タグ

2014年2月6日のブックマーク (6件)

  • ラノベは読書に入りますか?

    子どものころから読書は好きだ。 決して人より読書量が多いとは言えないが、自分なりに読書の楽しみ方を体得はしてると思ってる。 今現在好んで読むのは1920年代~50年代位のアメリカ文学や日文学が中心、ミステリとSFはいまいち不得手。 で、ラノベである。 「ラノベなんて読書といえない」のだろうか? それはどこまで真なのだろう? なんでこんな事を聞くのかというと、子どもの頃の自分にとって、ライトノベルと普通の小説の差はなかったよな、と思うからだ。 現状のラノベを自分はよく知らない。 自分の知っているラノベは、小学生から中学生のころに読んでいたスレイヤーズくらいなものである。 スレイヤーズの新刊が出たらそれを読み、リナがべる宿屋のごはんの描写がおいしそうだとうっとりし、戦いの描写を頭で一生懸命思い描き、ほの暗い世界観が解き明かされるのに心を躍らせる。 読み終わったら図書館に行ってライ麦畑でつか

    ラノベは読書に入りますか?
    nakex1
    nakex1 2014/02/06
    自分は読書は娯楽としての本の読み方というイメージなのでラノベと小説を区別することはないと思う。差があると思うのは物語(偉人伝等の実話を含む)と論文・専門書。論文を読書とはあまり言わないと思う。
  • 車離れもたばこ不振も、全部スマホのせいだ

    以前、こんな話を聞いたことがある。「スマホが普及し、チューインガムが売れなくなった」――スマホはガムのようにかんでも甘くないし、さわやかな気分 にもなれない。この話の真偽は確かではないが、ガムがそれまで満たしていた暇潰しの需要を奪ったという仮説はあてはまりそうだ。 考えてみると、昨今叫ばれるたばこの不振やビール離れも、「全部スマホのせいだ」と言えるかもしれない。ムシャクシャしたストレスをたばこではなくスマホゲームが解消し、飲み会の近況報告もFacebookやLINEで十分。いつでも持ち歩けるスマホが、異業種のパイを奪っているということはありそうだ。 スマホが奪った「3つ」の需要 電通マーケティングデザインセンターの小山雅史氏は、スマホが奪った異業種のパイを大きく3つに大別する。 ひとつは、「機能的な価値がスマホに置き替えられた」ケース。たとえば、カーナビや従来型のゲーム機はわかりやすいだろ

    車離れもたばこ不振も、全部スマホのせいだ
    nakex1
    nakex1 2014/02/06
    車に関しては所得や時間の奪い合いというより,各個人が動力(歩く)→動力のあるものを個人が操縦(馬や車を操る)→個人が移動に労力を使う必要がなくなる(公共交通の発達)という正当な文明の進化だと思う。
  • 5分スキャンで最高品質プリント。3Dプリントのメディア型EC「未来玩具デジモ」がオープン

    5分スキャンで最高品質プリント。3Dプリントのメディア型EC「未来玩具デジモ」がオープン2014.02.06 12:30 気になる新サービスきました。日発です。 ここ2年くらいギズモードでも注目のカテゴリーとして追いかけている3Dプリント。このカテゴリーに新プラットフォーム「未来玩具デジモ」が登場しました。「未来玩具デジモ」は世界最高品質の3Dプリントを、自宅まで届けてくれるメディア型のECストアであり、3Dプリントプラットフォームです。 デジモが行う3Dスキャンにかかる時間は僅か5分弱。このスキャン時間で完成品は世界最高品質。ギズではローンチ前、2日間に渡って行われた3Dスキャンの様子を見せてもらうことができましたよ。4名の女性を3Dスキャンしました。 スキャンのときのポージング決めの様子。スキャンデータが崩れないようにモデルはスキャンの間まばたき以外一切動くことができません。アーティ

  • 【簡単レシピ】「白菜サラダ」確かにどんぶり一杯食べられるぞこれは!美味い! - ネタフル

    レシピ】どんぶり一杯べられるという「白菜のサラダ」を作ってみたい!という記事を書きましたが早速、作ってべてみました。そうしたら、これが美味いのなんの! レモン汁でさっぱり、粗びき胡椒でピリリ、当にどんぶり一杯べられるレシピでした〜♪ 「白菜サラダ」の作り方は簡単! 用意するのは白菜、ベーコン、レモン汁、マヨネーズ、粗びき胡椒です。あら、家にもあるわ、という材料ばかりではないでしょうか。 1. 水洗い水切りした白菜をカットする(緑は1cm幅、白は2〜3mm幅) 2. ベーコンを5mm幅にカットしカリカリ手前まで炒める 3. 炒めたベーコンにワインビネガーまたはレモン汁を入れる 4. ベーコンを白菜に投入しマヨネーズちょい&粗びき胡椒たっぷり 5. かき混ぜる! マヨネーズや粗びき胡椒の量はお好みで。ピリリと辛いのが好きならば、粗びき胡椒は多めが良いでしょう。 「白菜サラダ」を作って

    【簡単レシピ】「白菜サラダ」確かにどんぶり一杯食べられるぞこれは!美味い! - ネタフル
  • 万人に役立たない質の低いコンテンツを作ってしまったら、過去の日付で公開しよう!バックデートで記事をアップする利点を紹介。 - クレジットカードの読みもの

    ブログや文章を書いている人であれば必ずあると思いますが、執筆後に『ああ、書いてみたけど、この記事はちょっと微妙だな…』という瞬間があるはず。 こういう時、その記事を公開せずに捨ててしまっていませんか? 質の悪い記事の扱い方について: 過去の日付で公開してしまえば良い: ニッチな記事にも需要はある: 過去の日付で公開しても検索対象になる: 質が低いだけの記事では駄目: 参考リンク: 質の悪い記事の扱い方について: 過去の日付で公開してしまえば良い: こういう時に個人的にお薦めしたいのはバックデート、つまり過去の日付での記事公開してしまうこと。 これなら新着記事として読者の目に触れることが無くなるため、質の低い記事でも問題なくネット上に公開することが出来ます。 質の低い記事を最新記事として公開:読者をがっかりさせる 質の低い記事を過去記事として公開:読まれないのでガッカリもされない ニッチな記

    万人に役立たない質の低いコンテンツを作ってしまったら、過去の日付で公開しよう!バックデートで記事をアップする利点を紹介。 - クレジットカードの読みもの
    nakex1
    nakex1 2014/02/06
    技術系の記事は「いつ」の情報であるかも大事だから日付の変更は好ましくない。法律や会計その他の制度に関するものも同様。そう考えると許容範囲はそんなに広くない気もする。
  • 【1カ月集中講座】 32GBのタブレットで使いこなすWindows 8.1 第1回 ~Windows 8.1のUIとストレージ構造を理解する

    nakex1
    nakex1 2014/02/06
    戦略的な価格でということで今の容量なんだろうけど,数万円上げてもストレスなく使えるのを出してくれたほうがいいな。近い将来,容量問題が解消されることを願う。