タグ

careerに関するmoronbeeのブックマーク (31)

  • エンジニアなら気の向くまま「縦へ深化、横へ探索」してみよう 自由に楽しみながらキャリアを作り上げるコツ

    技育祭は「技術者を育てる」ことを目的としたエンジニアを目指す学生のための日最大のオンラインカンファレンスです。「技育祭2023【春】」に登壇したのは、株式会社CARTA HOLDINGS・CTOの鈴木健太氏。エンジニアが圧倒的に成長するためのコツを話しました。1回目は「好奇心」について。 CARTA HOLDINGS社・CTOの鈴木健太氏 鈴木健太氏:それでは「新卒入者から1500人規模のCTOに、エンジニアが圧倒的に成長する3つのコツ」というテーマで、これからの未来をつくる学生エンジニアのみなさんに向けて、CARTAのCTOの鈴木健太こと、すずけんが話をしようと思っています。よろしくお願いします。 簡単に自己紹介をしていきます。僕は2011年の頃、学生の時にスタートアップのCTOをしていたのですが、2012年にVOYAGE GROUP、今のCARTA HOLDINGSに入社して、それか

    エンジニアなら気の向くまま「縦へ深化、横へ探索」してみよう 自由に楽しみながらキャリアを作り上げるコツ
  • [書評]シニアエンジニアから先のキャリアを考える「スタッフエンジニア マネジメントを超えたリーダーシップ」 | DevelopersIO

    「シニアエンジニアになったけど、この先何を目指すべきなのか?マネージャー?」のような悩みのある方に向けたマネージャー以外の選択肢に関する「スタッフエンジニア マネジメントを超えたリーダーシップ」の書評です。 はじめに 「シニアエンジニアになったけど、この先何を目指すべきなのか?マネージャー?」 「会社としてシニアエンジニアに今後どんなキャリアを提示できるだろうか?」 社内で一定以上のキャリアに到達すると、従来の大企業などの場合はマネージャーに昇進することが多かったかと思います。国内の先進的な企業ではエキスパート、ICなどの肩書きが生まれている印象です。海外ではシニアの上位でエンジニア寄りのポジションとしてスタッフエンジニアなどの役割を作っています。スタッフという言葉が日では聞き馴染みなかったですが、「エンジニアのリーダー」や「幹部の補佐」に相当するポジションです。では、スタッフエンジニ

    [書評]シニアエンジニアから先のキャリアを考える「スタッフエンジニア マネジメントを超えたリーダーシップ」 | DevelopersIO
  • 「心理的安全性」が高い大企業で、若手の早期離職が加速する皮肉 足りないのは何?

    現場マネージャーの96.5%が現在の若手育成に課題を感じている――「何か大きなボタンの掛け違えがあるのではないか」と、筆者は考えている。そもそも、昨今の日の若手のキャリア形成にはある大きな謎がある。若手の労働時間や年次有給休暇の取得率などが明らかに好転している一方で、若手の離職率が下がっていないことだ。 近年、日の企業、特に大企業は若手社員の定着を促進すべく、程度の違いはあれ、労働時間や過剰なストレスをかけないよう手を打ってきた。週当たりの労働時間を例に見てみよう。2016年の調査によると、大企業(従業員数1000人以上)の新入社員(大学卒以上24歳以下)においては44.5時間だったが、19年は43.5時間、20年は42.4時間と減少傾向が続いている。労働時間の縮減に伴い、仕事の量自体にもセーブがかけられているといった推測もできる。2010年代後半以降に起こった、働き方改革関連法などに

    「心理的安全性」が高い大企業で、若手の早期離職が加速する皮肉 足りないのは何?
  • 快進撃が続くソニー 優秀な人材を生かす背景に「プロ野球のようなFA制度」

    快進撃が続くソニー 優秀な人材を生かす背景に「プロ野球のようなFA制度」:ソニーを支える人事制度【前編】(1/4 ページ) ソニーの快進撃が続いている。 2021年度第2四半期決算(21年7~9月)は、売上高が前年同期比13%増の2兆3694億円、営業利益は同1%増の3185億円の増収増益。第2四半期実績ではいずれも過去最高を更新したという。2021年度通期業績見通しも、売上高、営業利益、純利益それぞれ上方修正した。 そんなソニーだが、00年代後半から14年頃までは業績不振が続いていた。それが構造改革を経て反転攻勢。15年以降は安定的に利益を出し続ける成長フェーズに舵を切った。 ちょうど同じ頃、人事面で社内公募に関連する“3つの制度”が追加された。ソニー再生の要因には、その人事制度の拡充も関係しているのかもしれない。記事では、ソニーグループ人事担当の3氏に話を伺った。 新たな挑戦の機会を

    快進撃が続くソニー 優秀な人材を生かす背景に「プロ野球のようなFA制度」
  • 個人のキャリアの8割は偶発的なことによって決まっていく 広木大地氏が成長の節目で諦めること、大事にすること

    主体的で幸福感の高いキャリアを歩むための勘所やコツをIT業界の最前線で活躍する、二人の元エンジニアに学ぶ「DX時代を勝ち抜くエンジニア成長戦略」。ここで株式会社レクター 取締役/一般社団法人日CTO協会理事の広木氏が登壇。ここからは、キャリアの節目で広木氏が考えていたこと、とっていた行動を紹介します。前回はこちらから。 キャリアの節目で考えていた2つのこと 広木大地氏:このような活動をしていた僕が、キャリアの節目節目でどんなことを考えたかをまとめてみました。誰かに負けたくないという思いから、成長を求めるゲームに参加してきた。それはなにか。自分の信用度合いがそんなに高くない時に、「できます。できます」とビッグマウスでいれば、いい仕事をもらえるかもしれません。 その仕事にきちんと応えていけば、それがまた信頼や信用になり、新たな仕事を得るためのチャンスになるので、さらにレバレッジをかけて、「自

    個人のキャリアの8割は偶発的なことによって決まっていく 広木大地氏が成長の節目で諦めること、大事にすること
    moronbee
    moronbee 2021/12/14
    "好奇心、持続性、楽観性、柔軟性、冒険心。これらポジティブに新しいものを探して、継続していろいろやって、時代の変化に合わせて柔軟に。そして冒険心を持って、不確実な結果でもリスクを取ろう。"
  • 2年縛りをやめさせたら4年縛りが生まれる携帯キャリア業界の不思議(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    moronbee
    moronbee 2018/04/13
    "白昼堂々不思議な契約書で消費者を混乱させるやり方" ほんこれ。契約関連のユーザビリティテストして、パスするまで直させた方がいい。
  • 社名変更のお知らせ

    Fringe81株式会社は2021年10月1日より、Unipos株式会社として生まれ変わりました。 コーポレートミッションを「感情報酬を社会基盤に」と新たにし、ピアボーナスをさらに発展させ、感情報酬を社会実装して社会の基盤とすることを最上位の目標として掲げ、邁進して参ります。 5秒で自動的に切り替わります。切り替わらない場合は以下のボタンをクリックしてください。 Unipos株式会社サイトへ

    社名変更のお知らせ
  • 終身雇用の「崩壊」は、こうして売り込まれる (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

  • 従業員のキャリア育成を強力にサポートする社内SNS「あたりずむ」

    ファインドゲートとBeat Communicationは、福利厚生倶楽部九州、日ポジティブ心理学協会代表理事の筑波大学人間系研究員の宇野カオリ氏の協力のもと、ポジティブ心理学コーチングメソッドを取り入れたSNS型チーム自律化エンジン「あたりずむ」の提供を開始した。 あたりずむは、キャリア育成に重点を置いた社内SNS。「SNS機能」「キャリアデザイン機能」「キャリアサポート」「スキルアップサポート」「目標達成サポート」「成長サポート」を高めるための機能を搭載。組織の成長を生み出す「組織開発エンジン」としている。 日常業務の中でレジリエントなキャリア自律を促し、スキルアップを意識できる環境を整備するほか、困難な状況でも人生設計や自己成長にむけたスキルアップについて、自ら考えるためのヒントを、ポジティブ心理学コーチングメソッド(ペン・レジリエンシー・プログラム)を取り入れたコンテンツとして提供

    従業員のキャリア育成を強力にサポートする社内SNS「あたりずむ」
  • 定年まであと3年、私が大企業A社部長職をなげうったわけ

    筆者は2015年9月、56歳で誰もが知る大企業A社を辞職し、57歳で就職活動を開始した。そして見事転職に成功。コラムはITエンジニアである筆者が実際に体験したシニアの就活の実情や、筆者の就活プロセスを全て公開し、次の人たちの役に立ってほしいとの思いでつづったものだ。 会社事情などで就活を考えなければならない人 漠然と転職を考えているシニア層の方々 就活で悩み、壁に直面している人達 第1回は、筆者がどのような道を歩んで再就職に至ったかを紹介したい。 なぜ大企業A社を辞めたのか 最近毎日のようにメディアを賑わす大企業の「構造改革」。だが実際には、「構造改革」の名の下、被雇用者側からすれば大規模なリストラが進んでいると感じられる場合も少なくない。最近はシニアに限らず、40代はおろか30代にまでその対象範囲は広がりつつある。 筆者は日を代表する製造業の大手企業(以下、A社)に部長職として勤務し

    定年まであと3年、私が大企業A社部長職をなげうったわけ
    moronbee
    moronbee 2016/08/02
    すごい。スペシャリスト。
  • 報われた決断と投資@人生 - Chikirinの日記

    いつも 有限感を持ちつつ生きてる 私。 これまでの人生において「これは報われた!」と思える決断や選択、人生の時間の投資について、ランキング形式でまとめておきます。 ↓ 10位 “いい大学”に入るため、頑張って勉強したこと 高校は地元(関西)の公立の進学校でしたが、高 2 までは成績もたいしてよくありませんでした。 でも、「この成績では家を出してもらえない!」という危機感から=どうしても東京に行きたかったので、高 3 の夏休みから猛勉強を始めました。 結果、“一流”と呼ばれる大学に入れてラッキーしました。 いまよりよほど学歴が大事な時代だったので、半年くらいの勉強に対する見返りとしては、十分以上のものが得られました。 9位 転職したりフリーになったり、いろいろ仕事を変えて試行錯誤してきたこと。でも女性用のキャリアは選ばなかったこと この話ですね→ 「普通の門とピンクの門」 ピンクの門もピンク

    報われた決断と投資@人生 - Chikirinの日記
  • 転職サイトは登録するな。

    転職サイトとは リクナビ DODA エン・ジャパン マイナビ GREEN ディップ @type JAC ビズリーチ その他ヘッドハンター会社、その他転職サービス などを指しています。 転職サイトは採用側のコストが高く、採用する側の負担となり、年収抑えられたり、○○経由は手数料高いから、だったら同じくらいの能力のAさん欲しいよねという会話は採用側でよくされます。 そのため、せっかく能力は十分でもお断りメールがきます。 とくに命企業はそもそも転職サイト経由で応募しないにしましょう。 履歴書など登録が必須な割には個人情報の扱いが雑な企業が多いです。 特に中小の人材企業は要注意です。 情報は最低限に留め、メアドも捨て垢にし、眺めるだけ。要件終わり次第退会するのが吉です。 どうしても履歴書書くのが大変なため、リクルートキャリアなどは利用してコンサルタントにチェックしてもらってもいいかもしれません。

    転職サイトは登録するな。
    moronbee
    moronbee 2015/03/18
    "本気で入りたい企業について、履歴書、職務経歴書をその企業用のものを書き、その企業の企業情報やネットで検索し面接時の話が膨らむようなネタを持って行き、真剣に立ち向かう。ほんとこれだけ。"
  • ドコモまさかの3位転落、KDDIは2桁成長--明暗分かれた携帯3社の決算

    携帯キャリア各社の2014年度7~9月期の決算が出揃った。KDDIが前期に続き、2桁成長を遂げるなど非常に好調だった一方、NTTドコモが大幅な減益で通期業績予想を下方修正。ソフトバンクモバイルも米Sprintの立て直しに時間がかかり、業績予想を下方修正するなど、厳しい内容となった。 またドコモが挽回のための新戦略として、固定通信サービス「ドコモ光」と、固定・携帯通信のセットによる割引を提供すると発表したことも、ライバル各社に波紋を広げているようだ。各社の決算発表内容とそこから見える今後の戦略、課題などについて確認していこう。 業績の下方修正を発表したドコモ、「ドコモ光」で回復なるか 10月31日に決算発表したドコモ。最近の決算では減収減益の下降トレンドが続いているが、2014年度第2四半期の連結業績も、売上高が前年同期比1.2%減の2兆1730億円、営業利益が15.5%減の3996億円の減

    ドコモまさかの3位転落、KDDIは2桁成長--明暗分かれた携帯3社の決算
  • Joe's Labo : 大企業とベンチャー、成長できるのはどっちか?

    2013年11月27日19:00 by jyoshige 大企業とベンチャー、成長できるのはどっちか? カテゴリwork 今週のメルマガの前半部の紹介です。 先日、以下のような質問をいただきました。 はじめまして。毎回メルマガでは勉強させてもらっている20代です。先日、ちきりん氏が「大企業なんて入ったって成長できない」という刺激的タイトルのブログをアップし、多くの賛否両論記事が後に続いています。 自分は一応大手と呼ばれることの多い企業に勤務しているのですが、確かにベンチャーやNPOなどで活躍する同世代と比べると、寒々しいほどのキャリアしか積めておらず、相当に危機意識を煽られる内容でした。ただ、一方で色々な反論エントリを読むと「これはこれで一理あるな」とも思います。 そこで、城さんから見て、どちらの方が分があると思いますか?率直な感想で構わないので教えてください。 大企業における成長とベンチ

    moronbee
    moronbee 2013/12/17
    "自分が自身のキャリアのかじ取りをどこまでしたいかで、どちらに進むべきかはおのずと決まってくるはずです" // バランス取れてるいい意見だと思う。
  • どのキャリアのiPhone 5s/5cを買うべきか!!電波の観点からまとめたので参考にして下さい | スマートフォン王国!!

    NTTdocomoが取り扱う事によって、より激化する「iPhoneはどの会社の奴を買えばいいのか」問題。 料金プランや細かいキャリアサービスの発表はまだですが、恐らく料金はほぼ横並び、キャリアサービスもiPhoneにとってはオマケでしかないと思いますので、無視出来る差として…。 今回は一番キャリア間で差が「電波」の観点からのみまとめてみたいと思います。 初めに 現在、docomo、au、SoftBank共に高速通信LTEのサービスを始めております。 しかしながら各社共複数の周波数帯でLTEを行っており、更にはiPhoneが対応している・していない、東京では使えるけど沖縄では使えない(逆も然り)等、かなりカオスな展開ですので、なるべく分かりやすい様にまとめます。 docomo 東京・名古屋・大阪ユーザーは買った方がいい度 ★★★★☆ 地方ユーザーが買った方がいい度 ★★☆☆☆ docomoの

    moronbee
    moronbee 2013/09/12
    SoftbankのiPhone4Sユーザーが、au iPhone5sにMNPするのは☆いくつ?
  • 「大成功した卒業生の3つの秘密」をLinkedIn創業者が語る

    LinkedInの創業者であるリード・ホフマン氏は1990年にスタンフォード大学を卒業後いくつかの会社を始めましたが、そのほとんどは失敗に終わるなど、多くの問題を乗り越えて現在の地位にたどり着きました。「自分が当にやりたいことがわかるまでは大学を卒業してから15年かかった」、と言うホフマン氏が社会に出て成功するための「The 3 Secrets Of Highly Successful Graduates(大成功した卒業生の3つの秘密)」というプレゼンテーションを大学の卒業生にアドバイスとして贈りました。 Amazing Career Advice For College Grads From LinkedIn's Billionaire Founder - Business Insider http://www.businessinsider.com/amazing-career-ad

    「大成功した卒業生の3つの秘密」をLinkedIn創業者が語る
    moronbee
    moronbee 2013/05/31
    同意。 "どんな状況下においても、計画を立てずにまず行動しなさい" // そして結びがw
  • 山崎元×山本一郎「10年後に生き残るため、今すべきこと」/リクナビNEXT[転職サイト]

    経済評論家 楽天証券経済研究所客員研究員 山崎 元氏 三菱商事、住友生命、メリルリンチ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など計12回の転職を経て現職に至る。現在はコンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員などを務める。『会社は2年で辞めていい』(幻冬舎新書)など著書多数。 イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社 代表取締役 山一郎氏 プランニングや投資ゲーム制作などを手掛けるイレギュラーズアンドパートナーズを経営するかたわら、インターネット業界やコンテンツ業界に精通し、自身のブログで数々の持論を発信。著書は『情報革命バブルの崩壊 』(文春新書)『リーダーの値打ち 日ではなぜバカだけが出世するのか?』(アスキー新書)など多数。 ――企業の海外採用の拡大により、国内採用の減少が取り沙汰されたり、在宅勤務

    moronbee
    moronbee 2013/04/27
    "仕事はスキルだけでやれるものではなく、情報感度や思いやパッションも含まれている。これらを持ち合わせた人が魅力的であり、高く買われる人材だと感じますね" // 分かっちゃいるけど適性がない。
  • ドコモのMNP転出超過、過去最大の約19万に――2012年10月契約数

    電気通信事業者協会(TCA)は11月7日、10月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した。NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの3社を合わせた累計契約数は1億2788万8300件。PHSの累計契約数は485万7800件で、携帯電話3社とPHSの合計契約数は1億3274万6100件となった。 10月の実績も9月21日に発売されたiPhone 5が明暗を分けた。取り扱いキャリアのKDDIとソフトバンクモバイルは、純増数、番号ポータビリティの実績がともに好調に推移。NTTドコモは冬モデルの販売前であることも重なって、番号ポータビリティの転出超過は過去最大の18万9800に達した。 10月の純増でトップとなったのは28万4200契約を獲得したソフトバンクモバイル。2位のKDDIも23万8800契約を獲得するなど、iPhone 5を扱う通信キャリアが契約数を大きく伸ばしている。NTT

    ドコモのMNP転出超過、過去最大の約19万に――2012年10月契約数
    moronbee
    moronbee 2012/12/21
    端末は世界との競争で苦しく、キャリアはプロバイダー化すると。どこも稼げないよねー。
  • 海老原嗣生さんと語る「30歳の転職相談」【第2回】「スキルアップすれば転職確率が上がる」というのは幻想だ(飯田 泰之,常見 陽平) @gendai_biz

    第1回はこちらをご覧ください。 なぜ年収300万円の税理士が多いのか 常見 自己啓発や英語も含めて、『日経ビジネスアソシエ』的な自分磨きや昔の勝間的な自分磨きに、なぜみんなハマるんですかね。僕、エビさんの『課長になったらクビにはならない』(朝日新聞出版)っていうが大好きで、特に資格試験志向の風潮を批判されていたくだりが印象に残っているんですけど。 海老原 結局、「雇用」とか「働く」というのは、目に見えないものでしょう。見えづらい。で、見えづらいものを語ろうとすると、「欧米型モデル」だの、資格だの、TOEICの点数だの、何か見えやすいものを使いたくなるんです。 僕はずっと人材ビジネスをやっていて、いろんな企業を見てきたし、いろんな転職をする人の話も聞いてきたけれど、普通の人は自分の人生しか知らない。そうなると、自分の人生以外のことを知るには、目に見えるものを頼るしかないんです。だから、資

    海老原嗣生さんと語る「30歳の転職相談」【第2回】「スキルアップすれば転職確率が上がる」というのは幻想だ(飯田 泰之,常見 陽平) @gendai_biz
    moronbee
    moronbee 2012/10/03
    "仕事が嫌いだから辞めるのはよくない。でも会社が嫌いだったら辞めろ"、"キャリアというのは、積み重ねるほど閉じていく"
  • キャリアのVSOP論の真実 - Chikirinの日記

    今年の4月に「キャリアのVSOP」というエントリを書きました。 簡単に言えば、各年代において、下記のような感じでキャリアを積んでいこうという話でした。 20代はいろいろ体験しよう=バラエティが大事=V 30代は専門分野を決めて深掘りしよう=スペシャリティが大事=S 40代は自分でなくちゃできない仕事をしよう=オリジナリティが大事=O 50代は個人の人格と信頼で仕事をしよう=パーソナリティが大事=P その時も書きましたが、この話は私が考えたものではなく、20年以上前に誰かから聞いた話です。そしてずっと出典を探していました。 4月に上記のエントリを書いた後、多くの方から出典に関する情報を頂きました。それにより、過去 20年の間に数多くの人がこの話を、書籍、ウェブ、テレビなどで紹介されているとわかりました。 そこで寄せられた情報を元に、それらをチェックしてみたのですが、大半の方が「・・・と言われ

    キャリアのVSOP論の真実 - Chikirinの日記
    moronbee
    moronbee 2012/08/29
    丁寧にまとめていただきちきりんさんに感謝いたします。