タグ

SNSに関するnagaimichikoのブックマーク (142)

  • SNSサイトの利用実態調査|ネットリサーチ(モバイルリサーチ)ならネットエイジア

    ネットリサーチ(モバイルリサーチ)なら、調査設計から集計・分析まで、インターネットリサーチ「ネットエイジアリサーチ」 モバイルリサーチを展開するネットエイジア株式会社(社/東京都中央区、代表取締役:三清 慎一郎、以下ネットエイジア)では、SNSサイトの利用実態についてのアンケートをモバイルリサーチ(携帯電話によるインターネットリサーチ)により実施し、15歳~49歳の男女で、SNSサイトに登録をしている1100名の携帯電話ユーザーの回答を集計いたしました。 今後もネットエイジアでは、世の中の関心が高いテーマの調査、今後のトレンドを占える調査など、マーケティングシーンで役立つさまざまな情報をモバイルリサーチによりタイムリーに提供してまいります。また、今回調査結果については、モバイルマーケティング情報ポータルサイト「モバイルマーケティング.jp β版」にてご覧いただけます。 <ネットエイジアリ

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/07/23
    GREEの課金収入が多いのはお金持ってる層をちゃんと狙って取ったからだよね。>40代のSNS登録者では6割強が「GREE」に登録
  • 「ソーシャルゲーム」はどうして儲かるんだろう?- その重要指標と収益方程式を考察する:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    世界中でソーシャルゲーム業界にファンドマネーが殺到し,バブルの様相を呈している。 【データ元: Virtual Goods Investment Report】 その理由は単純だ。久々に発掘された,IT業界の「儲かる大金脈」だからだ。 ではなぜ儲かるのか?そしてどれくらい? この記事では,ソーシャルゲームの根源にある「フリーミアムモデル」と「ソーシャルモデル」の相乗効果を具体的に検証し,その儲かるビジネスモデルの謎を解き明かすとともに,具体的な目標値や収益の構造について深く分析していきたい。 ■ フリーミアムモデル ~ 顧客数と利用者単価をともに向上させる奇跡のモデル 売上は顧客数と利用者単価の掛け算だ。そして多くの商売ではそのどちらに力点をおくかで戦略がかわってゆく。ブランド志向では顧客単価を,低価格志向では顧客数をという具合に。 今までも質と量をともに向上させる技術革新というものは多く

    「ソーシャルゲーム」はどうして儲かるんだろう?- その重要指標と収益方程式を考察する:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • GREEユーザーはバトル慣れしていない!?(ランキングもあり)

    GREEでもアプリランキングが開始されました。 公式コミュニティ参加人数も集計しましたので、 是非ご覧ください。 ランキングはおそらく課金売上が高い順だと思います。 男性ランクに入っていて全体でランクインしていない アプリは4、女性ランクに入っていて全体でランクイン していないアプリは1となっています。 このことから女性の方が課金していることが推測されます。 (女性ランクの方が全体ランクに近くなるため) 上位のアプリを見てみるとモバゲーよりもmixiに近い気がします。 もともとSNSからスタートしているのでユーザー層がmixiに 近いのかもしれません。 GREEユーザーはバトル慣れしていないユーザーが多いという話を 聞いたことがあります。実際、モンプラをリリースした時に 拒否反応を示したユーザーが結構いたみたいです。 女性ウケするアプリが上位を占めていることからも対戦がメインの ゲームは苦

    GREEユーザーはバトル慣れしていない!?(ランキングもあり)
  • サーチナ-searchina.net

    2020-02-18 17:12 日は幼稚園児にこんなことまで教えていた! 我が子たちは「もう負けていた」=中国 中国メディアは、「日の幼稚園の安全教育」について紹介し、この面で中国の子どもたちは「スタートラインですでに負けている」と伝える記事を掲載した。(イメージ写真提・・・・

  • グリーの大規模分散ストレージ戦略(nanofs) | GREE Engineering

    はじめに はじめまして、グリー株式会社でエンジニアをしておりますkgwsと申します。今回は、グリー内で写真データの保存を行っている分散ストレージ(nanofs)を紹介させていただければと思います。 背景 弊社で運営させていただいている "GREE" ではユーザの写真や動画データを保存することができます。1億ユーザを目指すグリーは、ユーザの増加とともに写真や動画データは上限なしに増加していきます。またユーザの皆様の大切なデータを失うことは許されませんし、サービスを止めることも許されません。そんな状況の中、様々な技術や仕組みを使いサービスを運営してまいりました。 グリーのストレージの歴史は大きく分けて3世代がありました。 第一世代 第一世代ではアプリケーションサーバからNFSサーバをマウントし画像データを保存しておりました。簡単に導入できることと高価なサーバを使用すれば信頼性や安定性も保たれる

    グリーの大規模分散ストレージ戦略(nanofs) | GREE Engineering
  • 【切込隊長】お前らの遊ぶソーシャルゲームのプロジェクト予算の7割は広告でできています

    【切込隊長】お前らの遊ぶソーシャルゲームプロジェクト予算の7割は広告でできています ライター:山一郎 切込隊長 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 切込隊長:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 誰だよ,ソーシャルアプリがゲーム業界を牽引するとか言ってた阿呆は! というぐらい,MAUに対する課金率が低くて涙目の弊社が通ります。MAUって何だって?というと,それは"Monthly Active User",すなわち毎月ゲームで遊んでくれている暇人……じゃなくてお客様のことですよ。 Zyngaの人気作の一つ,「FarmVille」のアートワーク 海外ゲームこそ成長市場! 世界へ羽ばたく日ゲーム業界万歳! と騒いでいたものの,蓋を開けてみたらMAUに対してお金を2ドル以上支払ってくれる

    【切込隊長】お前らの遊ぶソーシャルゲームのプロジェクト予算の7割は広告でできています
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/07/12
    「PCパワーが低くインフラが未発達な地域の人々が,夜中暇なので基本無料なゲームに殺到している」「2010年度第一四半期の顧客動向を見る限りでは,顧客数で15%ほど,収入で平均25%から30%ほど減少している」
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
  • Google Secretly Invested $100+ Million In Zynga, Preparing To Launch Google Games | TechCrunch

    Google Secretly Invested $100+ Million In Zynga, Preparing To Launch Google Games Google has quietly (secretly, one might say) invested somewhere between $100 million and $200 million in social gaming behemoth Zynga, we’ve confirmed from multiple sources. The company has raised somewhere around half a billion dollars in venture capital in the last year alone, including $150 million from Softbank C

  • 最強エンジニアを東京に集結しモバイルから攻める=Facebookの日本戦略【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米SocialBeatは、Facebookの国際成長戦略担当のJavier Olivan氏を取材し、Facebookの国際戦略を聞き出している。それによると、日市場に関して同社は、最高のエンジニアを東京に集結しモバイルサイトの開発を急いでいるという。 日は、FacebookがトップSNSの座についていない残り主要4カ国の1つ。そこでシリコンバレーの社から最高のエンジニアを東京に送り、日市場にあったソフトウエアの開発を行っているという。最も力を入れているのが、日に合ったモバイルサイトの開発。クッキーと呼ばれるパソコン向けサイトでは一般的なユーザー認識技術が携帯電話では使用できないなど「数ヶ月前にはどうにもできない」状況だったという。 またFacebookはインドやロシアを始め世界の携帯電話キャリア50社以上と提携し、携帯電話からFacebookをパケット料金なしで利用できるような特

  • 『GREEアプリランキング10年7月6日』

    先週からはじまったGREEオープンプラットフォーム。 一般的にわかりやすく言いますと、GREEの中でGREE以外の会社がゲームを提供するっつーサービスです。 さっそくランキングを見てみました。 といってもランキングの基準はよくわかりません。(利用者数?登録者数?儲かった数?) 小さくて見えないので、クリックしてアップにしてくださいね。 見たようなアプリの名前ばかりですが、「おみせやさん」「しろつく」「恋してキャバ嬢」「サンシャイン牧場」はどこでもはやる鉄板アプリというところでしょうか? GREEオンリーのシティハンター、リッジレーサーが上位にきていないのは、やっぱりソーシャルゲームはその独自の世界観があり、ネームバリューだけでは戦えないことを意味しているのだろうか?今後の動向が気になります。 女性ランキングではやっぱり、恋愛系シュミレーションが上位に。 現在はGREEにて公開アプリ数の制限

    『GREEアプリランキング10年7月6日』
  • mmnews.jp

    This domain may be for sale!

    mmnews.jp
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/07/02
    試すということは試されるということ。さて、どうなりますか。>「売上のシェア率はSAPとグリーとで5対5程度となっているという」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/06/25
    モバゲー無双が世界規模で起きたらサーバが大変なことになるだろうなぁと思って楽しみに見ている
  • Social Media in Germany

    ドイツのZucker Kommunikationというところから、TVスポットを走らせているブランドのFacebookでの活動に関する調査レポートが出ている。レポートそのものは5月の初旬に出ており、それを月末に知ったのでZucker Kommunicationに英語版をなんとかなりませんかとお願いしておいたところ、ようやく先週、プレスリリースとプレゼン資料を送っていただいた。どうやらメールした担当者がちょっと早い夏休みをとられていたようだ。 「なんと親切な人たちばかりなのでしょう。ドイツの人たちは」と、いつも思うのだが、例えば、世界の果てから日社に問合せをした場合、同じような対応が期待できるのだろうかと考えてしまう。それも日語文書を英語に翻訳した上で送ってくれるかと...。 さて、まずドイツのTVとインターネット事情を示してくれるものがある。73%の消費者は少なくとも週に一度はTV

    Social Media in Germany
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • モバゲー人気タイトルの想定売上を出す方法

    以下の手順で想定値を出すことができます。 まずは、「公式サークル参加人数÷想定公式サークル参加率」で 想定会員数を出します。サークル参加率は導線やアクティブ率で 決まりますが、ほとんどのゲームが2~8%になります。 詳しくはこちらの記事をご覧ください。 次に人気タイトルの目安を参考に各タイトルの 継続率・MAU・課金率・課金ユーザー数・ARPPU・売上 を想定してみる。 -------------------------------------------------- 【継続率】(登録X日後におけるDAU/登録者数) ■登録後7日後:30~40% ■登録後14日後:25~35% ■登録後30日後:20~30% 【課金率】 5~10%(対MAU) 【課金単価(ARPPU)】 1500~3000円(月) ※モバゲーオープンプラットフォームForum2010資料参照 -------------

    モバゲー人気タイトルの想定売上を出す方法
  • Digital Morning with Email

    ExactTargetとCoTweetから、Digital Morningというレポートが出ている。 年代別に、Email購読、Facebookのブランドファン、Twitterのブランドフォロワーになっている率を出している。図にはないが、平均Email購読率は93%だ。Facebookのブランドファンになっているのは38%、Twitterのブランドフォロワーになっているのは平均すると5%ということになる。 17歳以下を除き、18歳以上のEmail購読率は95%前後。Facebookのファン率は18-24歳が最も高く54%だが、65歳以上でも11%ある。そして、Twitterフォロワー率は最も高くても18-24歳の9%だ。 そして、朝一番にすることは、58%がemailを開き、20%が検索するか・ポータルへアクセス、11%がFacebookへ行っている。ここにはTwitterは顔を出してこな

    Digital Morning with Email
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/06/17
    グラフのデザインが素敵。こういうのいいなぁ。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • モバゲーが海外進出―DeNAが明かすスマートフォン戦略|【Tech総研】

    で独自の発展を続ける携帯ソーシャルゲームが、いよいよ世界に飛び出す。5月10日、海外iPhoneプラットフォーム向けにゲームとコミュニティを展開することを発表したDeNA。「モバゲータウン」のノウハウはどこまで世界を驚かせるのか。それを支えるエンジニア人材とは──。 国内で1800万人以上の会員を有する携帯サイト「モバゲータウン」を展開するディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は、5月10日、同社の子会社ミニネーションが、アップル社が提供する国外の iPhone /iPod touch 向けに、「モバゲータウン」のゲームアプリと「モバゲータウン」をベースにしたコミュニティ機能「MiniNation(ミニネーション)」の提供を開始したと発表した。 日ゲーム産業が海外に進出する例は、90年代の任天堂「ゲームボーイ」をはじめとして、その後の「ニンテンドーDS」「プレイステーション・ポータ

  • 【2010年5月最新版】直近決算発表に基づくmixi,GREE,モバゲーの業績比較 ~ 明暗が際立つ三社業績,その要因と今後の展開は?:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    【2010年5月最新版】直近決算発表に基づくmixi,GREE,モバゲーの業績比較 ~ 明暗が際立つ三社業績,その要因と今後の展開は? 日三大SNSサービスの2010年1-3月期の四半期決算発表が出揃った。 今回は,「オープン(mixi)」,「クローズ(GREE)」,「ハイブリッド(モバゲー)」 という3社の異なるコンテンツ戦略の結果がはっきりと数値としてあらわれた四半期となった。3社にとって激変期ともいえるこの一年間にフォーカスし,その業績と今後の戦略について分析してみたい。 なお,この分析レポートは,各社が投資家向けに公表している最新の決算報告,および広告代理店・クライアント向けに発行している媒体資料を情報ソースとしている。当社ループスはDeNA社からコンサルティング業務を請け負っているが,そこで知りえた情報は内容に含めていない。また当レポートにおいては,客観的な数値に基づき,できる

    【2010年5月最新版】直近決算発表に基づくmixi,GREE,モバゲーの業績比較 ~ 明暗が際立つ三社業績,その要因と今後の展開は?:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/06/01
    わかりやすいまとめ。
  • 【文系ど素人シリーズ】開発したmixiアプリの敗因分析まとめ あるいはソーシャル・アプリ戦略論 - kazu0620's blog

    就職活動の現状 昨日の記事ですが、素晴らしい反響を頂いてびっくりしています。実を申しますと、複数の企業の方から既にアプローチを頂けました。近日中にお会いできるところもあると思います。最終的な結果に関しても、企業の了承が取れればこのブログで報告したいと思います。もちろん、全滅だった場合もここで報告します。その時は【文系ど素人シリーズ】は、【ニートのソーシャル・アプリ開発ブログ】に変更する予定です。乞うご期待、じゃない、がんばって仕事を探したいと思います。 さて、題に入りましょう。昨日は技術的な面からmixiアプリについて書きました。今日は、企画戦略的な面からソーシャル・アプリを見てみましょう。昨日を記事を読んで今、どんなアプリを作ろうかと試行錯誤している人もいることかと思います。そこで、今回僕が作ったアプリの反省を踏まえながらソーシャル・アプリの戦略論について考察を述べます。僕も今回失敗し

    【文系ど素人シリーズ】開発したmixiアプリの敗因分析まとめ あるいはソーシャル・アプリ戦略論 - kazu0620's blog
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/04/15
    よいまとめ。ただ、「7つの大罪」を刺激するだけでは焼き畑農業。業界を全滅させるような行動には出てほしくない