タグ

2022年3月15日のブックマーク (7件)

  • ドコモとソフトバンク、パスワードをハッシュ化せず保持 「パスワードを忘れた」からユーザーへ開示【追記あり】

    ドコモとソフトバンク、パスワードをハッシュ化せず保持 「パスワードを忘れた」からユーザーへ開示【追記あり】 LINEMOがパスワードを平文保持している――そんな報告がTwitterで上げられている。ITmedia NEWS編集部で確認したところ、LINEMOの他にドコモとahamo、ソフトバンク、Y!mobileの会員サービスでも、ユーザーに対してパスワードを平文で提示する機能を持っていることが分かった。事業者側によるパスワードの平文保持は、不正アクセスなどで情報漏えいが起きた際のリスクになる可能性がある。 【編集履歴:2022年3月16日午後2時 ドコモへの追加取材に伴い、タイトルとドコモ引用部の記述を変更し、追記を行いました】 【編集履歴:2022年3月16日午後7時30分 ソフトバンクへの追加取材に伴い、ソフトバンク引用部の記述を変更し、追記を行いました】

    ドコモとソフトバンク、パスワードをハッシュ化せず保持 「パスワードを忘れた」からユーザーへ開示【追記あり】
  • 原作では変身しない『赤ずきんチャチャ』がアニメで変身するのは、別アニメの金型投資回収のためという話があるらしい

    おんでぃ @120reset おんだです。 プロレタリア。 動くガラクタ屋。 ショルダーの土台。 東京都武蔵野市周辺ゴルジュ。 最近の趣味は登山。エクストリーム観光旅行。ベースのチューニングはドロップD。 リンク Wikipedia 赤ずきんチャチャ 『赤ずきんチャチャ』(あかずきんチャチャ)は、彩花みんによる日漫画作品。『りぼん』(集英社)1992年7月号から2000年8月号までにかけて連載された。単行全13巻、文庫版全9巻。 魔法の国のうらら学園を舞台に見習い魔法使いのチャチャが仲間たちと巻き起こす(巻き込まれる)ドタバタを描いた学園ギャグ作品である。略称は「チャチャ」。 チャチャは赤いずきんがトレードマークの、魔法使いのたまご。もちもち山の小さな家で、世界一の魔法使い、セラヴィーの弟子として生活している。魔法の腕は未熟で、とんでもない失敗 7 users 2

    原作では変身しない『赤ずきんチャチャ』がアニメで変身するのは、別アニメの金型投資回収のためという話があるらしい
    nakex1
    nakex1 2022/03/15
    変身時のBGMがかっこよかった。
  • 【速報】年金受給者に“5000円”給付を 自公が首相に申し入れ

    自民・公明両党の幹部が岸田首相と会談し、年金生活者らにコロナ対策の給付金を支給するよう要請した。 関係者によると、1人あたり5,000円を見込んでいるという。 自民党・茂木幹事長「年金生活者の方を中心にした支援策について、総理の方に申し入れをさせていただきました」 自民・公明の幹事長らは、高齢者年金などの受給者に臨時の給付を行うよう求めた。 すでに支援が行われている住民税非課税世帯などは対象から除き、金額は「コロナの影響による賃金低下が与える影響を払拭する水準」としている。 複数の関係者によると、「およそ2,600万人を対象に、1人5,000円、総額1,300億円規模」が見込まれる。 岸田首相は、「しっかりと受け止め検討したい」と応じたという。

    【速報】年金受給者に“5000円”給付を 自公が首相に申し入れ
    nakex1
    nakex1 2022/03/15
    5000円給付するために費用はどれくらいかかるんだろ?
  • マジレスすると学術書をきちんと読むのは大学教育きちんと受けてないと難..

    マジレスすると学術書をきちんと読むのは大学教育きちんと受けてないと難しいし(大卒でもちゃんと読めない人一定数いるでしょ)、学術書って内容が細分化されててマニアックだから売れないと思う。仮にうちの分野の学術書が3,000円で売ってたら「安っ!」って驚くレベル。学術書は研究費で買うか人からもらうか図書館で借りるかするものであって基的に個人で買って読むものではないんだよね(もちろん院生とかのときは身銭を切らなきゃいけないこともあるけどさ。あと『想像の共同体』みたいな有名な古典ならそこそこ安い)。 知的水準上げたいなら、新書と学術系選書の充実だろうね。岩波新書と中公新書とブルーバックスと岩波ジュニア新書は無条件で入れる、講談社現代新書はそれなりに入れる、ちくま新書は良さそうなのをピックアップして入れる、星海社新書や集英社新書や光文社新書は良さそうなのがあれば入れる、扶桑社新書とかは良いのがあった

    マジレスすると学術書をきちんと読むのは大学教育きちんと受けてないと難..
    nakex1
    nakex1 2022/03/15
    新書や選書は普通の本屋さんでもそれなりのスペースは与えられてるような。出版社在庫があるものはすべてそろえるとかだったら特色になるが。
  • マンガサービス「アル」メディア更新停止のお知らせ|アル公式note

    平素よりアルをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2022年3月31日をもちまして、定期的な記事・コンテンツの更新を停止させていただくこととなりました。 次に読みたいマンガや、新しいマンガの情報を提供するために運営してまいりましたが、アル社では、より幅広くクリエイターの方の活動を支援するために、作業配信サービスの「00:00 Studio」やクリエイターギフトサービスの「ハロマス」に注力をするために、このような決定となりました。 ご愛読いただいていていました皆様方におかれましては、突然のご報告となったことを深くお詫び申し上げます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 更新停止後のコンテンツの取り扱いに関しましては、まだ決定しているものはございませんが、しばらく閲覧ができる状態として、引き続きご提供してまいります。 長らくのご愛読、誠にありがとうございました。

    マンガサービス「アル」メディア更新停止のお知らせ|アル公式note
    nakex1
    nakex1 2022/03/15
    noteに小出しにするよりサービスのトップページで何が終わって何が存続するのかをまとめて告知したほうがいいのでは。
  • 学術書(和書・洋書)を充実した本屋を作ったら、地域の知的水準って上がるものなんだろうか

    ネットだけだと長期的には駄目だったなってのが実感としてあり、タイトルようなこと起こるんやろうか。

    学術書(和書・洋書)を充実した本屋を作ったら、地域の知的水準って上がるものなんだろうか
    nakex1
    nakex1 2022/03/15
    もともとその分野をやってる人が普通の書店よりちょっと広域から来る効果はあるかもしれないけど,地域の人一般で考えると興味のない分野がいくら充実しててもそのコーナーには行かない人が多いんじゃないかな。
  • 名誉毀損でベトナム人告訴 北海道の花畑牧場 | 共同通信

    Published 2022/03/14 21:57 (JST) Updated 2022/03/14 23:42 (JST) 花畑牧場(北海道中札内村)のベトナム人労働者が寮の水道光熱費値上げに抗議した休業を理由に雇い止めされたと訴えている問題で、同社は14日、田中義剛社長の発言を断片的に切り取って情報発信したなどとして、ベトナム人3人を名誉毀損と信用毀損の疑いで告訴したとホームページ上で明らかにした。道警帯広署に受理されたとしている。 ベトナム人を支援する札幌地域労組の三苫文靖書記長は「告訴はやりすぎだ。日文化や法律が分からない圧倒的弱者に対して、一方的に損害賠償を請求したり、警察に訴えたりするべきではない。一線を越えたと思っている」と話した。

    名誉毀損でベトナム人告訴 北海道の花畑牧場 | 共同通信