タグ

2007年5月7日のブックマーク (29件)

  • blogを書く理由

    blogを書く理由 なんかボクの会社のボクの席の周りで、ひそかにblogブームが起こりそうになっている。 みんながblogの準備を始めている。 blogを始める理由は人それぞれ違うし、続ける理由なんてもっと違う。 だから、これからblogを始める人や、始めようかなと思っている人に、ボクがblogを書く理由を伝えておこうと思う。 参考になる所は、blogに対するモチベーションに変換してもらえばいいし、そうでない所は、さらっと流してもらったらいたい。 実務では得れない経験ができる これはボクのblogが技術blogだからなんだけども、新しいことを学ぶということは実務では経験しづらい。特に実務に関係ないことなんて経験できない。 なので、blogに書くって目的で色々調べたり、試したりする事の経験は大きい。 あとで自分が見て思い出せる これは、ボクがblogを書く理由の一つなのですが、ボクは記憶力

    blogを書く理由
    moja8
    moja8 2007/05/07
  • プリント時にも役立っちゃうcontentプロパティさん

    今まで、あんまりcontentプロパティを調べてなかったから、その素晴らしさがイマイチわかってなくて、なんか特定のテキストを挿入したり、パンくずとか作るのに便利だったりclearfixで使ってたり、なんやら程度で、Internet Explorer7で対応しなかったのもそんなに気にしてなかったのが正直なところだった今日この頃、皆様GWはいかがお過ごしでしたか? ボクは仕事万歳!でした。 そのお陰もあり、嫌になるほどCSS関連のことを色々調べたんです。えぇ。 そんな中の1つで「あーそっか!そうだよね」と思ったのが、contentプロパティの使い方。 例えば以下のようなリンクがあったとして、 デジパ株式会社 これをプリントしたら、そりゃ、デジパ株式会社って出るよね。コレがプリント時だけURL出たら素敵。 その素敵を叶えてくれるのが、contentプロパティだった。 取りあえず、 <link r

    プリント時にも役立っちゃうcontentプロパティさん
    moja8
    moja8 2007/05/07
    なんかみんな同時期に同じこと考えるですね。
  • ドメインとハンドルネームの由来を書いてみる。 - Trans

    たまには、ほかの人の話題にのってみるのも悪くはないかなと思い、のってみます。 せっかくなので、みなさんのドメイン名の由来をブログしてみませんか。ドメインを持っていない人はアカウント名でも良いですよね。 ドメイン名の由来を書いてみる - 2xup.org 僕もドメインを持っているわけではないので、アカウントと当ブログの「TRANS」という由来を少し。 アカウントの「aratako0」は「アラタケーオーゼロ」で、単に学生時代のネットワークのID名をそのまま利用しています。でも、最近取得しているWebサービスの多くはブログで名を公開していることもあり、その多くが「aratakojima」と名です。 「じゃあ、なんではてなはaratako0なの?」と言われますと、当初はてなを長い間使う気はなくて、「とりあえずアカウントを取得してしまい、そのまま実験的に使っていたら、住み着いてしまった」という情

    ドメインとハンドルネームの由来を書いてみる。 - Trans
    moja8
    moja8 2007/05/07
  • 狐の王国 英語教育の不思議

    昔、学校の先生に教えてもらったジョークだか事実だかわからないものに、こんなものがある。 あるとき、日旅行者がアメリカで事故にあい、大怪我をして救急車で運ばれた。医師はこの日人患者の意識があるか確かめるため、懸命に呼び掛けた。 「How are you? How are you?」 日人患者は苦しそうにこう答えた。 「Fine, thank you. and you?」 言われてみれば「元気ではないとき」の受け答えを教わってない。ものすごく片手落ちな気がするのだが、元気だろうが元気ではなかろうが必らず「Fine, thank you. and you?」と合唱させられた。一人だけ「No fine!」とか適当に答えてると叱られたものだ。 なぜうちの中学校は元気ではないときの受け答えを教えなかったのだろうかと思うのだが、上記のようなジョーク(?)があるということは、全国的にそうなの

  • PHPで動いている高度なオープンソースWebアプリレビュー

    PHPで動いている高度なオープンソースWebアプリケーション厳選15まとめ」に載っていたオープンソースWebアプリケーションの中で、ZAPAnet総合情報局でもいくつか設置中のものがあります。 こういったオープンソースWebアプリケーションは、実際に設置&運営をしてみないと見えてこない部分があります。 例えば、 1.インストールの難しさ 2.設定の難しさ 3.負荷の高さ 4.カスタマイズのしやすさ 5.バージョンアップ・セキュリティバグ対策 などは、実際に設置&運営してみないとわかりません。 いくら機能が良くても、インストールが難しかったり、負荷が高すぎたり、バグだらけだったりすると使い物になりません。 そういうわけで、実際にPHPで動いている高度なオープンソースWebアプリケーションを使ってみての感想などを含めてレビューしておきます。 1.Nucleus 2.OpenPNE 3.Pu

    PHPで動いている高度なオープンソースWebアプリレビュー
  • ニートジャパン:ビーチバレーは150メートル離れて撮影する日本人男を盗撮と思考する - livedoor Blog(ブログ)

    moja8
    moja8 2007/05/07
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • CrossOver runs the Windows software you need on Mac and Linux.

    CrossOver® Mac Do you like buying Windows® licenses? You do? Great. You do you. For the rest of humanity, CrossOver is the easiest way to run many Microsoft applications on your Mac without a clunky Windows emulator. (Seriously, have you tried emulators? Do you like how they run on your Mac?) CrossOver works differently. It's not an emulator. It does the work of translating Windows commands into M

    CrossOver runs the Windows software you need on Mac and Linux.
    moja8
    moja8 2007/05/07
    OSXでwinアプリ
  • ブログちゃんねる:大学の学生課からストーカー容疑で忠告受けたんだけど 続き

    592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/05/04(金) 22:29:36.98 ID:g4logpCU0

  • ブログちゃんねる:大学の学生課からストーカー容疑で忠告受けたんだけど

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/05/04(金) 19:26:25.93 ID:hydNBUPk0

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : ひぐらしのなく頃にがAV化 ひぐらし”が”なく頃に

    1 : 人民解放軍(愛知県) :2007/05/04(金) 12:39:11 ID:jJzfV3veP ?PLT(10141) ポイント特典 ひぐらしがなく頃に 昭和58年初夏。 例年よりも暑さの訪れの早い6月を迎えた雛目沢村。 この村で毎年起こる連続怪死事件。 繰り返される惨劇に隠されている正体は陰謀か、偶然か、それとも祟りか。 嘘や隠し事の通用しない閉鎖的な空間。 猜疑心により自分の心に鬼が棲み始める。 そして事件は予め決められていたかの様に最悪の結末へ。 君はオヤシロさまを信じるか? レナっぽい人の画像 ソース ※18禁 http://www.tma.co.jp/page_top/more_new/new.html 関連 http://www.oyashirosama.com/web/top/index.htm

  • はてなアンテナ

    お気に入りのページを登録すればはてなアンテナが代わりに自動巡回。専用ページに更新順に表示します。(はてなアンテナってなに? , サンプル) 人気のアンテナをインポートして自分用にカスタマイズしたり、友達だけで共有するアンテナも思いのまま! 最も簡単な使い方のご説明です。 まずはいちばん簡単な方法で使ってみてください。(はてなアンテナの使い方)

    moja8
    moja8 2007/05/07
  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

    人気再燃!ポケモンGOをより楽しむウェアラブルデバイス4選 街中で『ポケモンGO』を遊ぶにしても、スマートフォンを出したりしまったりしながら歩くのはなかなか難し…

    Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • ひとことあそび

    結城浩です。 「ひとことあそび」は気軽に「ひとこと」を書き込むサイトです。 はてな認証APIとライブドア認証APIを使っているので、 「はてな」または「ライブドア」のユーザならすぐに使えます。 独自のユーザ管理は行っていません。 「ひとことあそび」は、2007年8月号の日経ソフトウエア誌の記事用に作られました。 Copyright (C) Hiroshi Yuki.

    moja8
    moja8 2007/05/07
  • Search Console ヘルプ

    Search Console の習得に役立つリソースSEO スターター ガイド検索エンジンによるコンテンツのクロール、インデックス登録、認識を促進するためのおすすめの方法を使用して、ユーザーにもっとアピールしましょう。 Google 検索セントラルのヘルプ コミュニティGoogle 検索セントラルのヘルプ コミュニティでは、他の SEO 担当者、サイト所有者、トップレベル ユーザーと交流できます。 最新情報をチェックウェブマスター セントラル ブログGoogle インデックスでのサイトのクロールとインデックス登録について最新情報をお知らせする Google の公式ブログです。

    moja8
    moja8 2007/05/07
  • htaccess リファレンス[Redirect] 404 リダイレクト

    このような定型で味気のないメッセージの代わりに、自作のメッセージを表示できます。Not Found エラー用の HTML ファイルを作りましょう。ファイル名はなんでもよいのですが、404.html という名前で作ることにします。そして、http://(サーバ名)/~user/404.html という場所にアップロードした場合、Not Found エラーのたびにこのファイルを表示されるようにするには、.htaccess の ErrorDocument 命令によって、404.html の場所を指定します。 ErrorDocument 404 /~user/404.html 404 File not Found が発生したとき、サーバは、http://(サーバ名)/~user/404.html にあるファイルを探しに行き、あればそれを表示します。 日人なら日語のエラーを表示させたいと思うのは

  • Apache URL Rewriting Guide

    his document は http://www.apache.org/docs/mod/mod_rewrite.html にある Apache Group によるオリジナルの mod_rewrite マニュアルを補足するものです。ウェブマスターが普段、実際に直面している典型的な URL-based の問題を、mod_rewrite でどのように解決するかを記述しています。URL の rewriting ruleset を設定することによってそれぞれの問題を解決する方法を詳述してあります。 Table Of Contents はじめに 解決策 URL レイアウト Canonical URLs Canonical Hostnames DocumentRoot の移動 ディレクトリのスラッシュの解決 均一な URL 配置をした ウェブ・クラスタ 異なるウェブサーバへのホーム・ディレクトリの移

  • .htaccess < Wiki | さくらのレンタルサーバ非公式FAQ

    .htaccess - 設定例と制限事項 目次 よくある失敗 .htaccessを入れたら500 internal server errorが出る。 .htaccessが反映されません>< WindowsMacOSXで.htaccessというファイルを作れない さくらのレンタルサーバーの.htaccessの制限 mod_layout使える? mod_rewrite使える? 注意事項と参考サイト mod_expires使える? Options使える? Header使える? やらないほうがいいこと .htaccessを直接記述する ディレクトリ内容一覧を非表示にする 検索エンジン等による過剰アクセスを禁止する 画像への直リンクを防ぐ エラーページを自作したい 特定のドメインでしかアクセスできないようにする mod_rewriteで特定閲覧者を複合条件でアクセス制限する。 特定のブラウザ(Us

  • ドメインとDNS - ドメインとDNSに関する情報のページ

    ドメインとDNS - ドメインとDNSに関する情報のページ 目次 【仕様変更】2008年11月19日(水)より 関連ページ 注意 全般 独自ドメインとかサブドメインって何ですか? 独自ドメインやサブドメを追加すると元の●●●.sakura.ne.jpはどうなるの? マルチドメインで運用できる? マルチドメインの設定がわかりません もっとわかりやすくマルチドメインの設定を教えて エイリアスとリダイレクトの違いはメールアドレスにも影響するの? アクセスログはどうなるの? 複数のドメインをエイリアス設定しているけど、同じ製作者とバレない? さくら提供無料サブドメイン さくらが提供するサブドメイン用のドメインは? さくらが提供するドメインのサブドメを取るには? さくらが提供するドメインのサブドメって何個でも取れるの? さくらが提供するドメインのサブドメの制限は? 他人が破棄したサブドメを再利用でき

  • URL転送(リダイレクト)の手法について素朴な疑問 [Archive] - XREA&CORE SUPPORT BOARD

    moja8
    moja8 2007/05/07
  • ブログの文字サイズとブラウザの文字表示設定:ekken

    普段あまり使っていないGmailに、このブログのフォームからメールが届いていた。 曰く「えっけんさんのブログの文字が大きすぎて読みにくい」(意訳)。 もしかしたら「読みにくい」のではなくて「デザインがダサい」ということなのかもしれないけれど、面白いことを言う人がいるものだな、と思った。 文字が小さくて読みにくい、というのならわかるのだけど、特に文字サイズを指定していないこのブログが「読みにくい」という人がいるんだなぁ。 ブラウザの文字表示サイズを「小」にして見れば良いだろ、このあほんだら! ……と内心思いつつも、穏健派なのでそういう返事は書かない。つーか、基的にデンパっぽいメールには返事は書かない。 ……などと愚痴をたれつつ、そういえば僕がRSSリーダーに登録している巡回先の多くに、なんでこんなに小さな文字設定にしているのだ、おまいらはオヤジオバサンブロガーなんか相手にしていないって事か

    moja8
    moja8 2007/05/07
    読みやすい。
  • http://jyouhouya3.sakura.ne.jp/tokusyu_32bit_icon.html

    moja8
    moja8 2007/05/07
  • .htaccessでリダイレクト機能を利用する方法

    .htaccess活用法(6) .htaccess(拡張子がhtaccessということで、ドットが必要です。ファイル名がないので最初戸惑いますが、こういうものだと思ってください。)が利用可能だと、 アクセス制限(Basic認証)が可能。 特定のホストIPアドレス。プロバイダ)からのアクセスを制限することが可能 参照元(Referer)によるアクセス制限が可能(画像の直リンク禁止も可能) 特定のユーザーエージェント(ブラウザ・ロボット)からのアクセス制限が可能 ブラウザ経由でのアクセス(http://~)を拒否することも可能(大切なデータファイルを守る) リダイレクトが可能(ページの移転時などに重宝) 404 File Not Foundページのカスタマイズが可能。 拡張子別に文字コードを設定することが可能。(文字化け対策に必須の場合があります。) index.cgiやindex.php

  • Google八分の人気記事 1件 - はてなブックマーク

    佐賀県の伊万里市ホームページが8月1日から10日までの10日間にわたり、GoogleYahoo!の検索で一切表示されない事態となっていたそうだ(障害報、復旧報、ITmedia NEWS、佐賀新聞LiVE(8/7付)、佐賀新聞LiVE(8/12付)、Togetter)。 8月1日に市職員が問題に気付いたというが、市情報政策課は「検索エンジン側の認証が外れた」などとする供述をしており、「他の検索サイトから表示できるので、大きな影響はないと考えている」と事態を楽観視。 7日に佐賀新聞が問題を報じると、Twitterでは有志らによる原因探しが始まり、程なくして市のホームページ管理システム(CMS)が異常な動作をしていることが判明。来、存在しないページにアクセスにはHTTPステータスコード「404」(NotFound)を返すべきところ、なぜかコード「500」(Internal Server Er

  • ITmedia News:Google Sitemapsに“Google八分”通知機能

    Googleは4月26日、Googleに効率よくサイトを巡回してもらうためのツール「Google Sitemaps」を刷新した。ユーザーのフィードバックを受けてインタフェースを改善したほか、幾つかの新機能を追加した。 新たなSitemapsでは、Googleのポリシーに違反したためにWebサイトが検索インデックスから削除された(いわゆる「Google八分」)場合に、Summaryページでその旨がサイトオーナーに通知される。 サイトオーナーはGoogleのWebマスターガイドラインに従ってサイトを修正した後で、フォームを使って検索インデックスへの復帰を要求できる。 また、これまではSitemapsを利用するには、XMLのサイトマップを作成してWebサーバに置いておく必要があったが、ルートページにMETAタグを置く方法も使えるようになった。「Verify」リンクをクリックして「Add a M

    ITmedia News:Google Sitemapsに“Google八分”通知機能
  • Google 八分 の確認と対応の方法

    内容が古くなり、全面的に書き換えました。10秒で自動的に新しいページに変わります。 このページへのブックマークやリンクがありましたら、リンク先の変更をお願いします。

  • グーグル八分 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "グーグル八分" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2007年12月) グーグル八分(グーグルはちぶ)とは、グーグルの基準に該当するウェブサイトが、Googleのデータベースから除かれ、Google検索しても内容が表示されない状態になることである。Googleの検閲行為とも言われる。英語では「Censorship by Google」あるいは「Google Censorship」と呼ばれる。 概要[編集] グーグル八分とは、インターネットの検索エンジンサービス提供会社Googleが、提供する検索サービスの検索結果として表示される

  • Gwain プロジェクト日本語トップページ - OSDN

    ログインしていません。投稿を区別するために投稿者のニックネームをつけてください(ニックネームの一意性は保証されません。全く別の人も同じ名前を利用することが可能ですので人であることの特定には利用できません。人であることを保証したい場合にはログインして投稿を行なってください)。 ログインする

    Gwain プロジェクト日本語トップページ - OSDN
    moja8
    moja8 2007/05/07