タグ

developerに関するmoronbeeのブックマーク (6)

  • 開発者体験 -DX- を読んで|松崎啓治

    Developer Experienceは、gfxさんが提唱している開発者(Developer)が受ける開発そのものの体験に関する指標である。その話が流れてきたので、今年いつか見かけたな、と思ったので元の投稿であるブログ記事を改めて見た。 DX: Developer Experience (開発体験)とは、あるシステムを「気持ちよく開発・保守できるかどうか」を示すもの開発体験 開発をしていて心地よいとは何か私の体験を書いてみる ・私の所属する集団に於いて未知である技術を取り込む検証をするとき ・学習したての手法を利用し開発を行い、やりきれたとき。いわゆる、セカンドシステム症候群を克服したとき ・組まれたチームがお互いの職能(得意とするテーマ)が別々であり、良い形で組め、見積もりから外れることなく終了したとき 主に、この3つである。共通することは自分自身の活かされた場所があるかに注目している

    開発者体験 -DX- を読んで|松崎啓治
  • Slackアプリケーション開発者の支援ツール「Slack Developer Tools」発表

    チャットサービス「Slack」を提供するSlackは、米サンフランシスコで同社にとって初めてのデベロッパーカンファレンス「Spec」を開催。Slackアプリケーションの開発を支援する「Slack Developer Tools」を発表しました。 Slack Developer Toolsとして紹介されたのは、SlackのDeveloper Toolsのワークスペースです。 ここで「/sdt help」と入力すると、Slack Developer Toolsのコマンド一覧が表示されます。

    Slackアプリケーション開発者の支援ツール「Slack Developer Tools」発表
  • iOS開発者にためになる大ヒットアプリ開発社のインタビュー記事6選 - showrtpath - iOSブラウザ開発日記

    2013-12-24 iOS開発者にためになる大ヒットアプリ開発社のインタビュー記事6選 iOSの大ヒットアプリは開発者のアイデアや思想、テクニックなどで成り立っています。今回まとめたのは、その一部分が感じられる開発者のインタビューです。これらのインタビューから大ヒットアプリのヒントをつかめるかもしれません。 Pocketの注目新機能「ハイライト」秘話:アイデア誕生からローンチまで2年を要した理由とは? : ライフハッカー[日版] 『Mailbox』のつくりかた:最強のGmailアプリを生んだ、試行錯誤の舞台裏 : ライフハッカー[日版] 『CARROT』のつくりかた:作家志望の私は如何にしてプログラミングを覚えてアプリを生み出したか : ライフハッカー[日版] ユニクロ「スマホアプリも世界展開」でシステム再構築、その全容がすごい【ファーストリテイリング×ゆめみ座談会】 - エンジニ

    iOS開発者にためになる大ヒットアプリ開発社のインタビュー記事6選 - showrtpath - iOSブラウザ開発日記
  • 遊びもビジネスに。エンジニア夫婦に学ぶ、自由なハックで楽しい生活。 | キャリアハック(CAREER HACK)

    「生きる時間の大半をものづくりに使えて幸せ」そう語るのは、二人ともハッカーである久川夫。現在、受託と自社の仕事を両立させながら、自宅で好きなだけ開発する、という理想的な生活を送る。このスタイルを成り立たせる鍵は「ソフト、ハードにとらわれず、自分たちが喜べるものを作ること」にあるという。 ▼鳥人間・久川夫へのインタビュー第1弾 今こそハードウェア開発に挑戦すべき!?MAKERムーブメントを先取りしたハッカーの生き方。 週末にやりたかったことを毎日できる幸せ。 夫である久川真吾氏は、もともとバックエンドエンジニアとしてフィーチャーフォンのWEBサービスに携わっていた人物。 であるまり子氏は、建築事務所で構造計算を行うフロンドエンドのエンジニアだった。 この二人で運営しているのが『株式会社鳥人間』だ。※正確には飼いの「ルー」を入れて2人と1匹で運営。 ソフトウェアのバックボーンを持ちつつ

    遊びもビジネスに。エンジニア夫婦に学ぶ、自由なハックで楽しい生活。 | キャリアハック(CAREER HACK)
    moronbee
    moronbee 2013/10/25
    "自ら情報を開示していかないと、相手から見たスキルや、それがどう活かせるか自分ひとりでは一生湧いてこないと思います"
  • Twitterの規約変更でクライアントアプリがオワタ | 拷問iPhoneアプリ開発

    [追記] 以前は”クライアントアプリとキュレーションがオワタ”というタイトルだったけど、混乱するコミュニティーに対し、Twitter側から新情報が出たので変えました。(最後の追記を参照) [追記]新しく分かった事柄などを整理した記事を書きました。 TweetBotのメッセージと新しいTwitterAPIルールの整理 TwitterAPIの新しい規約詳細が出た! https://dev.twitter.com/blog/changes-coming-to-twitter-api 6月の終わりに、Twitterがブログで、「Twitterアプリのパクリだったり、エコシステムにそぐわないアプリは禁止するよう規約変更があります。。。」と意味深げな事を語って、開発者のコミュニティーがずっと大騒ぎでした。 Twitterのブログ記事の衝撃はたいへんなもので、内容がはっきりとしてなく、一見開発コミュニテ

    moronbee
    moronbee 2012/08/17
    アーリーや開発者を惹きつけて使い方を広げてく所に「夢があるから」人が集まるということを過小評価した気が。アーリーと開発者が離れたエコシステムは元に戻るのは難しいですよね、Microsoftさん。
  • Googleに負けないものを作りたい――女子大生が挑む日本独自の「かわいい検索」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ゆるかわ検索」「キュート検索」「きれい検索」「おもしろ検索」「まじめ検索」――5つの“かわいい”系統から気になるアイテムを検索ができる検索エンジン「かわいい検索」がリリースされた。開発したのは慶応義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)の女子大生3人だ。 現在は検索対象がブログのみとなっており、例えば「バッグ」(bag)を検索すると、5つの“かわいい”の系統のうち選択した分野に当てはまるバッグを紹介したファッション系のブログが表示される。芸能人ブログなど、バッグの写真だけでなく、バッグを持っている有名人の写真を見ることができるため、流行の“かわいい”も検索結果から分かるのが特徴となっている。 開発を担当したのは同大学院修士課程の橋口恭子さん、同大学3年生の若林里奈さんと松野香織さんの3人。橋口さんがアルゴリズムの設計とプログラミングを

    Googleに負けないものを作りたい――女子大生が挑む日本独自の「かわいい検索」
    moronbee
    moronbee 2011/06/30
    早い時期からビジネスプラン面のサポーターが居た方がよさげ。
  • 1