タグ

2018年3月8日のブックマーク (9件)

  • JASRAC、音楽教室から著作権料徴収 4月1日分から

    音楽著作権協会(JASRAC)の著作権料徴収に反対する組織「音楽教育を守る会」が徴収の保留を求めていた件で、文化庁長官が3月7日、保留を行わないとの裁定を出した。裁定を受けJASRACは8日、音楽教室などへの案内期間を考慮し、4月1日分から徴収を始めると発表した。 守る会は2017年12月、徴収の保留を求めて文化庁に裁定を申請。裁定手続きが始まり、JASRACは18年1月に開始予定だった徴収を一時保留にしていた。また守る会は17年6月、JASRACの徴収権限がないことを確認する訴訟を東京地裁に提起している。 文化庁によれば、現行法では著作権管理事業者などの使用料規定は「届け出制」で、届け出書類に不備がなければ受理する決まり。同庁の判断は「あくまでも使用料規定に定める事項にとどまる」とし、「徴収権限があるか」という判断には立ち入れないという見解だ。ただ、地裁の判断が確定するまでは、徴収に

    JASRAC、音楽教室から著作権料徴収 4月1日分から
    nakex1
    nakex1 2018/03/08
    裁定の趣旨は「使用料規程を保留しない。裁定日をもって実施日とする」だから,徴収開始は裁定どおり。行政指導は「裁判確定まで拒否してる事業者に督促しない」だし。でも規程どおりに実施しない(割引)はいいの?
  • カスタムタクソノミーのチェックボックスによる絞り込み検索を実装する方法 | TechMemo

    カスタムタクソノミーのチェックボックスによる絞り込み検索を実装する方法をご紹介いたします。 WordPressでの絞り込み検索といえば、有料プラグインの「FE Advanced Search」が有名です。FE Advanced Searchを導入すれば、簡単に絞り込み検索が実装できるかと思いますが、お値段59,800円とそこそこの費用がかかってしまうんですよね。 実際に自分で実装してみたところそこまで難しくはなかったので、有料プラグインを購入せずに絞り込み検索を実装したいという方向けに、カスタムタクソノミーのチェックボックスによる絞り込み検索の実装方法を解説したいと思います。 カスタムタクソノミーのチェックボックスによる絞り込み検索を実装する方法 絞り込み検索フォーム フォーム部分は、以下のように記述します。 <form method="get" id="search-form" acti

    カスタムタクソノミーのチェックボックスによる絞り込み検索を実装する方法 | TechMemo
  • 「こうぶんしょ」を「こうもんじょ」「くもんじょ」と読む病気

    治らなくて困ってる

    「こうぶんしょ」を「こうもんじょ」「くもんじょ」と読む病気
    nakex1
    nakex1 2018/03/08
    「くもんじょ」だと「公文所」のほうが思い浮かぶ。
  • E2004 – 京都大学附属図書館における貴重資料画像の二次利用自由化

    京都大学附属図書館における貴重資料画像の二次利用自由化 京都大学では,2017年9月7日に「京都大学貴重資料デジタルアーカイブ」を試験公開し,12月1日には公開画像を追加して正式公開するとともに,附属図書館所蔵資料の電子化画像を自由利用可能とした。稿では,画像の自由な二次利用を認めるにあたって,関連規則の整備をどのように行ったかを紹介する。 ●関連規則改正の経緯 京都大学では,維新特別文庫(1994-1995年電子化),国宝・重要文化財等(1996年電子化)を皮切りに,20年以上にわたって一次資料の電子化・公開事業が進められてきた。2016年度から開始したオープンアクセス(OA)推進事業でも,学術情報リポジトリKURENAIによる研究教育成果のOA化推進とともに,所蔵する貴重資料を確実に保存しながら幅広い利用を促進するために,一次資料の電子化・公開を実施している。「京都大学貴重資料デジタ

    E2004 – 京都大学附属図書館における貴重資料画像の二次利用自由化
  • 【サターン】次世代ハード戦争にSwitchの成功 「平成のゲーム機送別会」やってみた【プレステ】 #ぐるなび歓迎会・送別会 - はてなニュース

    こんにちは。ヨッピーです。 左にいるのはガンダム? いいえ、バーチャロンです。 (※バーチャロンはゲーム名であり、画像はバーチャロイドです) 日はセガことセガゲームスさんにお邪魔しております。 そもそも、今回の企画を実行するに当たって「ぐるなび」から「送別会をテーマになんかやってチョ!」みたいなことを言われまして、「送別会ってことはこの世からの送別、つまり『お前みたいなもんはこの世からとっとと送別されろや』ってことか!!!」って激怒して金属バット片手に地面をゴロゴロ転がっていたのですが、低い知能なりに送別会について悩んでいた時にふと思い出しました。 そう! 平成! 来年から元号が変わるんですよ皆さん! 2019年4月30日で「平成」が終わりなんです! そんなわけで「平成の送別会」をしようと思い立ったのは良いんですが、「平成」ってひとくくりにしてもさすがに範囲が広すぎるので、日は「平成の

    【サターン】次世代ハード戦争にSwitchの成功 「平成のゲーム機送別会」やってみた【プレステ】 #ぐるなび歓迎会・送別会 - はてなニュース
    nakex1
    nakex1 2018/03/08
  • 「漫画村」はなぜ閉鎖しない? 弁護士と漫画編集者の見解を聞く

    漫画の海賊版サイト「漫画村」が3月5日、ユーザー増加による維持費アップを理由に、月額500円の有料サービス「漫画村プロ」をリリースすると発表し、物議を醸している。 著作権違反が公然と行われているなかで、同サイトはなぜ閉鎖に至らないのか。不動法律事務所の小杉俊介弁護士は、次のように語る。 「漫画村が謳っているように、国交のない・著作権が保護されない国=万国著作権条約に加盟していない国で運営されている、というのが事実であれば、現状、法的責任を問うことができません。インターネット上の画像を表示しているだけだから違法ではない、という見方に関しては、いわゆる『リンク集』についても著作権違反を認めた例があり、同じ理屈で責任を問うことは不可能ではないという見解もありますが、裁判例がないので何とも言えないところです」(小杉氏) 漫画村が挑発的に掲げている予防線は、確かに法的追及を逃れる盾になっているようだ

    「漫画村」はなぜ閉鎖しない? 弁護士と漫画編集者の見解を聞く
    nakex1
    nakex1 2018/03/08
    どさくさにまぎれて出版社の権利拡大の主張をしているけど,民事による損賠や差止めに本人がそれぞれ関与しなければならないのはともかく,刑事告発は1人でも漫画家の協力が得られればいいはず。
  • 誰でも簡単にタスクやブックマークをダッシュボード化して共有できる「Tixio」を使ってみた! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、社内やチームなど複数人で共有することができる「ダッシュボード」画面を作成できる無料のWebサービスをご紹介します! 主に、ブックマークやタスクなどを共有することが可能で、ボードのレイアウトなども自由に調整できるので自分好みの画面を作成することができます。 非常に簡単な操作でシンプルに設計されているので、誰でも簡単に扱えるのが特徴です! 【 Tixio 】 ■「Tixio」の使い方 それでは、実際に「Tixio」を使いながらどのようなサービスなのかを見ていきましょう! まず最初に、トップページから「Sign Up」をクリックしてユーザー登録をしていきます。 アカウントは「個人」と「チーム」の2種類があります。 今回は、複数人で「ダッシュボード」を共有したいので「チーム」としてユーザー登録をします。 自分のメールアドレスを登録しておきましょ

    誰でも簡単にタスクやブックマークをダッシュボード化して共有できる「Tixio」を使ってみた! - paiza times
  • 個人的にPHPで開発する上で頭に入れておきたいと思っている事 - Qiita

    はじめに 私は、これまでいくつかのPJでPHPの開発をしたり、自分でも勉強がてらアプリを作ったりしてきました。 その中で、同じPJに参画していた方から教えていただいた技術や自分でこれは心得ておきたいと思った事をまとめてみました。 また、最初にこの記事を書いたのは2018年3月ですが、半年後、1年後、さらにその先はガラリと状況が変わっている可能性もあります。 その場合、できるだけ最新の情報に更新し続けたいです。 1. バージョン もし、これから新規でPHPで何かを作り始めるなら間違いなく7系を使った方がいいです。 5系に比べて言語としての処理速度も上がっていますし、新機能も増えています。 昔からある古いプロダクトの保守などで、どうしても5系を使い続けなければいけないPJもあると思いますが、 5系で一番新しい5.6ですら2018年内にセキュリティサポートが切れてしまうので、多少大変でも7系への

    個人的にPHPで開発する上で頭に入れておきたいと思っている事 - Qiita
    nakex1
    nakex1 2018/03/08
  • 【カスタマイズも可能】WordPressのプラグイン「Associates Link Builder」でAmazonアソシエイトのリンクを設置する方法

    「Associates Link Builder」を採用した理由 Amazonアソシエイトのリンクを設置するWordPressのプラグインといえば、「AmazonJS」が有名ですが、今回こちらの採用は見送りました。と言いますのも、非常に便利なプラグインだとは思うのですが、JavascriptベースでDOM生成するため、あんまりパフォーマンスがよくはないんですね。 開発も停止しているらしく、中長期的にサイト運営を考えた時、「WordPressのバージョンアップに伴い使えなくなった」というリスクだけは避けるべきと考えました。また、WordPressのポピュラーなテーマであれば比較的導入の敷居は低くないようですが、試しに導入を試みたところどうにも正常に動かず。オリジナルテーマであるWeb屋の芝生DIYでは導入が難しそうであった点も、見送った理由の1つです。 さらに、Javascriptベースなの

    【カスタマイズも可能】WordPressのプラグイン「Associates Link Builder」でAmazonアソシエイトのリンクを設置する方法