タグ

2015年3月6日のブックマーク (8件)

  • 論理削除gemを1年ほど保守してみて。重大な欠点にやっと気づいたポエム。 - 波打際のブログさん

    はじめに kakurenboというgemはご存知でしょうか?paranoiaの欠点を克服すべく1年ほど前に私が開発を始めたgemです。(参考:Rails4と3で論理削除を行うためのGem Kakurenbo の紹介と今更論理削除Gemを実装した理由。 - 波打際のブログさん) issueやpullrequestを送信してくださる善意のコミッターの方々に支えられながら1年ほど保守をしてきました。その上で薄々は気がついていたのですが、どうしても認められなかった重大な欠点をハッキリと認識させられたのでポエムにしました。 論理削除gemの起源 kakurenboもparanoiaも、廃れてしまった acts_as_paranoid を再実装したものです。 これらのgemは導入するだけで、いつも使っているdestroyメソッドが論理削除メソッドに早変わりする素晴らしいgem...になるはずだったので

    論理削除gemを1年ほど保守してみて。重大な欠点にやっと気づいたポエム。 - 波打際のブログさん
    moronbee
    moronbee 2015/03/06
    "rails既存の機能を置き換えるgemは地雷だと考える"、"rails既存の機能を置き換えるコードを絶対に書かない" これぞ心眼。
  • 元車掌が語る指定席問題

    http://togetter.com/li/791048 お金払わなくたって空いていれば指定席に座ってもいいでしょ?っていう人。 こんな酷い人がいるのか!って驚いてる方が多いけどね、結構いるんですよ。毎日一人は遭遇してました。だいたい40代以上の男性ですね。 で、この手の人が起こすトラブルが多いんですよ当に。そんなわけでうちの会社では指定席でお金払わない人が起こすトラブルだけを集めた事例集ファイルがありまして、新人車掌は一通り目を通すようになってます。あらかじめ事例を把握しとかないと現場で相手に屈しちゃいますからね。 客同士でトラブルになるパターンが一番多く、そして厄介なトラブルです。信じられないかもしれませんが殴り合いになることもあるんですよ。そこまでいくと警察が絡んで来て処理が面倒なのでこちらも相手をお客様扱いなんてしません。トラブル処理専門の社員が超毅然に対応します。この社員はマ

    元車掌が語る指定席問題
    moronbee
    moronbee 2015/03/06
    "何よりトラブルに巻き込まれるお客さんが一番かわいそうです。なんで正当な権利を持っている側が、不正を犯している人に対して萎縮して声をかけなければならないんでしょうか。"
  • Web系エンジニア経営者の選択肢 | F's Garage

    ふと思いついたので日記として書きます。 以前、モバツイを運営するマインドスコープを経営していたが、会社を手放して改めて再出発しようとして、改めてマインドスコープ時代の総括ができるようになって、ようやく気がついた反省点というのがある。 それは、マインドとして、エースエンジニアの座を社員に譲れなかったこと。 自分自身の問題として、というか1クリエイターとして自分が許せない、というか、正確には、自分が一番、怖がっていたこととして、目の前のお客さんが困っている状態を、絶対に自分たち要因では作りたくない、ということに強いコダワリがあったことだと思う。 モバツイというサービスを育てる時に、一番大切にしてきたのは、Twitterというリアルタイムサービスの仲介業として、即座に問題を解決すること。繋がり続けることにコミットすること。そのために自分の時間を捧げていたと言っても過言ではない。 311の時にも、

    Web系エンジニア経営者の選択肢 | F's Garage
    moronbee
    moronbee 2015/03/06
    Engineeringの難しさと本質的な重要性を理解しながらビジネスをスケールさせていく事の難しさ。//それぞれがわきまえて足りてない能力を補間し合えればいいんだけどね
  • すべてが逆の発想の情報ポータル、JustyFinder [AD]

    最新のニュースを、迅速に、効率よく受け取りたい。このニーズを満たすために、ここ数年でさまざまな発展がありました。 技術にあかるい人向けだったRSSから、Flipboardのように誰でも操作できるニュースアプリの登場、そしてNuzzleのようなソーシャルキュレーションサービスや、SmartNewsのようなサービスが、今もしのぎを削っています。 しかしこうした情報キュレーションの流れは、情報をカスタマイズして届ける利便性と引き換えに独特の「これじゃない」感を生み出すことがあります。キュレーションにも得手不得手があるのですね。 そこに真っ向から対抗するかのような設計と実装をしているのが、今回AMNの紹介でうかがったハミングヘッズ社のJusty Finderです。情報をまったく絞らない、その逆転の発想に迫ります。 Justy Finderの機能と特徴 まずはJusty Finderの画面を御覧くだ

    すべてが逆の発想の情報ポータル、JustyFinder [AD]
    moronbee
    moronbee 2015/03/06
    "東京について検索したつもりが「雪」についての情報がかえってくる。これは一見すると変な気がするのですが、東京のライブな状況をJusty Finderが見せてくれているとかんがえると納得がいきます。"
  • 2リッターで225馬力のディーゼル!

    でも注目度赤丸急上昇中の「クリーンディーゼル」だが、長い実績を持つヨーロッパでは凄いことになっている。新型「ボルボ XC90」に搭載されている『D5』のスペックを見て驚いた。2リッター4気筒ながら最高出力225馬力というから、リッターあたり110馬力超え!最大トルクも470Nmという。<続きを読む>

    2リッターで225馬力のディーゼル!
    moronbee
    moronbee 2015/03/06
    "新型「ボルボ XC90」に搭載されている『D5』のスペックを見て驚いた。2リッター4気筒ながら最高出力225馬力"
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The keynote will be focused on Apple’s software offerings and the developers that power them, including the latest versions of iOS, iPadOS, macOS, tvOS, visionOS and watchOS.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The keynote will be focused on Apple’s software offerings and the developers that power them, including the latest versions of iOS, iPadOS, macOS, tvOS, visionOS and watchOS.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 新型ボルボXC90を試す(4日)

    ということでフランクフルトに着いたのだけれど、皆さんジュネーヴショーっすね。しかも今日から始まってる。ということで自動運転会議やってるバロセロナに行くことに。すでにニュースでも流れている通りゴーンさんもこの会議で「2016年には渋滞時の自動運転を行える」。 せっかくバルセロナに行くのなら、先週末に着いていればF1のテストなんか見られたのに。とはいえ最近のF1、テストでもプレスパス必要。気軽に見られず。ホンダ第二期のF1の頃はコースサイドまで行ける全域のプレスパスを簡単に出してくれたんですけど。鈴鹿始まってから厳しくなった。 ちなみにイタリアとドイツ、モントリオール、オーストラリア、メキシコ、イギリス‥‥けっこう行きましたね。全て全域入れるプレスパス。そもそも日人なんか少なかった。当時、F1を撮ってたの、数人です。ラリー好きながら、F1とル・マンだけは気になるんですね~。 10時10分発の

    新型ボルボXC90を試す(4日)