タグ

2006年11月11日のブックマーク (13件)

  • 斜めうえ行く「オクノ総研 WEBLOG」

    僕は「リバーススマイルカーブ」とバリューチェーン使って業界構造の説明する事が多い。 僕としては、「リバーススマイルカーブ」という言葉は、一般用語並にちょくちょく使っている。 で、「リバーススマイルカーブ」について調べてみようとGoogleで検索してみた・・・。 『リバーススマイルカーブに該当するページが見つかりませんでした。 検索のヒント - キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。 - 違うキーワードを使ってみてください。 - より一般的な言葉を使ってみてください。』 うっ。 「リバーススマイルカーブ」は俺様オリジナルの用語だったのかっ! Googleでひっかからないくらいなので、僕以外は誰も用いていない用語だと思われる。 自分で作った造語なのに、いつの間にかその事を忘れて日常的に用いていたようである。 「リバーススマイルカーブ」は今後、オクノ総研では多用するであろう用語なので、

    monolith
    monolith 2006/11/11
    スマイルカーブとリバーススマイルカーブ,付加価値
  • Amazon.co.jp: 企業価値評価: バリュエーション:価値創造の理論と実践: マッキンゼーアンドカンパニー (著), マッキンゼーコーポレートファイナンス (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 企業価値評価: バリュエーション:価値創造の理論と実践: マッキンゼーアンドカンパニー (著), マッキンゼーコーポレートファイナンス (翻訳): 本
  • ☆コラム・ザクセス☆ -- 戦略コンサルタントのお話 レックス・ホールディングスのMBO

    面白い記事を見た。JASDAQ上場6年でMBOをして上場廃止するというレックス・ホールディングスの記事だ。 新興市場は現在低迷している。従って、この機会に株を買い集めることは可能だろうが、上場を果たした創業者がMBOというのは奇異だ。 なぜなら、ここは57万円で初値公開している。長期保有の株主は少なからず大損をしてしまう。また、株主優待を充実させて、個人株主を増やし、牛角、ampm、成城石井といったリテールを支援してもらっていた企業がその株主をばっさり切り捨てるような行為をとるというのも不思議だ。 レックスの経営者はMBO資金をどうやって得たのだろうか?もし、最初からこれを考え、株価を低迷させるために大量の売りを繰り返していたとすれば、ほとんど詐欺だ。つまり、上場→高値売り出し→保有株の売却→株価低迷→MBOで買戻し→再上場→高値売り出し・・・と無限に高値売却・安値買戻しを自己演出できるこ

    ☆コラム・ザクセス☆ -- 戦略コンサルタントのお話 レックス・ホールディングスのMBO
  • 斜めうえ行く「オクノ総研 WEBLOG」

    企業の企業価値の分析をしていると、行き詰まる事が多い。 企業価値の分析は企業単体だけで行うわけではない。 同業他社との比較によるベンチマークを行う。 国内企業だけでは、分析しきれないので、海外の同業他社との比較を行うことが必須である。 と、すると行き詰まるのである。 日企業は、いわゆる「総合××」が多い。 総合電機だとか総合商社だとか総合化学だとか。 それに対して、海外企業には総合××は少ない。 ほとんどの場合、特定分野に特化している。 総合××企業など、GEくらいのものだ。 日企業の場合、大昔からいわれているBCGのポートフォリオ理論(ポートフォリオ理論については、今更書く気にもなれないので適当に調べてください)に沿って企業が経営されていることが多い。 総合××であることによって、複数の事業のリスクヘッジを単一企業内で行っているわけだ。 だが、それは既に古い。 株式市場ではコング

    monolith
    monolith 2006/11/11
    コングロマリット・ディスカウント
  • 宮崎地鶏炭火焼 車 | 大阪・東京にある焼き鳥・串焼き・鳥料理・宮崎料理の老舗

    2024.07.23【恵比寿店】 恵比寿北に「焼き鳥 × ワイン」新感覚の和フュージョン「恵比寿 kuruma」グランドオープン 2024.03.13【三鷹店】 最大10%戻ってくる!【暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン 開始】 2024.03.13【浜松町店】 最大10%戻ってくる!【暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン 開始】 2024.03.13【渋谷南口店】 最大10%戻ってくる!【暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン 開始】

  • MyNewsJapan - ソフトバンク店員が詐欺的商法を告発 「客だけでなく店員も舐められているんです」

    私は、携帯電話の誇大広告問題でいま大混乱の渦中にあるソフトバンクショップの社員だ。番号継続制度「MNP」が解禁された10月下旬から、「通話料0円!」「メール代0円!」といった広告表示が問題視され、公取も法的措置に向けて動き始めた。現場では、お客様から「詐欺ではないか?」「無料ではないよね?」と聞かれ、「お客様を欺いてしまったのでは」と思いながら売り場に立ち続けている。 問題は「他社より安い」と錯覚させる商法だけではない。新情報システムや商品についての一方的通達、研修なし、そして予測できたシステムダウン。店員は非常識な客集めで疲弊しきっている。 【Digest】 ◇非常識な商法はソフトバンクの企業体質 ◇はずし忘れれば「毎月5,000~1万円弱」プラス ◇販売実績ないのに「来なら月9,600円」 ◇免許証情報をデータ化する「ジニー」の不安 ◇顧客情報登録を「ぶっつけ番でやれ!」 ◇ボーダ

    MyNewsJapan - ソフトバンク店員が詐欺的商法を告発 「客だけでなく店員も舐められているんです」
    monolith
    monolith 2006/11/11
    予想外にひどいな
  • ウェブサービスの復興とDL ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType YouTubeが主張したことは「Winnyに流してハッシュ貼ってファイルを拡散させるよりウェブにアップした方が早い/簡単でしょ」ということにある。例えば「スプー」でも何でもいいんだけど 誰かがブツをアップする 少しの人間がそれを見る 見た人間が(ブログで紹介したりといった形で)紹介する 多くの人間がそれを見る この、スピード。 そもそもにおいてウェブは他の情報伝達手段・他のメディアよりも上記のスピード感において優れた情報伝達手段・メディ

  • 今宵の勝負レストラン ブログ

    「男の修行」 苦しいこともあるだろう。 言い度いこともあるだろう。 不満なこともあるだろう。 腹の立つこともあるだろう。 泣き度いこともあるだろう。 これらをじっとこらえてゆくのが男の修行である。 by 山五十六 こづち@恵比寿 ジャンル:定屋 予算@500~1,200円 大学卒業後、少なくとも3年間は新卒扱いにすることなど 緊急雇用対策への企業側の理解を求めるため、 高木文部科学相が主要な経済団体への採用活動の 是正要請や意見交換をスタート。 つまり、内定を取れない学生が多いから、 卒業した後も新卒枠で採用してあげてねとお国が助けるかたち。 どんなに就職氷河期でも内定取れる学生はバンバン取るし、 どんなに景気が良くても取れない学生は取れない。 企業側にしてみたら、学生中に内定取れない新卒に興味はないだろう。 想像すれば分かること。なぜなら、企業側はその会社を大きくできる人材、 守れる

  • 日本語でわかるロングテール著者の新理論 - しあわせのくつ

    今日も読んでくれてどうもありがとうございます。 梅田望夫さん(id:umedamochio)の最新エントリに、ロングテール理論の提唱者であるChris Andersonの新理論が書かれています。 英語だとわかりづらいので、超訳してみました。 (あくまで超訳なので細かい違いはご容赦を。) <参考> ・人エントリ ・人発表資料 ・梅田さんエントリ ・解説エントリ…My heart’s in Accra » An abundance of Chris Anderson 「The Economy of Abundance」と「The Economy of Scarcity」について書かれています。 「豊かさの経済」と「貧しさの経済」とでも訳しましょうか、あるいは「潤沢経済」と「希少経済」の方がいいかもしれませんし、「富豪経済」「貧乏経済」なんて訳もおもしろいかもしれません。 この2つの違いと、

    日本語でわかるロングテール著者の新理論 - しあわせのくつ
  • [徳力] 「ありあまり経済」での価値観の逆転に自分はついていけるだろうか

    My Life Between Silicon Valley and Japan – The Economics of Abundanceを読んで。 もう先々週のことになりますが、梅田さんのブログで紹介されていた「The Economics of Abundance」という言葉が気になっています。 このキーワードを提唱している人は、ロングテールを提唱したクリス・アンダーセン。 まぁ、最初に記事を見たときは、ついつい2匹目のどじょう狙いかとスルーしかけたのですが、プレゼンテーションを見てそんな自分を反省です。 正直、現在のインターネットを巡る変化を表現するのには非常にわかりやすい対比なのではないかと思います。 「The Economics of Abundance」というのは、「The Economy of Scarcity」だったこれまでの時代に対する対比として提示されている言葉で、それぞ

    [徳力] 「ありあまり経済」での価値観の逆転に自分はついていけるだろうか
  • 正直、このMBOはあり得ないだろ - R30::マーケティング社会時評

    というのは、なんでこういう一般泡沫株主に後ろ足で砂かけるようなディールが平気でまかり通るのかね。 「牛角」など展開のレックス、MBOで株式を非公開に(読売新聞 via gooニュース) 株価の推移を見てみると、今年1月の55万円を最高値に、じりじりと下がってきてこの8月の中間決算発表とともに30万円台から一気に半額の15万円まで下がった。そして現在20万円にようやく戻したと思ったところで、過去1ヶ月(!)の株価平均に14%のプレミアムを乗せた23万円というTOB価格を発表。 別に僕はレックスの一般泡沫株主でも何でもないのだが、このTOB価格はいくら何でも一般株主をバカにしすぎ。こんなディール、果たして許されるのか?来週以降の市場での一波乱が予想されます。てか、波乱してくれ。この世に正義はないのか、正義は。 西山社長は責任とってかとらずしてか会長に退くとのことだが、持ち株SPC(特別目的

    正直、このMBOはあり得ないだろ - R30::マーケティング社会時評
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 大人になってから知った家族の秘密

    親は私が生まれる前に離婚していた。 離婚後に私が出来ていた事がわかったため復縁した。 子供の前でもチュッチュしていたほどの仲の良さだったので 知った時はかなりびっくりした。 復縁後によく4人も子供をつくれたなぁ。 兄弟たちには私に感謝するように話している。

    monolith
    monolith 2006/11/11
  • ふぉーりん・あとにーの憂鬱: 「経済学」論議と「水からの伝言」

    dtk at 11.29 (お別れ&ブログ論壇考連載開始予告) taka at 11.29 (お別れ&ブログ論壇考連載開始予告) Apricot at 11.28 (お別れ&ブログ論壇考連載開始予告) jangarianham at 11.28 (お別れ&ブログ論壇考連載開始予告) toshi at 11.28 (ブログ論壇考(5)) 通報 at 11.25 (パイを誰と分けるのか?) 47th at 11.23 (お別れ&ブログ論壇考連載開始予告) grande at 11.22 (お別れ&ブログ論壇考連載開始予告) night_in_tunisia at 11.21 (お別れ&ブログ論壇考連載開始予告) 47th at 11.19 (パイを誰と分けるのか?) 47th at 11.19 (ブログ論壇考(3):書き手のコスト~コストの中身(前編)) 47th at 11.19 (お別れ&