タグ

恐怖政治に関するnaya2chanのブックマーク (2)

  • 写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-
    naya2chan
    naya2chan 2011/01/06
    基地外だ…。そしてアビーロードのパクリ絵の人物像がどう見ても麻原です本当に(ry
  • asahi.com(朝日新聞社):厚労省局長、独法研究職に 長妻大臣「降格ではない」 - 政治

    昭厚生労働相が23日公表した厚労省の幹部人事で、子ども手当担当の伊岐典子雇用均等・児童家庭局長が独立行政法人の研究職に異動することになった。事実上の降格人事で、子ども手当の支給をめぐり長氏の不興を買ったことが背景にあるとされる。  伊岐氏の異動先は、労働政策研究・研修機構の統括研究員。役員ではなく、来は省課長級が行く平ポストだ。  この人事について、長氏はこの日の会見で「降格ではない。一定の範囲内での適材適所の人事だ」と説明した。ただ、周辺は「在日外国人の子どもへの支給問題で大臣の怒りに触れた」と指摘する。国会審議では、在日外国人が母国に残した子どもも支給対象となることが問題化。施行後も対応に追われた責任を取らされた、というものだ。  先の通常国会では、子ども手当法が予算関連として09年度中に成立し、児童扶養手当法改正案も通していることから、省内では「担当局長として申し分ない働

    naya2chan
    naya2chan 2010/07/26
    自分たちの方針の過ちを部下に負わすとは言語道断。
  • 1