2021年1月30日のブックマーク (71件)

  • 音声SNS「Clubhouse」で起きた女性への中傷を巡る激論と、プラットフォームの責務

    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “Clubhouseは10月1日になって、ガイドラインおよびルールに関するガイドラインについてコメントを発表した。同時に差別やヘイトスピーチ、言葉の暴力への非難が表明されている”
  • 福島第1原発処理水 東電がタンク増設検討 政府の方針決定遅れで | 河北新報オンライン

    東京電力福島第1原発の放射性物質トリチウムを含む処理水を巡り、東電はタンク増設の必要性の有無と規模について具体的な検討を始めた。計画したタンクの設置は2020年12月に終了したが、政府の処分方針決定が想定以上に遅れている。増設すると保管期間は約1年延ばせる見通しで、風評被害対策などの議論に影響を与…

    福島第1原発処理水 東電がタンク増設検討 政府の方針決定遅れで | 河北新報オンライン
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “増設はタンクエリアの一部が有力候補地。旧型のタンクが置かれ、解体後の活用予定がない区域だ。新型のタンク(容量1350トン)に置き換えると約1年分の保管が可能と試算される”
  • Twitter、「Clubhouse」競合の音声SNS「Spaces」のテストを開始

    Twitterは12月17日(現地時間)、Twitter上で開設できる音声チャットルーム「Spaces」の小規模なテストを開始したとツイートで発表した。 米国で「音声版Twitter」とも言われる音声チャットサービス「Clubhouse」によく似た機能だ。ユーザーが自分の“部屋”(=Space)を作って友人やフォロワーを招待し、そこで音声でチャットしたり、ツイートを共有したりする。テストの段階で、リアクションスタンプや音声の自動テキスト変換、報告とブロックなどの機能が用意されている。Spaceでは誰もが会話を聞けるが、誰が話すかを決められるのはSpaceを作ったホストだけだ。 Twitterの連投ツイートではほとんど機能が分からないが、Spaceチームのダニー・シン氏が投稿した例では、ホストが招待したゲストにギターの演奏をライブで聴かせている。これを見ると、招待したユーザーの中でも話すこ

    Twitter、「Clubhouse」競合の音声SNS「Spaces」のテストを開始
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “テストの段階で、リアクションスタンプや音声の自動テキスト変換、報告とブロックなどの機能が用意されている。Spaceでは誰もが会話を聞けるが、誰が話すかを決められるのはSpaceを作ったホストだけだ”
  • GitHub上に三井住友銀の一部コードが流出、「事実だがセキュリティーに影響せず」

    三井住友銀行(SMBC)が行内で使っている業務システムのソースコードの一部が流出していたことが2021年1月29日、明らかになった。Twitterなどのソーシャルメディアで、2021年1月28日の夜ごろから流出の可能性が指摘されていた。三井住友銀行が1月29日に事実関係を調査し、行内システムのソースコードの一部と一致したことを確認した。 一部のソースコードが公開されていたのは米ギットハブが運営する「GitHub」。日在住で三井住友銀行のシステム開発に関係した人物が投稿した可能性が浮上している。三井住友銀行は日経クロステックの取材に対し、「当行が利用しているシステムのソースコードが公開されていたのは事実。顧客情報の流出はなく、セキュリティーに影響を与えるものではないことは確認済み」(広報部)と説明している。 三井住友銀行によれば、公開されていたコードは複数ある事務支援系システムの1つに含ま

    GitHub上に三井住友銀の一部コードが流出、「事実だがセキュリティーに影響せず」
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “三井住友銀行によれば、公開されていたコードは複数ある事務支援系システムの1つに含まれるエラーチェック処理の一部という”
  • パンフレット「あなたも使える生活保護」

    ź ź ǃ ź ǃ ो ౢ É ź ź ǃ ź ǃ ो ౢ É

    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    法律では「扶養は保護に優先する」とされていますが、これは「実際に仕送りがあったらその分だけ保護費を減らす」という意味にすぎません。
  • 台湾 去年のGDP 前年比2.98%増加 コロナ感染抑えプラス成長 | NHKニュース

    台湾の去年のGDP=域内総生産は、新型コロナウイルスの感染を抑え込んだことで消費の落ち込みが小幅にとどまったうえ、米中対立の影響も加わって半導体などの受注が好調で輸出を押し上げたことから、世界で数少ないプラス成長を記録しました。 台湾の行政院の発表によりますと、去年のGDPは前の年と比べて速報値で2.98%増加しました。 新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大する中、台湾当局は渡航制限や隔離などの対策を素早く厳格に行って域内での感染を抑え込んだうえ、自己負担額の3倍の買い物ができる金券の発行といった振興策が一定の効果をあげ、消費の落ち込みが小幅にとどまりました。 また、米中対立の影響も加わって半導体などの受注が好調だったことや、テレワークの普及によるパソコンなどの需要拡大で、輸出が押し上げられたことがGDPの伸びに寄与しました。 これらの結果、台湾はコロナ禍で数少ないプラス成長を記録した国

    台湾 去年のGDP 前年比2.98%増加 コロナ感染抑えプラス成長 | NHKニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “台湾はコロナ禍で数少ないプラス成長を記録した国・地域の1つとなり、2.3%だった中国をも上回りました”
  • 「コロナ感染の学生に報告求めよ」 文科省が全国の大学に通知|TBS NEWS

    文部科学省は全国の大学に対し、新型コロナに感染した学生に報告を求めるよう通知しました。 文科省が29日に出した通知では、全国の大学に対し学生の感染状況を確実に把握するよう求めていて、学生に対しては、感染した場合や濃厚接触者に認定された場合のほか、保健所などの指示でPCR検査を受ける場合、感染を疑わせる症状がある場合などに報告を求めるよう要請しています。 文科省は「若い層に軽症や無症状が多く、感染拡大の一因と指摘されていることへの対策」としています。

    「コロナ感染の学生に報告求めよ」 文科省が全国の大学に通知|TBS NEWS
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “感染した場合や濃厚接触者に認定された場合のほか、保健所などの指示でPCR検査を受ける場合、感染を疑わせる症状がある場合などに報告を求めるよう要請しています。”
  • メディアは「共感」や「同調圧力強化」を求めて動くな 新型コロナワクチンの報道に精神科医が注文

    ウイルスそのものより、ウイルスがついた人を遠ざける「ケガレ」の意識ーー新型コロナウイルスのような災厄をマイナスばかりには捉えないという「適応力」が日人にはあるという見方を伺いました。一方で、「自粛警察」やマスクをしているかどうかの互いへの監視、コロナに関わる医療者への差別なども広がっています。それはコロナを遠ざけたい、コロナを忌み嫌うという心理の現れに見えますが、そこは矛盾しないのでしょうか? それは「ケガレ(穢れ)」の意識だと思います。 穢れ意識では、ケガレそのものではなく、ケガレに触れた人、近づいた人を憎み、自分のテリトリーから排除する。そういう方向に向かいがちです。 医療者差別という、他国ではあり得ないような現象が起こったのも、ケガレに近づいた人を排除するという心理ですね。 だからこそ、コロナそのものへの警戒心が鈍い人ですら、コロナに近づいた人や染まった人を過敏なほど排除し遠ざける

    メディアは「共感」や「同調圧力強化」を求めて動くな 新型コロナワクチンの報道に精神科医が注文
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “共同体が生み出した誤った同調圧力に対して、誤解を正し、理性的な啓発を行うのがメディアの力だと私は思っています”
  • 西浦教授からのリプライに対するコメント(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    議論の経緯京都大学大学院医学研究科の西浦教授がJournal of Clinical Medicineに公表された学術論文Anzai and Nishiura (2021), “`Go To Travel’ Campaign and Travel-Associated Coronavirus Disease 2019 Cases: A Descriptive Analysis, July–August 2020” (以下、安齋・西浦論文)が、各種メディアで大きくとりあげられ、「昨年7月22日に始まった政府の観光支援事業「GoToトラベル」の後に、旅行に関連する新型コロナウイルス感染者が最大6~7倍増加した」とセンセーショナルに報じられました。 筆者も、GoToトラベルが新型コロナ感染に与える影響については少なからず関心を持っており、さっそく安齋・西浦論文を拝読したところ、はたして論文での分

    西浦教授からのリプライに対するコメント(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
  • 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の関連情報 | 国立障害者リハビリテーションセンター

    ワクチン接種に関すること 厚生労働省 新型コロナウイルスのワクチン接種が自治体を中心に進められています。しかし、ワクチンや接種に関する注意事項などについて分からない点も多く、不安に感じる方もいらっしゃるかと思います。厚生労働省のホームページでは、接種前の予診票の質問内容やワクチンについて、やさしい日語で書かれた説明を読むことができます。 ◆新型コロナワクチンの予診票・説明書・情報提供 ページの一番下に「やさしいにほんごの資料(しりょう)」があります

    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “発達障害の皆様が<新しい生活様式>への取組みを通して、どのような影響を受けているのかを知るために、アンケートを実施しました。”
  • 新型コロナウイルスSARS-CoV-2ゲノム情報による分子疫学調査(2021年1月14日現在)

    新型コロナウイルス・ゲノム疫学解析によるクラスター対策 2019年末の中国・武漢市で初めて確認された新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は、2020年1月に国内で初めて感染者が確認された。その後、現在まで地域的な感染クラスター(集団)とその集合体による複数回の感染ピークを生じている。自治体の積極的疫学調査を支援すべく、SARS-CoV-2(一鎖プラス鎖RNAウイルス、全長29.9 kb)のゲノム配列を確定し、感染クラスターに特有な遺伝子情報およびクラスター間の共通性を解析している。これまでに3回にわたってゲノム情報が示す国内伝播の状況を概説してきた(2020年4月27日1)、2020年8月6日2)、2020年12月11日3))。また、日国内4,5)、ダイヤモンド・プリセンス号の乗員乗客6)、空港検疫所の陽性検体7)より確定されたSARS-CoV-2ゲノム配列の解析については学術誌

    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “新型コロナウイルス感染症はクラスター解析によって、わが国の感染リンクの多くが小さな芽として途切れることが示唆されており、多くの“流行の芽”は途中で消滅している可能性がある”
  • 大手民間病院「コロナ患者」積極受け入れの秘訣

    新型コロナウイルスの感染患者が拡大し、病床の確保が各地で難航している。しかし、一部の民間病院は早期からコロナ患者を受け入れ、収益も確保しているところもある。 2021年1月、埼玉県羽生市にある羽生総合病院(311床)にコロナ専用の仮設病棟が開設した。埼玉県がコロナ用に確保した病床の利用率は、1月20日時点で70%に上る。同病院の駐車場に設置された仮設病棟の80床も、すでに半数ほどが埋まっている。 羽生総合病院は、国内最大の病院グループ徳洲会の傘下だ。同病院は2020年3月からコロナ患者を受け入れ続けている。きっかけは、搬送先が見つからない発熱患者が2時間かけて運ばれてきことだった。松裕史院長は「これは断ったら今後大変な事態になる」と考え、コロナ患者の受け入れを決断した。同年4月にはコロナ患者を受け入れる埼玉県の重点医療機関に指定された。 看護師のローテーション制を確立 羽生総合病院がコロ

    大手民間病院「コロナ患者」積極受け入れの秘訣
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “1カ月間コロナ病棟で勤務した後は、別のチームと交代する。コロナが長期戦になるとみた松本院長が、「絶対に1カ月以上は(コロナ患者に)対応するな」と判断したからだ”
  • バッハIOC会長の「日本国民は辛抱して」発言が炎上した理由──東京五輪報道にいま求めたいこと(森田浩之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月28日の木曜日の昼ごろ、いつものようにツイッターにアクセスすると、トレンドに「日国民」というワードが上がっていた。トレンドの欄には下に小さな字で関連ワードが入っているが、そこに「バッハIOC会長」とある。 ただならぬ空気を感じて、関連のツイートを読みはじめた。どうやらIOC(国際オリンピック委員会)のトーマス・バッハ会長の発言が炎上しているようだった。 「火元」を探すと、原因となった記事はいくつか見つかったが、なかでも強力だったのは朝日新聞(電子版)のようだった。多くのツイートが寄せられている元をたどると、こんな見出しの朝日の記事があった。 〈IOC会長「どうか辛抱して」 日国民に理解求める〉 文を読んでみた。 〈国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は27日、新型コロナウイルスの感染拡大で懐疑論が広がる今夏の東京オリンピック(五輪)・パラリンピックに向け、中止や

    バッハIOC会長の「日本国民は辛抱して」発言が炎上した理由──東京五輪報道にいま求めたいこと(森田浩之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “木曜の午後が深まり夕方になったころ、朝日の記事で上で指摘した個所のあたりが改訂されていることに気づいた。”
  • 【独自】アストラゼネカ製ワクチン、2月中にも厚労省に承認申請…4500万人分を国内生産へ

    【読売新聞】 英製薬企業アストラゼネカは新型コロナウイルスワクチンについて、2月中にも厚生労働省に製造販売の承認申請を行う方針を固めた。関係者への取材で28日、わかった。加藤官房長官は同日の記者会見で、同社が4500万人分以上のワク

    【独自】アストラゼネカ製ワクチン、2月中にも厚労省に承認申請…4500万人分を国内生産へ
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “政府は同社から6000万人分のワクチンを購入し、うち1500万人分は3月末までに同社が供給する契約を結んでいる”
  • 生活保護「菅義偉は簡単に言うがハードルが高い」と拡散の情報は不正確。首相の発言めぐり

    新型コロナウイルス感染拡大の影響が長引き、政府の支援が届かず生活に困窮する人もいる中、菅義偉首相が国会で「最終的には生活保護がある」と発言したことに関連し、「簡単に言うが結構ハードルが高い」などとするツイートが拡散している。 投稿には、生活保護の申請時には▽現金や料がまったくないこと▽不動産、株、車やバイクの保有はダメ▽金目のものは売り払うーーなどの条件が示されている。 しかしこの投稿には、誤った情報が多く含まれており、全体として「不正確」になっている。BuzzFeed Newsはファクトチェックを実施した。 拡散しているのは、生活保護をめぐる1月28日の以下のようなツイートだ。 生活保護を申請するためには、現金や料がまったく無いことは当然として、不動産や株などはもちろん車やバイクの保有もダメ、金目の物はすべて売り払ってスッカラカンになった上、支援してくれる血縁者などが1人もいないこと

    生活保護「菅義偉は簡単に言うがハードルが高い」と拡散の情報は不正確。首相の発言めぐり
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “一部の自治体においては、このような「誤解」が受給を拒む「水際対策」に使われているという指摘もある”
  • 松本氏と遠山氏が役職辞任 宣言発令中に銀座クラブ訪問で | 共同通信

    自民党の松純国対委員長代理と公明党の遠山清彦幹事長代理は29日、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言再発令中の深夜に東京・銀座のクラブを訪れた問題の責任を取り、それぞれ役職を辞任した。遠山氏の資金管理団体が2019年、福岡市のキャバクラなどに「飲代」として、計約11万円を支出していたことも政治資金収支報告書で判明。野党は批判を強めており、今後の国会運営に影響が出そうだ。 松氏は党部で記者団に「国民の皆さまが我慢を強いられ多大な労苦をお掛けしている中、非常に軽率だったと深く反省している」と述べた。 これに先立ち二階俊博幹事長に辞表を出し受理された。

    松本氏と遠山氏が役職辞任 宣言発令中に銀座クラブ訪問で | 共同通信
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “遠山氏の資金管理団体が2019年、福岡市のキャバクラなどに「飲食代」として、計約11万円を支出していたことも政治資金収支報告書で判明”
  • 地震・津波・火山警報、9時間配信できず | 共同通信

    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “現在は復旧している。”
  • 選択的夫婦別姓の実現「早期に」 法学者ら1000人、共同声明 | 共同通信

    法学者と弁護士計約千人が29日、選択的夫婦別姓制度の早期実現を求める共同声明を公表した。制度導入の機運は昨年、菅義偉首相らの前向きな発言で高まったが、自民党内からの反発でしぼんだ経緯がある。声明は、世論調査などで賛成派が増えている点を挙げ「個人の主観的な家族観や信条ではなく、客観的な社会情勢を正しく直視し、開かれた場で議論を尽くすべきだ」とした。 家族法を専門とする早稲田大の棚村政行教授らが呼び掛けた。国会や各党などに提出する。 棚村教授は29日のオンライン記者会見で「今こそ法律の専門家として声を上げたかった」と述べた。

    選択的夫婦別姓の実現「早期に」 法学者ら1000人、共同声明 | 共同通信
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “ 家族法を専門とする早稲田大の棚村政行教授らが呼び掛けた。国会や各党などに提出する。 ”
  • なぜ「痛み」は存在? 感覚だけではない体験の深淵 愛知医科大学 学際的痛みセンター長 牛田享宏(1) - 日本経済新聞

    文筆家・川端裕人氏がナショナル ジオグラフィック日版サイトで連載中の人気コラム「『研究室』に行ってみた。」。今回は「慢性的な痛み」について愛知医科大学の牛田享宏・学際的痛みセンター長に聞くシリーズを転載します。長く続く体の痛みが、心理や社会ともつながっていることを知り、上手なつきあい方を身につけることは、次世代の「一般教養」になるかもしれません。◇  ◇  ◇3カ月以上の慢性痛をもつ人は、日

    なぜ「痛み」は存在? 感覚だけではない体験の深淵 愛知医科大学 学際的痛みセンター長 牛田享宏(1) - 日本経済新聞
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “痛みをこじらせないためには、「痛みにとらわれすぎない」「適切な運動をする」などといったことが大切であるようなのだが、その背景には実に奥深い議論がある”
  • 脳が痛みを記憶する ケガが治っても消えない不思議 愛知医科大学 学際的痛みセンター長 牛田享宏(2) - 日本経済新聞

    文筆家・川端裕人氏がナショナル ジオグラフィック日版サイトで連載中の人気コラム「『研究室』に行ってみた。」。今回は「慢性的な痛み」について愛知医科大学の牛田享宏・学際的痛みセンター長に聞くシリーズを転載します。長く続く体の痛みが、心理や社会ともつながっていることを知り、上手なつきあい方を身につけることは、次世代の「一般教養」になるかもしれません。◇  ◇  ◇痛みとは、感覚・情動体験である。

    脳が痛みを記憶する ケガが治っても消えない不思議 愛知医科大学 学際的痛みセンター長 牛田享宏(2) - 日本経済新聞
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “『心理的な問題』などというと、『気のせい』『気の持ちよう』『心因性』だとか言われてしまいそうですが、実際に、神経生理学的な異常や、脳へのダメージなどとしても観察されるわけです。”
  • 1都3県の知事“緊急事態宣言延長なら財政措置を” 国に求める | NHKニュース

    首都圏の1都3県の知事は、来月7日が期限となっている緊急事態宣言が延長された場合、休業要請などの強い措置を検討せざるをえないとして、国に対して事前の十分な協議や必要な財政措置などを求めていくことを確認しました。 東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県の知事は、オンラインで意見交換し、昼間や休日の人の流れは十分に抑制されず、新型コロナウイルスの感染確認は依然として高い水準だという認識で一致しました。 そして、緊急事態宣言が延長された場合、休業要請などのより強い措置を検討せざるをえないとして、国に対して基的対処方針の変更について事前に十分に協議することや、必要な財政措置などを求めるとした「共同宣言」をまとめました。 また、1都3県でテレワークに集中的に取り組む期間を設けたり、不要不急の外出自粛や事中のマスク着用などを改めて呼びかけたりして、対策の徹底を図ることも確認しました。 小池知事は「1都

    1都3県の知事“緊急事態宣言延長なら財政措置を” 国に求める | NHKニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “延長された場合、休業要請などのより強い措置を検討せざるをえないとして、国に対して基本的対処方針の変更について事前に十分に協議することや、必要な財政措置などを求めるとした「共同宣言」をまとめました”
  • 沖縄 宮古島派遣の医師「病棟は患者であふれかえりそう」 | NHKニュース

    沖縄県宮古島市で新型コロナウイルスの感染が急速に拡大していることを受け、沖縄県は市内の病院へ医師や看護師の派遣を進めています。こうした中、29日、派遣されている医師がNHKの取材に応じ、医療提供体制がひっ迫している厳しい現状を明らかにしました。 宮古島市では新型コロナウイルスの感染が急速に拡大していることを受け、指定医療機関の県立宮古病院では一般外来の受け付けを取りやめ、専用病床を増やして対応しています。 28日の時点で44床すべてが埋まっていて29日、17床増やして61床としましたが、すぐに54床が埋まり、ひっ迫した状況が続いています。 沖縄県は医師や看護師の派遣を進めていますが29日、派遣されている感染症が専門の椎木創一医師がNHKの取材に応じ、病院の現状について話しました。 椎木医師は「病棟は患者であふれかえりそうで、隣の病棟まで病床を広げて対応している。今は一般的な医療を切り落とし

    沖縄 宮古島派遣の医師「病棟は患者であふれかえりそう」 | NHKニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “入院患者の多くが高齢者だということで「重症化する高齢者が増え病状を確認するモニターを全員につけきれず、誰につけるか調整しなければいけない」と厳しい状況を明かしました”
  • 競争力のある経済を再建するには? 世界経済フォーラムがレポートを発表 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    今後は持続可能性と社会的包摂が考慮されているかが、経済競争力の基準となるでしょう。世界経済フォーラムのアジェンダからご紹介します。 ・国の経済競争力の評価には、どれほど人々と地球を支え、保護できているかという視点が含まれる必要があります。 ・「世界競争力レポート特別版2020」によると、37カ国の経済改革への対応力を分析した結果、成長の度合いと生産性の高さを追求するだけでは、経済競争力の強化に不十分だということが明らかになりました。 ・平等と環境分野が最重要事項であり、政策立案者が優先すべ課題は、長期的なレジリエンス、教育、スキル、ケア、将来を見据えた市場、そしてイノベーションです。 世界は2021年の展望に目を向けていますが、新型コロナウイルスの感染拡大による公衆衛生の危機、そして、パンデミック(世界的大流行)がもたらした世界経済への影響が長引く中、各国の政策立案者は、当面の回復だけでな

    競争力のある経済を再建するには? 世界経済フォーラムがレポートを発表 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “新型コロナウイルスワクチンに対し積極的な態度が広まっている主な理由は、ワクチン接種を受けた人を知り合いに持つ人が増えたことにあるようだ。”
  • 【新型コロナ】メキシコ死者数、世界3位に-南ア変異株、米で初確認

    新型コロナウイルス感染症(COVID19)による累計の死者数でメキシコがインドを抜いて、米国、ブラジルに次ぐ世界3位となった。 南アフリカ共和国で確認された新型コロナ変異株が米国内で初めて見つかった。サウスカロライナ州で2人の感染者が報告された。2人の間に関係はなく、共に渡航歴はなかった。 ブラジルのボルソナロ大統領は社会的距離措置を否定するとともに、国民は新型コロナとの共存の仕方を学ぶことが必要だとし、「この新型コロナの問題は一生続くだろう」と語った。 米ノババックスが開発したワクチンは、英国と南アフリカで実施された大規模臨床試験で有効性が示されたが、変異株が広がっている南アでは有効性がより低い可能性があることも分かった。 ノババックスのコロナワクチン、南アで有効性劣る-英試験との比較で 欧州連合(EU)は新型コロナワクチンの輸出に関するルールを厳格化する構えだ。世界的なワクチン獲得競争

    【新型コロナ】メキシコ死者数、世界3位に-南ア変異株、米で初確認
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “ブラジルのボルソナロ大統領は社会的距離措置を否定するとともに、国民は新型コロナとの共存の仕方を学ぶことが必要だとし、「この新型コロナの問題は一生続くだろう」と語った”
  • 南ア変異株、アフリカ大陸でコロナ感染急増を招いている-WHO

    世界保健機関(WHO)は、南アフリカで最初に確認された新型コロナウイルスの変異株がアフリカ全域で広がっており、感染者と死者の記録的増加を引き起こしていると指摘した。 南ア変異株はボツワナやガーナ、ケニア、ザンビア、フランス領マヨットで確認されており、その他のアフリカ諸国でもまん延していると考えられると、WHOのアフリカ地域事務局長マチディソ・モエティ氏は述べた。英国で最初に確認され、感染が急速に広がっている別の変異株は、ナイジェリアとガンビアで感染症例が確認されている。 同氏は28日の発表文で「新たな変異株の存在に加え、感染対策疲れや年末に人々が集まったことの余波」がアフリカの感染第2波に拍車を掛け、医療崩壊を引き起こすリスクがあると指摘した。 南ア型の変異株は28日、米国内でも初めて感染が報告された。英国型も米国の複数の州で確認されている。急速にまん延しているこれら変異株については、従来

    南ア変異株、アフリカ大陸でコロナ感染急増を招いている-WHO
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “南ア変異株はボツワナやガーナ、ケニア、ザンビア、フランス領マヨットで確認されており、その他のアフリカ諸国でもまん延していると考えられる”
  • 米で南ア変異種を初確認、渡航歴ない成人2人=サウスカロライナ州

    米サウスカロライナ州の保健当局は28日、南アフリカで最初に見つかった感染力が強いとされる新型コロナウイルスの変異種が2例確認されたと発表した。ニュージャージー州パラマスで昨年12月撮影(2021年 ロイター/BRENDAN MCDERMID) [28日 ロイター] - 米南部サウスカロライナ州の保健当局は28日、南アフリカで最初に見つかった感染力が強いとされる新型コロナウイルスの変異種が2例確認されたと発表した。米国で南ア変異種が検出されたのは初めて。

    米で南ア変異種を初確認、渡航歴ない成人2人=サウスカロライナ州
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “州保健当局によると、感染者はともに成人で渡航歴はない。2人の感染に関連性もないという”
  • 米ノヴァヴァックスのワクチン、89%の予防効果 変異株に有効性=英治験 - BBCニュース

    米ノヴァヴァックスは28日、開発中の新型コロナウイルスのワクチンについて、イギリスで実施された大規模な臨床試験(治験)で89.3%の予防効果があることが示されたと発表した。変異株に高い有効性をもつと受け止められている。

    米ノヴァヴァックスのワクチン、89%の予防効果 変異株に有効性=英治験 - BBCニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “南アフリカで実施された治験では、同社ワクチンはHIV感染者以外の間で、60%の予防効果がみられたという。南アフリカでは現在、新型ウイルス感染者の多くが、同国で発見された変異株に感染してい”
  • 新型コロナの病原性とワクチン:変異株の影響は?|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE

    有志の会の河岡です。 12/30付note記事「新型コロナウイルスの「変異」とは? 」では、「変異」の意味や、感染力や病原性について、お伝えしました。 今回は、新型コロナの病原性とワクチンの効果について、変異株が与える影響も含め、いまわかっていることをお伝えします。 Q. 新型コロナウイルスの病原性は強くなっていますか? 最近、重症化する患者が増えており、ウイルスの病原性(※1)が強くなっているのではないかというご心配があるようです。 ※1 病原性とは、病気を引き起こす能力のことです。このウイルスは中国の武漢で、おそらくはコウモリから人に伝播したのが発端です(コウモリから人に伝播する過程で、別の動物が関与していたかどうかは不明です)。その後、ウイルスは中国全土、ならびに世界中に広がりました。 ヨーロッパ諸国やアメリカでは多くの人が感染し、亡くなっています。しかし、感染者数や死亡者数だけで、

    新型コロナの病原性とワクチン:変異株の影響は?|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “感染者数や死亡者数だけで、ウイルスの病原性が強くなっている(強毒化している)あるいは感染性が高まっているとは言えません”
  • Qアノン信奉者の共和党新人議員、ペロシ氏殺害支持するSNS投稿で窮地

    米ワシントンの連邦議会議事堂で、下院選挙で初当選を果たした同期議員らと談笑する共和党のマージョリー・テイラー・グリーン議員(2021年1月4日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP 【1月29日 AFP】米極右陰謀論「Qアノン(QAnon)」の信奉者で、昨年の連邦議会選挙で初当選した共和党のマージョリー・テイラー・グリーン(Marjorie Taylor Greene)下院議員(46)が、ソーシャルメディア上でナンシー・ペロシ(Nancy Pelosi)下院議長ら複数の民主党政治家の殺害を示唆する投稿に「いいね」を付けたり、扇動的なコメントをしたりしていたことが明らかになり、米政界に波紋と激しい反発が広がっている。 ジョージア州選出のグリーン氏は、大統領選で不正があったとするドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領の根拠のない主張を支持している。また、銃所持の権利を熱心

    Qアノン信奉者の共和党新人議員、ペロシ氏殺害支持するSNS投稿で窮地
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “共和党指導部は先日、グリーン氏を下院教育労働委員会の委員に任命したが、同氏は2018年にフロリダ州パークランド(Parkland)で起きた高校銃乱射事件を「でっち上げ」だとする陰謀論を支持している”
  • 「SAやPAの飲食も20時閉店」一律時短でトラック運転手が食堂難民になっている いつも「黙食」なのになぜダメなのか

    コロナ禍の物流を支えるトラックドライバーたちが深夜の事に困っている。元トラックドライバーでライターの橋愛喜氏は「高速道路のサービスエリアなども20時には閉まってしまう。普段から一人で行動し、『黙』が当たり前だから、感染リスクはほとんどない。業態を無視した一律の時短要請より、やるべきことがある」という――。 飲店事業者の倒産件数は過去最多に 昨年1年間、コロナ禍の中を耐えに耐えてきた飲業界。 GOTOイートで一瞬光を見たものの、最繁忙期であるはずの年末年始を前にして「第3波」が日列島を襲い、同キャンペーンは休止に。業界からは悲鳴が上がった。 帝国データバンクの調査によると、2020年1月から12月における飲店事業者の倒産件数は780件で過去最多。なんとか生き延びてきた飲店も感染リスクを抑えようと、これ以上ないほどの対策を取って日々営業してきた。 そんな状況の中で発出された2回

    「SAやPAの飲食も20時閉店」一律時短でトラック運転手が食堂難民になっている いつも「黙食」なのになぜダメなのか
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “その日のうちに帰宅できず車中泊する長距離トラックドライバーたちには、翌日の仕事まで最低8時間、クルマを動かさず休息を取らねばならないというルールがある”
  • 加藤官房長官、学術会議声明に不快感 任命拒否「議論の最中」

    加藤勝信官房長官は29日の記者会見で、日学術会議会員の任命見送りをめぐり、同会議の幹事会が政府側から問題の正式な回答や説明が一切ないとして、速やかに解決を求める声明をまとめたことに不快感を示した。「井上信治科学技術担当相と(学術会議)の間で組織形態や推薦、任命の在り方について議論している」と語った。一方、井上氏は会見で「任命は首相の権限であり、回答は差し控える」と述べるにとどめた。 加藤氏は「井上氏と学術会議の間でコミュニケーションが図られると期待している」と指摘。6人の再任命については「任命権者として最終判断しており、一連の手続きは終了している」と重ねて拒否した。

    加藤官房長官、学術会議声明に不快感 任命拒否「議論の最中」
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “「井上信治科学技術担当相と(学術会議)の間で組織形態や推薦、任命の在り方について議論している」と語った。一方、井上氏は会見で「任命は首相の権限であり、回答は差し控える」と述べるにとどめた”
  • 新型コロナ 高齢男性はなぜ重症化しやすいのか 日経サイエンス - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大が続いている。厚生労働省の発表によれば国内の重症者数は1月18日にはじめて1000人を上回った。新型コロナには重症化しやすい人としにくい人がいて、高齢者や持病を持つ人はリスクが高いことが知られている。ただ、この2つに加えて、あまり注目されていないリスク要因がある。男性であることだ。重症化リスクに男女差があることは、様々な国のデータからみてとれる。中国のC

    新型コロナ 高齢男性はなぜ重症化しやすいのか 日経サイエンス - 日本経済新聞
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “米国のCDCの発表では、1月上旬までに亡くなった約31万人のうち54%が男性だった。日本の統計でも、年代別に見た致死率はほぼ全ての年代で男性の方が高い”
  • 伊勢崎市の高齢者施設 全従業員が一斉に退職届 入居者全員移転 | 上毛新聞社のニュースサイト

    障害者施設運営のワンライフ(前橋市広瀬町、市村均弥社長)が運営する伊勢崎市連取町の有料老人ホーム「ライフホーム」...

    伊勢崎市の高齢者施設 全従業員が一斉に退職届 入居者全員移転 | 上毛新聞社のニュースサイト
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “サービスの維持ができないと判断した施設長が退職を決め、他の職員もそれに続いた。従業員側は「ナースコールも適切に整備されておらず、入居者の安全確保が困難な環境だった」としている”
  • 外国人技能実習生の解雇相次ぐ コロナ禍で難題次々 困窮者への支援課題に | 毎日新聞

    支援団体の施設には多くのベトナム人が暮らす。トー・タイン・ミン・ティエンさん(右から2人目)は夕前、仲間とともに手をあわせた=東京都港区で15日午後6時32分、内橋寿明撮影 新型コロナウイルスの感染拡大で、業績が悪化した企業から解雇される外国人技能実習生が相次いでいる。慣れない異国での新たな仕事探しは簡単ではなく、今もおよそ80人が求職中だ。コロナ禍で航空便が激減し、帰国も難しい状況にある。住まいや事を求め、困窮した若者が支援団体に駆け込んでいる。 ベトナム人のグエン・ヒュー・トゥアンさん(34)は先月、技能実習生として働いていた新潟県の建設会社を辞めた。3年間の予定だったが、コロナ禍で仕事が減って1年半しか働くことができなかった。「仕送りが途絶え、家族が困っている」と嘆く。 実習先では、住宅やビルの足場を組む仕事をしていた。月給は約13万円。カップ麺で費を切り詰め、高齢の両親と

    外国人技能実習生の解雇相次ぐ コロナ禍で難題次々 困窮者への支援課題に | 毎日新聞
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “コロナ禍で航空便が激減し、帰国も難しい状況にある。住まいや食事を求め、困窮した若者が支援団体に駆け込んでいる”
  • 自民 松本国対委員長代理 深夜まで飲食店出入りで役職を辞任 | NHKニュース

    自民党の松国会対策委員長代理は、緊急事態宣言の中で先週、東京都内の飲店に深夜まで出入りしていたことが明らかになったのを受けて「党に迷惑をかけた責任をとりたい」として29日、国会対策委員長代理の役職を辞任しました。 自民党の松国会対策委員長代理は、先に「デイリー新潮」で緊急事態宣言が出されていた今月18日の夜、東京都内のイタリア料理店と銀座のクラブに深夜まで出入りしていたと報じられ、記者団に事実関係を認めたうえで陳謝していました。 松氏は29日午後、自民党部で二階幹事長と会談し「一連の行動で党に迷惑をかけた責任をとりたい」として、国会対策委員長代理の役職を辞任する意向を伝え受理されました。 このあと松氏は記者団に対し「党運営や国会運営に大きな影響が及ぶ中、自分が指導的な立場にいてよいのかと熟慮し辞意を申し出た。いちから出直して地に足のついた政治家として活動できるよう精進を重ねたい

    自民 松本国対委員長代理 深夜まで飲食店出入りで役職を辞任 | NHKニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “自民党本部で二階幹事長と会談し「一連の行動で党に迷惑をかけた責任をとりたい」として、国会対策委員長代理の役職を辞任する意向を伝え受理されました。”
  • コロナにうんざりしているはずなのに、なぜ「コロナロス」を抱いてしまうのか? 精神科医に聞きました

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    コロナにうんざりしているはずなのに、なぜ「コロナロス」を抱いてしまうのか? 精神科医に聞きました
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “引きこもりの人が元気になるかなと思ったら案外そうはなっていません。自責の念が強い人たちなので、世間が引きこもってもそれはあまり変わらなかったという印象です”
  • 市長選打ち上げで感染拡大か 自衛隊に災害派遣要請―沖縄・宮古島:時事ドットコム

    市長選打ち上げで感染拡大か 自衛隊に災害派遣要請―沖縄・宮古島 2021年01月29日19時04分 沖縄県の玉城デニー知事は29日の記者会見で、同県宮古島市内で発生した新型コロナウイルス感染者の中に、17日に行われた同市長選後の打ち上げの参加者が7人含まれていると明らかにし、選挙が大規模感染の一要因となった可能性を示した。 外出自粛中、深夜に銀座クラブ 自民・松純氏、公明・遠山氏 宮古島市内では、29日までの1週間で計143人の新規感染者が確認されており、介護施設では21人のクラスター(感染者集団)が発生している。県は29日、同施設で健康観察などに当たってもらうため、陸上自衛隊に災害派遣を要請した。 玉城氏は会見で「(宮古島市内の)陽性者を分析すると、7人が選挙後の打ち上げが感染経路だった。影響は否定できない」と述べた。7人の年齢層は10~90代と幅広く、県は島から職員を派遣し、感染経

    市長選打ち上げで感染拡大か 自衛隊に災害派遣要請―沖縄・宮古島:時事ドットコム
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “玉城氏は会見で「(宮古島市内の)陽性者を分析すると、7人が選挙後の打ち上げが感染経路だった。影響は否定できない」と述べた”
  • 小池都知事、現状続けば休業要請も示唆 半日出勤「テレハーフ」推奨―新型コロナ:時事ドットコム

    小池都知事、現状続けば休業要請も示唆 半日出勤「テレハーフ」推奨―新型コロナ 2021年01月29日17時10分 記者会見する小池百合子東京都知事=29日午後、都庁 東京都の小池百合子知事は29日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの新規陽性者が減少傾向にあることについて「少しほの明かりが見え始めている」と述べた。一方で「依然として医療提供体制は厳しく、今の状況が続く場合はさらなる対策の強化も選択肢としてあり得る」として、休業要請などを行う可能性を示唆した。 市長選打ち上げで感染拡大か 自衛隊に災害派遣要請―沖縄・宮古島 2月7日に期限を迎える緊急事態宣言の延長の是非については、感染状況次第との考えを示した。 人出を抑えるために推奨しているテレワークに関して、小池氏は、半日や時間単位での実施を「テレハーフ」と名付けたと説明。「午後からの出社などを組み合わせて、結果的に出勤者数を7割下げる工

    小池都知事、現状続けば休業要請も示唆 半日出勤「テレハーフ」推奨―新型コロナ:時事ドットコム
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “「依然として医療提供体制は厳しく、今の状況が続く場合はさらなる対策の強化も選択肢としてあり得る」”
  • コロナ罰則 海外は? 指導員巡回、調査拒否に制裁金…:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ罰則 海外は? 指導員巡回、調査拒否に制裁金…:朝日新聞デジタル
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “今月8日には、感染者の接触者を調べる当局の調査で事実を語らなかった女性が禁錮5カ月を言い渡された。夫でない男性との密会などを隠していたという”
  • 浜松市、再び無料PCR 接待伴う飲食店対象に【新型コロナ】|あなたの静岡新聞

    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “ 市は接待を伴う飲食店でクラスター(感染者集団)が発生したことを受けて昨年8、9月に検査を実施した。147店の941人が検体を提出し、陽性者は確認されなかった。”
  • 60人、感染源は「家庭」6割 コロナ確認の児童生徒ら 熊本市立学校|熊本日日新聞社

    -1 ? item.samune.replace('../../assets/img/og-image.png', '../../assets_separate/img_separate/noimage/noimage_400x266.png') : item.samune.replace('sns_share','crop_default').split('?')[0], 'background-position':'center', 'background-size':'cover', 'padding-top':'65%'}">

    60人、感染源は「家庭」6割 コロナ確認の児童生徒ら 熊本市立学校|熊本日日新聞社
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “無料通信アプリ「LINE(ライン)」を使った相談事業の実績も報告。大学生やカウンセラーによる「トークで相談」は昨年8月~今年1月、延べ1249件の相談を受け付けた”
  • ANA、コロナ再拡大も貨物が支えに-10~12月営業赤字縮小 (訂正)

    ANAホールディングス(HD)は29日、10-12月期の営業損益が815億円の赤字だったと発表した。新型コロナウィルスの感染再拡大による国内線の旅客需要への影響が出ている中、貨物便で大幅な増収を達成し、四半期ベースの赤字幅は縮小した。

    ANA、コロナ再拡大も貨物が支えに-10~12月営業赤字縮小 (訂正)
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “航空評論家の鳥海高太朗氏は、ANAHDの10-12月期の貨物収入は4-9月期の半年間と売り上げがほぼ同じで「貨物が想定以上の収益を生み出している」とコメント”
  • 「コロナ疑い」告げると受け入れ拒否の医療機関多く、市消防長が県に対策申し入れ

    【読売新聞】 埼玉県越谷市の宮稔(みやみのる)消防長は29日、新型コロナウイルス感染拡大で急増するコロナ疑い患者の「搬送困難事例」に改善が見られないことから、26日に県に対し、早急な対策を求める申し入れを行ったことを明らかにした。

    「コロナ疑い」告げると受け入れ拒否の医療機関多く、市消防長が県に対策申し入れ
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “これまで拒否していた病院の中には「搬入時に短時間でできる抗原検査を条件に、疑い患者を受け入れると約束してくれる医療機関もある」としている”
  • コロナ在宅、家事は女性の役割なの?政府広告に「性差別的」との批判、イギリス政府が撤回

    「家で過ごそう」と呼びかける内容だったが、描かれていたのは、家の中で家事や子育てをする女性たちの姿でした。

    コロナ在宅、家事は女性の役割なの?政府広告に「性差別的」との批判、イギリス政府が撤回
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “担当者は「これは我々が発信してきた多くの情報の内の一つです」と認めているものの、「誰」が作ったのかは明らかにしていない”
  • 特殊清掃員は見た…「オフィスのコロナ除染」をコソコソやる日本の特殊事情 「感染者の隠蔽」を強いる日本社会

    オフィスや飲店などで従業員にコロナ感染者が出た際、業者に除染の依頼をする事案が増えている。ジャーナリスト・僧侶の鵜飼秀徳氏は「九州の特殊清掃業者を取材したところ、除染する時間を深夜や営業時間外に指定されるケースも多いそうです。周辺の企業や住民に知れられぬよう、感染の隠蔽を図るような心理が働いているのです」という――。 オフィス、飲店、個人宅…コロナ感染拡大で除染依頼が急増 コロナ感染症が拡大するにつれ、感染源の除染を手がける特殊清掃業者への依頼が急増している。 特殊清掃業「友心まごころサービス」(福岡県久留米市)の代表、岩橋ひろしさんはこの1年、数多くのコロナ感染の現場をクリーニングしてきた。その除染作業からみえてきた3つの問題点を指摘してくれた。 それは、「感染の隠蔽」「悪質業者による情報漏洩のリスク」、そして「“ゴミ屋敷”の中での高齢者の孤独死」だ。岩橋さんは「こうしたコロナを巡る

    特殊清掃員は見た…「オフィスのコロナ除染」をコソコソやる日本の特殊事情 「感染者の隠蔽」を強いる日本社会
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “テーブルやドアノブなどに付着したコロナウイルスは3日ほどで不活化するといわれているため、1週間も感染源に立ち入らなければ特段、除染する必要はない”
  • コロナワクチン確保競争激化 EUが輸出監視強化、英は契約履行要請

    欧州で新型コロナウイルスワクチン確保に向けた競争が激化している。英製薬アストラゼネカのワクチン供給遅延を受け、欧州連合はワクチン輸出の監視強化に踏み切るほか、英国は同社に供給契約を履行するよう求めている。英ブラックプールで25日代表撮影(2021年 ロイター) 欧州で新型コロナウイルスワクチン確保に向けた競争が激化している。英製薬アストラゼネカの新型コロナワクチン供給遅延を受け、欧州連合(EU)はワクチン輸出の監視強化に踏み切るほか、英国は同社に供給契約を履行するよう求めている。 EUはアストラゼネカの供給遅延を批判した上で、英国向けのワクチン供給をEUに振り向ける可能性を打診。さらに、欧州委員会は29日、域内からの新型コロナワクチン輸出を巡る通知・認可制度の詳細を明らかにする。 EU高官は、ワクチン輸出監視強化が輸出禁止措置ではないとしつつも、ワクチンメーカーが約束を守らなければ、輸出禁

    コロナワクチン確保競争激化 EUが輸出監視強化、英は契約履行要請
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “アストラゼネカのほか、ファイザー製ワクチンの供給も遅れていることから欧州のワクチン接種計画には狂いが生じ、ドイツやフランス、スペインでは接種の中止や延期に追い込まれている。”
  • 仏ニースの料理店、コロナ規制に抵抗し100人招いて昼食会 一時拘束

    仏ニースで、ロックダウン(都市封鎖)に違反して昼会を開いたレストラン「ポピーズ」に集まった客。AFPTVの動画より(2021年1月27日撮影)。(c)VINCENT-XAVIER MORVAN / AFPTV / AFP 【1月29日 AFP】地中海に面した南仏ニース(Nice)のレストラン経営者が、新型コロナウイルス対策で政府がカフェや料理店に出している閉鎖命令に背き、約100人の客を招いてランチ営業をしたとして28日、警察に拘束された。 フランスでは新規感染者数の急増を受けて、昨年10月30日から飲店に閉鎖命令が出ている。だが、クリストフ・ウィルソン(Christophe Wilson)氏(50)は27日、経営するレストラン「ポピーズ(Poppies)」を開店。集まった約100人はマスクを取り、テラスに陣取ったバンドの演奏を聞きながらプロバンスシチューなどの料理を楽しんだ。 ウィル

    仏ニースの料理店、コロナ規制に抵抗し100人招いて昼食会 一時拘束
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “地元紙によると、ウィルソン氏は同日中に釈放されたが、後日裁判所への出頭を命じられ、犯罪歴としては残らない軽犯罪として処分を受けるとみられる”
  • コロナ患者受け入れてないのに…「いつの間にかクラスター」 茨城の病院長が語った怖さ:東京新聞 TOKYO Web

    患者と医療従事者の新型コロナウイルス感染が相次いでいる「いちはら病院」(茨城県つくば市)の池田耕太郎院長が29日、紙の取材に応じた。「症状が軽いと見抜けず、いつの間にか感染が広がっている。クラスターは容易に起こる」とコロナの怖さを語った。

    コロナ患者受け入れてないのに…「いつの間にかクラスター」 茨城の病院長が語った怖さ:東京新聞 TOKYO Web
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “ 感染症に不慣れだったため、筑波大付属病院や県つくば保健所などから専門スタッフを派遣してもらい、マスクの着け方や防護服の脱ぎ方など基本的な感染症対策の指導を受けた。 ”
  • 静岡県東部で集中検査 変異種受け、知事方針【新型コロナ】|あなたの静岡新聞

    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “ 県は今後、変異種の感染が明らかになった場合、陽性者の居住地を保健所単位で公表する方針。 ”
  • コロナ変異株はどれほど広まりやすいのか、今わかっていること

    *会員:年間購読、電子版月ぎめ、 日経読者割引サービスをご利用中の方、ならびにWeb無料会員になります。 2021年2月号 ウイルスの世界/新天地を目指す女性たち/コスタリカ 野生の楽園/モニュメントは何のため? 2月号の特集「私たちはウイルスの世界に生きている」では、時には人々の生命を奪うウイルスが、生物の進化で果たしてきた役割について取り上げます。「コスタリカ 野生の楽園」はコロナ禍で保護活動が危機に直面している現地の状況をレポート。このほか、「新天地を目指す女性たち」「モニュメントは何のため?」などの特集を掲載。 定価:1,210円(税込) amazon

    コロナ変異株はどれほど広まりやすいのか、今わかっていること
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “「基本的に、複雑でごちゃごちゃした日常生活を送っている人間という生きものについて、ウイルスの感染性の上昇を正確な数字で表すのは、特にリアルタイムでは困難です」”
  • コロナ変異株はどれほど広まりやすいのか、今わかっていること

    *会員:年間購読、電子版月ぎめ、 日経読者割引サービスをご利用中の方、ならびにWeb無料会員になります。 2021年2月号 ウイルスの世界/新天地を目指す女性たち/コスタリカ 野生の楽園/モニュメントは何のため? 2月号の特集「私たちはウイルスの世界に生きている」では、時には人々の生命を奪うウイルスが、生物の進化で果たしてきた役割について取り上げます。「コスタリカ 野生の楽園」はコロナ禍で保護活動が危機に直面している現地の状況をレポート。このほか、「新天地を目指す女性たち」「モニュメントは何のため?」などの特集を掲載。 定価:1,210円(税込) amazon

    コロナ変異株はどれほど広まりやすいのか、今わかっていること
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “米エール大学医学大学院の免疫学者である岩崎明子氏は、「ワクチン接種を早くすればするほど、さらなる変異株が出てくる可能性は低くなります」と話す”
  • 市教委口止め文書「コロナ統制し過ぎ」「感染悪くない」 保護者、教員ら情報公開求める声相次ぐ | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com

    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “「学校から情報を伏せるよう言われ、周りに状況を説明しづらくなり、外出できないなど生活に支障が出た」”
  • 大阪府が“1000人にコロナ意識調査”若い世代の4割超「自分は感染しないと思う」 | MBS 関西のニュース

    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “第3波において大阪府が要請した不要不急の外出の自粛に取り組んだと答えた人が7割以上いる一方で、「5人以上・2時間以上の宴会・飲み会の自粛」や「年末年始の行動の自粛」については5割~6割”
  • コロナ下の寄付 多様な手段で善意を届けよう

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染収束が見通せない中で、困窮した人や団体を支援することがますます重要になっている。様々な形で善意を届け、支え合う社会を作りたい。 医療従事者らを支援する日財団の募金には、約15億円が集まっている

    コロナ下の寄付 多様な手段で善意を届けよう
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “「あしなが育英会」は、年間2億円を集めてきた春と秋の街頭募金の中止に追い込まれた。昨春からCFを始め、約2200万円が寄せられたが、街頭募金にははるかに及ばない”
  • NY市、2月半ばレストラン店内飲食再開 LAは屋外認める - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=吉田圭織】ニューヨーク州のクオモ知事は29日の記者会見で、ニューヨーク市でのレストランの屋内飲を再開する方針を発表した。ホリデーシーズン後に急増した新型コロナウイルスの陽性率は下がっており、減少傾向が続けば2月14日のバレンタインデーに合わせてレストランの屋内での収容人数を25%まで認める。カリフォルニア州ロサンゼルス市では同日、レストランの屋外飲を一部再開した。ただ、収容

    NY市、2月半ばレストラン店内飲食再開 LAは屋外認める - 日本経済新聞
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “ホリデーシーズン後に急増した新型コロナウイルスの陽性率は下がっており、減少傾向が続けば2月14日のバレンタインデーに合わせてレストランの屋内での収容人数を25%まで認める”
  • 自民、全職員にPCR検査実施へ 党本部でコロナ陽性確認:時事ドットコム

    自民、全職員にPCR検査実施へ 党部でコロナ陽性確認 2021年01月29日15時41分 自民党部=東京・永田町 自民党は29日、組織運動部の20代男性職員が新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中だと明らかにした。これを受け、同党は党部に勤務する全職員約200人を対象にPCR検査を近く実施する。幹部職員や国会議員と接することが多い職員は26、27両日に先行して行った。 自民・石原元幹事長が感染、入院 新型コロナ、国会議員9人目 陽性が確認された職員は直近1週間、国会内に立ち入っておらず、党部職員に濃厚接触者はいないという。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 「桜を見る会」問題

    自民、全職員にPCR検査実施へ 党本部でコロナ陽性確認:時事ドットコム
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “ 陽性が確認された職員は直近1週間、国会内に立ち入っておらず、党本部職員に濃厚接触者はいないという。 ”
  • 西鉄電車最大40円値上げ コロナで収益悪化 終電繰り上げ、減便も | 西日本新聞me

    西日鉄道(福岡市)は29日、新型コロナウイルス感染拡大の影響による収支悪化に伴い、天神大牟田線で10~20円、貝塚線で10~40円の値上げを、3月6日から一部区間でそれぞれ実施すると発表した。対象は天神大牟田線が運行距離7~17キロ、貝塚線が4~11キロの区間。定期券の料金は据え置く。天神大牟田線は同月のダイヤ改正で1日の運行数を12~28削減する。 西鉄電車の値上げは消費税増税分の転嫁を除けば1997年以来となる。 主な区間では天神大牟田線の福岡(天神)-春日原間は20円増の310円、貝塚線の貝塚-西鉄新宮間は40円増の310円となる。 値上げする区間は、JR九州の在来線と競合するなどしており、97年の運賃改定時に国から認可を受けた上限より低い運賃に設定していた。新型コロナの影響で利用者が減少しており、上限運賃まで引き上げる。 3月13日に実施する天神大牟田線のダイヤ改正では、福岡

    西鉄電車最大40円値上げ コロナで収益悪化 終電繰り上げ、減便も | 西日本新聞me
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “値上げする区間は、JR九州の在来線と競合するなどしており、97年の運賃改定時に国から認可を受けた上限より低い運賃に設定していた。新型コロナの影響で利用者が減少しており、上限運賃まで引き上げる”
  • コロナ感染、男性の生殖機能に影響か 独研究

    新型コロナウイルスの検査を受ける男性(2020年4月30日撮影、資料写真)。(c)MARTIN BERNETTI / AFP 【1月29日 AFP】男性が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染すると精子の細胞死や炎症、酸化ストレスが増加する恐れがあり、生殖能力が低下するかもしれないと指摘する研究が29日、生殖医学専門誌「リプロダクション(Reproduction)」に発表された。 【あわせて読みたい】エストロゲンの欠乏が男性の性欲減退と関係、研究 研究者らは、「男性の生殖器系がCOVID-19の影響を受け、損傷を受ける可能性を示す直接的な実験証拠が初めて得られた」と結論づけている。ただし、複数の専門家からは、新型コロナが男性生殖機能に影響を及ぼす「決定的な証拠」はまだ見つかっていないとして、研究結果の解釈に注意を促す声が上がっている。 新型コロナウイルスが男性の生殖器にも感染し

    コロナ感染、男性の生殖機能に影響か 独研究
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “複数の専門家からは、新型コロナが男性生殖機能に影響を及ぼす「決定的な証拠」はまだ見つかっていないとして、研究結果の解釈に注意を促す声が上がっている。”
  • コロナで顕著化 “ステイホーム”で苦しむ“ホーム”なき女性たち 松本俊彦さんに聞く | 医療プレミア特集 | 西田佐保子 | 毎日新聞「医療プレミア」

    「1回目の緊急事態宣言解除後に外で事した時に『人間はこうやって人と向き合って、唾を飛ばし合いながら生きてきたんだな』と思いました」と語る松俊彦さん=清水健二撮影 国内で感染が初めて確認されてから1年経過した現在も、収束の兆しが見えない新型コロナウイルス感染症。未知の感染症への不安や、急激な生活環境の変化などで、私たちの心の健康にも大きな影響を及ぼしています。「コロナによって女性の生きづらさが顕在化しました」と語る国立精神・神経医療研究センター病院の松俊彦・薬物依存研究部長(53)に、コロナ禍の影響などを聞きました。【聞き手・西田佐保子】(後編「今こそ見直したいお酒との付き合い方 松俊彦さんに聞く」:https://mainichi.jp/premier/health/articles/20210128/med/00m/100/007000c) 依存症は孤立の病 ――コロナの感染拡大

    コロナで顕著化 “ステイホーム”で苦しむ“ホーム”なき女性たち 松本俊彦さんに聞く | 医療プレミア特集 | 西田佐保子 | 毎日新聞「医療プレミア」
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “世の中には、「ハウス」はあるけれど、「ホーム」がない人たちがいます。ハウスというのは物理的に人が居住する建物を指しますが、ホームは安心してくつろげる居場所を意味すると思います”
  • イスラエルもコロナ変異株の壁に直面、国民の3割がワクチン接種でも

    イスラエルは国民の3割余りに対しワクチン接種を済ませるなど、新型コロナウイルス感染症(COVID19)との闘いで世界をリードしている。それでも、より感染力の強い変異株の出現で同国の医療体制は逼迫(ひっぱく)している。 イスラエルは60歳以上の高齢者の82%に対しワクチン接種を済ませ、1カ月近いロックダウン(都市封鎖)を実施したほか、今週には空港の一時閉鎖も発表した。だが同国の状況は、コロナ収束がまだまだ先になる可能性を示唆している。ネタニヤフ首相は世界経済フォーラム(WEF)で今週、予防接種により速やかな経済再開を果たす国の先例になりたいとの考えを示していた。 イスラエルのエーデルシュタイン保健相は28日の記者会見で、「感染の波が一向に衰えておらず、これは変異株が影響しているとみられる」と語った。 イスラエル公衆衛生当局の責任者、シャロン・アルロイプライス氏によると、同国でコロナワクチンの

    イスラエルもコロナ変異株の壁に直面、国民の3割がワクチン接種でも
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “イスラエルでは感染率が今月初めの10.2%から9%強に低下し、重症・最重症患者数は1100人近辺で横ばいとなっている。一方で、人工呼吸器を使用する患者の数は過去最多を記録したと当局者は指摘した”
  • J&Jの新型コロナワクチン、後期治験で高い有効性-1回接種型

    J&Jの新型コロナワクチン、後期治験で高い有効性-1回接種型 Riley Griffin、Robert Langreth 米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)による1回接種型の新型コロナウイルス感染症(COVID19)ワクチンが、大規模な後期の臨床試験で高い効果を示した。 J&Jの29日発表によれば、4万4000人余りを対象に実施された今回の試験では、中程度から重度の症状を予防する有効性が66%となった。特に重症化の予防では85%、入院と死亡の予防では100%の有効性がそれぞれ示された。 J&Jは今回の試験結果に基づき、2月初旬に米国で緊急使用許可(EUA)の申請を行う考え。

    J&Jの新型コロナワクチン、後期治験で高い有効性-1回接種型
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “4万4000人余りを対象に実施された今回の試験では、中程度から重度の症状を予防する有効性が66%となった。特に重症化の予防では85%、入院と死亡の予防では100%の有効性がそれぞれ示された”
  • EU当局、アストラゼネカのコロナワクチン承認を勧告-全成人を対象

    欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は29日、英アストラゼネカとオックスフォード大学が開発した新型コロナウイルス感染症(COVID19)ワクチンを全成人を対象として承認するよう勧告した。供給が遅れる見通しになっており、アストラゼネカとEUの対立が強まっている。 EMAの勧告により、欧州委員会が条件付き製造販売承認(CMA)を付与する道が開けた。EUの新型コロナワクチン承認はファイザー製とモデルナ製に続く3つ目となり、ワクチン不足の緩和に役立つ可能性がある。 ドイツの予防接種常設委員会(STIKO)は前日、このワクチンについて65歳以上の高齢者に関するデータが不十分だとし、接種対象年齢を18歳から64歳に限定して使用を認めるよう勧告したが、EMAは高齢者も対象に含めた。 EMAはアストラの治験参加者の大半は18歳から55歳で、高齢者に特定した有効性を示すデータは十分ではないものの、高齢者

    EU当局、アストラゼネカのコロナワクチン承認を勧告-全成人を対象
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “ドイツの予防接種常設委員会は前日、このワクチンについて65歳以上の高齢者に関するデータが不十分だとし、接種対象年齢を18歳から64歳に限定して使用を認めるよう勧告したが、EMAは高齢者も対象に含めた”
  • EU、新型コロナワクチンの域外輸出を制限へ-争奪戦勃発のリスク

    EU、新型コロナワクチンの域外輸出を制限へ-争奪戦勃発のリスク Ian Wishart、Bryce Baschuk 欧州連合(EU)は新型コロナウイルス感染症(COVID19)ワクチンの輸出を制限するという大胆な計画を明らかにした。EUは数百万回分のワクチン供給が不当に拒否されたと主張している。 欧州委員会は米ファイザーや英アストラゼネカなどの製薬企業に対し、EU域内の拠点で生産されたワクチンを域外に輸出するに際し、事前に承認を取得するよう義務付ける。EUはワクチン接種が英国や米国に比べ大きく出遅れている。 欧州委のドムブロフスキス委員(通商担当)は29日、「域内住民の保護と安全が最優先だ。現在の困難に鑑み、行動せざるを得なくなった」とブリュッセルで記者団に説明。「これは時間との競争だ。ワクチンが予定通り供給されていないため、時間を浪費するわけにはいかない」と続けた。 この輸出制限は30日

    EU、新型コロナワクチンの域外輸出を制限へ-争奪戦勃発のリスク
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “この輸出制限は30日に発効し、3月末まで継続する。中・低所得国など90カ国余りの輸出に対しては適用が免除されるが、英国や米国、カナダは免除のリストに入っていない”
  • 【新型コロナ】6月までに全米成人分ワクチン確保かー元FDA長官

    米国で新型コロナウイルスの感染拡大は減速しつつあり、当局が約3億3000万人のワクチン接種を目指す中で時間稼ぎができる可能性がある。米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の取締役で元品医薬品局(FDA)長官のマーク・マクレラン氏は、6月までに米国の全成人に十分なワクチンを確保できるとの見通しを示した。 フランスは、新型コロナ変異株による感染拡大防止と3回目のロックダウン(都市封鎖)回避を目指す新たな措置の一環として、出入国管理を強化し、大型ショッピングセンターを閉鎖する。 欧州連合(EU)は新型コロナウイルス感染症(COVID19)ワクチンの輸出を制限するという大胆な計画を明らかにした。EUは数百万回分のワクチン供給が不当に拒否されたと主張している。 EU、新型コロナワクチンの域外輸出を制限へ-争奪戦勃発のリスク 欧州医薬品庁(EMA)は英アストラゼネカとオックスフォード大学が開発し

    【新型コロナ】6月までに全米成人分ワクチン確保かー元FDA長官
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “ スイスのノバルティスは、米ファイザーと独ビオンテックが開発したワクチンの生産支援に合意した。第2四半期の支援開始、第3四半期からの納入を見込む。”
  • 先進国のワクチン確保競争「短絡的」 WHOトップ警鐘:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    先進国のワクチン確保競争「短絡的」 WHOトップ警鐘:朝日新聞デジタル
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “自国の医療従事者と高齢者に接種を済ませたら、残りのワクチンは、途上国でも医療従事者らが早く接種できるように、国際的に公平に分配する枠組み「COVAX(コバックス)」に分けるよう呼びかけた”
  • 異なるタイプの新型コロナウイルス検出と発表 東京医科歯科大 | NHKニュース

    現在、国内で広がっているものとは異なるタイプの新型コロナウイルスが入院患者から検出されたと東京医科歯科大学のグループが発表しました。イギリスで報告された変異ウイルスとは異なり、感染力が高いという報告はありませんが、空港の検疫以外で国内で見つかったのは初めてだとしています。 これは、東京医科歯科大学の武内寛明講師らの研究グループが、オンラインで記者会見して発表しました。 グループでは、附属病院に入院した患者の検体を採取して、ウイルスの遺伝情報を詳しく調べていて、去年11月から12月にかけて入院していた患者3人から空港の検疫以外では見つかっていなかった、イギリスやアメリカなどで広がっているタイプの3種類のウイルスが検出されたということです。 ウイルスは、イギリスや南アフリカなどから報告されている変異したウイルスとは異なるもので、感染力が高いという報告はないということです。 いずれの患者も海外

    異なるタイプの新型コロナウイルス検出と発表 東京医科歯科大 | NHKニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “イギリスで報告された変異ウイルスとは異なり、感染力が高いという報告はありませんが、空港の検疫以外で国内で見つかったのは初めてだとしています”
  • 減少傾向だった感染者数が再び増加 「緊張感もって注視」=韓国政府 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国政府の中央事故収拾部の尹泰皓(ユン・テホ)防疫総括班長は29日、新型コロナウイルス感染症に関する記者会見で、「緩やかながらも減少傾向を見せていた(新規)感染者数が、今週になって再び増加しており、相当な緊張感をもって状況を注視している」と述べた。落ち着いたかに思われた流行の「第3波」が再び勢いづいているのかどうかを見極める考えだ。 国内の1日当たりの新規感染者数は、先週には300人台程度を維持していたが、今週になって400~500人台に増えている。尹氏は「個人間の接触による感染も増えており、(プロテスタント系宣教団体の)IM宣教会、教会、職場、スポーツ施設、サウナなどでの集団感染も起きている」と説明した。 首都圏(ソウル市、京畿道、仁川市)だけでなく全国的に人の移動量が徐々に増加していることも、防疫を困難にしている。統計庁の資料を分析した結果、携帯電話の位置情報を

    減少傾向だった感染者数が再び増加 「緊張感もって注視」=韓国政府 | 聯合ニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “ 尹氏は、感染対策の基本である密集、密接、密閉を避けてほしいと国民に重ねて呼び掛け、油断すれば第3波の勢いが再び強まりかねないと懸念を示した。 ”
  • コロナで宮古島へ陸自の医療班を派遣 岸防衛相「感染拡大に迅速かつ的確に対処」 - 琉球新報デジタル

    沖縄への医療支援チーム派遣を発表する岸信夫防衛相(手前中央)ら=29日午後、防衛省 【東京】岸信夫防衛相は29日、防衛省内で臨時会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大が続く宮古島市へ、那覇の陸上自衛隊第15旅団第15後方支援隊の看護官5人らからなる医療支援チームを29日中にも派遣すると発表した。沖縄県から29日あった災害派遣要請を受けたもので、派遣期間は29日から2月13日までを予定している。 岸防衛相は「支援ニーズに最大限応えられるように、これまでの活動で得られた経験を生かしつつ、新型コロナウイルスの感染拡大に迅速かつ的確に対処する」と述べた。 陸自の医療支援チームは29日中に宮古島入り。30日は現地で確認などをした上で、31日から格的に看護業務に入る予定。

    コロナで宮古島へ陸自の医療班を派遣 岸防衛相「感染拡大に迅速かつ的確に対処」 - 琉球新報デジタル
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “沖縄県から29日あった災害派遣要請を受けたもので、派遣期間は29日から2月13日までを予定している”
  • 宮古島に陸上自衛隊の派遣要請 コロナ感染拡大で医療支援求め | NHKニュース

    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “岸防衛大臣は、記者団に対し、沖縄県から医療支援のための災害派遣の要請を受け、陸上自衛隊の看護師と准看護師の合わせて5人を派遣することを明らかにしました。”
  • 東京からの転出者急増、約半数が近隣3県へ コロナでテレワーク普及:東京新聞 TOKYO Web

    総務省は29日、2020年の住民基台帳に基づく人口移動報告(外国人含む)を発表した。東京都は転入者が転出者を上回る「転入超過」となったが、転出者数は前年から1万7938人多い40万1805人で、全国で唯一増加。転出先は近隣3県が55%を占めた。新型コロナウイルスの影響でリモートワークが普及し、都心から通勤圏内の郊外へ移り住む流れが進んでいる。

    東京からの転出者急増、約半数が近隣3県へ コロナでテレワーク普及:東京新聞 TOKYO Web
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “東京圏(東京、埼玉、神奈川、千葉)でみても、東京に引っ張られる形で転入者が減少し転出者が増加した。転入超過数は9万9243人で、昨年より4万9540人少なかった”
  • EU アストラゼネカなど開発の新型コロナワクチンに使用許可 | NHKニュース

    EU=ヨーロッパ連合は29日、イギリスの製薬大手、アストラゼネカなどが開発した新型コロナウイルスワクチンを使用するための許可を出しました。EUによる新型コロナワクチンの許可は3例目です。 EUのヨーロッパ医薬品庁は29日、アストラゼネカとオックスフォード大学が開発したワクチンを審査した結果、18歳以上の使用を条件に販売許可を出すよう勧告し、これを受けてEUの執行機関、ヨーロッパ委員会が直ちに正式な許可を出しました。 EUが許可を出した新型コロナウイルスのワクチンは、アメリカの製薬大手ファイザーなどのものと、アメリカの製薬会社モデルナのものに次いで3例目です。 ヨーロッパ委員会のフォンデアライエン委員長は、声明の中で「ワクチンの確保は最優先課題だ。これで4億回分のワクチンが加わることになる」として意義を強調しました。 アストラゼネカのワクチンをめぐっては、ドイツの専門家からなる委員会が、65

    EU アストラゼネカなど開発の新型コロナワクチンに使用許可 | NHKニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/30
    “ヨーロッパ医薬品庁は55歳以上のデータが、まだ不十分だとしながらも高齢者への接種に問題はないとの認識を示しました”