タグ

ブックマーク / www.mext.go.jp (8)

  • 一家に1枚|科学技術週間 SCIENCE & TECHNOLOGY WEEK

    文部科学省では、国民の皆様が科学技術に触れる機会を増やし、科学技術に関する知識を適切に捉えて柔軟に活用いただくことを目的として、平成17年より、毎年1枚、学習資料「一家に1枚」を発行しています。 「一家に1枚」シリーズは全20枚、様々な科学技術を紹介しています。令和3年度発行の「海」以降、特設サイトや解説動画なども公開しております。みなさんの気持ちをワクワクさせてくれるような、お気に入りの「一家に1枚」を見つけていただければ幸いです。 文部科学省では以下の学習支援コンテンツポータルサイトを開設しています。 きみの好き!応援サイトたのしくまなび隊 へリンク

    一家に1枚|科学技術週間 SCIENCE & TECHNOLOGY WEEK
  • 高等学校情報科「情報Ⅱ」教員研修用教材(本編):文部科学省

    PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。 Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

    高等学校情報科「情報Ⅱ」教員研修用教材(本編):文部科学省
  • 図書、新聞及び定期刊行物の出版及び配布についての統計の国際的な標準化に関する改正勧告:文部科学省

    現在位置 トップ > その他 > 国際関係 > 日ユネスコ国内委員会 > ユネスコ関係の法令/Legal Instruments of UNESCO > ユネスコ総会で採択された勧告一覧/Recommendations > 図書、新聞及び定期刊行物の出版及び配布についての統計の国際的な標準化に関する改正勧告 図書、新聞及び定期刊行物の出版及び配布についての統計の国際的な標準化に関する改正勧告(仮訳) 1985年11月1日 第21回ユネスコ総会採択 国際連合教育科学文化機関の総会は、1985年10月18日から11月9日までの間ソフィアにおいてその第23回会期として会合し、 国際連合教育科学文化機関は憲章第4条4の規定に基づきその権限内の諸問題を国際的に規制するための文書を作成し、かつ、採択することができることを考慮し、 国際連合教育科学文化機関憲章の第8条が、特に「各加盟国は、総会が決定す

    図書、新聞及び定期刊行物の出版及び配布についての統計の国際的な標準化に関する改正勧告:文部科学省
  • 外来語の表記:文部科学省

    留意事項その1(原則的な事項) 1 この『外来語の表記』では,外来語や外国の地名・人名を片仮名で書き表す場合のことを扱う。 2 「ハンカチ」と「ハンケチ」,「グローブ」と「グラブ」のように,語形にゆれのあるものについて,その語形をどちらかに決めようとはしていない。 3 語形やその書き表し方については,慣用が定まっているものはそれによる。分野によって異なる慣用が定まっている場合には,それぞれの慣用によって差し支えない。 4 国語化の程度の高い語は,おおむね第1表に示す仮名で書き表すことができる。一方,国語化の程度がそれほど高くない語,ある程度外国語に近く書き表す必要のある語――特に地名・人名の場合――は,第2表に示す仮名を用いて書き表すことができる。 5 第2表に示す仮名を用いる必要がない場合は,第1表に示す仮名の範囲で書き表すことができる。 例 イェ→イエ ウォ→ウオ トゥ→ツ,ト ヴァ→

  • 教育課程部会(第2回) 議事要旨:文部科学省

    日は「今後求められる学力について」並びに「学習意欲の向上について」という2つのテーマに関して、3人の先生方からご意見をいただくことになっております。 まずは白川先生から、20分を目安としてご意見をいただきまして、その後、10分程度質疑応答を行いたいと存じます。 同じ方式で、上野先生、吉田先生と続けさせていただきたいと考えております。 それでは、簡単でございますけれども、白川先生についてご紹介申し上げます。先生は筑波大学名誉教授でいらっしゃいます。ご専門は高分子化学で、現在は、内閣府に設けられております総合科学技術会議の議員もお務めでございます。また、皆様方、ご承知のとおり、昨年のノーベル化学賞、文化勲章を受賞されております。 「これからの時代に求められる学力」と、それから「学習意欲の向上について」ということですが、私自身は初等中等教育経験というのは一切ないので学力については、むし

  • 著作権法の一部を改正する法律案:文部科学省

    PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

  • プログラミン | 文部科学省

    プログラミンは、2010年8月に開発・公開されたものであり、Adobe FlashPlayer上で動作するものです。 しかし、Adobe Flash Playerは、2020年12月31日をもって提供及びサポートの終了を予定しているため、プログラミンを2020年12月31日をもって閉鎖いたします。長い間ご愛顧いただきましてありがとうございました。 なお、小学校プログラミング教育に活用できるプログラミング言語や教材については、「小学校を中心としたプログラミング教育ポータル」において実践事例とともに掲載しているのでそちらをご参照ください。(2020年7月31日 更新)

    プログラミン | 文部科学省
    nakex1
    nakex1 2010/08/19
    これ,iPadでできたらプログラムの学習・教育にすごくいいと思う。でもiPadはflashに対応してない。Appleが変なところで意固地になってるのが残念。
  • 文化審議会 著作権分科会 法制問題小委員会(第7回)議事録・配付資料 [資料5]-文部科学省

    検討の背景と現状について 近年、平成17年10月に横浜市が税金滞納者から差し押さえた絵画をインターネットオークションで公売する際、画家の許諾を得ないで画像を掲載するのは著作権(「複製権」及び「公衆送信権」)の侵害にあたる疑義があるとして問題となった事例や、平成19年5月に、税金滞納者から差し押さえた財産を公売するため、国税庁のオークションサイトにおいて、権利者に無許諾で美術品や宝飾品の写真を掲載するのは著作権(「複製権」及び「公衆送信権」)の侵害にあたる疑義があるとして問題となった事例など、ネットオークションにおいて美術作品等の画像を掲載することに対する著作権法上位置づけが問題となってきている。 国税滞納処分に係る「公売」は、滞納国税を最終的に徴収するため納税者の差押財産を強制的に売却する滞納処分である。公売がインターネットオークションで実施される場合、公売財産が絵画等の著作物であれば、公

  • 1