タグ

2006年12月25日のブックマーク (15件)

  • vim の text-object をより便利に使えるプラグイン - surround.vim - 2nd life (移転しました)

    http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1697 vim7 から追加された text-object は大変便利で、今や手放せなくなっています。その text-object をより便利に使えるプラグイン、surround.vim が便利すぎるので紹介します。 いままで、text-object では (以下では、コードの『*』の位置に現在カーソルがあると考えてください。) foo 'b*ar' bazの位置にカーソルがあるとき、i' でシングルクオーテーションの中身を選択できたり、a' でシングルクオート含む部分を選択できました。しかし『'』そのものを削除したり、置換したりはできなく、ちょっと不便でした。しかし、surround.vim では ds cs ys vs それぞれにコマンドを割り当てて、様々なことができるようになってます。たと

    vim の text-object をより便利に使えるプラグイン - surround.vim - 2nd life (移転しました)
  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

    nbqx69
    nbqx69 2006/12/25
    うわ!!
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061222-04919356-jijp-soci.view-001

    nbqx69
    nbqx69 2006/12/25
    イカニュース。
  • HiroIro

    続きで紹介しているのは外国の物ばかりだとおもいますが、日にも変わったのがあります。 日で唯一信号機のあるジャンクション(美女木ジャンクション) >写真からは分かりづらいですが。。。住宅密集地のため土地が確保できなかったのが原因です。 クローバー型の鳥栖ジャンクション >日唯一のクローバー型で東洋一らしい。 日最大のジャンクション垂水ジャンクション >形が怪しい 他にも面白いのがありましたら、よろしくお願いします。

    nbqx69
    nbqx69 2006/12/25
    デニーズのおしぼりに「DJ」と書いてあるが、あれは「デニーズ:味のジャンクション」という意だそうだ。
  • vim/plugin/surround

    2013-04-14 cis 2013-04-02 CandyCane|インストール方法 2013-02-17 プライバシーポリシー 2013-01-29 test 2013-01-20 Arduino 2013-01-18 KinoWiki:プラグイン/カタログ/outline 2012-12-08 AppleScript 2012-11-06 ペルソナ2罰 2012-09-04 LVM 2012-08-02 reveal-js Vim surround plugin Vim7用の、id:secondlifeオススメのプラグイン。これはたしかに便利。 ようは、テキストオブジェクトを操作できるプラグイン。 使い方 ds dsは、テキストオブジェクトの特定の文字列を削除する。例えば、以下の文章(*はカーソルの位置) "Hello *world!" で「ds"」と入力すると"が削除されて He

  • /halt/Snapshot - surround.vim解説

    subtech – ピンク ブロッサム ダイアリー – surround.vimで、やばい。久々に大ヒットな vim plugin だ。と紹介されていたので「マジでマジで!?」と思って調べてみたら使えそうだったのでインスコした。 surround.vimっていうのは何かっていうと、text-objectsで手の届かない部分を強化してくれるもの。 text-objectsっていうのは、:h text-objectsってやればわかるんだけど、文字通りテキストをオブジェクトとして扱うことができる。vim7からだっけ。まぁそんな機能がある。例えば hogehoge ってーのがあったときに、hogehogeのどこかにカーソルをあわせて「cit」ってやると、hogehogeを削除してinsertモードにしてくれる。citのcはdelete + insert(英語でなんていうんだ)iはinner。tはタ

    /halt/Snapshot - surround.vim解説
  • フォントブログ - フリー日本語フォント配布サイトリンク

    フォントブログ閉鎖と一部記事の移管について 平素はフォントブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 数年前よりブログの更新を中止したまま、諸般の事情で過去の記事は公開をしていましたが、 時代に合わない内容や、すでに古い情報をこのまま残しておくのは良くないと考え、 フォントブログを閉鎖することにいたしました。 これまでお世話になった方々、私に様々な機会を与えてくださった方々、 そして約25年間に当ブログをご覧いただいた方々に心より感謝いたします。 私自身2014年に関東から地元へUターンをし、 書体デザイナーやフォントメーカーの方、文字関係者の方と直接お会いする機会が減ってしまったこと、 また私自身の環境の変化により、以前のように情報収集をする時間の確保が難しくなってしまいました。 フォント好きとして初心に帰り、過去の一部の記事は順次個人サイト (PETITBOYS) のブログのほうへ

    フォントブログ - フリー日本語フォント配布サイトリンク
  • css_dryer: DRY Up Your CSS

    Ruby Weekly is a weekly newsletter covering the latest Ruby and Rails news. css_dryer is a Rails plugin by Andrew Stewart that makes putting together stylesheets for your Rails applications more efficient than ever before. It supports nesting and basic variable interpolation. For example, here's an example of nesting: div { /* comment for div */ color: green; p { /* comment for div p */ color: red

    nbqx69
    nbqx69 2006/12/25
    erbでcss。
  • ImageScience: Easy thumbnailing library for Ruby

    Ruby Weekly is a weekly newsletter covering the latest Ruby and Rails news. Almost anyone who's tried to install Image/GraphicsMagick and RMagick on several different systems has experienced the pains of compilation, having to download this and that, and inconsistencies here and there. When all you want to do is produce some quick thumbnails from your Rails app, you can quickly feel it's a bit ove

    nbqx69
    nbqx69 2006/12/25
    no RMagick !!
  • 使用率の高いTomcatサーバーをリアルタイムで追跡&チューニング:CodeZine

    今回は、メニューからグラフの種類を変更できるようにします。これまでは、3D縦棒グラフでデータを表示していましたが、グラフの種類を折れ線グラフと円グラフに変えられるようにします。

  • http://web.media.mit.edu/~nvawter/thesis/index.html

    Ambient Addition is a Walkman with binaural microphones. A tiny Digital Signal Processing (DSP) chip analyzes the microphone's sound and superimposes a layer of harmony and rhythm on top of the listener's world. In the new context, some surprising behaviors take place. Listeners tend to play with objects around them, sing to themselves, and wander toward tempting sound sources. With Ambient Additi

    nbqx69
    nbqx69 2006/12/25
    環境音楽生成マッシーンヌ
  • SSHKeychainを使ってパスフレーズ入力なしでsshを使う(MacOS X) - mteramoto's blog

    svn+sshを使ってリモートのレポジトリを使うときに、いちいちパスフレーズを入力するのが面倒だったので、MacOS Xでssh-agentが使えないかどうか調べてみた。 > ssh-agent zshとかしてssh-agent経由でshellを実行すれば使えるけど、2つめのshellはどーすんだとか、コマンドライン以外から起動したssh client(あるかどうかは知らない)はどーすんだとか。 Xなら、ログインするときにopenssh-askpassを使ってパスフレーズの入力と環境変数のセットをすればいいけど、MacOS Xだとどうなるんだろう? とさまよっていたら、よさげなものを発見。 SSHKeychain どういうものかというと、keychainにパスフレーズを保存しつつ、グローバル環境変数をさわってssh-agent関係の環境変数をセットしてくれる。ログイン時に起動するようにして

    SSHKeychainを使ってパスフレーズ入力なしでsshを使う(MacOS X) - mteramoto's blog
  • min/maxワイド等利用可能になるライブラリminmax.js

    CSS minimum and maximum sizes The CSS2 standard specifies four properties that can be very useful when working with CSS layouts: min-width, max-width, min-height and max-height, These can be used in conjunction with the well-known width and height properties to get effects which can be especially helpful in designing layouts that are a mix of fixed-size and window-size-relative units. For example,

  • 色々な言語でライフゲーム

    Squeak Perl Scheme Ruby Prolog 色々な言語でライフゲームを作ってみました。 ライフゲームについてはライフゲーム保存会 が詳しいです。また、The Game of Life ですばらしい Java アプレットを遊ぶ事が出来ます。 まず手始めに、Squeak で原型を作りました。Squeak は オブジェクト指向の元祖である Smalltalk の直系の子孫です。最近の言語はどれもオブジェクト指向の 影響を受けているので、まず Squeak で作ったら他にも移植しやすいだろうと思ったのです。 作りながら決めた仕様は以下のとおり。 盤のサイズは 20 x 20 最初ランダムなパターンが現れる 0.2秒に一度世代交代 50 回世代交代をしたらまたランダムなパターンを生成 盤のクラス名は LifeMap ただ、Squeak 版以外は手を抜いてコマンドライン実行です。全部

  • Convertall MOONGIFT

    単位換算 光が1年間に進む距離は何フィート?突如必要になった際に便利な単位換算ソフトウェアです。 単位換算 学生の頃、単位換算をよくやった。1カロリーは何ジュールか等と言った具合だ。すっかり忘れてしまっているが、突如摂氏と華氏の計算が必要になる事もある。 そんな時に便利なのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはConvertall、単位換算ソフトウェアだ。 Convertallで扱えるのは100は優に超えるであろう単位の換算だ。長さ、時間、角度、重さ、エネルギー、力、温度など様々な単位が用意されている。 変換したい単位同士を選んだら、下のテキストボックスに数字を入れるだけだ。もし変換できない単位であれば、数字は入力できない。 更にm/sのように計算された単位にも対応している。もし単位が分からない場合は、Unit Finderを使って、単位名を検索することもできる

    Convertall MOONGIFT