2020年10月6日のブックマーク (34件)

  • ミキサー 原材料の秤量と投入 ~ カンパーニュ他・スーリープー - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    装置屋さんとしては非常に耳の痛い話なのですが、日の製パンメーカーは自動化が進んでいないとの評価を耳にするようになりました。 国内では、随分自動化された連続生産ラインを見てきましたし、海外の製パン工場も見学してきたつもりなのですが、つい最近までそれほど気にもなっていなかったところで、なぜ? そんな疑問を抱きつつ、ミキシング工程での原材料の秤量(ひょうりょう)&投入の解説と、日パン百名店に名を連ねますスーリープーに再度訪れてきましたので、そのリポートとを併せて綴ります。 【 目次 】 原材料の秤量 ミキサーへの原材料の投入 海外では スーリープー クロワッサン 210円税別 ピンクベリー 239円 税別 トロピカル 1/2カット 380円 税別 原材料の秤量 製パンの基礎は、原材料の重量を正確に量り分けるところから始まります。(ちなみに、私、一般計量士の資格も持ってます) ところで、以前に

    ミキサー 原材料の秤量と投入 ~ カンパーニュ他・スーリープー - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    なるほど~日本のパンは原材料が多いと。確かにスーパーで売っているパンは身体に悪そうと思うほど添加物入っていますものね💦・・なーんてちょっと知ったかぶってみたりして( *´艸`)
  • 【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目55ー2 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

    どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回もさっきの続きの私の赤マル勉強方法をご紹介します。👏 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、第5問:2018年度💮保健医療問73📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 2、第6問:保健医療問70📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 3、第7問:保健医療問74📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 4、第8問:保健医療問75📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 5、まとめ✏️ 番外編🌹 注意事項⚠️ 赤マルのサイトから問題文と選択肢を引用していま

    【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目55ー2 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    お疲れさまでした✨継続は力なり✨を実行されていて凄いです!
  • 【モヤモヤ解決】ふとんの天日干し、室内干し、ふとん乾燥機の効果は?どれが一番いいの?おすすめ製品も。 - keepr’s diary(本&モノ&くらし)

    はじめに なぜふとんを干す(乾燥する)の? 睡眠中の水分を乾かす ふとんの乾燥方法 天日干し~強い効果、手間と天候がネック 室内干し~天日干しに劣るが効果は十分 ふとん乾燥機~電気代はかかるがいつでもふんわり おすすめのふとん乾燥機 そのほか知っておきたいこと まとめ はじめに みなさんはふとんの干し方でこんなこと困っていませんか? 日当たりが悪くて天日干しの場所がないわ… ふとん乾燥機がないので雨の日は布団が干せず、じめじめして気持ち悪いよ! 布団は毎日使うものなので、清潔な状態で使いたいですね。この記事でふとんの乾燥についての疑問や「もやもや」を解決していただけるとうれしいです。 なぜふとんを干す(乾燥する)の? 睡眠中の水分を乾かす 人は夜寝ている間に、汗などで約コップ1杯分200mlの水分(呼吸を含めると500ml)を排出すると言われています。汗や体温によって睡眠中にふとんの中は高

    【モヤモヤ解決】ふとんの天日干し、室内干し、ふとん乾燥機の効果は?どれが一番いいの?おすすめ製品も。 - keepr’s diary(本&モノ&くらし)
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    パンっと晴れた日に干したお布団は太陽のにおいがして気持ち良いですよね〜♪・・天日干し、布団裏返していない(;'∀')知らなかった~💦為になる情報をありがとうございます!
  • 「70歳超えても働く」日本人は、本気でそんなこと考えているのか? - Another skyを探す旅

    経済新聞で以前、『「70歳超えても働く」過半数』という記事があったので、自分なりにいろいろ考えてみたいと思います 70歳超が増加、60代までが減少 日経新聞の記事によると調査で、70歳を超えても働くつもりだと答えた人が、60歳代の54%にのぼり、前年調査と比較して9ポイント上昇したとのことです 一方で、60歳代までと答えた人は、全体の40%で、前回より5ポイントの減少になっています この記事だけから、背景をすべて知ることなどできないのですが、自分なりに何を感じたかをはっきりしたいと思います 職業別でもことなる 70歳以上と回答した層は、職業別でも異なるようです サラリーマン、つまり正規の職員や従業員は28%なのに比べて、自営業者は72%と高く、パート・アルバイト、派遣・契約社員も46%と比較的高い結果になっています 年収別では、300万円未満が42%と高く、800万円以上は32%となっ

    「70歳超えても働く」日本人は、本気でそんなこと考えているのか? - Another skyを探す旅
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    本当ですね(*^^*)働くことは素晴らしいけれど、お金が目的というのはイヤですね(;'∀')身体が健康でヒトの為になり自分が楽しいことが結果働くということになっているのが理想です✨
  • おうちもちょいと - 旅芸人の記録

    もようがえ なーんてね おはなの かわりに ギターなぞ ろうかの おくに たててみて おお ちょいと いいんじゃ ないでしょか たたみに いすを おくような しかあし かざりに しちゃあ いけませぬ ちゃあんと ならして やらなくちゃ まあ でも この リゾネイター って まあ おと むだに でかいんです エレキギターが まだ できるまえ でかいおと もとめて できた もんですから こうして しずかに たたずんでると とても そうは みえませんよね なんだか むしろ おだやかに わしつで そおっと ならしたら ゆびで そおっと はじいたら ちがう けしきが みえるかも よおし きょうは ひとおつ こいつと いちにち たわむれて ひとおつ ブルースなんぞ こさえて ひとさおの ろうかのさきに みえしあき 東風 ↓どれか一つをクリックいただくとうれしいです。 ↑いつもありがとうございます。はげ

    おうちもちょいと - 旅芸人の記録
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    わお♪カッコいい〜(≧▽≦)楽器弾けないので、弾ける人に憧れがあります( *´艸`)息子、バンドマンになってくれないかな~(笑)
  • 新型コロナでダメージを受けた人は12月から債務減免の可能性が…? - 大阪で自由気ままに生きる道(別館)

    長期化している新型コロナウイルスによる被害。 感染防止と経済活動の両立は当に難しいですよね。 私は、小さなひとり会社を経営しています。 もちろん、新型コロナによるダメージを少なからず受けました。 そこで、次の3つのセーフティネットを活用させていただきました。 ①持続化給付金(法人・個人) ②家賃支援給付金 ③新型コロナウイルス特別融資 他にも、従業員のいる会社は、自治体独自の助成金や雇用調整助成金もありますよね。 ただ、今のところ、セーフティネットとして思いつくのは、これだけです。 コロナ禍による経済への影響はまだまだ続きます。 どうしよう… と不安になっている経営者・個人事業主の方は多いと思います。(私もその一人です。) そんな中、日夕方、次のような記事が飛び込んできました。 まだ詳細は明らかになってないんですが、簡単に言うと… 新型コロナで被害を受けた人は、何らかの条件を満たすと、

    新型コロナでダメージを受けた人は12月から債務減免の可能性が…? - 大阪で自由気ままに生きる道(別館)
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    私たちの税金、このようにどんどん使われて欲しいと思っています✨国民の為に使われる税金ならば高くても文句なしに支払います☺悪用されずに適用されますように!!
  • お手本はジャニーズ 日本ブーム背景に“後追いアイドル”を大量生産【大ブーム!韓流エンタメの光と影】 - jyonyblog’s diary

    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    今は韓国で日本の80年代アイドルブームがきているとか?!(≧▽≦)
  • 【ゲーム】レトロゲーム「テトリス ミニ」🎮 - たけしの百科辞典

    こんにちは! ジャイアンです。 日は、レトロゲームについての記事を発見しましたので、紹介をしていこうと思います。 「テトリス ミニ」の発売 発売日: 10月8日(木) 金 額:1,500円(税別) カラー:全6色 「クリアブラック」、「クリアピンク」、 「クリア」、「グレー」、 「クリアブルー」、「イエロー」 様々な昔のゲームがリメイクされて、懐かしむ機会が増えたな感じます! 最近だと、FF7やマリオ3種がリメイクされて、童心を思い出しました。 そんな中で、昔ながらの小型携帯ゲームで、まさかのテトリスが出てきました。 あのドット絵の感じは、レトロゲームの代名詞!! しかも、ボタンがいくつも付いている体で、ゲームボーイを彷彿とさせます。 まとめ 昔のゲームは自由度がない分、シンプルで分かり易かったので、めちゃくちゃ夢中でやっていましたね。(僕は、兄が持っていたスーパーファミコンをやってい

    【ゲーム】レトロゲーム「テトリス ミニ」🎮 - たけしの百科辞典
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    まだガラケーが主流だった時代、子育ての疲れから睡眠障害になった時テトリスを携帯でやっていました。寝る前にやると何故か寝れたのですよね(*^^*)お世話になったな〜✨
  • ワサビだけを食べる父にしてレモンを生で食す娘あり - 三つ子パパの雑記帳

    お疲れ様です。 はじめに。 みなさんは家庭菜園したことありますか?僕はパセリを植えたことがあります。数ある野菜から、なぜパセリなんだ?ということは置いておいて。この事件事件なのか?)以来、僕は「屋」を痛感しました。パセリひとつにおいても、やはり農家の方は偉大なのだと。僕の育てたパセリが枯れてしまったとかじゃないですよ。ちゃんとわさわさと成長しました。で、畑からとってそのままべてみたんです。TV番組みたいに採れたてを。そしたら、無味無臭。まったく何の味もしないパセリができてしまいました。そんなことある?無味無臭のパセリ。むしろ狙って作る方が難しいですよね。 誰でもできる!と書いてあるチュートリアル通りにやって、できない男。 さて、僕は以前、過労で救急搬送され、パニック障害を患ったことがあるのですが、その後遺症なのか、疲労がたまってくると、味覚がなくなってくるんです。特に辛み成分がわ

    ワサビだけを食べる父にしてレモンを生で食す娘あり - 三つ子パパの雑記帳
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    無味無臭のパセリ?!ある意味希少価値がありますね(*^^*)長女もレモンを食べます♪さすがにポッカレモンの追いがけはしませんが(笑)次女ちゃんすごいですね✨
  • 子供のイタズラ対策!母、頭を使いました - 思い出して しーまさん

    おはようございます! 島みかんです。 初めての方はこちら↓ shi-masan.hatenablog.com 今日は子供たちのちょっと困ったことのお話し。 新居に来たばかりの時は、1週間も経たずに壁に落書きをされました・・・ (´;ω;`)ウゥゥ そして、少し大きくなった頃、こんなことがありました。 それでは、どうぞ(-ω-)/ 最初の2コマまでのやり取りは何回も行われたのですが、犯人は一向その行為をやめようとしませんでした。 絆創膏の効果は抜群で、それ以来、絆創膏を貼っている個所はやらなくなりました。 反対側の茶色い壁紙は余りにもひどすぎるので、一度、張り替えてもらったのですが・・・( ノД`)シクシク…今現在も数か所穴が開いております。 住み始めて6年ほど経ちますが大切に使ってもらいたいですね(。-`ω-) 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 ご意見・アドバイス・感想 等

    子供のイタズラ対策!母、頭を使いました - 思い出して しーまさん
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    なるほど!壁の傷も人と同じように傷がつくのだ、痛いのだ、というのが伝わってきます。絆創膏、いい案ですね✨三姉妹ちゃんたちって下手したら男の子より活発ですよね(笑)私は三姉妹の真ん中でした( *´艸`)
  • 「半沢直樹」最終回 総合視聴率は44・1%!40%超えは調査開始後初の快挙 ドラマ1位記録自ら更新 - jyonyblog’s diary

    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    この時代にこの視聴率!Σ(゚Д゚)こんな数字を叩き出した半沢直樹、面白かったですもん(≧▽≦)最高にスッキリさせてもらっていました(*^^*)現代版水戸黄門的な、ラストにある分かっている安心感がまた良い♬
  • がんについて⑧治療編 - 脱退屈な人生

    おはようございます ソラです 前回はがんの集学的治療について触れていきました。 今日は造血幹細胞移植について触れていこうと思います! 目次 ①手術(外科治療) ②薬物療法 ③放射線治療 ④集学的治療 ⑤造血幹細胞移植 ⑥免疫療法 ⑤造血幹細胞移植 ⑴造血幹細胞とは 血液は「血球(けっきゅう)」と「血漿(けっしょう)」という細胞成分から成り立っています。 血球には赤血球・白血球・血小板の3種類の細胞があり、骨の中心部にある「骨髄」という組織でつくられています。造血幹細胞は骨髄の中で血球をつくり出すもとになっている細胞です。血漿は、血液から血球を除いた液体成分です。 造血幹細胞は骨髄の中で盛んに細胞分裂を行い、赤血球・白血球・血小板に成長します。造血幹細胞がさまざまな細胞に成長する過程を「分化」と呼びます。一方で造血幹細胞には、細胞分裂によって自らと同じ細胞をふやす能力もあり、これを「自己複製

    がんについて⑧治療編 - 脱退屈な人生
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
  • 【ゴルフ】ラフよりフェアウェイ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    どちらが打ちやすいかで実力の差が... ミドルホール(PAR4) 理由は簡単です 飛んだラフよりフェアウェイ まとめ 「当たりまえじゃ~」.... 「フェアウェイのほうがいいに決まっとるやんけっ(-_-メ)」と... どちらが打ちやすいかで実力の差が... しかし初心者の場合「ラフのほうが打ちやすいです、ボール浮いてるし...」と、確かにラフはボールが浮いていてティーアップをした状態に近いものがあります。 まだ100が「まだちょっと...」の人にしてみればそうかもしれません。 でも、グリーンを狙える(距離、方向性)実力がある人ならば、絶対にフェアウェイのほうが打ちやすいはずです。 初心者の人は早くそうなれる(そう思える)ようになりましょう。 スポンサーリンク ミドルホール(PAR4) 是非、2オンを狙いたいホールです。 ここで質問です。 「130yのラフと、140yのフェアウェイ、どちらが

    【ゴルフ】ラフよりフェアウェイ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
  • PCA給与シリーズの銀行(全銀・みずほ)フォーマット変換を応用した住民税納付 - カズブロ

    以前、私自身ネットで調べても分からずPCAに聞いてもこの様な使い方をする方がいないのか明確な回答がなかったのでとりあえず「こんな使い方できますよ」という内容を記事にしてみました。 PCA給与シリーズを利用して会社(企業)が住民税を納付するために、銀行フォーマットに変更(作成)するだけの記事です。 データ領域の作成 まず最初にPCA給与を起動して住民税用のデータ領域を作成します。 ※住民税の銀行フォーマットを作成するためだけの領域です 住民税納付先の登録 あとからでも出来ますが、先に「住民税納付先の登録」を行うとその後が分かり易くなりますのでまず住民税納付先登録を行います。 市区町村コードは総務省のホームページにもありますが、予めPCAにありますので調べておく必要はありません ※まだ試していませんが、件数が多くインポートを行う場合は市区町村コードが必要になると思います。 ※今回の件と異なりま

    PCA給与シリーズの銀行(全銀・みずほ)フォーマット変換を応用した住民税納付 - カズブロ
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
  • https://hiroakitchen.com/entry/2020/10/06/113220

    https://hiroakitchen.com/entry/2020/10/06/113220
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    コーラって作れるのですね!Σ(゚Д゚)手作りコーラなら罪悪感なし、子供にも安心して飲ませられますね!
  • 全国の奥様、お母様に告ぐ🚨  “壊れない家電📺になってはならぬ✊” 〜妻、母も生身の人間よん🌿 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    全国の奥様、お母様に告ぐ🚨良賢母の仮面なんか投げ捨ててロックンロールですわよ🎸 ⬆︎励みになりますゆえポチッよろしくです🌷 アラフィフ少納言👩、今は昔のバブル世代💃 日中が豊かでブイブイしていたあの頃、 結婚したら家族のために生きるという生き方を選ぶことも多くございました👰 名前も変わり、生活も環境も変わる結婚💍 子供が生まれたら、座ってお茶を飲むなんて夢のまた夢でしたワンオペ育児🤱 わたくしの周りなど、子どもが小さい間は、 健康診断は何年も受けていないと言う母はワンサカおりましたわ🏥 怒涛の毎日で、髪振り乱し必死で走り抜いているうちに、 少納言👩という人格がなくなり、 家族にとって壊れない家電📺になっておりました💦 例えば、冷蔵庫、洗濯機、壊れてしまうとエライ事になりますが、 かといって普段の生活に存在してて当たり前で、 そして滞りなくきちんと動いているのも当

    全国の奥様、お母様に告ぐ🚨  “壊れない家電📺になってはならぬ✊” 〜妻、母も生身の人間よん🌿 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    カッコいい〜(≧▽≦)!おばちゃまロックンロール❢立ち上がれ――\(^o^)/まだ末っ子小学一年生、子育て真っ最中ですが、自分のロック魂大切にして生きます!✨
  • 2020.9 奈良 日帰り旅行記その3 【奈良 レストラン ル・ボア編】 - Si-field Diary

    奈良 日帰り旅行記その3 【奈良 レストラン ル・ボア編】 今日のお昼は、せっかく奈良まで来たのでゆっくり事できるようにしたいと思い、登大路ホテル奈良内のレストランを予約していました。 登大路ホテル奈良の場所は、近鉄奈良駅から東大寺の方へ数分歩いた場所にありました。 随分前からこの建物の前を通ることはあったのですが、大きな看板もなくどのような施設なのかわからないままでした。 表に出ている看板は、壁にある小さなものだけです。今回レストランを予約して初めてホテルなんだとわかりました。部屋数14室程度のこじんまりしたホテルでした。 いつも奈良に遊びにきた際には、商店街の中のイタリアンのトラットリア・ピアノや奈良町のお店でべることが多いのですが、今回このホテル内のレストラン ル・ボアを初めて利用してみました。 いつもはガヤガヤした雰囲気の中で事をしていましたが、流石にホテル内のお店です。静か

    2020.9 奈良 日帰り旅行記その3 【奈良 レストラン ル・ボア編】 - Si-field Diary
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    素敵なお料理を堪能されたのですね〜✨美味しそう✨贅沢な空間で素敵なお料理、羨ましいです(*^^*)
  • 月を見て風を感じロードバイクを愛でると詩や歌を思い出す - 文弱自転車

    秋の気配の前のラレーCRF スローパンクの後、チューブの交換はまだしていない 文弱の由縁だろうか、古今和歌集の秋の歌を思い出す。 ロードバイクの恩恵 スローパンクの後、チューブの交換はまだしていない 先日のスローパンク後に撮った写真だが、よく見ると、落ち葉があり、色づいている葉も見える。この間まで暑くてどうしようもなかったのに、秋が来ている。 パンクはそのままで直していない。ロードバイクで走るには良い季節だから、風を切ってロ走りたいから、次に休みにはチューブの交換をしよう。 秋の入り口は中秋の名月だったり十五夜だったりして、秋を感じるきっかけはいろいろとある。はっきりと何月何日が十五夜だと、太陽暦の現代でははっきりとはできないが、周りが騒々しくなるから自然と秋だなと伝わってくる。こんな季節が良いのに、ロードバイクで走っていない。残念に思う。いま走ることができればきっと気持ちが良いに違いない

    月を見て風を感じロードバイクを愛でると詩や歌を思い出す - 文弱自転車
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    秋を感じながら体を動かすのって気持ちが良いですよね☺今朝ジョギングをしていたらロードバイクに乗った若い外人の女性が『おはようございます!』とあいさつしてくれました(*^^*)嬉しかったです✨
  • 着物関連はてなワード:高麗組(こうらいぐみ) - お着物生活♡

    帯締めの種類のひとつ。 刀の下緒などに多く用いられていた。しっかりとした組み方。

    着物関連はてなワード:高麗組(こうらいぐみ) - お着物生活♡
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
  • 重箱の中のつまみ細工 - 綾なす

    先日納品したつまみ細工が重箱に詰められて販売準備に入りました。 藤代工房のスタッフさんが作られた作品も入っています。 つまみ細工がおしくらまんじゅうしているように見えます。 ******

    重箱の中のつまみ細工 - 綾なす
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    可愛い❣素敵!素晴らしいですね✨たくさんの数があると圧巻です!
  • Alexa搭載スマートウオッチ Fitbit Sense 睡眠管理はトップクラスかも - 日刊Ruro

    ストレスの検出や管理、睡眠の質のさらなる理解、睡眠時の皮膚温度の変動を推定してパターンのチェックなどが可能 Fitbit Sense Alexa搭載/GPS搭載 スマートウォッチ Carbon/Graphite カーボン/グラファイト L/S サイズ [日正規品] [最先端のストレス管理]生理的および精神的なストレスを測定/ストレス管理のためのリマインダー、コンテンツ、アドバイスを提供/週、月、3 か月、年間単位の履歴の確認が可能。 [Fitbitプレミアムの無料トライアル付き]Sense スマートウォッチでは、カスタマイズされたデータ、高度な分析、ガイド付きプログラム、マインドフルネスや睡眠に関する機能などを利用できる Fitbit Premium メンバーシップを 6 か月間無料で提供しています。 [高心拍数 & 低心拍数を通知]Sense では、健康の重要な指標である安静時の心拍数

    Alexa搭載スマートウオッチ Fitbit Sense 睡眠管理はトップクラスかも - 日刊Ruro
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    うわ~すごい。。近未来感が半端ない✨スマホの着信をお知らせしてくれる機能、便利だなぁ(*^^*)アレクサと連動・・アレクサもっていない(;'∀')ヤバいこのままだと社会に置いて行かれそうだ(;'∀')
  • 鳥の群れを使って地面に絵を描く動画が圧巻

    鉛筆や絵の具、サインペンなど、絵を描く道具は色々あるが、鳥の群れもその一つだ。 もちろんポピュラーな手法とは言えないが、鳥で絵を描いている人が、少なくとも世の中に一人はいる。 鳥でどうやって絵を描くのだ、と尋ねたくなる人は多いはず。 答えはシンプル。地面に餌を撒くと鳥が集まってくる。このことを利用して、描きたい絵の通りに餌を撒いていくのだ。 海外SNSに拡散されている匿名動画 その様子を映した動画が海外SNSで勢いよく拡散されているのだが、オリジナルの出所ははっきりしていない。鳥で絵を描く風変わりなアーティストが誰なのかも不明だ。 ツイッターをはじめ、アメリカのソーシャルニュースサイト「Reddit」や、GIF動画共有サイト「Gfycat」で見ることができる。 Drawing it With pigeons#pigeons #art #skills pic.twitter.com/JAMd

    鳥の群れを使って地面に絵を描く動画が圧巻
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    アートは幅広く無限の世界だなぁ✨
  • 読者様100人になりました - OPLLになった田舎者

    繊細さんへ、辛口記事になる確率は 10% です いつも、ありがとう 気が付いたら、読者様が100人になっていました。 すごく有り難いことです。 ありがとうございます。 有り難い ありきたりな話しで、申し訳ないですが、有り難いというのは、有りが難い(難しい)と、書くのですね。 よく「それって、あるあるよね」とか、「あるある探検隊だよね」なんていう会話を聞かれたことがあるかと思います。 日常的に誰でも経験したり、経験したことはないけど、起こってもおかしくないと思った時に、使いますよね。 私が読んだでは、広い海にカメが泳いでいました。 息をしようと思って、海の上に頭を出したら、木が浮遊していました。 その木の穴が空いたところに、頭が入ったくらい、奇跡的な状況、そんなことあるわけねぇっていう有ることが難しいということで、有り難いとなったらしいです。 海を泳ぐカメ 滅多に経験することがない時だけで

    読者様100人になりました - OPLLになった田舎者
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    おめでとうございますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
  • アレン1 ミルキーみたらし - 素振り文武両道

    日は100バットを振りました。 こんばんは。 いかがですか? 国税調査、済みました? 5年に1回ですが10年前はやった記憶がありますが、5年前は覚えてないです。 さて、今日は昼暖かかったが、夜は寒い1日でした。 こういう日のため、服は昼1枚なら、夜2枚に出来るよう、風邪対策しようと思います。 では、素振りもマジメに取り組めば、野球の練習はこういう事もできる、 という事を示したいと思います。 「人生訓」スイングです。 青空文庫より ジェームズ・アレン 『朝に想い、夜に省みる』 1日 朝 幸せな人生のために 幸せな人生のために まず何をすればいいのか、 まず何をすればいいのか、 ひとつには、普通に考えて ひとつには、普通に考えて 当たり前のこと、 当たり前のこと、 誰しもがみな毎日やっていることをすればいい―― 誰しもがみな毎日やっていることをすればいい―― つまり、その日の生活をしっかり

    アレン1 ミルキーみたらし - 素振り文武両道
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    指針となる言葉を素振りと共に体と心に浸透させる‥とてもいい方法だと思いました!早速私もジョギング中に取り入れようと思います(*^^*)
  • つくり話 シュガーの物語② - 技術者ワーママ こころとからだの修理日記

    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
  • 『佐渡金山400年の歴史』江戸金山絵巻散策ドキュメント ^^! - kzのブログ

    『佐渡金山400年の歴史』 江戸金山絵巻 散策ドキュメント ^^! 念願の佐渡へ 此処は外せないよね www.youtube.com 産出し製錬された筋金(すじきん/すじがね)および灰吹銀は幕府に上納され、 これを金座および銀座が預かり貨幣に鋳造した ek0901.hatenablog.com 佐渡国が徳川家康の領地となったのは 1600年(慶長5) www.youtube.com ek0901.hatenablog.com 佐渡奉行は、江戸時代の官職の一つ 老中配下の遠国奉行の一つで、関ヶ原の戦いを経て 佐渡が上杉氏から幕府の支配下となった慶長6年 (1601年)に設置された ❢

    『佐渡金山400年の歴史』江戸金山絵巻散策ドキュメント ^^! - kzのブログ
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    わくわくするな〜!!!(*^^*)
  • 枕を買ってみました - 日々是好酒@アラフィフ_ワーママの日常

    お題「昨日べたもの」 お題「これ買いました」 🍷 最近体の不調がスッキリしないnanami。 一方 寝付きが良くない娘。 二人とも 寝るときに枕を使いません。 悩みは枕無しが原因… ではないのだろうけど どちらかの お悩み改善になれば良いなと 買ってみました 王様の夢枕 ネットでは 良い評価なんですけどね… 娘にはイマイチだったみたい😅 nanamiはお試し中。 🍷 相変わらず日々忙しく、 睡眠時間が6時間も取れてません😂 昨日のお昼ご飯 お家帰って 焼酎のお湯割り飲みながら 楽天マラソンで 日用品のお買い物しました。 そうこうしてたら、 もう24時… 毎日5時起きなので… 睡眠時間短いのは辛いです😭

    枕を買ってみました - 日々是好酒@アラフィフ_ワーママの日常
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    睡眠をとるか、毎晩の晩酌?をとるか・・どっちも捨てがたいですね☺毎日お疲れ様です✨睡眠不足だとお体に触りますので、たっぷり寝れるときはお休みになって下さいね(*^^*)睡眠の秋♬毎朝起きれません(笑)💧
  • 中秋の名月と初秋のブログ更新情報(衣替え計画/羽毛布団/ピンチハンガー活用) - ものぐさOLの日記

    こんにちは。ものぐさOLウナチカです。 なんと今日から10月ですよ。早!光の速さで季節が過ぎ、わたしも光の速さで歳をとっているという事実に怯えています……。過ごしやすい季節になってきたのは素直に嬉しいです。 そして今日は中秋の名月🌝みなさんがお住まいの場所から見えますか?わたしは仕事帰りにバッチリ見ることができました。 街灯並みに明るい。さて、どれが月でしょうか? ブログ更新情報 季節の変わり目ということで、それに関する記事もいくつか更新しています。 秋の衣替え計画 秋冬大好きで散財しがちなのを反省して、秋冬服を買う前にしっかり計画をたてるようにしています。欲しがりません、無駄なもの(標語)。 www.unachkaxx.com 羽毛布団を買い換えました 昨シーズンでニトリの羽毛布団を手放したので無印のものに買い換えました。羽毛布団そのものもいいけど、パッケージ(ケース)もかわいくてお気

    中秋の名月と初秋のブログ更新情報(衣替え計画/羽毛布団/ピンチハンガー活用) - ものぐさOLの日記
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    今年の中秋の名月は完璧でした✨見惚れてしまったな~(*'ω'*)秋は何をするにもワクワクしますね( *´艸`)食欲の秋、運動の秋、お買い物の秋?!睡眠の秋(笑)あれもこれもで時間が足りない秋です♪
  • 掃除を手伝えないダメ亭主はメラミンスポンジから始めなさい - 自意識朦朧

    休みの日に日がな一日寝てるダメ亭主集合!整列!歯をいしばれ!! 日曜日のお昼だ!亭主諸君!今なにをしている!! ソファを占領しつつ上沼恵美子を見てるんじゃないのか! その間、嫁は何をしている! 上沼恵美子を見ているのか…ならばよし!!いや違う。 嫁を想い、家事を手伝うとかはしないのか? 何をしたらよいかわからない?面倒くさい? ならば朗報だ。今すぐ100均でメラミンスポンジを買ってきなさい。 洗面所とお風呂洗いはボクの仕事(自主的) 自宅勤務となった今、ボクは積極的に家事をするようなった。 主に洗面所とお風呂場洗いがボクの担当。 といっても実家暮らしが長かったため、掃除のいろはを知らなかったボクは何から始めよいのかわからなかった。 そこで嫁に教えてもらったのが前述のメラミンスポンジというわけ。 メラミンスポンジって何 …でそれって何ぞや?というわけだが、激落ちくんといったらわかる人もいる

    掃除を手伝えないダメ亭主はメラミンスポンジから始めなさい - 自意識朦朧
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    素晴らしい!何からしてよいか分からない人には始めやすい方法ですね(*^^*)我が家もメラニンスポンジを洗面所に置いています♪気になった時にササっとお掃除できるので便利ですよね✨
  • 150日間服を買わないチャレンジはじめます。 - Daily|ミニマリストのゆきさきブログ

    ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 最近服を買うことに罪悪感が生まれていました。 それが適正枚数として買うなら問題ないのですが、 自分でもそれが適正枚数を超えている自覚があります。 最小限の服で暮らす習慣は100日間の服を買わないチャレンジでは身に付かなかったようです… 最小限の服で暮らすために 第2回服を買わないチャレンジをはじめます。 前回の100日チャレンジの記事はこちらから minisheep.hatenablog.com ルール:150日間服を買わない マイルールという救済措置を設けハードルを下げることで、最小限の服で暮らすことを習慣化できるようにします。 マイルール ①アクセサリー、下着類は購入してもよい ②グッズとして買う服はノーカウント ③バッグ・・服は汚れたり、縮んだりして手放した分は購入してもよい ④防寒対策として必要なら購入してもよい 期間:150日間(2

    150日間服を買わないチャレンジはじめます。 - Daily|ミニマリストのゆきさきブログ
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    無理に関心を持つをやめる、さらっと書いてありますがとっても大事だと思いました✨流行に追い立てられ、好きで着るがいつのまにか義務になっていることに気付きます(^^;)服はどんどん増えるのでせっせと捨てています
  • 腑に落ちた、違和感 - ジローの部屋

    いらっしゃいませ。 こんにちは、ジローです。 たくさんの星、読者登録やコメントなどをありがとうございます。 おかげさまで、ぼちぼちとこのブログを続けられています。 さて、今回は、駆け出しのころに感じた違和感の話。 筆者のいた部署は、会社では人気のないところだった。 必然、希望者は少なく、出て違う部署に行きたいと言う者が多かった。 筆者もそこの部署に入ったころは、全然役に立たない自分の能力に愕然としていたけども、必死に覚えようとして、人のやってる仕事にも首を突っ込んでみて、やり方を教えてもらって、としていると、たまに上手くいくことが出来だし、こういうところは面白いな、と思うようになった。 ただ、その時は面倒見のいい上司に恵まれていたのかも知れない。 異動の時期になり、上司が交代する。 その時に来た人は、そこの業務がいやで別の支店で配置換えしてもらった経験を持つ人だった。 その人の口癖は 俺は

    腑に落ちた、違和感 - ジローの部屋
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    言霊✨腑に落ちないことが明確になった瞬間ですね、派遣先の会社(*^^*)自分の求めていたことが必ず起きる、この現実。不思議で面白い。素敵なお話をありがとうございます!
  • 神社あるある (他愛もない編) - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

    (こちらは尾張式内社の坂手神社鳥居) みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回は、私が今までに訪問した神社を通して、色々と感じてきた 「神社あるある」 について、ちょっとお話ししてみたいと思います。 (今回は他愛もないことをツラツラと書きますので、あまり気に しないで、少し"クスッ"とでも笑っていただければ幸いです・・・) 第一位 モスキートアタック注意! これは蚊の襲撃のことです(>_<) 春から秋まで、やつらの手口には悩まされます・・・ つまり拝殿前にて瞑目して祈りをしている、いわゆる集中して身動きが できないときを狙いすまして「ブーン」という音とともに刺されてしまう ・・・ とりあえずは、神社という聖なる空間の中なので、責めることはでき ないが、どこか釈然としない自分が、そこにいます( ;∀;) 第二位 最終アタック注意! これは、式内社など歴史の古い神社などに多いのですが、そうい

    神社あるある (他愛もない編) - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    モスキートアタック(笑)あるね!ある!(*^^*)虫よけ必須ですな!
  • 京極温泉と道の駅・名水の郷きょうごくに行って来ました。 - ミクるめくセカイ

    あっという間に10月ですね。 先月9月の連休真っただ中、9/20(日)に親、親戚と一緒に北海道虻田郡京極町にある京極温泉と道の駅・名水の郷きょうごくに行って来たのでその時の記事です。 今まで外出を我慢してきた分、皆さんこの連休で一気にお出かけされたのでしょうが、まあ‥‥ホントにどこに行ってもスゴい混みようでしたね(;´▽`A`` 全国的にどこもそうだったのでしょうが‥‥ 目的地に設定した道の駅・名水の郷きょうごく以外にもいくつか道の駅を通り過ぎましたが、駐車スペースはどこもほぼ満杯状態でした。 走行している車線も対向車線もひっきりなしに車が流れている状態で、これは大変だ~~(^^;)と思いながらずーっと車を走らせていましたね。 この日は天気も良くドライブ日和で、出かけるには絶好のコンディション! そりゃ皆さんお休みだったら出かけたくもなりますよね。 高速を降りて洞爺湖畔を走りルスツ方面へ。

    京極温泉と道の駅・名水の郷きょうごくに行って来ました。 - ミクるめくセカイ
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    癒しスポットですね〜(*^^*)地元のお野菜いいな!
  • 日本の子どもたちがサッカーが上手くなるために大切なこと|アルビレックス新潟U-15 佐枝 篤監督 - 大人になってから学ぶサッカーの本質とは

    アルビレックス新潟U-15の佐枝 篤監督にお話を伺いました。 佐枝さんとは、FC市川ガナーズ(旧アーセナル サッカースクール市川)時代にはじめてお会いしてから仲良くさせていただいているのですが、サッカー観、育成哲学を聞くたびに、これはいつかインタビューしなければと思っていました。 高校サッカー部のコーチから、スペインの育成年代での指導を経て、日の育成年代で指導をするという面白いキャリアを歩む佐枝さんのお話は、日サッカー文化を育むためのヒントがたくさん散りばめられていました。 佐枝 篤 (さえだ あつし)アルビレックス新潟U15監督 指導歴 2006-2010年 熱田高校サッカー部コーチ 2011年 一宮興道高校サッカー部コーチ 2012年 佐織工業高校サッカー部監督 2014年 U.E.SANT ILDEFONS Juvenil C (U-18)コーチ 2014-2015年 E.F.

    日本の子どもたちがサッカーが上手くなるために大切なこと|アルビレックス新潟U-15 佐枝 篤監督 - 大人になってから学ぶサッカーの本質とは
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/06
    息子がサッカーをしています。来年で中学生。中学の部活ではなくクラブチームに入りたいと。相当ヘビーだと知っていての覚悟の決意表明でした。息子が決めたからには応援したい。