&DS;最新情報

    少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります)   履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。   「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。   プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。

    minus774
    minus774 2006/02/15
    値段次第ではかなり魅力的なのでは GBAではダメなのかな?
  • 「W41H」開発者インタビュー   ワンセグに対応したフルスペック・モデル

    地上デジタル放送のワンセグに対応し、2軸ヒンジに2.7インチのワイド液晶を搭載した日立製作所製のCDMA 1X WIN端末「W41H」。卓上ホルダにセットすると小型のテレビのようになるデザインが特徴で、録画や、追いかけ再生が可能なタイムシフト機能など、ハード・ソフトの両面でワンセグを楽しむための機能が多数搭載されている。 同端末の魅力について、日立製作所、カシオ日立モバイルコミュニケーションズの開発担当者に聞いた。 ――テレビを意識したデザインが印象的ですね。 高田 裕一郎氏(日立製作所 デザイン部 ホームソリューションデザイン部 デザイナー) W41Hはワンセグに対応したフルスペック・モデルですが、デザインするにあたってはワンセグを大きなポイントと捉え、テレビを意識したデザインを最初からイメージしました。 それは薄型テレビからインスパイアされたものをケータイのデザインに落とし込むという

    minus774
    minus774 2006/02/14
    デザイン・ソフト・ハード全て「初めにワンセグありき」なんですね
  • 三田隆治Blog/tmita.net: ワンセグに対するキャリアの反応は複雑

    昨日までに、端末戦略をテーマに短期間のうちに3キャリアに取材を行いました。 その詳細は来月上旬発売予定の「モバイルメディアマガジン」をご覧いただくとして、やはりワンセグについては各キャリアとも、自社の端末に搭載することによる明快なメリットが見えないことに戸惑いを隠せない様子。 具体的な数値は未公表ですが、確かにワンセグ搭載によるコストアップは、FeliCaやBluetoothとは比べ物にならぬほど大きいため、キャリアにとって大きなインセンティブの積み増しになります。目下のところ携帯キャリアにとって、そうしたコスト増分は通話・通信料によって回収するモデルが基なので、今後ワンセグ搭載によって携帯キャリアにも収益が落ちるモデルが作れない限り、彼らがワンセグに対して積極的になれない気持ちはわかります。 また、販売店サイドから見ても、価格の高い端末は販売上も不利で嫌がられる傾向にあるため(特にa

  • ドコモと日テレが提携 LLP共同設立

    NTTドコモと日テレビ放送網は2月9日、業務提携に合意したと発表した。携帯電話とテレビ番組を連携させた新サービスを共同で検討するほか、コンテンツの制作や投資を行う有限責任事業組合(LLP)を4月3日付けで設立する。 LLPの名称はD.N.ドリームパートナーズ。出資金は100億円で、両社が50億円ずつ出資する。存続期間は7年間。携帯電話での展開を視野に入れたテレビ番組などを制作・投資する。ドコモは「事業内容を鑑みて、スピードある判断と決定が可能なことからLLPという形を取った」としている。 両社は、ワンセグのデータ放送とiモードを連動させるなどといった新サービスを検討するほか、ドコモの「Vライブ」や「iモーション」などと日テレのコンテンツを連携させたり、日テレのイベントでのおサイフケータイ活用などを検討する。

    ドコモと日テレが提携 LLP共同設立
  • 三田隆治Blog/tmita.net: ワンセグこそBluetooth対応にしてほしい

    minus774
    minus774 2006/02/08
    「仔細に突っ込んでいくと、もっとも「建前と本音」部分の乖離が多いと感じるのが、この端末話なんですよね。」