タグ

auとデジカメに関するminus774のブックマーク (46)

  • 荻窪圭\の携帯カメラでこう遊べ:ケータイカメラは、どこまで“EXILIM”の画質に迫るか──「EXILIMケータイ W53CA」 (1/5) - ITmedia +D モバイル

    ひさびさにカシオがやってくれた。 ケータイのカメラ機能といえばカシオ計算機製端末と言われた時代もあったが、最近の同社製端末はAFは搭載するものの、解像度は2Mピクセルほどのものが続いており、インパクトがそれほどなかったのだ。 それが久々にグッと来るカメラ性能を備え、さらに「EXILIM」ブランドを冠して登場した。それが、有効515万画素と携帯最強クラスのCMOSセンサーを搭載し、前モデル「W51CA」よりスリムになった「EXILIMケータイ W53CA」だ。 EXILIMケータイ W53CAのどの辺がどう“EXILIM”なのかは、別途、開発者インタビューを参照いただくとして、ここでは最も気になる「実際の画質」や「使い勝手」を中心にチェックしていく。 EXILIMケータイ W53CAのカメラ機能において、その性能上のポイントは大きく2つある。 1つは35ミリカメラ換算で28ミリ相当の広角レン

    荻窪圭\の携帯カメラでこう遊べ:ケータイカメラは、どこまで“EXILIM”の画質に迫るか──「EXILIMケータイ W53CA」 (1/5) - ITmedia +D モバイル
    minus774
    minus774 2007/08/12
    <EXILIM S500との比較画像も/画像の保存は最大でも約3秒ほど/ISOのマニュアル設定はなし> コンパクトでそこそこ写り 画質最重視ではないという立ち位置もEXILIM的なのかなぁ メニューが従来CA機を引きずってしまったのは残念
  • http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/08/auw53ca.html

    minus774
    minus774 2007/08/09
    等倍の画質はW54Tの方が良かったように思うな 広角と高解像度を生かしてトリミングやリサイズを活用すると持ち味が生きるタイプか 画像エンジンが頑張ってるのか 細部のディティールが潰れにくいのは良好
  • http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/08/auw54t.html

    minus774
    minus774 2007/08/04
    曇天下が多くてMAXの画質が分からないけど ノイズ処理が上手いのか 悪条件でも見栄えは良好 auの東芝機では過去最高クラスかも
  • 荻窪圭\が聞く「EXILIMケータイ W53CA」:「お待たせしました」──かくしてW53CAは“EXILIMケータイ”になった (1/2) - ITmedia +D モバイル

    ケータイのカメラ性能の高さに定評があるカシオ計算機が、ついに2007年夏モデルとして、同社のデジタルカメラブランド“EXILIM”の名を冠した携帯をリリースした。それが「EXILIMケータイ W53CA」だ。カシオ計算機製の端末としては、久々にカメラ機能を重視したモデルである。 EXILIMケータイはどのくらい“EXILIM”なのか。EXILIMと名のるからには、従来の携帯向けカメラとは一線を画した性能が求められたと予想されるが、どれはどうやって実現したのか。 そのあたりを、W53CAの商品企画を担当したカシオ日立モバイルコミュニケーションズ 事業統括グループ 企画チーム リーダーの間敦氏、カメラの画質を担当したカシオ日立モバイルコミュニケーションズ 開発設計部 ハード設計グループの山真也氏、さらにEXILIMの名にふさわしいデザインに仕上げたカシオ計算機 開発部 デザインセンター

    荻窪圭\が聞く「EXILIMケータイ W53CA」:「お待たせしました」──かくしてW53CAは“EXILIMケータイ”になった (1/2) - ITmedia +D モバイル
    minus774
    minus774 2007/08/04
    荻窪圭のインタビューとは珍しい
  • 「W53CA」開発者インタビュー   EXILIMのDNAを受け継ぐ高画質・スリムなカメラケータイ

    W53CA カシオの今夏2機種目となるWIN端末の「W53CA」は、同社のデジタルカメラブランド名を冠する、「EXILIMケータイ」だ。その名のとおり、5メガピクセルのカメラを搭載し、カメラ機能を重視しているという。 カメラのスペックは画素数で比較されがちだが、実際には画素数が高ければ良いという問題ではない。画質には、レンズや画像処理といったさまざまな要素が影響する。手ぶれ補正などの補助機能も充実していないと、スペック通りの画質で撮れない。 EXILIMの名前を冠するケータイでどこまでカメラが作り込まれているのか。今回はカシオの開発部 デザインセンター 第四デザイン室の井戸 透記氏、同室の花房 紀人氏、カシオ日立モバイルコミュニケーションズの開発設計部 ハード設計グループの山 真也氏、同社 事業統括グループ 企画チームの間 敦氏に聞いた。 ■ 「EXILIM」の名に恥じぬようなデザ

    minus774
    minus774 2007/08/03
    若い女性がターゲットというのは ああやっぱりな と デジカメを買おうとor持とうとしないけどケータイのカメラにはうるさいって 割と典型的っぽいし カメラ重視なのに薄型という矛盾も それだと筋が通るし
  • EXILIMケータイはどこまでEXILIM? [デジタルカメラ] All About

    EXILIMケータイはどこまでEXILIM?EXILIMのブランドを冠したauのEXILIMケータイ W53CAは、果たしてどこまでEXILIMとして使えるのだろうか? 携帯電話の機能を完全に無視してカメラ機能だけを徹底レビュー! EXILIMケータイはどこまで家EXILIMに迫れるのか? ケータイのカメラ機能というのはオマケ的な要素が大きい。こちらのガイド記事にも書いたように、どうしても職のデジタルカメラにはかなわない部分が少なくない。 また、画質においてもレンズを薄く、小型にする必要があるため、かなり不利になっているのが実際のところだ。 「とりあえず撮れる」というレベルをいくらも脱していないのである。 そんな中、auから発売されるW53CAに、カシオはEXILIMのブランドを使用した。 EXLIMケータイとして発売されるW53CAの実力は、どれほどEXILIMに迫っているのか。気に

    EXILIMケータイはどこまでEXILIM? [デジタルカメラ] All About
    minus774
    minus774 2007/08/02
    <au W53CAの作例色々> 『総合的に『デジタルカメラ以下、ケータイカメラ以上』というのが正直なところだ。』 等倍の画質は良くも悪くもないって感じかな 発色がイマイチなのは曇天下だから?
  • 515万画素カメラの「EXILIMケータイ W53CA」、8月2日から順次発売

    KDDIは、カシオ計算機製のデジカメケータイ「EXILIMケータイ W53CA」を8月2日から順次発売する。各地の発売日は、沖縄エリアが8月2日、北海道エリアが8月3日、四国・中国・北陸エリアが8月4日、関西・東北エリアが8月8日、関東・中部・九州が8月9日となる。 W53CAは、その名の通りデジタルカメラ機能にフォーカスしたWIN端末。厚さ18.9ミリのスリムボディに35ミリカメラ換算で28ミリ相当の広角レンズと有効515万画素のCMOSを採用。オートフォーカス(AF)機能を備えるほか、暗い場所では感度を上げ高速なシャッターを切る「手ブレ軽減」や、同時に複数枚の写真を撮影してブレを補正する「6軸手ブレ補正」を装備する。 見た目の印象に近い鮮やかな色合いで写真が撮れる「記憶色補正」や、被写体が画面の中央になくても最適な場所にピントが合いやすい「9ポイントオートフォーカス」などの機能も搭載。

    515万画素カメラの「EXILIMケータイ W53CA」、8月2日から順次発売
    minus774
    minus774 2007/08/02
    『各地の発売日は、沖縄エリアが8月2日、北海道エリアが8月3日、四国・中国・北陸エリアが8月4日、関西・東北エリアが8月8日、関東。中部・九州が8月9日となる。』
  • ぱぱっとすすっと、カメラで“遊べる”防水ケータイ──「W53SA」

    三洋電機製の防水ワンセグ「W53SA」(カメリアレッド)。キルティング加工を施したようなボディデザインと、防水性能+ワンセグが特徴。カラーはこのほかにジャスミンホワイト、ライラックピンクの計3色を用意する いつもカメラ機能に力を入れていたり、高画質だったりなど、ハイエンドユーザーがそのカメラ機能に期待しそうな端末を中心に取り上げているのだけど、今回はちょっと趣向を変えて、“そこまで”ではない三洋電機(鳥取三洋電機)の「W53SA」を試してみる。三洋電機がこのauの夏モデルで搭載する「ぱぱっとパノラマ」と「すすっとスキャン」機能が面白そうだったからである。 この2007年夏モデルでは「パノラマ撮影機能」を重視した機種がかなり増えており、それなりに遊べたので、このW53SAはどうかなと(レビュー参照 「912SH」、「SH904i」)。 では詳細をチェックしてみよう。ボディは回転2軸ではない普

    ぱぱっとすすっと、カメラで“遊べる”防水ケータイ──「W53SA」
    minus774
    minus774 2007/08/01
    <例によって水中撮影は保証外> 発色がイマイチだけど画質はまぁ普通 パノラマ撮影はお遊び機能かなぁ シームレスマクロは大阪三洋から導入?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    minus774
    minus774 2007/06/20
    <Kスタ展示機でのカメラ画像集/注目のW53CAはカメラ機能を使えない為サンプルなし> それぞれの立ち位置を考えるとW52SHとW53Tがやや辛いかな
  • http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/06/auw52h.html

    minus774
    minus774 2007/06/11
    いつものカシオ日立のCMOS UXGA画質 昨年の夏~秋あたりで一旦完成されてからは大きな変化はないな 暗所・夜景は増感とシャッター減速併用で頑張るタイプね
  • デジカメWatch - カシオ、510万画素/28mmレンズの「EXILIMケータイW53CA」

    auは、“EXILIM”の名を冠したカシオ製携帯電話「W53CA」を8月以降に発売する。価格はオープンプライスだが、新規契約時の店頭予想価格は1万円台後半の見込み。 カシオのスタイリッシュコンパクトデジカメ「EXILIM」の技術を受け継ぐ画像処理エンジン「EXILIMエンジン for Mobile」を搭載するデジカメ付き携帯電話。記録範囲を小さくして見かけの焦点距離を伸ばすHDズームや9ポイントマルチAF、オートブラケットなど、撮影機能を充実させた。 外観にもEXILIMのイメージを引用し、コンパクトデジカメのEXILIMと共通のロゴをあしらう。体色はフレアレッド、アイリスホワイト、ベールブラックが用意される。 撮像素子は1/2.8型の有効515万画素CMOS。最大記録画素数は2,560×1,920ピクセル。最大320×240ピクセルの動画記録も可能。レンズは35mm判換算焦点距離28m

    minus774
    minus774 2007/05/23
    <1/2.8型CMOSセンサー 最大2,560×1,920pxl/焦点距離28mm/F2.8の単焦点レンズ/画像処理エンジンは本機用の独自開発/電子式手ブレ補正> A5406CAやW31CAよりセンサーは小型化 画素数はUPしてるのが気掛かり 2年ぶりの本気は見られるか
  • http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/03/aumedia_skin.html

    minus774
    minus774 2007/03/24
    特に抜きん出た要素はないけど SXGA機として無難にまとまってる しかしコレ画質はともかくキーが押しづらいよねぇ preminiみたいにキーピッチ狭いなりに工夫してるわけでもないから余計しんどい
  • http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/03/auw51sh.html

    minus774
    minus774 2007/03/19
    W41SHやSH903iTVと傾向近し(つまり 画質はあまり良くない) AQUOSケータイだから これで特に問題はないのでしょう
  • http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/02/auw52t.html

    minus774
    minus774 2007/02/19
    発色が地味とか 細部の描写力がいまひとつとか 気になる点も見られるものの 近年の東芝としては良い方なのでは
  • http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/02/auw51sa.html

    minus774
    minus774 2007/02/16
    W43SAの延長で概ねいい感じ 三洋はCMOSの扱いが上手いなぁ
  • http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/02/auw51ca.html

    minus774
    minus774 2007/02/04
    暗所が弱い以外は大体堅調 カメラ特化をやめてCMOSシフトしてからは W42CA・W42Hあたりで一旦完成されて以降あまり変わってないな VGA液晶やRev.Aが普及するまではこのまま横這いなのかも
  • http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/02/auw51p.html

    minus774
    minus774 2007/02/04
    発色が良くないし AF無いせいで全般にパッとしない 暗所や夜景は結構頑張ってる Pのカメラとしては割といい方かな
  • http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2006/12/auw47t.html

    minus774
    minus774 2006/12/17
    発色の悪さと解像感の乏しさで垢抜けない印象が強し 東芝機のカメラは W31Tあたりから無意味な高画素化で画質が犠牲になるのがパターンになっちゃってるな
  • http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2006/12/auw44s.html

    minus774
    minus774 2006/12/09
    CMOSっぽい難点も目に付くものの W43Sより画質は確実に上 手ぶれ補正は暗所では結構効果あるみたいだけど よくある増感タイプではないみたい …電子式補正なのか?
  • au初のシャープ端末、気になるカメラ機能のできは?──「W41SH」

    シャープ製「W41SH」ルミナスピンク。このほか、プレシャスホワイト、ノーブルブラック、ブリリアンレッドカラーを用意する。サブディスプレイもモバイルASV液晶でそれなりにきれい。外部メモリはminiSDカード auにもとうとうシャープ製端末がやってきた。それが「W41SH」である。 シャープ製端末といえば期待されるのがカメラ性能。ただし、W41SHはハイエンドではなく、スタンダードクラスという位置付けとなっているようで、カメラも200万画素のCMOSセンサー、かつパンフォーカスタイプである。 では実際に使ってみよう。 使い方は2通り。1つは普通にディスプレイを開いてケータイスタイルで撮る方法だ。この場合はメニューから「カメラ」を選ぶか、側面の[カメラ]キーの長押しで撮影モードになる。 もう1つはサブディスプレイを使った撮影。ディスプレイを閉じたまま側面の[カメラ]キーを長押しすると、そのま

    au初のシャープ端末、気になるカメラ機能のできは?──「W41SH」
    minus774
    minus774 2006/11/28
    『基本的に増感はほとんどせず、シャッタースピードを1/10秒や1/8秒へ落として対応していくようだ。このため、撮影時の手ブレには注意したい。』 CMOSやパンフォーカスの難点は気になるけど トータルではまぁフツー