タグ

2008年1月21日のブックマーク (33件)

  • 日刊スレッドガイド : オタクから見た許せないオタク、オタクの行動

    公共の場での、社会常識に反する行為。 それ以外に何があるっていうんだ? まあ別にオタクに限った話じゃないんだけどな。

  • 筆まめVer18のイラスト集が狂っている件

    筆まめ一体どうしちゃったんだ

    筆まめVer18のイラスト集が狂っている件
  • F速VIP(・ω・)y-~ 妹「時速700キロで飛んでくるおっぱいにぶつかると人間は死にます」

  • ねたミシュラン アルツハイマー病の画家が描いた魔王

  • TBS「月曜ゴールデン『警視庁三係・吉敷竹史シリーズ(3)「北の夕鶴〜2/3の殺人」』」

    mosshm
    mosshm 2008/01/21
    ドラマ化してたなんて知らなかった。
  • 写真で解説する、「WX330K」

    ウィルコムの春モデルとして3月上旬に登場予定の「WX330K」は、京セラ製のPHS端末。前モデル「WX320K」の流れを汲むスタンダードな音声端末という位置づけだが、1月21日に春モデルとして発表された音声端末の中では最も高機能だ。 「シンプルで美しいフォルム」というデザインコンセプトのもと、丸みを帯びた形のWX320Kとは大きく異なる直線基調のデザインを採用。最薄部が15.6ミリというスリムボディに仕上がった。幅や高さはWX320Kより若干大きくなったが、それでも幅は50ミリに抑えられている。メインディスプレイが2.4インチに大型化され、microSDスロットやIrSimple準拠の赤外線通信機能を搭載するなど、ハードウェア面も強化している。 前モデルの「WX320K」からイメージを一新し、直線基調のデザインを採用。閉じた状態での下端とヒンジに接する部分にはメタル調のアクセントを施した。

    写真で解説する、「WX330K」
  • 製品|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで

    ※ 表示価格は特に記載がない限り税抜きです。 ※ 表示価格はY!mobileオンラインストアまたはYahoo!モバイルオンラインストア参考価格となり、各店舗とは異なる場合がございます。 iPhone

    製品|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
    mosshm
    mosshm 2008/01/21
    京改3、かな?
  • 窓開けて外出してたら、布団にこんなのが……っ!:アルファルファモザイク

    編集元:女向ゲー一般板より 577 名無しって呼んでいいか? :2008/01/18(金) 14:50:07 ID:??? 165 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2008/01/17(木) 18:17:06 窓開けて外出してたら、布団にこんなのが……っ! 心臓吐くかと思うくらいびびった。つか叫んだ。「ひぃあぁ!」て叫んだ。 ちなみに今も熟睡中。どこの子だお前…… ---数時間後--- 184 名前:165 投稿日:2008/01/18(金) 02:57:27 こんばんは。 あれから飲み会がありまして、出かける時になっても熟睡していました。 どこかのなら帰るかも、と窓を開けたままで出て、今帰宅したのですが。 増 え ま し た。

  • Tumblrによる無断転載に価値なんかあるの? - novtan別館

    結論から言うと、極めて限定的にはあると思う。匿名置き場的なものとして。でも、Tumblrというか、reblogである必要ってないよね。 そもそも転載って広く伝えるための手段としてあるのだろうけれども、ウェブの世界で転載しないと広く伝えられない場合なんてのはあるとしたらサーバー負荷とかアクセス制限の回避という目的でしかない。リンク張れば済むことを転載したいってのはどういうことか。よくわからない。 よく言われるのが、「ウェブページはいつまでもあるとは限らないし、内容が変更されるかもしれない」って話での転載正当化(?)。これも僕の考えからするとちょっとおかしい。確かに、見たものを保存する権利は(権利というほど立派なものじゃないかも知れないが現実として)ある。でも、それはローカルでやればいい話であって、作者の代わりにウェブに公開する権利まで保有しているかというと、それはない。だから、クリッピング+

    Tumblrによる無断転載に価値なんかあるの? - novtan別館
  • おぷん: 日本語OpenID対応サービスまとめ

    カテゴリから探す 掲示板・コミュニティ(4) ニュース・RSS(0) ブログ・日記作成(5) ミニブログ(3) チャット・おしゃべり(0) プロフィール・自己紹介(3) ブックマーク・リンク集(5) アクセス解析(1) 地図(2) イベント(1) 個人ブログ(1) データ管理(8) 動画(3) 写真(1) その他・英語(3) もっと見る >> 新着サイト

  • http://yaplog.jp/makiizumi/archive/173

  • アニメ「なのは」 脳内第4期? 「なのは strike Forth覚書」 - アキバBlog

    ゲーマーズ店前の街灯に「なのは strike Forth覚書」が貼ってあった。魔法少女リリカルなのはStrikerSが9月に終了しているけど、「なのは」アニメ第4期の構想というか設定みたい。その覚書によると、新キャラが登場し、『見せてもらうで、管理局武装隊のエースオブエースの実力とやらをな!』とかのセリフ。【関連】邪気眼 ゲーマーズ店前の街灯に「なのは strike Forth覚書」が貼ってあった。なのはアニメ第3期魔法少女リリカルなのはStrikerSが9月に終了しているけど、「なのは」アニメ第4期の構想というか設定みたい。その『なのは strike Forth覚書』によると、新キャラとして天野飛鳥が登場し、『見せてもらうで、管理局武装隊のエースオブエースの実力とやらをな!』とか『なんや!直撃のはずやろ!』というセリフ。 新キャラ 天野飛鳥(あまのあすか)18歳 特務少佐 通称アスカ

  • Loading...

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ハイクの二層構造化 - jkondoの日記

    はてなハイクのトップページidエントリーを表示しないように変更した。例えばh:id:jkondoとかに対するエントリーは、全体のエントリー一覧(http://h.hatena.ne.jp/)から見れなくなった。 ハイクはトップページをリロードして全部のエントリーを追いかけている人が結構居るため、なかなかプライベートな話を書きにくい部分もあった。トップページをfollowingにしてしまうという方法も考えたけど、それにしては他のユーザーのエントリーもコンテンツとして面白い。どうしたものかなあと考えていたところに出てきたアイデアがid:doriasoさんのidea:18511だ。最初これを見たときは、「他の方法」にしてしまったんだけど、その後もなんとなくこのアイデアが気になっていて、結局その方法を取る事にした。(doriasoさんごめんなさい)実際にやってみると、idページで少し気軽にエントリ

    ハイクの二層構造化 - jkondoの日記
  • 友人がはてなをひどいと言うのです - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    はてなってひどいよね。2ちゃんねるではてなのスレ読んだけどさぁ。初心者がやったちょっとした間違いをよってたかって叩いてさぁ」 と、唐突に言われたのですよ。 いきなり言われても何のこっちゃわからないし、大体、具体的な記事内容は言わない。 なので、 「どの記事の話?」と聞いたところ「よくわからないけど、叩かれてた」というのです。 どの事例かわからないと返事のしようがないなぁと思って眉をひそめていると「ひどいよね。あんな風に言う事ないよねぇ」などとだらだらと「はてなひどい」を繰り返す訳である。 しつこく書くけど、詳しい記事内容抜きの印象論はお話にならない。 で、こう言ってみた。 「私ははてブ経由でまとめサイト読んで、2ちゃんねる好きになったよ。前は苦手だったけど、まとめサイトだと読みやすい。ノイズないとおもしろいよね」 すると、友人は苦笑して 「まとめサイトに取り上げられてるスレだけが2ちゃん

    友人がはてなをひどいと言うのです - 鼻が赤くなりにくいティッシュです
  • 小さな刺客の大きな野望 新生活ひだまりげりおん

    920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/20(日) 20:46:37 ID:4aij99tq 『新生活ひだまりげりおん』 第壱話 宮子、襲来「こんにちはー隣の宮子です。おそば まだですかー?」(第参羅漢マハカーラ(大黒天)襲来) 第弐話 見知らぬ、銭湯「実は、ついさっき(ケーキべて)おなか出てるの」 第参話 鳴らない、電話「ゆの ケータイ持ってんの!?」(第四羅漢マハーシュリー(吉祥天)襲来) 第四話 2人が、逃げ出した後 「あっ あいびきですかっ!?」 第伍話 宮子、屋根の上に「GOGOメラニーン!!」(第五羅漢バイーシュラバナ(毘沙門天)襲来) 第六話 改装、第三ひだまり荘 「途中で金足りなくなって自分でリホームしたの」 第七話 仏を造りしもの 「作った当初はもっと質素な彫刻だったのですが」 第八話 智花、来日「お姉ちゃんの部屋だって結構散らかってるじゃん!」(第

  • ありとあらゆるダライアス2祭開催のお知らせ: ゲームショップ1983ブログ跡地 ( http://1983.jp/ に移行します。

    ふふ、ブログをバルトロンだらけにするつもりはありませんぜ(誰に言ってんだ?)。その裏でバルトロン以上に時間をかけ(そりゃそうだ)、ゲームショップ1983の特徴である居酒屋店舗だった頃のカウンターを使って ダライアス2をしてみた。 もちろん、ダライアスといえば3画面。 って、ダライアス2のアーケード筐体は2画面を横につなげたものだけど、とりあえず3画面にしてみた。 3つ全く違う機種の「ダライアス2」という同じゲームを並べて遊び比べるようにしてみました。 ダライアス2のその1 いきなり飛び道具。 「ダライアス2」じゃないです。 ダライアスは海外では「SAGAIA」という名前で発売されていたのですが、海外版セガマスターシステム(メガドライブの前の機種)で海外だけで発売されていた「SAGAIA」です。 マスターシステム(セガマーク3)はファミコンよりちょっと性能がいいくらいの8ビット機種なんですが

    ありとあらゆるダライアス2祭開催のお知らせ: ゲームショップ1983ブログ跡地 ( http://1983.jp/ に移行します。
  • 2ちゃんねる実況中継(裏) 飽きないの?

    213 名前: 造園業(アラバマ州) sage 投稿日:2008/01/18(金) 00:48:39.62 ID:EKNPB4U90 アイマスよく飽きないなってどっかのスレで聞いたら お前は飽きたら自分の娘を捨てるのかって言われた 関連商品:

  • Windows XPにも対応!の意味 - takoponsの意味

    意味不明な事を言うスレ - takopons - はてなハイクより このLANケーブルのパッケージに貼ってあるシールの文言「Windows XPにも対応!」って、意味不明だよなーと思って冒頭のハイクに挙げました。 「Windows XPにも対応!」 うん。 間違ってない。 間違ってはいないんだけど、意味不明です。 はてなハイクで反応された方々は、この文言の意味不明さが分かっておられるだろうと思うので「クスッ」と笑ってもらえたらそれで良いのです。 技術的には、「伝送路の話をしているのに、なんで特定のOS名が出てくるの?」といった疑問や、「正確に『RJ-45ポートを実装した機器に対応!』と記述すべき」という意見や、「LANケーブルの製品説明にOSが登場するのは場違いだよね、おかしいね」、「これはプロトコル・レイヤーが違う。どのくらい違うのかと言うと、1層(物理層)と7層(アプリケーション層)く

    Windows XPにも対応!の意味 - takoponsの意味
  • nix in desertis : 意外と長くなったオーガスト論

  • asahi.comの「iPod課金検討合意」報道、文化庁が抗議 | スラド

    ITmediaのIT戦士による記事によれば、 朝日新聞が1月17日付で、同日開かれた文化審議会著作権分科会の私的録音録画小委員会が 「iPodやHDD内蔵DVDレコーダーに補償金を上乗せすることを2月以降検討することで合意したと報じた件で、 文化庁は「事実に反する内容」とし、記事を書いた記者に抗議したそうだ。 問題の記事は18日午前に削除されたようだが、 二次配信先では読めるようになっている。 IT戦士が当日の小委員会を傍聴した記事でも、そもそも議論すらなかったようだが、 asahi.comの記事では、iPodやDVDレコーダー等にも1台あたり数百円という数字を出して報道しているので、 そうなればいいとする勢力からのリークでもあったのだろうか。

  • vainsystem.net

    2007/11/27 [Tue] ■ OperaはCSSがいじれるのでおそらくすごい まさかの三日連続Opera特集。地上最速(らしい)ウェブブラウザであるところのOperaだが、ごく希に崩れるサイトがある。ネットバンキングやギャオみたいに、IEに極端に依存しているサイトは素直にIEで見ればいいが、毎日見るサイトが崩れるのは困る。 実例。いろんなblogを見てるが、こうも派手に崩れるのはここくらい。RSSリーダで読むという手もあるが、タレント系は全文配信されてない事も多いので、アンテナから直接エントリを開いて読むようにしている。 IE7とFirefoxで正常(制作者の想定通り)、OperaとSafariが脂肪。IEでしか確認してないんだろうが、どっちが悪い組なのかは微妙なところだ。 よめねーし。 OperaはサイトごとにCSSを設定できるので、読みやすいように修正する。余裕があればIEと同

    mosshm
    mosshm 2008/01/21
  • タブブラウザ(firefox)で沢山ページを開いているだけなのにやたらCPU使用率が高く、重くて困っています。…

    タブブラウザ(firefox)で沢山ページを開いているだけなのにやたらCPU使用率が高く、重くて困っています。 例えば今は48のページを開いていますが、常駐のものを除いて他にアプリケーションは使用していないという状況で、 CPU使用率50~80%、PF使用量556MBとなっています。 スペックとしてはOSがWINXP、CPUがペンティアムM1.2G、メモリは1.5Gです。 参考までに常駐アプリで目に付くものとしてはmixiステーション、グーグルデスクトップ、アンチウイルスソフトのavast!、紙copiといったところでしょうか・・・。 原因と比較的簡単な対策を教えてください。

  • hetaru発言集

    発言がまとまったパーマリンクがないので作っておく。この内容で注目度があるのは、hetaruが初音ミク専用たんぶらの管理人だから http://www.geocities.jp/noshibeya/ http://twitter.com/hetaru ウェブと著作権は相性が悪すぎる *Tw* 07:27 PM January 15, 2008 from Twit そもそもネットで著作権を主張するのがおかしい 05:09 PM January 16, 2008 from web 画像が無断転載されるのは、カギを掛けてない自転車が盗まれるのと似ている *Tw* 06:55 PM January 19, 2008 from Twit 二次創作で絵描いといて自分が書いた絵がリブログされると著作権を持ちだすって頭おかしいだろ *Tw* 09:02 PM January 19, 2008 from Tw

    hetaru発言集
  • https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp001866/

  • 二つ名メーカー

    ライトノベル風の二つ名を作成するよ。

  • 幼女「おい変態・・・・・・・・・」

    幼女「はーお腹いっぱい」 幼女「ほら、いっぱい過ぎて妊娠したみたいになっちゃった」 幼女「……させてみたい?」 幼女「へーんたい」

    幼女「おい変態・・・・・・・・・」
  • 『よせばいいのにヤッターマン公式BBSが削除の嵐』

    下手に動かなきゃいいのにと思うんだが、ヤッターマンの公式BBSが 「お前はここ数年の企業の炎上例を知らないのか?」 と言いたくなるような削除モードに突入した。 ■参考リンク ヤッターマン公式サイト ヤッターマン公式BBS このBBSは第一話放送時から主題歌に対する批判の声がガンガン載せられていた…というか、当初は殆ど批判の声しか書き込まれていなかったのだが、すぐに投稿が反映されない状態、いわゆる凍結状態になってしまい、再開したと思ったら今度は肯定的な意見しか掲載されない不思議なBBSになってしまった。 しかも批判的な意見はザックリと削除されているのに、"批判的な意見に対する批判" は掲載されているというなんともイビツな状況。 「批判ばっかしてるヤツらは!」 なんていう書き込みがあっても、その批判が消されてしまっているんだから違和感しか感じない。 工作するならもっと上手にやってもらいたいもの

  • ウィルコム新製品発表会 - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)

    新製品発表会 次世代PHS免許取得の説明 ユーザー同志からの写真を紹介 音声サービス端末発表 近況報告、アカデミックパックで大学生に好調 スマートフォンをビジネスコンシューマから広げられた 今回はスマートフォンの発表なし 数ヶ月間でスマートーフォン、料金見直しを発表予定 メールが無料であることを周知させたい メールサービスの充実 4機種発表 中国ローミング端末 Nineがロングセラーなので、nine+をリリース 法人向け端末紹介 通信カードW-SIMPCカード 質疑応答 ワンセグ、フェリカの搭載は将来ある 携帯を持っているユーザーが2台目として利用者が多いので、メール無料を打ち出す 中国PHSへの技術協力はしていく、パケット通信やW-SIMを検討中 今後のデータ通信 UMPCは視野に入っている、次世代で重要なファクターとなる 2008年の展望、現世代PHSの拡充が重要、次世代は新しいマー

    ウィルコム新製品発表会 - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)
  • Operaではテキストをドラッグできないので・・・ - by edvakf in hatena

    デジタル独り相撲 私がOpera使いになれなかった、たった二つの理由について。 Operaでテキストをドラッグできないのはかなり致命的。この直感的操作ができないだけでどれだけ他のブラウザから来た人が離れて行くことか。こんなことは「出来て当然」だろう。 とは言ってみてもできないものはできないので、他の方法を考える。結論から言うと、Operaでは(デフォルトではないが)中クリックでペーストすることが出来る。 やり方は、以前某質問サイト( Operaで中クリック - 教えて!goo)で書いたのだが、 [設定]>>[詳細設定]>>[ショートカット]でマウスジェスチャーの編集画面に入り、一番下の[Advanced]メニューの中の[Edit Widget]に項目を追加して、項目の名前をButton3、ジェスチャーの名前をPasteもしくはPaste Mouse Selectionと書く。おそらくマウス

    Operaではテキストをドラッグできないので・・・ - by edvakf in hatena
    mosshm
    mosshm 2008/01/21
  • 夕刊地

    ほぼ1年ぶりにごきげんよう。ちょっと忙しいですが何とか生きてます。 もうすっかりと桜も散り新緑が生い茂る今日この頃ではありますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 暖かいと思ったら冷えたり、冷えると思ったら暖かかったりと落ち着かない気候ではありますけれど どうか皆様、GWをお風邪など召されて過ごされないようご自愛くださいね。 ところでGWっていつからでしたっけ。GWなにそれおいしいの。 さて、今回は動画作って頂きましたのでご報告に参りましたー。 ニコニコ動画に投稿して頂きました。閲覧にはアカウントが必要ですのでお持ちでない方はお手数ですがご登録宜しくお願い致します。 劇場版観に行きましたが、うん。良かったですね。原画さんかどなたかわかりませんけれど、俯瞰と煽りが凄く苦手でらっしゃるようでカメラワークやら嘘パースでもっと画面に迫力出せそうなものを効果音と画面の大きさ頼りだとか戦闘シーンと日常シー

  • Release Pentagram |折り紙でダライアス(その1)

    いきなり折り紙ネタ。 実は小学生の頃かなり折り紙に凝っていた時期があって、その関係から今もタマ~に創作折り紙やってみたりするんだけれど(色々折っていくウチに結局ギシン星の戦闘メカか、ドップラー総統のところのメカサタンになるのだが) 今日なんとなく折り紙やろうとしたらあみたん☆に「ダライアスのなにか折って」と言われ、折り紙の片手に折ってみたらこんなのが出来ました。