munekingのブックマーク (1,839)

  • 2022年4月の活動まとめ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜

    2022年の4月はロシアウクライナ侵攻によるエネルギー不足や、新型コロナにおける生産・流通活動の低下などが起因して、アメリカを始め先進国でインフレが加速し、結果、日の対ドル円安(1ドル130円台)が進む展開となった。 僕の身の回りでもいろんなものが値上げしてきているのを感じる。うまい棒が12円になった。この20〜30年間、値上げがなかったことのほうが異常だったのだけど、馴れていないので、各社どんな値上げの仕方をしてくるのか、とても気になる。 そして、僕は、先月末からまん延防止が解除されたのを機に、今月からようやく外出の頻度を増やしていった。 やはりface to faceで会話するということはとても大切である。会う前に想像していなかった新しい話が生まれてくる。 コロナ禍を経験してそんな当たり前なことを改めて再認識する今日この頃である。 2022年4月の活動トピック お久しぶりツアー実施

    2022年4月の活動まとめ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜
  • いま大人気の「耳を塞がないイヤホン」の記事まとめ

    一度味わうと忘れられない解放感。 完全ワイヤレスイヤホンが登場してしばらくは「ノイズキャンセリング」搭載のモデルが人気でした。しかしコロナ禍のリモートワークで一日中イヤホンをつけることになり、耳に挿さりっぱなしの状態に疲れてきた人が急増。新たなジャンル「耳を塞がないイヤホン」が今、人気です。 その中でもギズモードで好評だったプロダクトの記事をまとめました。 ソニーも注力する耳を塞がないイヤホンたち今年の2月に登場したソニーの「LinkBuds(リンクバッヅ)」。ハンドスピナーみたいなドライバーを耳に突っ込むスタイルが斬新でした。

    いま大人気の「耳を塞がないイヤホン」の記事まとめ
  • インサイドセールスのKPI設定・管理方法とは?フェーズ別に紹介 | LISKUL

    インサイドセールスを自社に導入する際には、自社の体制にマッチした適切なKPI設定が必要不可欠となります。 大手との商談数を増やすインサイドセールスのはじめかた その際に、次のような悩みを抱えるインサイドセールスのマネージャーの方も多いのではないでしょうか。 「インサイドセールスのKPIってどんなものがあるのか知りたい」 「どのKPIからトライするべきか分からない」 「インサイドセールスのKPIを適切に管理する方法が知りたい」 そこで記事では、インサイドセールスが立てるべきKPIの概要や設定のポイント、また設定後の管理の方法について詳しく解説致します。 こちらを最後までお読みいただくことで、インサイドセールス部門全体・個々人のアクションが定量的に可視化され、KPIに沿って課題の究明やその改善に着手できるようになるでしょう。 【20年以上の経験】インサイドセールスのパイオニアが成功に導くイン

    インサイドセールスのKPI設定・管理方法とは?フェーズ別に紹介 | LISKUL
  • こんなことできるの?!ホームページ制作が楽しくなる最新オンラインツール48個まとめ

    「こんなことできちゃうの?!」「もっと早く知りたかった。」 この記事では、ホームページ制作を快適にする最新オンラインツール48個をまとめてご紹介。 ウェブデザインに限らず、グラフィックなどあらゆるクリエイティブな案件、プロジェクトで活躍しそうな便利な新ツールを揃えています。 時間の短縮はもちろん、面倒だったあの作業も自動化できてしまうことも。 大型連休中におすすめのワクワクするようなツールを集めました。 カテゴリごとに整理しているので、目的にあったお気に入りツールを探してみましょう。 コンテンツ目次 1. Webデザイン便利ツール(14個) 2. デザインツール(13個) 3. 配色ツール(5個) 4. プロトタイプ・アイコンツール(6個) 5. クリエイティブ・面白ツール(10個) Web制作の効率、生産性アップ!話題の最新オンラインツールまとめ Webデザイン便利ツール Loaders

    こんなことできるの?!ホームページ制作が楽しくなる最新オンラインツール48個まとめ
  • WordPressのテーマを作る羽目になったWebエンジニアへ

    はじめに Webエンジニアの皆さん、日々の業務お疲れ様です。皆さんは、さぞや楽しいエンジニアライフを送っていることでしょう。最近は技術の進歩も落ち着いてきましたので、Rustなんかに手を出して、先行者利益を目論んだりしているのではないでしょうか。 さて、そんな楽しい中、たまにやってくる何とも言い難い案件というのが「WordPressのテーマ作成」です。普段、大規模開発や自社サービスに携わっている方は、WordPressに関わることはないかもしれませんが、請負業務やフリーランスの方には、ふと湧いてくる案件でもあります。そして、何かと言い訳を付け、できる限りWordPress関連の案件は避けているのではないでしょうか。 なぜ、エンジニアWordPressを嫌うのか エンジニアというのはWordPressを嫌う傾向にありますが、それは何故でしょうか。 プライドがゆるさない WordPress

    WordPressのテーマを作る羽目になったWebエンジニアへ
  • 猫のメタバース「ネコバース」登場もいきなりの名称変更、「ネコデース」へ

    名称変更の理由は、海外英語表記が同じ名前のサービスがあると判明したため。アプリの名称変更が完了してから公式サイトを公開する方針だ。 ネコバース改めネコデースの世界は「だいたいハトバースと同じ」。森の中にシーソーや巨大な滑り台などがあり、利用者はとなって自由気ままに遊べる。 ただしネコは4種類あり開始時にランダムで決まる他、新たに動画広告の再生を条件にネコが遊べるボールを5分間だけ“召喚”する機能を設けた。ボールは召喚者()以外も平等に扱えるため奪われる可能性もある。 ネコバース改めネコデースを公開した理由についてファクトリーは「やっぱりハトバースは儲からない。このままやっても赤字なので、ネコなら儲かるんじゃないか」と説明。ハトバースは今後も赤字が見込まれるため、ネコバース改めネコデースのボール召喚機能などで補う考えだ。

    猫のメタバース「ネコバース」登場もいきなりの名称変更、「ネコデース」へ
  • UMLとかAWS構成図とかを描くツール

    UMLとか構成図とかの図を描くの何のツールを使えばいいか迷いませんか?私は迷います。 ですので、最近使っているツールを紹介します。 世の中にツールがイロイロあるのは理解した上で、大量に紹介するとやっぱり迷うので、似たようなツールや個人的に使わないツールはバッサリ省いています。 パワポで描く まずはPowerPointです。 エンジニア技術系の方は「パワポで図を描くのはちょっと、、、」と思われるかも知れませんが、状況によってありだと思っています。 パワポのメリット パワポは、ビジネスユーザーならほぼ誰でも使える システムを作る時に、お客さん側も含めた関わるメンバー全員がITに詳しいとは限りません。しかしそういう人にもシステムに対する理解は最低限していただく必要があります。システム構成図とか特に興味がない人に説明するときに「新しいツールをいれてください」というのはハードルが高いです。 パワポ

    UMLとかAWS構成図とかを描くツール
  • Twitter、選んだ相手にだけツイートを表示する「Circle」のテストを開始

    Twitterは5月3日(現地時間)、選んだ相手にだけツイートし、会話できる機能「Twitter Circle」のテストを開始したと発表した。テスト参加者は選んだ150人までのユーザーをCircleに入れ、プライベートな会話を楽しめる。 米Meta傘下のInstagramが提供する「親しい友人リスト」、あるいは米Googleがかつて提供していた「Google+」の「Circles」に似た機能だ。ただし、Twitter Circleではサークルは1ユーザーにつき1つしか作れない。 Twitterには「コミュニティ」という、テーマ限定の閉じられたツイートサークルが別にあるが、Circleはコミュニティとは異なり、テーマ限定ではなく選んだ人とだけ共有したい話題をツイートするための機能とTwitterは説明する。 また、ツイートを表示する範囲を限定する方法としてはツイートの非公開設定があるが、そ

    Twitter、選んだ相手にだけツイートを表示する「Circle」のテストを開始
    muneking
    muneking 2022/05/04
  • 上位はスカスカな「まとめ記事」ばかり…そんなグーグル検索より便利な次世代サービスの共通点 ネット社会は「実名経済」から「偽名経済」に変化しつつある

    情報の濃い「生情報」にたどり着けない 今年2月、アメリカで「Google Search Is Dying」(Google検索は死にかけている)と題したIT系ブログ記事が話題となりました(※1)。 ※1:DKB「Google Search Is Dying」 この記事のポイントは、「広告」と「SEO」の蔓延でGoogle検索の質が低下し、ユーザーの「Google離れ」が起きているというものです。 ユーザーはどこに不満を抱いているのか。それは、なにかを調べたいと思ってGoogle検索をしても、上位には情報の薄い「まとめ記事」が出てくるばかりで、体験談やレビューといった「生情報」にたどり着けないという問題があるからです。 試しにグーグルで「トンカツ 新宿」で検索すると… この傾向は、特に商品や店のレビューで顕著です。 例えば「トンカツ 新宿」と検索すると、最上部にはGoogleマップとそれに紐付

    上位はスカスカな「まとめ記事」ばかり…そんなグーグル検索より便利な次世代サービスの共通点 ネット社会は「実名経済」から「偽名経済」に変化しつつある
    muneking
    muneking 2022/05/04
  • サーチコンソールバブルチャートの使い方【リライト記事の選び方】 | マニュオン

    この記事では、GoogleサーチコンソールとGoogleデータポータルを組み合わせたバブルチャートの使い方を、画像を用いてわかりやすくご紹介します。 Googleサーチコンソールは定点観測には向いていますが、単体ではデータ分析機能が弱いです。 「Search Console bubble chart」を使えば、リライトする記事を簡単に洗い出し(抽出)することができます。

    サーチコンソールバブルチャートの使い方【リライト記事の選び方】 | マニュオン
    muneking
    muneking 2022/05/04
  • Google、ファクトチェックのための機能を拡充〈2022年4月SEO最新ニュース〉 -webma-

    Google、ファクトチェックのための機能を拡充〈2022年4月SEO最新ニュース〉NEWS 2022/05/02 2023/10/04 SEO最新情報 こんにちは!Webma 編集部です。 当サイトでは毎月1回、SEO担当者がチェックしておくべきトピックをまとめてお届けしています。 今回は2022年4月のニュースをお届けします! 2022年4月のSEOニュース Google、新ラベル「HIGHLY CITED(引用頻度が高い)」の表示を米国でスタート Google、About this result の情報を追加 Googleマイビジネスアプリ、数カ月以内にサポート終了 Google、新ラベル「HIGHLY CITED(引用頻度が高い)」の表示を米国でスタートGoogleは、他のメディアで多く引用されている記事に対して、「HIGHLY CITED(引用頻度が高い)」というラベルを付与する

    muneking
    muneking 2022/05/04
  • 【無料】WordPressのコンテンツを強化するプラグイン10選 - Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン)

    大規模サイトから個人ブログの作成まで、幅広い用途で活用できる無料CMS『WordPress』。使い勝手の良さが特徴で、便利なコンテンツ作成機能が多数搭載されています。 また、近年では文章や画像を「ブロック」単位で管理するブロックエディタ(Gutenberg)が標準搭載されるようになり、コンテンツのレイアウト調整も簡単になりました。 しかし、WordPress上でほかのコンテンツとの差別化につながる高度なカスタマイズをしたい場合は、デフォルト機能だけでは不十分。機能を拡張できる「プラグイン」を活用するのがおすすめです。 今回は無数にあるプラグインのなかから、WordPressのコンテンツを強化できるプラグインを10個ご紹介します。

    【無料】WordPressのコンテンツを強化するプラグイン10選 - Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン)
  • 「意識を変えて行動する」は誤りで「行動を変えると意識が変わる」が正しい。

    最近、人間の意志なんて当てにならないなぁ……と思うことが増えてきた。 いや、ざっくり「人間」といってしまうと、強い意志をもって大きなことを成し遂げた人たちに失礼かもしれない。 でもわたしのように、意志が弱くてすぐ楽なほうに流されてしまう人は多いんじゃないだろうか。 意志の弱い人間が意識を変えたって、どうにもならない。 変えるべきは、まず行動なのだ。 「タイマーをオンにすれば、モチベ関係なくやらなきゃって気分になるよ」 少し前から、夫が「毎日30分家事をする」というマイルールを自分に課している。 残業した日でも変わらずに、ちゃんと30分家事をするのだ(主に掃除)。 「もう3か月くらい続いてるよね」と言ったところ、「大事なのはとにかく行動することだから」だと言う。 「今日はどこを片づけよう?と考えずに、タイマーをオンにして目についたものを片づけていく。モチベーションがどうであれ、タイマーを回し

    「意識を変えて行動する」は誤りで「行動を変えると意識が変わる」が正しい。
  • 【完全版】女性向け広告のデザインで押さえるべき5つのポイント【厳選サイトも紹介】

    余白:余白が雰囲気と想像性を生む 参照:Twitter 余白を設けることで下記5つの効果が期待されます。 ① 強調効果 ② 印象操作 ③ 見やすさの向上 ④ 情報の整理 ⑤ 想像力をかきたてる 余白を少なくしているデザインはどうしても勢いやチープさが勝ってしまいますが、女性はイメージや印象で商品やサービスの良し悪しを判断する傾向もあるため、余白を十分に取り入れて作成することがポイントです。 フォント:伝えたいイメージも包括して選択する 参照:ソフラン Aroma Rich フォントはゴシックで太く作成するよりも細く繊細な方が女性の感性を刺激します。 上記参考画像にも使われている手書き風フォントもアクセントに入れると、より伝えたいイメージを想起しやすくなります。 また、コピーと文にメリハリをつけることによって伝えたいメッセージを効果的に目につかせることができます。 伝えたいイメージと、何を

    【完全版】女性向け広告のデザインで押さえるべき5つのポイント【厳選サイトも紹介】
  • hタグとは?正しい使い方とSEOとの関係性について | WEB集客ラボ byGMO(GMO TECH)

    hタグはただ設定すればいいというものではありません。正しく設定をしないとユーザーの悩みを解決しづらい構成になったり、SEO評価を下げる原因になったりしてしまいます。 そこで、この記事では「hタグとは?」「hタグの正しい使い方」「SEOとの関係性」について説明していきます。 ブログやアフィリエイト、ライター業務をする際には必須のスキルになりますので、わからない方はぜひ参考にしてみてください。 hタグ(h1~h6)とは? hタグとは、ユーザーや検索エンジンに重要なページをわかりやすく伝えるために必要なツールです。 「h」とはheading、つまり見出しを意味しており、見出しの大きさに応じて<h1>~<h6>まで設定することができます。 <h1>タグは、主に記事タイトルに設定されます。<h1>タグ以降はユーザーにとって見やすいよう適宜設定します。 hタグとSEOの関係性について hタグはSEO

    hタグとは?正しい使い方とSEOとの関係性について | WEB集客ラボ byGMO(GMO TECH)
    muneking
    muneking 2022/04/30
  • 【2022】注目のWebデザイントレンド13選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    おつかれさまです。デザイナーのみやです。 Webデザインのトレンドは2〜3年ごとぐらいの大きな潮流がありつつ、既存のトレンドに一工夫加えたものが流行ったりと、メジャー/マイナー問わず刻々と変化していっています。新しい時代への対応だったり、世代の移り変わりによる好みの変化などにも影響されながら変わっていくので、クリエイターとして常に追いかけていく必要があります。 2022年に入って結構経ってしまいましたが、今後直近で流行りそうなデザインを参考とともにピックアップしました。 ※最新2023年版のWebデザイントレンドは以下記事をご覧ください! 👉注目のWebデザイントレンド10選【2023】 ※今回こちらの記事を参考にしています 22 inspiring web design trends for 2022 10 Web Design Trends To Expect in 2022 Top

    【2022】注目のWebデザイントレンド13選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 回転寿司の定番「サーモン」はノルウェーのサーモン産業が日本に働きかけたことで生まれた

    サーモンは回転寿司の人気ネタのひとつですが、数十年前まではサーモンを生でべる文化は日にありませんでした。そんな日に「サーモン寿司」をもたらしたのは、ノルウェーのサーモン産業であるとアメリカの公共ラジオ放送であるNPRがまとめています。 How The Desperate Norwegian Salmon Industry Created A Sushi Staple : NPR https://www.npr.org/2015/09/18/441530790/how-the-desperate-norwegian-salmon-industry-created-a-sushi-staple イシカワ・シマオ氏はマンハッタンのジュエルバコという寿司屋で働いしている寿司職人。ウニやフグなどさまざまなネタをさばいてきた寿司職人ですが、イシカワ氏は生のサーモンを一口もべたことがないそうです

    回転寿司の定番「サーモン」はノルウェーのサーモン産業が日本に働きかけたことで生まれた
  • 【成功事例あり】BtoB企業がリスティング広告で成果を上げる方法 -webma-

    「BtoB商材の広告運用で成果が出ない」とお困りではないでしょうか? BtoB商材のリスティング広告は、実はBtoC商材よりも成果につながりにくい傾向があります。 それでも、どうにかして成果につなげたいですよね。 今回の記事では、BtoB商材における成果を出す方法について解説します。

  • 家庭用プリンタの世界がなかなかの荒れ具合な件

    プリンタほど、昨今で大きく明暗が分かれている機器もないだろう。役所関係の地方の法律事務所なんかは、大型レーザープリンタでいまだにバンバン紙を刷る。耐用年数の半分ぐらいで使い潰すため、ほとんどがリースである。 一方家庭用として、年賀状やラベル印刷に活躍したプリンタは今やほとんど需要がなくなっている。筆者宅でも、月1回、部活動の練習計画をプリントアウトするぐらいで、出番がほとんどない。ほとんどない割にはかなりの重量と場所をとっている。 先日、久しぶりに東京に行くので名刺を刷ろうと思ってプリンタを起動したところ、黄色が印刷されない。これまでモノクロプリントしかしてこなかったので気がつかなかったのだ。何度ヘッドクリーニングをかけても全然出ない。ヘッド自体がもうダメなのかもしれない。 エプソンの「EP-976A3」、調べてみると2013年発売なので、ほぼ10年前ということになる。インクの供給がなくな

    家庭用プリンタの世界がなかなかの荒れ具合な件
  • AIでキャラを生成・融合・編集できるオンラインサービス「Crypko 1.0」が正式リリース/基本無料。絵心のない人でもWebブラウザーがあればチャレンジできる

    AIでキャラを生成・融合・編集できるオンラインサービス「Crypko 1.0」が正式リリース/基本無料。絵心のない人でもWebブラウザーがあればチャレンジできる