タグ

大阪に関するmisato-girlのブックマーク (62)

  • 限界ヅカオタ観劇ルーティンを追ってみた〜東京宝塚劇場遠征編①〜 - 挙句の果て

    こんばんは!はづきです! 思いがけずたくさんの方に前回の観劇ルーティン記事を読んでいただいたようでありがとうございました。 拠地ムラでの観劇のため日常感が溢れておりましたが、じゃあ、遠征のときはどんな感じ?ということで、今回は東宝初日の観劇ルーティンをお届けします。 より一層べることしか考えていない一泊二日の観劇遠征始まります! オタクプロフィール ・関西住みアラサー社会人 ・週末ムラ観劇派 ・常にお腹が空いている 「わたし、宝塚大劇場になりたいんです!」などと言って担当の天才ネイリストさんを困らせる日々(緞帳をネイルにしてくれた) 限界ヅカオタ観劇ルーティン〜東京宝塚劇場遠征編①〜 4:45 起床 ねぇ、まだ夜じゃない?新幹線移動のため、かなり早起き。ムラに続き、新大阪も絶妙に遠いのでこの時間です。普通に死にそう。 5:05 出発 6:30 新大阪着 到着したらとりあえず朝マック確保

    限界ヅカオタ観劇ルーティンを追ってみた〜東京宝塚劇場遠征編①〜 - 挙句の果て
    misato-girl
    misato-girl 2023/05/18
    何度も前を通っているはずなのに、新大阪で山口果物のフルーツサンド買えるの知らなかった!ジュース屋さんとしか認識してなかったのか…。感謝〜!!!(カルネはいつも買う!)
  • 【地元自慢マンガ・凸ノ編】大阪の極私的激アツスポット「国立民族学博物館」をあえてオススメしたい #ソレドコ - ソレドコ

    全国津々浦々、地元民だけが知っている「その地域ならでは」の魅力を知りたい……!! そんなわけで、マンガ家さんによる「地元のここが自慢!」連載をスタート! 漫画家さんがリレー形式で、自分の地元の推しを紹介します。 記念すべき第1回目は、大阪出身の凸ノ高秀さん。観光スポット盛りだくさんな大阪で、正直あまりメジャーではない……けれど最高の推しスポットを紹介します! 【地元自慢マンガ】 第1回:大阪・凸ノ編(この記事です) 第2回:群馬・井田ヒロト編 第3回:神奈川・鎧田編 大阪で個人的にめちゃくちゃアツい場所、それは「国立民族学博物館」 凸ノさんの推しは「国立民族学博物館」でした。常設展示では世界を9つに分けて世界一周できる地域展示、音楽と言語を通して世界の民族文化を通覧できる通文化展示があります。じっくり見るには1日かかる(!)くらいの広さ&濃密さなので、時間には余裕を持って訪れるのをおすすめ

    【地元自慢マンガ・凸ノ編】大阪の極私的激アツスポット「国立民族学博物館」をあえてオススメしたい #ソレドコ - ソレドコ
  • 大阪観光の最終兵器は国立民族学博物館

    大阪観光は数あれど、圧倒されるならここ 道頓堀、大阪城、通天閣…大阪観光メジャースポットももちろん楽しいだろうが、そこに圧倒されるだろうか。道頓堀のグリコの看板に圧倒される人がいたらちょっぴり悲しい気持ちになってしまわないだろうか。 そこで国立民族学博物館である そこで国立民族学博物館である。確実に圧倒されるはずだ。とにかくその"文化"のボリュームにである。 日コーナー、このボリュームが全世界で繰り返される 世界の文化は歳を重ねるにつれおもしろくなるぞ 世界の文化が大ボリュームで展示されている。それがどうしたんだ?と思う方もいるかもしれない。 わかる。大学生の頃にみんぱくを訪れた私も「あるなあ」程度に思っていたのだが、これが歳を重ねるにつれどんどんおもしろくなっていくのである。 「これで暮らしてるのか!」「こんなものどうやって考えついたんだ!」「なんでこんな模様になるんだ…!!」などなど

    大阪観光の最終兵器は国立民族学博物館
  • 生活保護 1人廃止なら6万円余 委託企業へ報酬/大阪市が受給抑制/民間職員、就労を“違法指導”

    コロナ禍の下、「最後のセーフティーネット(安全網)」として、その役割が改めてクローズアップされる生活保護制度ですが、民間委託によって受給を抑制する仕掛けが大阪市で問題となっています。生活保護受給者が支援によって就職し、保護廃止となった場合、1人当たり6万1111円を委託料に加算する―。大阪市が民間企業に委託する「総合就職サポート事業」の特約条項です。大阪市の資料によると、同市では「成果」に応じて企業に「報酬」が支払われる仕組みが存在します。(速水大地) 大阪市が生活保護受給者などを対象に行う「総合就職サポート事業」は、2011年度に開始。派遣大手パソナなどの民間企業に業務を委託しています。各区にある保健福祉センターに派遣された民間職員は、利用者への就職アドバイスや履歴書の書き方を教えるなどの業務を行っています。 維新の市政下 特約条項によると、同支援によって、▽受給者が就職し、生活保護廃止

  • 近鉄奈良線、噂には聞いてたけど優れすぎているにも程があるやろ……アニメの世界だった

    護衛艦かが改P⭐️ @strikerouge315g @yunyeungcha 生駒トンネルを抜けた先、近鉄石切駅〜瓢箪山駅区間で大きく開けた大阪平野が観えるこの近鉄奈良線の売りなんですよね〜(地元自慢)! ※F外から失礼しました🌟 2020-11-29 19:04:54 ちらいむ @chilime 奈良から大阪に抜けた時、あるいは大阪から奈良に入る前に見える景色がこれなんですよ/// 夜は夜で夜景が美しくて、朝は朝でどこまでもひんやりと爽やかで…石切劔箭神社によくお越しになる方にはお馴染みの風景ですかね。眺めていて当に気持ちがいいんですよ…! twitter.com/yunyeungcha/st… 2020-11-29 23:42:02

    近鉄奈良線、噂には聞いてたけど優れすぎているにも程があるやろ……アニメの世界だった
  • トーチweb 船場センタービルの漫画 【船場センタービルの漫画】

    作を原作とした短編アニメーション「忘れたフリをして」が船場センタービル50周年記念特設サイトにて公開中。声と主題歌はコムアイ(水曜日のカンパネラ)が担当、アニメーションの監督は大川原亮、アニメーションスタジオはCALF、制作はCEKAI

    トーチweb 船場センタービルの漫画 【船場センタービルの漫画】
  • 【超厳選】大阪で絶対行くべき、本当に美味しいお店10選|Cooking Maniac

    地下鉄松屋町駅から徒歩5分ほどの空堀商店街から1入った路地にひっそり佇む「たこりき」。 全ての材にこだわりを尽くしたたこ焼きがべれると聞いてやって来ました。 およそたこ焼き屋とは思えない、和の落ち着いた佇まいの外観。 こちらがたこりきの「たこやき」。 非常にシンプルな見た目。 14個で1000円というたこ焼きにしては高額な設定ですが、上質な昆布やカツオ節でとっただしをふんだんに使い、3年物のみりんやフランス・ゲランドの塩で味付けをするなど、素材にこだわりを尽くしている逸品。 サクリと軽い感に焼き上げられた生地に歯を立てると、カツオと昆布のだしの香りがすごく上品に香ります。たこ焼きをべてこんなにも、だしの味わい&香り、生地の美味しさを感じたのは初めての経験でした! まるで、日料理屋の一品料理のような上品で上質なたこ焼き! 塩チーズたこやき 僕は、たこ焼きをべるときに、チーズトッ

    【超厳選】大阪で絶対行くべき、本当に美味しいお店10選|Cooking Maniac
  • 究極の「たまごサンド」に出会って、僕にとっての“おいしい味”と“コスパ”は何かを考えてみた | マネ会 by Ameba

    はじめまして! たまごサンド好きが高じて「日卵サンド協会」を立ち上げ、2017年からたまごサンド中心のブログを運営している、たま男と申します。普段は大阪大学の大学院で研究に励む日々を送っています。 なぜ、たまごサンドなのか。それはもう答えようがありません。だって「たまごサンドが好き」という、それ以上でもそれ以下でもないのですから。しかし、伝えたいことはあります。それは「たまごサンドから広がる世界」があるということ。今回の記事で、それを少しでも感じていただけたら幸いです。 あと、もう一つよく聞かれる質問。それは「日卵サンド協会ってなんぞや!」というもの。2017年に立ち上げて以降、非営利で活動している協会で、誰でも入会できます。ただ「たまごサンド好きであること」が入会の必須条件となっているので、よろしくお願いいたします。 子供のころから無意識に好きだった 僕のたまごサンド好きの始まりは、

    究極の「たまごサンド」に出会って、僕にとっての“おいしい味”と“コスパ”は何かを考えてみた | マネ会 by Ameba
  • 立ち呑みダイエットの日々

    さて、博多と言えばやはり長浜ラーメンでしょうか?今回はいかにもって感じな博多長浜ラーメンの老舗と最近地元の飲店で人気のあるタイプの新鋭店、そして地元の方々に意外に人気の高い博多のうどんなるものも味わってまいりました。先ずは昔ながらの 長浜ラーメン元祖 長 ... 続きを読む さて、博多と言えばやはり長浜ラーメンでしょうか? 今回はいかにもって感じな博多長浜ラーメンの老舗と最近地元の飲店で人気のあるタイプの新鋭店、 そして地元の方々に意外に人気の高い博多のうどんなるものも味わってまいりました。 先ずは昔ながらの 長浜ラーメン 元祖 長浜屋 さん⇒(お店の情報リンク) 繊細よりちょいと豪快な感じ スープもお肉もなかなか忘れらられない味やな まあ、個人的にはこのタイプの長浜ラーメンなら 北新地の長浜やっさんの方がすきかな 魚市場近くの元祖長浜屋さんご馳走さまでした!先ずは長浜ラーメンの基

    立ち呑みダイエットの日々
  • 【異国】日曜の朝だけに出現する 鶴見区の中国人朝市で爆買いしてきた【大阪】 - おかんの人生飲んだくれ日記

    写真は心象風景です いわゆるディープスポットが好きなんですが、大阪は鶴見区、ウワサの中国人朝市でお買い物をしたときの話をひとつ。 「鶴見 中国人 朝市」とググれば、DPZ大阪DEEP案内などの有名サイトでもルポ記事がいくつかあがってて、まーこれはココロオドル場所じゃないかと。 そんな矢先に友人宅で火鍋をするとのことで、「火鍋にマトンとパクチーがないなんてありえねえ」といきり立ち、一路くだんの朝市で買い物と相成りました。 早朝5時に起きてチャリを走らせ20分、京阪電鉄の清水五条駅から京橋へ。 前日は深夜2時過ぎまで飲んでたので顔が死んでます。つーか前日でもない。 枚方市付近でだんだんと朝が。 夜が明ける瞬間って、いつ見てもいいですよね。 京橋に降り立ち、大阪市営地下鉄の鶴見緑地線に乗り換え。 向かうは終点、門真南駅です。 7時過ぎ、門真南駅に到着しました。 なみはやドームの背中から太陽が顔

    【異国】日曜の朝だけに出現する 鶴見区の中国人朝市で爆買いしてきた【大阪】 - おかんの人生飲んだくれ日記
  • 新しくなった、谷町四丁目『れだん』へ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    水曜日、日ノ出町から5時11分の始発電車に乗り、横浜からバスで羽田空港へ 伊丹からバスに乗って仕事先。終了したのが18時前。近所のQBハウスで髪を切ってもらったら、うん、なんか、関西っぽい…となった。 で、さて、予約もせずに行ってしまったわけですが、新しくなった『れだん』 つい先日も行ったばかりでしたけれど こないだ行った日が、旧店舗の営業最終日で、翌日から新店舗がスタートした、というわけで、新しいお店にも早くいかねばならぬじゃないですか。新しい店は以前の場所から徒歩5分とかからない場所で、広くて綺麗になって、席数も倍以上。でもお値段は完全据え置き。素晴らしい。 今日は3900円のおまかせ懐石7品コースいきましょう 最初はこないだと同じ小田巻蒸し…なんだけど、前回は、うどんばーん!ゆず!って感じだったけど、今日は普通に茶碗蒸し風にうどんも入ってややスパイシー。ちょっとで再訪してもいろいろ変

    新しくなった、谷町四丁目『れだん』へ - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 関西の肉屋で売っているホルモン焼き巡り :: デイリーポータルZ

    大阪へ行く用事ができたので、以前に書いた「じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅」という記事の続きができないかなーと調べていたら、ごく一部だが肉屋の店頭でホルモン焼きを売っていることがわかった。 そうか、チエちゃんは仕入れ先の肉屋に嫁いで、そこでホルモンを焼きだしたのか。いや、そういう架空の設定作りはもういいか。とにかく焼肉屋とも串焼き屋とも違う、肉屋のホルモン焼きを巡ってこよう。 ※編集部注:なんと尼崎を大阪と勘違いしてたため、公開後一部修正しました。大変失礼いたしました。

    関西の肉屋で売っているホルモン焼き巡り :: デイリーポータルZ
  • 旧ヤム邸 空堀店 (谷町六丁目/カレー)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    旧ヤム邸 空堀店 (谷町六丁目/カレー)
  • petit comptoir (大阪梅田(阪急)/ビストロ)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    petit comptoir (大阪梅田(阪急)/ビストロ)
  • たに 梅田お初天神店 (東梅田/立ち飲み)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    たに 梅田お初天神店 (東梅田/立ち飲み)
  • にぎり寿司8貫で500円から!大阪・難波の神コスパ寿司店「ときすし」で旨味が追いかけてくる「とろ重」の強烈体験に魂が震えた - ぐるなび みんなのごはん

    まいど憶良(おくら)です。 大阪は難波にやって来ました。 大阪の街を楽しんだ後、たまにはちょっと贅沢をしてお寿司を。 なんて思っても繁華街でべ物屋さんに行く。ましてやお寿司なんて、なかなか行きにくいというのが実情・・・。 そんな私たち庶民の味方がここ、ときすしさんです。 あっ、なんだか高そう。 どうしても、回転していないお寿司屋さんって、緊張しますよね。 ましてや、時価だのと書かれていたりとか、値段が書かれていない札を見ると、うむっ、とりあえずは1万円を超えそうになったら終了にしよう、などと考えながらべちゃいますので、いまいち味がわからないなんてことにもなりかねません。 そんな心配は無用の店だよ、と教えてもらっての入店です。 値段もしっかり明記されています。 にぎり8貫で500円という衝撃 ですが、ここは難波です。 なんばグランド花月の近くです。 いくらなんでも安さに限度がありそうです

    にぎり寿司8貫で500円から!大阪・難波の神コスパ寿司店「ときすし」で旨味が追いかけてくる「とろ重」の強烈体験に魂が震えた - ぐるなび みんなのごはん
  • ル コントワ (東梅田/フレンチ)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    ル コントワ (東梅田/フレンチ)
  • 幸菜福耳 (大江橋/中華料理)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    幸菜福耳 (大江橋/中華料理)
  • 魚屋ひでぞう 立ち呑み店 (難波(南海)/立ち飲み)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    魚屋ひでぞう 立ち呑み店 (難波(南海)/立ち飲み)
  • ロッダグループ (ドーム前千代崎/スリランカ料理)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    ロッダグループ (ドーム前千代崎/スリランカ料理)