タグ

netaとusに関するmonolithのブックマーク (5)

  • http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1374

  • 「ネット版わらしべ長者」の素敵なエンディングと貨幣経済の「外側」

    カナダのKyle MacDonaldという青年ブロガーが、手元にあったごく普通の赤いペーパークリップを振り出しに物々交換を繰り返し、最終的に一件の家を手に入れようとしている・・・。この試みについては、以前CNET Japanでもお伝えしていた通りですが、このネット版わらしべ長者ともいえる試みが、ブログ開始から満1年目にあたる米国時間7月12日についに目標に到達しました。 MacDonald氏のブログ「one red paperclip」によれば、同氏はこの1年間に、ペーパークリップ >> 魚の形をしたペン >> ドアノブ >> バーベキュー用コンロ >> 小型発電機 >> ビール(Budweiser)のネオンサイン >> スノーモービル >> Yahkという土地への旅行 >> 配達用バン(トラック) >> 音楽レコーディング契約 >> フェニックス(アリゾナ州)にあるアパートの賃貸契約 >

    「ネット版わらしべ長者」の素敵なエンディングと貨幣経済の「外側」
  • 天才魔術師カッパーフィールド 泥棒に襲われるもマジックで被害ナシ! : ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

    「空中浮遊」「万里の長城通り抜け」「自由の女神消し」といった大掛かりなマジックで世界的に有名なイリュージョニストのデビッド・カッパーフィールドが、講演先のフロリダで4人の強盗に襲われてしまった。 カッパーフィールドは女性アシスタントふたりと道を歩いてたところ、黒い車から降りてきたいずれも十代の4人に突然止められ、銃を突きつけられたという。 カッパーフィールドたちは、少年らから持ち物を寄越すように命令され、二人の女性はそれぞれ現金400ドル(4万8千円)と財布を手渡した。 しかし、カッパーフィールドはそのときポケットに携帯電話と財布、パスポートを持っていたがポケットをひっくり返して見せ、とっさの手品で何も持っていないかのように見せかけたのだった。 すると強盗らは、すぐにその場を後にしたが、カッパーフィールドは犯人らの車のナンバーを控えて持っていたと気が付かれなかった携帯電話を使って即、通報し

  • On Off and Beyond: エンジニアは神様です

    JTPAというシリコンバレーの日人のネットワーキングNPOをやってます。JTPAでは、ボランティアの有志にてニュースレターを発行しているのですが、毎年エープリルフール号には気合が入りまくり。 これまでは、アメリカンな文字でズラズラ書くジョークに凝っていたのですが、慣れてきた読者の皆さんから「つまんない」というコメントが増えたので、今年はビジュアルに2Dジョーク。JTPA社屋建設は、聖クンの気迫がこもってます。実は湖にも映りこんでいるところに注目。 ウェブ退化論は、いわずと知れたウェブ進化論のパロディーであるが、いちおー、私がテキストで原作(贋作?)を書いていったものの、4月1日直前のニュースレターミーティングで、その場でPhotoshopにて作成というやっつけ作品。ミーティングに出席していたAdobe Bridgeの開発者のAさんが、自らその場で手取り足とり指導という豪華なセッティング

    On Off and Beyond: エンジニアは神様です
    monolith
    monolith 2006/04/11
    既に全国に1200万人の不法移民がいる
  • 2006-03-10 - ヘスラー軌道

    知っているおばちゃんが足の手術をした。膝関節をやられ、金属製の関節に総とっかえしたそうである。手術の派手な傷跡を俺に見せ、「手術して、たった数日で退院して歩いてんのよ、大したもんでしょう」と笑うおばちゃんは、日人の目から見るとかなり立派な体型というか、失礼ながら普通に太った人であり、膝関節を痛めたというのも全く不思議では無い。 しかし彼女などはまだ可愛いもので、米国には異常に太った人が多い。これは俺の住んでいるところに限らず、シアトルやポートランドでもバトンルージュでもそうだった。日で肥満とされる人の多くはここらでは「ちょっと太っている」という範疇にも入らん。別にちょっと体重があったって健康なら良いが、こっちの肥満者はただ体重があるというだけでなく、重すぎて歩けんのだ。家のドアから車までは歩けても、100m連続で歩くのはきついとか。そういう人のため、近所のスーパーはどの店も店内で買物す

    monolith
    monolith 2006/03/28
    歩いている人は怪しい..すごいコード
  • 1