タグ

gisに関するmonomotiのブックマーク (93)

  • YOLP(地図) - Yahoo!デベロッパーネットワーク

    Yahoo! Open Local Platform(YOLP)は、Yahoo!マップがデベロッパー向けに提供する地図・地域情報のAPI・SDKです。ウェブページの制作はもちろん、スマートフォン向けアプリケーションの開発においても、多彩な地図表示、店舗・施設検索、ジオコーディング、ルート検索、標高データ取得などの豊富な機能をご活用いただけます。 お知らせ 地図・地域情報の検索 Yahoo!ローカルサーチAPI 全国の店舗、イベント、クチコミ情報などの地域・拠点情報を検索できます。 Yahoo!ジオコーダAPI 住所をキーワードとして検索し、その位置情報を提供します。 Yahoo!リバースジオコーダAPI 指定の地点の住所情報を取得する機能を提供します。 その他の便利ツール 気象情報API 指定した緯度経度の降水強度実測値と予測値を取得できます。 郵便番号検索API 郵便番号を指定して、位置

    YOLP(地図) - Yahoo!デベロッパーネットワーク
  • 「餃子の王将」の大阪の出店数がハンパない - ちずらぼのちずらぶ:楽天ブログ

    2012.08.05 「餃子の王将」の大阪の出店数がハンパない カテゴリ:GIS 京都市山科区に社を置く、中華料理チェーンの「餃子の王将」。 日全国に600店舗以上(2012年4月現在、フランチャイズ含む)を展開しているのだが、全国でもっとも店舗数が多いのはどこの都道府県かご存知だろうか? 日一店舗数が多いのは大阪府である。 その数154店舗、同社のサイトの店舗情報を見ると、大阪府のほぼ全域を網羅しており、埋め尽くすレベルとなっている。 同社の創業は1967年12月、京都・四条大宮に出店したのを皮切りに現在に至るまで、全国33都道府県のほか、中国・大連(4店舗)にも出店している。 店舗情報を見ると、北は北海道から南は熊まで国内のすべてのお店の場所を確認できる。 出店数が少ないのが、栃木・高知・佐賀・長崎(各一店舗)、多いのが大阪(156店舗)、兵庫(83店舗)で全体の約40パーセン

    「餃子の王将」の大阪の出店数がハンパない - ちずらぼのちずらぶ:楽天ブログ
  • 数値地図(国土基本情報)オンライン | 地図センターネットショッピング

    初めにお読みください 数値地図オンラインご購入及びご利用についての注意事項(ご購入前に必ずご確認下さい) 製品は、GISユーザー等のプロ向け製品ですので、ご注意ください。 数値地図(国土基情報)のDVD版は右記リンクからご購入いただけます。[GML形式][SHP形式] お知らせ 数値地図(国土基情報)のシェープファイル形式版について、令和3年7月30日から提供データセットの文字コードを変更します。 詳しくは国土地理院Webサイトにてトピックスをご覧ください。 令和元年9月2日より地図情報のファイル仕様が一部変更になります。詳しくは国土地理院Webサイトにてトピックスをご覧ください。 国土地理院Webサイトにて更新情報を公開しています。 国土地理院Webサイトにて三角点の標高成果の一部に誤りについてを公開しています。 国土地理院Webサイトにて訂正情報を公開しています。 数値地図(国土

  • 帝国書院、手で回すような感覚で使える地図アプリ「i地球儀」 - ちずらぼのちずらぶ:楽天ブログ

    2012.07.31 帝国書院、手で回すような感覚で使える地図アプリ「i地球儀」 カテゴリ:地図・位置情報サービス 帝国書院は、物の地球儀と同じ地図情報をiPhoneiPadで見られるアプリ「i地球儀」を制作し、7月27日よりApp Storeにてリリースした。 価格は250円。 地球儀を指で触って回して動かす感覚で見ることができる。 地球全体を眺められるほか、実物の地球儀以上に拡大して見ることもできる。 同アプリには、学校用教材としても使用されている帝国書院の「地球儀」と同じデータを使用しているという。 5種類の地球儀を収録しており、陸の高さや自然の様子がわかる「地勢図」と、国ごとに色分けした「行政図」、国名表示がない「シンプルな地勢図と行政図」、「夜間の衛星画像」の各表現に切り替える機能がある。 地球儀の機能以外にも、「国あてクイズ」や「国旗あてクイズ」「検索機能」を収録しており、

    帝国書院、手で回すような感覚で使える地図アプリ「i地球儀」 - ちずらぼのちずらぶ:楽天ブログ
  • QGISで電子国土基本図 - 地図はたいへん

    いち早く登場したWeb地図、電子国土Webシステム。独自ベクトル配信や独自タイルシステムでひとり気を吐いていましたが、いよいよ待望の「正方タイル背景地図画像」が試験公開となりました。 旧電子国土Webドメイン「cyberjapan.jp」の運用停止について Webブラウザだけでなく、当然デスクトップGISで使いたい国土地理院の地図。ニーズはとても多いと思います。幸い QGIS は OpenLayers プラグインが配布されていて、これを使えば簡単に表示が出来るはず。なので簡単にやってみました*1。 1. 実施した環境 よくある Windows7 の機械です。他の OS でもたぶん大丈夫。 Quantum GIS Desktop 1.8.0 (OSGeo4W 版) OpenLayers Plugin 0.93 (QGIS Python Plugin) 2. openlayers_plugin

  • VIM Syntax — MapServer 8.0.1 documentation

  • 地理院地図

    平成31年3月4日(月)14時をもちまして、Webサイトは運用を停止しました。今後、Webサイトから一切の情報提供はいたしません。 地理院地図は、https://maps.gsi.go.jp/で引き続きご利用可能ですので、リンクやブックマークの変更をお願いします。 旧電子国土Webを参考にサイトを作成された方は、下記のページの情報を参考に、必要なファイルをご自分のサーバにコピーしてそちらを参照するように変更するなどのご検討をお願いします。 旧電子国土Webドメイン「cyberjapan.jp」運用停止のお知らせ 平成31年3月4日(月)14時をもちまして、Webサイトは閉鎖いたしましたが、サイトで使用していたドメイン(cyberjapan.jp)は、しばらくの間、国土地理院で所有いたします。

    monomoti
    monomoti 2012/07/26
    いい。見やすい。
  • Installing spatial databases on EC2 – SKIPPERKONGEN

  • 移動履歴を収集して「次に向かうであろう場所」が予測できるアルゴリズムが開発される

    緊急通報などの都合上、今ではほとんどの携帯電話にGPS機能が搭載され「これまで」どこにいたのかが簡単に分かるようになってしまいました。しかしこれに膨大な統計情報を組み合わせて「これから」どこに向かおうとしているのか高い精度で予測できるという技術が研究されているようです。 イギリスの研究チームによって開発されたアルゴリズムは人の行動履歴とその友人の行動履歴を組み合わせることで、高精度な未来位置の予測ができるようになります。 実験では200人志願者が、それぞれ24時間以内にどう移動するかが予想されました。 まず、その人のみの移動履歴のみから算出した場合、平均誤差は1000mでした。これはそんなに大事ではない数字。しかし、その人の友人や、同じような嗜好をもつソーシャルグループの位置情報も加味して計算するとすごいことになります。 例えば: スーザンは毎週火曜日午後7時にスポーツジムに行きます。た

    移動履歴を収集して「次に向かうであろう場所」が予測できるアルゴリズムが開発される
  • Google Sites: Sign-in

    monomoti
    monomoti 2012/07/17
    測地系&座標系早見表などなど。
  • Yahoo!JAPANのライフログアプリ「僕の来た道」が楽しすぎる! : けんすう日記

    ライフログが好き 日記とかはあまりつけられないタイプなのですが、自分の行動とかがログとして残っていく事は好きなのですね。 で、ずっと欲しかったのが「今いる位置を記録しつづけてログとして残してくれる」というアプリです。このアプリでいいのがなくて、GPSロガーを買おうかと思ってたくらいです。 それが、なんとYahoo!JAPANがいかしたライフログアプリを出してくれたのですね。 僕の来た道 アプリの名前は「僕の来た道」です。 素敵なタイトルです。 使い方は簡単です。起動していれば、位置のログを残してくれます。ただそれだけ。ほとんど何もしなくてもログが溜まっていくので面倒くさがりやの僕でも簡単です。 こんな感じです。勝どきエリアにいったことなどがわかります。メモを残すこともできるので「○○社に打ち合わせにいった」などの記録を残すこともできます。 地図ビューで見ることもできます。 日付ごとにどのく

    Yahoo!JAPANのライフログアプリ「僕の来た道」が楽しすぎる! : けんすう日記
  • ジオ・GIS系勉強会カレンダー

    ジオ・GIS系勉強会カレンダー

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 2012/6/23 #gms2012 第9回ジオメディアサミット in G空間WAVE2012:これからの「技術」の話をしよう - Togetter

    ■開催概要 ・開催日時:6/23(土) 9:00-12:00 ・開催場所:パシフィコ横浜 アネックスホール F205 ・公式ハッシュタグ:#gms2012 ・詳細はこちら http://atnd.org/event/gms9 続きを読む

    2012/6/23 #gms2012 第9回ジオメディアサミット in G空間WAVE2012:これからの「技術」の話をしよう - Togetter
  • 旧電子国土Webドメイン「cyberjapan.jp」の運用停止について

    平成31年3月4日(月)14時をもちまして、Webサイトは運用を停止しました。今後、Webサイトから一切の情報提供はいたしません。 地理院地図は、https://maps.gsi.go.jp/で引き続きご利用可能ですので、リンクやブックマークの変更をお願いします。 旧電子国土Webを参考にサイトを作成された方は、下記のページの情報を参考に、必要なファイルをご自分のサーバにコピーしてそちらを参照するように変更するなどのご検討をお願いします。 旧電子国土Webドメイン「cyberjapan.jp」運用停止のお知らせ 平成31年3月4日(月)14時をもちまして、Webサイトは閉鎖いたしましたが、サイトで使用していたドメイン(cyberjapan.jp)は、しばらくの間、国土地理院で所有いたします。

    monomoti
    monomoti 2012/06/22
    ちずぶらりエディタに電子国土タイルを、っていうてたところにこれかい!
  • 「電子国土賞」決定 - ちずらぼのちずらぶ:楽天ブログ

    2012.06.21 「電子国土賞」決定 カテゴリ:GIS 国土地理院は、利用者にとって価値のある使いやすい地理空間情報を提供するとともに産学官の連携による地理空間情報の活用を推進しています。 その一環として、電子国土基図等の国土地理院が提供・配信するデータを活用し、地理空間情報の高度活用社会の形成に貢献するGISソフトウェアとGISコンテンツの中から、優れたものを表彰するとともに広く紹介することにより、品質の高いアプリケーション等の開発・普及を促進する『電子国土賞』を創設し、対象作品を募集しました。 募集の結果、23の推薦団体より、独創性・有用性・発展性・操作性等に優れた多くのGISソフトウェアやGISコンテンツを推薦応募いただき、書類等による第一次審査を通過した、モバイル部門7点とPC部門29点のソフトウェア及び、GISコンテンツ31点を最終選考ノミネート作品として、電子国土賞選考委

    「電子国土賞」決定 - ちずらぼのちずらぶ:楽天ブログ
    monomoti
    monomoti 2012/06/22
    ある意味申し訳ないような気になっている。
  • WebGIS Techを受けてのLinked Open Dataに関する論議

    Kozo Kamada @geo80k 一日経過して、まだ消化不良なのだけど、良く分かっていない自分の疑問が少しずつ形になってきたので、恥さらしのリスクを覚悟の上で連投してみる。 2012-05-26 19:17:16 Kozo Kamada @geo80k 昨日の疑問1)ラスタデータ(タイル)は、もともとは背景図としての取扱いの手軽さ(表示の重さも含む)に注目したのであって、それ自身の解析性は低いはず。しかし、昨日は最初からラスタのみに注目という流れになっていた。これは「オブジェクトは一旦注目しないこととする」という認識で良いか。 2012-05-26 19:17:36 Kozo Kamada @geo80k 昨日の疑問2)何に URI を貼るかという問いは、結局地物のモデリングの話に帰着する(はず)。タイルにURIを貼ると、そのエリアに存在するオブジェクトには別途 URI を貼ることに

    WebGIS Techを受けてのLinked Open Dataに関する論議
  • UpNext Maps: これが最先端3Dナビゲーションマップ!無料。 | AppBank

    実用的ではないかもしれませんがとにかくかっこい3DマップUpNext Mapsのご紹介です。 スタートアップ企業UpNextが作り上げたこのゲームのような3D立体マップ。 特徴は単なるマップではなくナビゲーションとして優れていること。立体的なビルをクリックすると中に入っているテナントが表示されるし、レストラン、バー、銀行、薬局、美術館などがレビューと採点付きで場所とジャンルを複合的に混ぜ込んで検索できる。かなり先鋭的で未来を感じさせるナビゲーションマップだ。 現在はアメリカ国内の地図のみですが、一度見たら病み付きになる格好良さだぞ。 驚きの3Dマップで今のアメリカを感じる。 UpNext Mapsはベクトル画像で描かれたアメリカの有名都市を見渡せる画期的ナビゲーションマップだ。 Google Mapsのストリートビューも画期的だったが、このアプリのゲームのような世界がシームレスに繋がってい

    UpNext Maps: これが最先端3Dナビゲーションマップ!無料。 | AppBank
    monomoti
    monomoti 2012/05/24
    すげえ!と思ったが、やっぱauのEZ ナビウォークって凄かったんだなとも思た。
  • http://www.handygeospatial.info/tsukubau/

  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    monomoti
    monomoti 2012/05/18
    北海道いいとこ(多分)一度はおいで!